pixabay

記事更新日:

短期借入金を活用するメリットデメリット

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

資金調達で短期借入金を活用するメリットやデメリットって何でしょうか?

一般的に借入金には2種類あり、それは短期借入金と長期借入金です。この分け方は主にワンイヤールールというものに基づいて行われており、金融機関の間では伝統的な分類方法です。返済期間が1年以内に来るものを短期借入金、返済期間が1年を超えるものを長期借入金と定義しています。

またこの分け方は事業資金に限りこのように呼んでいるため、それぞれ借入金ごとに代表的な融資形態があります。短期借入金の代表的な融資形態は手形貸付です。手形貸付は運転資金やつなぎ資金などの融資によく使われています。

一方長期借入金の代表的な融資形態は証書貸付です。証書貸付の資金は主に設備資金や長期運転資金として活用されています。

そこでこの記事では、主に短期借入金を取り上げ、長期借入金と比較しながら、その活用メリットやデメリットを詳細解説します。

事業および経営者にとって借入金の意義とは?

短期借入金の解説の前に、借入金を利用する事業者にとって借入金の意義とは、利用価値とはなど、その点を明らかにしておきましょう。

・借入金があれば事業資金に余裕が出る

世の中には借金は悪、借金しないのに越したことはないという考えを持たれている方が一定数います。もちろん個人に関してはある程度それも真実ですが、事業に関しては無借金経営が必ずしもいいわけではありません。

むしろ無借金経営は使える自己資金の限界から事業の発展を妨げますし、経営自体を窮屈にすることが多いです。その点、借入金があれば、事業資金に余裕が出るので、事業者は余力を持って経営を拡大することができます。

・借入金は信用に転換できる

借入金は会社の信用という形にも転換させることができます。

借入れができたということは、金融機関から融資という形の信用をもらえたということだし、融資実績をベースに当座預金も開設できて小切手や手形という信用に基づく決済手段も手に入れられます

また借入れができれば事業資金に余裕が出るため、次の売掛金が入ってくるまでじっくり入金を待つこともできるし、一方で仕入れ代金や従業員給与等は毎月きちんと払えます。これも借入金を使って自社の信用を保つという経済行為です。

・利息は経費処理できて節税にもなる

借入金があれば金融機関に利息を支払いする必要がありますが、これは経営する上でのコストとして経費処理することができます。また支払利息は損金に算入できるので、利益を圧縮しながら同時に節税にも役立つという効果もあるのです。

※ズバリ!最も申し込みされているおすすめファクタリング業者はコレ!(電話orメール対応可)

短期借入金の活用メリット

借入金の意義、あるいは有用性が分かったところで、次はいよいよ短期借入金の活用メリットです。繰り返しになりますが、短期借入金とは借入れから1年以内に返済期日が来る借入金のことをいいます。その借入れメリットとは何でしょう?

・長期融資の金利より低利で借りられる

一般的に融資に対する金利は短期借入金の方が長期借入金より低い傾向があります。金利の高低は借入れに対する返済のリスク度を示しており、短期の借入れが長期の借入れより早く回収できることからリスク度も低く、その分金利を低くできるのです。これは短期借入金のメリットといえます。

・長期借入金に比べて審査のハードルが低い

長期借入金に比べて審査のハードルが低いのも短期借入金のメリットといえます。一般的に短期借入金の返済財源は、売掛金や手形の回収代金など、売上げに係る資金繰りから生まれる資金です。

一方、長期借入金の返済財源は、事業の売上げから生まれる利益と経費として計算上、計上される減価償却費です。長期借入金が借りられるためには、最低限、返済原資である利益と減価償却費の合計がプラスでなければなりませんが、短期借入金の場合は必ず利益が黒字である必要はありません。

利益が赤字でも短期借入金の返済財源が確実にあって融資する金融機関が納得すれば短期借入金は借りられます。つまり審査のハードルが低いのです。

・借り換えできる限り、支払いは利息のみで返済負担が少ない

短期借入金の代表的な融資形態は手形貸付です。貸出専用手形を事業者が金融機関に差し入れてそれと見返りに融資を受けます。

手形貸付の返済期間は3ヶ月から長くても6ヶ月が一般的で、返済期間が来れば、事業者から返済の意思が示されない限り、行内で融資の再審査を受け借り換えてそのまま延長することが多いです。

事業者は、借り換えができる限り、元金を返済する必要はなく、また支払いが必要なのは借入期間に対する利息だけなので返済負担も少なく、資金繰りにもそれほど影響しません。これも短期借入金のメリットといえるでしょう。

