作業着の洗剤で最適なものはどれ?汚れの種類に応じたおすすめを紹介!

作業着の汚れってガンコで、なかなか落ちにくいですよね。

でも落とし方や洗剤を変えるだけで、とてもキレイになるのはご存知ですか?

  • 作業着のガンコな汚れを落としたい
  • 最適でおすすめな洗剤ってあるの?
  • 洗剤の選び方や汚れの落とし方も教えてほしい

作業着の汚れを落とそうと専用洗剤の購入を検討したとき、このような疑問を持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこでこの記事では「作業着の汚れ落としに最適な洗剤と汚れの落とし方」についてまとめました。

記事を見るだけでおすすめの洗剤を知りつつ、最適な汚れの落とし方をマスターできますよ。

ぜひ参考にしてくださいね。

作業着の汚れが落ちない!まずは汚れの種類を見極めて対応しよう

引用:Pixabay

作業着は現場で仕事をする方には欠かせない存在で、動きやすく快適に作業が行えます。

仕事中は便利な存在ですが、いざ洗濯するとなると「作業着についた汚れってガンコすぎる!」とお困りではないですか?

作業着の汚れは、ちょっとした工夫で落とせます。

汚れの落とし方をマスターして、キレイな作業着に変身させましょう。

汚れの種類とは?

衣類の汚れは、性質によって落とし方が変わります。

  • 水溶性(汗、食品や飲料、調味料)
  • 油溶性(皮脂、機械油、食用油、化粧品)
  • 不溶性(土、ドロ、すす、ほこり)
  • 色素(インク、汗ジミ)

ガンコな汚れほど、適した方法で洗濯しないとキレイに落ちません。

汚れを落とす際に重要なのは、以下の2点です。

  • 汚れに合った下準備をする(予洗いとつけ置き)
  • 汚れの性質に適した洗剤を使う

作業着の汚れで特に多いのは、油と土(ドロ)です。

水洗いでは溶けにくいため、洗濯機で洗うだけでは汚れが残ってしまいます。

ドロやすす汚れに適した落とし方

ドロやすす汚れを落とすには、以下の手順が効果的です。

  1. 物理的な方法で汚れを取り除く(手でたたく、払う、洗濯用ブラシでかき出す)
  2. 汚れを落としたいところに固形せっけん(洗濯用)か液体洗剤(ポイント汚れ用)を直接ぬり込む
  3. 手でもみ洗いし、必要なら洗濯用ブラシも使ってこすり洗いする
  4. バケツにぬるま湯(温度は洗濯表示に従う)と液体洗剤を入れ、つけ置き用の洗剤液を作る
  5. 作業着を30分~2時間ほど洗剤液につけ置く
  6. 軽くすすいでから、洗濯機で洗う

時間がある方やしっかりキレイに洗いたい方は、30分~1時間のつけ置き後に洗剤液の色をチェックしてください。

チェックした洗剤液が黒く汚れている場合は2~5の項目を繰り返し、汚れがなくなってから6に進みましょう。

土やドロ・すすは不溶性なので、水や洗剤には溶けにくい性質を持っています。

不溶性の汚れは叩いたりブラシを使ったりして落とせるものを取り除いてから、洗剤やせっけんを使用しましょう。

濡れている不溶性の汚れは生地に絡まっているため、叩いても汚れが落ちません。対処法としては、完全に乾かしてから叩く・払う物理的な処置を取ると良いでしょう。

1を飛ばして2から始めてしまうと、汚れが繊維の奥深くへ入り込んでしまうため逆効果です。

油汚れに適した落とし方

油汚れを落とすのには、水温が重要です。

  1. 表面の汚れをふき取る
  2. 60℃くらいのお湯と弱アルカリ性洗剤を耐熱バケツに入れ、つけ置き用の洗剤液を作る
  3. 作業着を1~2時間ほど洗剤液に浸け置く
  4. 汚れが目立つ所に固形せっけん(洗濯用)か液体洗剤(ポイント汚れ用)を塗る
  5. 手で揉み洗いし、洗濯用ブラシも使って擦り洗いする
  6. 40℃くらいのお湯を洗濯機に溜める(熱すぎないように注意!)
  7. 軽くすすいでから、洗濯機で洗う

油汚れは40~60℃くらいで液体になるため、60℃くらいのお湯につけて置くと汚れが落ちやすくなります。

作業着の洗濯表示に水温上限がある場合は、表示よりも低い温度で洗いましょう。

フタつきの耐熱バケツを使うと、温度が下がりにくく効果的です。洗濯機で洗う際も、最後のすすぎまで40℃くらいのお湯を使うと効果が上がります。

国内メーカーの洗濯機が耐えられる温度は50℃くらいなので、お湯を溜める際は温度に注意しましょう。

油汚れは酸性なため、アルカリ性の洗剤で分解して繊維からはがします。

ガンコな油汚れには、弱アルカリ性洗剤と酸素系の漂白剤で作った洗剤液を使いましょう。

複合型もあるので要注意!

