カテゴリー: 注目の人物

バイクのカスタムとトライアル動画で人気のYoutuber【 MORI TV 】さんにインタビュー!

YouTubeにて主にバイクのトライアル動画やカスタム動画を投稿しているMORI TV。
今回はそのMORI TVを運営されている森さんにインタビューを敢行いたしました!

トライアルのプロライセンスを所持しており、バイクのメンテナンスや改造は全てご自身でなさっているという生粋のライダーの森さん。

そのこだわりをたっぷりお届けいたします。

MORI TV 森さんの自己紹介

はじめまして、亀岡トライアルランドの森といいます。

MORI TVではオフロードバイクの魅力を発信できればと、バイクテクニックやカスタム動画を中心に公開しています。

レーサーとしてトライアル国際A級ライセンスを持っていて、過去には海外で行われるレースに参加したこともあり、MORI TVも開始当初はテクニック動画がメインに投稿していました。

本業の亀岡トライアルランドという会社ではキットガレージの販売やトライアルの競技場運営を行っています。

ーー凄い情報が盛りだくさんですね!1つずつ詳しくお聞かせ頂ければと思います。本日はよろしくお願いいたします!

亀岡トライアルランドについて

ーー会社HPを拝見したのですが、ご家族で経営されている会社なのですね。どういった事業内容なのでしょうか?

トライアルの競技場運営とアメリカのキットガレージの輸入販売がメイン事業です。他にもロケーションサービスとして、カタログや映像作品の撮影地として敷地の貸し出しも行っています。またバイクやクラシックカーの修理なども手がけています。

そのような家庭に生まれたので自然とバイクに乗り、トライアルをはじめました。

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓

※バイクトライアルについて…
バイク競技は塗装されたコースを走るオンロードと未塗装のコースを走るオフロードに分かれます。オフロード競技にもいくつかの種類があり、トライアルもオフロードに分類されます。
トライアルは未塗装コースにおける採点区間(減点方式)でいかに減点を少なくして、トータルの点数をかせげるかをあらそう競技です。

※キットガレージについて…
車やバイクの車庫が英語でガレージです。キットガレージは組み立て式のガレージで、自分で組み立てて工作するガレージということになります。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 

ーー幼少の頃からバイクが身近にある環境だったのですね。トライアルについては国際A級ライセンスをお持ちとのことで、海外のレースにも参戦されたと聞いています。印象に残っているレースなどありますか?

イギリスのレースで初日に失格も走り抜いた!?

SSDTというイギリスで6日間に渡って行われるトライアルに参加したことがあるのですが、初日にトラブルで失格になってしまったんです。それでもその後の5日間を走りきりました。

翌年にもう一度参加した際には完走し、ファーストクラスに入賞することが出来ました。

ーーSSDTについて調べてみると世界一過酷というような意見もあります。二年連続で参加して、更には入賞しているとなるとYouTube動画にも説得力がありますね。

MORI TVをはじめたきっかけと移り変わり

YouTubeも元々はお客さんのために作ったトライアルのテクニックビデオがスタートでした。

その後、色々とやってみたくなって得意のバイクカスタムなども動画投稿するようになりました。

ーー確かに初期の動画はテクニック中心ですが、最近の投稿は工作系の動画が多く見受けられます。得意ということはやはりバイクはご自身でメンテナンスされているのでしょうか?

自分で乗るバイクのネジは自分でしめろ!と言われて育ったので、メンテナンスや改造は自分でやってきました。

そうすることでバイクの状態なども手に取るようにわかるので結果ライディング技術の向上にもつながると思ってます。

ーーそれは英才教育ですね!ライディングにも影響があるというのは驚きです。バイクカスタムや工具のこだわりなどあれば教えてください。

改造のこだわりはできるだけシンプルに作ることです。

工具に関するこだわりとしては最新のものも使うし古いものも使うということでしょうか。意外と昔の物のほうが鋳物や材質が良くて長く使えることもあります。特に昔のプロ用の工具は長持ちするものが多いです。

MORI TVでよく使う工具について

ーーよく使う工具のメーカーやブランドなどはありますか?

工具はともかく幅広くたくさんありますね。木工から鉄工までいろいろな事をやるので沢山の工作機械や工具が必要なんですよ。

よく使う電動工具はマキタ製が多いです。それとと日立の電動工具も使います。ハンドツールはスナップオンとKTCが多めです。

でも高価な工具に限っているわけではなく、例えばアストロの工具なんかもも使います。

バイク以外にもリノベーションから家具製作まで

ーー木工から鉄工までされるとのことで、最近の動画ではバイク以外の動画もあります。

バイク以外でもいろいろな事を自分でやってますね。例えば自宅のリノベーションなんかも。
家の内装も全部自分でやって、家具も自分で作ってます。バイクのフレームを作る技術を家具にも活かしており、最近ではアイアン脚+木の天板の組み合わせが好きです。

サブチャンネル「S&F」では料理も

ーー「MORI TV」では男心をくすぐる動画が多いですが、サブチャンネル「S&F」ではオシャレで美味しそうな料理も登場しています。どのようにチャンネルを使い分けているのでしょうか?

もともと自分の自宅リノベーションや家具の事を投稿しようと思ってサブとしてスタートしたのですがリノベも家具もほとんど作り終えてから動画投稿を始めたのでネタがあまりありませんでした。

そんな時うちの奥さんがパン作りなどやっててその動画をやりたいと言うのでパン作りの動画をやってみました。もともと奥さんはインスタで4千人ほどフォロワーがいたこともあってそこそこ再生回数が伸びていきました。

そんなことをやっているうちに2019年の12月に関西のテレビ番組「住人十色」家を紹介して頂いたんですよ。その放送をきっかけに、自分たちのライフスタイルをビデオブログにする動画をスタート今S&Fは完全に奥さんのチャンネルとなっています。

最初に機材の使い方や編集の仕方を教えてからはずっと自分で撮影編集してもらっています。ちょっと恥ずかしいですが夫婦でそれぞれユーチューバーやってる感じです。

 

ーーMORI TVもトライアル動画中心でしたが、モノ作り動画も投稿されていくようになりました。S&Fもリノベーション動画からパン作り動画へと変化があったのですね。その時々にやりたいことを楽しくやっているからこと、その楽しんでいる姿が視聴者に伝わって、ウケているのではないかなと感じました。

森さんインタビューありがとうございました!

新着記事

親子DIYの魅力とは?みんなで手作りを楽しむ休日のすすめ

「親子で一緒に楽しめ、子どもが…

2024年9月24日

電動ドリルは適切に処分しよう!複数の処分方法について解説

頑丈そうにみえる電動ドリルも、…

2024年8月30日

【2024年】最新工具のトレンドは?次世代ツールの進化について

年々、進化していく「工具」。最…

2024年8月21日

ネジ穴が潰れたら?回せなくなった時の処置方法

「ネジ穴が潰れた!」「ネジ穴が…

2024年8月14日