短期借入金のデメリット

引用:pixabay

一方、短期借入金のデメリットは以下の3点が上げられます。

・1回当たりの返済額が大きく、資金繰りの不安定要因になる

短期借入金を借りていると資金繰りの不安定要因になります。長期借入金なら、返済は利益と減価償却費から払えばいいので、毎月の返済負担は少なく済みます。

しかし短期借入金の場合、返すなら返済期日にまとまった大きな額の返済資金を準備しなければならず、もし予定していた返済財源が他の都合で入らなくなると、いきなり自社の資金繰りを不安定化させてしまいます。資金繰りがうまくできないと会社としての信用をなくしてしまうのでこれは大きなデメリットです。

・複数の金融機関で何本も借りていると期日管理が大変

短期借入金を複数他行で何本も同時に借りている融資先があります。すると短期借入金の返済期日が金融機関ごとバラバラなので、事業者は個別の借入金の期日管理も大変な上に、それに合わせた資金繰りにも余計な配慮をしなければなりません。また支払期日が来るたび、経営者は個別の銀行との対応に追われて事業に専念できないデメリットもあります。

・金融機関から借り換えを拒否されると資金繰りが急に厳しくなる

短期借入金を借り続けていると、途中で業況の悪化等の理由から取引金融機関に突然借り換えを拒否される場合があります。すると期日に一度に大きな金額を返済しなければならなくなり、他にも支払いが多かったとき、資金繰りが立たなくなり困ってしまいます。これも短期借入金を借りたときに起こるデメリットといえるでしょう。

※ズバリ!最も申し込みされているおすすめファクタリング業者はコレ!(電話orメール対応可)

短期借入金活用時の注意点

短期借入金のメリットやデメリットが理解できたところで、ではどうすればデメリットを極力回避しつつ、メリットを活かした借り方ができるか、その注意点やコツを説明します。

・自社の短期借入金の借りられる限度額を知っておく

短期借入金を利用するとき、自社がどれぐらいまでなら借りられるか、その限度額を知っておく必要があります。一般的な目安は月商の2~3ヶ月以内が無理のない範囲の借入額と考えて下さい。

短期借入金の総額が年商の5割を越え出すと注意信号が灯り出します。また年商と同額まで短期借入金の総額が膨れるとかなり危険です。

そこまで借入金の額が膨れると、金融機関に相談して返済条件の見直し等が必要になってくるレベルなので、くれぐれも適正な範囲内での短期借入金の利用に留めておいて下さい。

・取引金融機関との関係を良好に保つ

日頃から取引金融機関との関係を良好に保っておくことも短期借入金を継続的に活用していくために必要な対策です。

銀行等との親交を密にしておくと、相手も自社の業況をよく理解してくれているので、短期的に業況が悪化しても追加融資で協力してくれるなど、メリットも多いです。また短期借入金の借り換えを突然拒否されるなど、金融機関の性急な行動も抑えることもできます。

・毎月の資金繰り表の動きに経営者は関心を持っておく

短期借入金の額の適正な管理も大事ですが、同時に経営者は毎月の資金繰り表の動きにより関心を持っておくことが必要です。

中小企業の経営者の中には、自社の資金繰りについて経理部長や担当者に管理を任せっぱなしで、一切関心を持とうとしない方がいます。しかし資金繰りは会社経営の生命線ともいえるし、その動きに関心を持っていない経営者は失礼ですが本当の意味での経営者とは呼べません

そもそもそのような経営者は金融機関から二流の経営者と見なされて、肝心なときには融資を拒否され、はしごを外されてしまうリスクがあります。短期借入金の管理と資金繰りの管理は盾の両面です。毎月の資金繰り表の動きに強い経営者を目指して下さい。

・借り換え不可の場合に備えて必ず別の資金調達方法を持っておく

経営者には、短期借入金が借り換えできなくなったときに備えて必ず別の資金調達方法を持っておくことをおすすめします。

取引金融機関がこれまで短期借入金の借り換えに応じてくれたからといって、今後もそのままである保証は何もありません。様々な事由や背景から突然借り換えを拒否してくることもあります。そこから慌てて別の金策に走っても遅い場合が多いのです。

昔と比べると今では資金調達方法は多様化しています。日頃から色々な分野に目を配り、緊急でも利用できる別の資金調達方法を必ずいくつか準備しておくことを忘れないようにして下さい。

※ズバリ!最も申し込みされているおすすめファクタリング業者はコレ!(電話orメール対応可)

まとめ

短期借入金を活用する上でのメリットやデメリットを中心に詳しく解説してきました。
また利用上の注意点やコツにも触れました。

長期借入金同様、短期借入金もタイミングをとらえうまく利用すれば、経営に何倍にもなって活きてきます。一方で借りやすいからと、次々と借入残高を増やしていくと、経営が甘くなり命取りになるのも短期借入金の特徴です。

経営者には短期借入金を利用する上で、そのメリットやデメリットをよく知り、うまく経営に活かすことを強く期待します。

 

中小企業経営者である私がオススメする業者一覧
※即日OKのおすすめファクタリング業者を見る

 

資金調達にお困りの読者様に合わせて読んでいただきたい記事

※記事の掲載内容は執筆当時のものです。