草汚れは水溶性と油溶性、さらに色素まで混ざった複合型の汚れです。

複合型は油溶性の汚れから落とし、のちに水溶性汚れへの対処を行います。

  1. 固形せっけん(洗濯用)を使い、ブラシで叩くようにして落とす
  2. もみ洗いしながらお湯ですすぎ、汚れが落ちているか確認する

何度か繰り返しても汚れが落ちないときは、酸素系の漂白剤を使いましょう。

ワイドハイターEXパワー 衣料用漂白剤

衣料用漂白剤
内容量:1000ml
商品サイズ (幅×奥行×高さ) :110mm×77mm×276mm

酸素系の漂白剤でも落ちない場合は、ベンジンやシミ取り剤を使う手もあります。

トップ シミとりレスキュー 17ml

水性・油性も1本で落とせるシミとり剤
原産国 : 日本
原材料 : 界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、溶剤(カルビトール)

固形せっけん(洗濯用)がない家庭では、クレンジングオイルや台所用の中性洗剤でも代用可能です。

また鉄分やサビを含んだ汚れは、一般的な洗剤だけでは落ちません。

白い作業着であれば、還元系の漂白剤とぬるま湯で作った漂白液につけ置きすると効果的です。

還元系の漂白剤は、花王のハイドロハイターが該当します。

花王 ハイドロハイター

性状:粉末
内容量(約):150g

ハイドロハイターは色柄物に使うと色落ちする可能性があるため、使用時には十分注意してください。

作業着の洗剤でおすすめの商品をご紹介!油汚れやドロ汚れに最適なもの

引用:Amazon

ほかの衣服に汚れや臭いが移らないように、作業着は普段着と分けて洗濯しましょう。

普段着と一緒に洗わないのであれば、作業着の洗濯には専用の弱アルカリ性洗剤を使った方が効果的です。

油汚れやドロ汚れを落とすことに特化した専用洗剤もあります。

作業着専用の洗剤は強力なため、手荒れしないようにゴム手袋を使ってくださいね。

※使い捨てタイプのゴム手袋なら、料理や掃除にも使えておすすめです。

ショーワグローブ 【パウダーフリー】No.881 ニトリスト・フィット 100枚入

素材:ニトリルゴム(パウダーフリー)
用途:塗装、整備、換気扇掃除、トイレ掃除、調理、園芸、家庭菜園、介護、農業、水産・漁業 精密機械工業、機械工業

油汚れに最適な洗剤3選!

張り付いてしまった油汚れは、油に適した洗剤を使って落としましょう。

グリスのような機械油だけでなく、皮脂油や食用油にも効果が高い洗剤と固形石鹼をご紹介します。

・NSファーファ・ジャパンの『WORKERS作業着専用洗い(液体洗剤)』

WORKERS 作業着専用洗い 液体洗剤 本体 800ml

原産国 : 日本
内容量 : 800ml

NSファーファ・ジャパン(株)は、柔軟剤の「ファーファ」で有名な洗剤メーカーです。

1997年に発売された「WORKERS作業着専用洗いシリーズは、油汚れの洗浄に特化した弱アルカリ性洗剤です。

油はもちろん、汗や皮脂の汚れを臭いごと除去できる洗浄力があります。ドラム式の洗濯機でも使用可能です。

商品名は作業着専用となっていますが、普段着の洗濯にも使えます。

またWORKERS作業着専用洗い(液体洗剤)は、ラインアップが豊富です。

本体 800g 500円前後
詰め替え 720g 400円前後
大容量詰め替え 2,000g 1,000円前後
大容量業務用サイズ 4,500g 2,000円前後
WORKERS 作業着専用洗い 液体洗剤 詰替 720g

商品サイズ (幅×奥行×高さ) :165mm×45mm×260mm
原産国:マレーシア
内容量:720g
WORKERS 作業着液体洗剤 詰替 大容量 2000g

商品サイズ (幅×奥行×高さ):220mm×56mm×300mm
内容量:2000g
原産国:マレーシア
香り:オレンジ
WORKERS 作業着専用洗い 液体洗剤 超特大 4500g

商品サイズ (幅×奥行×高さ):200mm×124mm×293mm
内容量:4500g
原産国:マレーシア
香り:オレンジ

価格は普段着用の洗剤と大きな差がなく、日々使いやすい値段設定になっています。

・花王(Kao)プロフェッショナルシリーズの「液体ビック 作業着洗い(業務用)」

【業務用 衣料用洗剤】液体ビック 作業着洗い 4.5kg

花王プロフェッショナルシリーズ
商品サイズ (幅X奥行X高さ) : 20.9×14.4×29

花王(Kao)の「液体ビック作業着洗い」は、油汚れに効果的な弱アルカリ性の液体洗剤です。

ガンコな汚れを落とす界面活性剤が多く入っているため、徹底的に汚れを落とせます。

汚れと一緒に汗や皮脂の臭いも落とすので、スッキリとした洗いあがりです。色柄物や普段着の洗濯にも使えます。

花王(Kao)「液体ビック作業着洗い」は、業務用サイズの4.5kg入りが2500円前後で購入可能です。

・ミヨシ石鹸の「ミヨシ・マルセルせっけん」

ミヨシ マルセルせっけん

しつこい汚れやドロ汚れのお洗濯に最適。天然油脂を使用しました。蛍光剤不使用。
原産国 : 日本
内容量 : 140g*5個

汚れが目立つ部分のポイント洗いには、けい酸塩(洗浄力の補助成分)入り固形せっけんを使うと効果的。

けい酸塩はせっけんが油(酸性)だらけになっても、アルカリ性の洗浄力が落ちないように助けてくれる成分です。

黄ばみや臭いを防ぐ働きもあり、油汚れだけではなくドロ汚れにも洗浄力を発揮します。色柄物のポイント洗いにも使えて、活用範囲が広め。

しかし牛脂とパーム油を使ったせっけんのため、低温の水では泡立ちにくいです。油汚れに効果的な熱めのお湯で、たっぷりと泡立てて洗いましょう。

ミヨシのマルセルせっけんは、140gの5個入りをおよそ250円前後で購入できます。

ドロ汚れに最適な洗剤3選

繊維の奥に張り付いた落ちにくいドロ汚れには、粉末洗剤が効果的です。

靴下や野外スポーツのユニホームにも使える、ドロ汚れに最適な粉末洗剤をご紹介します。

・NSファーファ・ジャパンの「WORKERS作業着専用洗い(粉末洗剤)」

WORKERS 作業着専用 粉末洗剤 1.5kg (泥汚れ用)

商品サイズ (幅×奥行×高さ) :15.2cm×9.4cm×13.7cm
原産国:日本
内容量:1500g

WORKERS作業着専用洗い」シリーズは油汚れ用が液体洗剤で、ドロ汚れ用が粉末洗剤です。

粉末洗剤を洗濯で使うと、溶け切らずに残ってしまう心配がありますよね?

WORKERS作業着専用洗い(粉末洗剤)は、溶けやすいマイクロパウダー製法で作られているため安心して使えますよ。

90%以上が洗浄成分なので、ドロ汚れだけではなく絡みついた厄介な汚れも素早く分解して落とします。

泡立ちを抑えた低発泡洗剤のため、ドラム式の洗濯機でも使用可能です。色柄物も問題なく洗濯できます。

WORKERS作業着専用洗い(粉末洗剤)の価格は、1.5kg入りで800円前後です。

・ミマスクリーンケアの「ポール」

バイオ濃厚洗剤 ポール(酵素配合) 2kg

商品サイズ (幅×奥行×高さ) :18×10×15.5cm
内容量:2kg
バイオ濃厚洗剤 ポール(酵素配合) 4kg

商品サイズ (幅×奥行×高さ) :23×14×18.5cm
内容量:4kg

ミマスクリーンケアの「ポール」は、強力な洗浄力でドロ汚れを落としてくれる粉末洗剤です。

タンパク質を素早く分解する成分が入っているため、ドロ汚れだけではなく汗や皮脂汚れも落とせますよ。

ドロ汚れに効果的なリンが含まれています。

※リンが含まれる洗剤を使ってはいけない自治体もあるので、購入前に使用可能か確認をしておきましょう。

泡立ちを抑えた低発泡洗剤なので泡切れが良く、すすぎがスムーズです。

ポールは2種類の容量があり、容量ごとの価格は以下の表にまとめました。

2kg 2,000円前後
4kg 4,000円前後

・Hanatenの「泥-doro-一刀両断」

泥-doro-一刀両断 2kg

福井県勝山市のふるさと納税返礼品に採用されました!
【クリーニング師が開発】上手な洗濯を行うための解説書付属。
泥-doro-一刀両断|野球|ユニフォーム| 泥汚れ 専用 洗剤 (4kg)

【クリーニング師が開発】
上手な洗濯を行うための解説書付属。
泥-doro-一刀両断|野球|ユニフォーム| 泥汚れ 専用 洗剤 (2kg×4)

福井県勝山市のふるさと納税返礼品に採用されました!
【クリーニング師が開発】上手な洗濯を行うための解説書付属。

Hanatenの「泥-doro-一刀両断は、ドロ汚れを落とすことに特化した粉末洗剤です。

浸透力の高い洗浄成分が配合されているので、奥深くに入り込んだドロ汚れに効果があります。

幅広い温度で効果を発揮する成分が入っているため、水洗いも可能です。

つけ置き時間の終盤で水温が下がっても、洗浄力を維持できます。ただし45℃以上のお湯で洗ったほうが、汚れ落ちは良いです。

リンが含まれているためドロ汚れへの洗浄力は抜群ですが、リンの使用を禁止している自治体もあるので購入前に確認しておきましょう。

クリーニング師が開発したことをうたい文句にしている製品で、専門家からの解説書付きです。

「泥-doro-一刀両断」は容量やセット販売があり、価格は以下にまとめました。

ボトル容器タイプ(2kg) 3,000円前後
ボトル容器4本セット(2kg×4) 8,600円前後
箱容器タイプ(4kg) 4,000円前後

高価な洗浄成分を含む粉末洗剤なので、価格は高めです。

洗濯槽が油で汚れてしまったときは?ほかの洗濯物に移る前に対処!

引用:Pixabay

予洗いや浸け置きをせず、汚れたままの作業着を洗濯すると洗濯槽も汚れてしまいます。

ほかの洗濯物へ汚れや臭いが移ってしまう前に、洗濯槽を洗いましょう。

洗濯槽の油汚れを撃退する方法

洗濯槽は、酸素系の漂白剤を使った以下の手順で洗浄するとキレイになります。

  1. 40~50℃のお湯を最高水位まで入れる(洗濯機の耐久温度に注意!)
  2. お湯10Lに対して100gの酸素系の漂白剤を入れて溶かす(製品によって分量が違うため要確認)
  3. 5分ほど洗濯機を運転させる(汚れをはがす)
  4. 2時間ほどつけ置く(汚れを浮かせる)
  5. また5分くらい洗濯機を運転させる(ガンコな汚れをはがす)
  6. 浮いているゴミをネットですくい取る
  7. ゴミがなくなるまで⑤⑥を繰り返す
  8. すすぎと脱水をする

洗濯機の運転は標準コースで行います。

洗浄コースや念入りコースを使うと、さらに効果的です。

汚れないための事前準備が重要

下準備(予洗い・浸け置き)をしてから洗濯すると作業着がキレイになり、洗濯槽の汚れも軽減できます。

油汚れは時間が経つほど落ちにくくなるので、なるべく早めに作業着のつけ置きを行いましょう。

ドロが詰まると洗濯機の故障原因にもなるため、作業着はできるだけ汚れを取り除いてから洗ってください。

衣類は何度も洗濯すると生地が傷むので、長持ちさせるためにも洗濯回数を減らしましょう。

替えの作業着を用意できる方は、着まわすと清潔に保ちつつ洗濯回数も減らせます。

新しく作業着を買うときには、

  • 汚れが落ちやすい加工
  • 汚れがつきにくい加工
  • 汚れが染み込みにくい加工

上記のような加工を施した作業着もあるので、検討してみましょう。作業着を比較して検討したい方は、下記の記事を参考にしてください。

まとめ:作業着用の洗剤は強力だけど準備も重要!汚れはしっかり落とそう

引用:Pixabay

一口に汚れと言っても、多くの種類があります。

作業着の汚れに多い油とドロは、洗濯機で洗うだけだと汚れが残りやすいです。ガンコな汚れほど、適した方法で洗濯しなければなかなか落ちません。

それぞれの汚れに合った洗剤で、下準備(予洗いとつけ置き)をしましょう。下準備をせずに洗濯すると作業着の汚れが落ちにくい上、洗濯槽も汚れてしまいます。

汚れの落とし方をマスターして、キレイな作業着を維持しましょう。

新着記事

親子DIYの魅力とは?みんなで手作りを楽しむ休日のすすめ

「親子で一緒に楽しめ、子どもが…

2024年9月24日

電動ドリルは適切に処分しよう!複数の処分方法について解説

頑丈そうにみえる電動ドリルも、…

2024年8月30日

【2024年】最新工具のトレンドは?次世代ツールの進化について

年々、進化していく「工具」。最…

2024年8月21日

ネジ穴が潰れたら?回せなくなった時の処置方法

「ネジ穴が潰れた!」「ネジ穴が…

2024年8月14日