カテゴリー: アイテム選

子供用向けのおすすめパソコン10選!目に負担が少ない商品を厳選紹介!

理論的な思考力を身に付ける為、小学生のプログラミング教育が始まります。小学生の間からパソコンに触れる機会が増える昨今、お子様にパソコンの購入を考えている方も少なくありません。ここでは、小学生でも使いやすいおすすめのパソコンをご紹介していきます。選び方のポイントについても、お伝えしていきますのでぜひ参考にしてみてください。

小学生のプログラミング教育の必修化について

小学生のプログラミング教育が2020年度から始まるのをご存知でしょうか。プログラミングを学習することによって、理論的な思考力が身に付くと言われています。プログラミング言語を用いた教材も数多く用意され、本格的にはじまるようです。今後、子ども達がパソコンに触れる機会がより一層増えていくことでしょう。

小学生向け子供用のパソコンの選び方

プログラミング教育が始まるこの機会に、お子様にパソコンの購入を考える方もいらっしゃるでしょう。小学生が使いやすいパソコンの選び方をご紹介していきます。大人が使用するパソコンとは違った視点で選ぶことも大切になってきます。

選び方①子供が持ち運べる大きさ・重さ

小学生が使用するのであれば14インチ程度のものがおすすめです。大きすぎたり重すぎると持ち運ぶ際に落としてしまいパソコンが壊れてしまったり、パソコンを足の上に落としてしまい怪我をしてしまうなんてこともあります。かと言って、小さすぎると画面が小さく使いにくいこともあるので、14インチを目安に選んでみると良いでしょう。また、重さが2kgまでのものを選んであげると小学生でも楽に持ち運びができるのでおすすめです。

選び方②予算で選ぶ

予算とスペックは比例していると言っても過言ではないため、予算から選んでみるのも良いでしょう。動作がスムーズでストレスなく使用できるものを選ぶのであれば、5~10万円を予算に探してみてください。5万円以下の格安パソコンも存在していますが、やはり値段相応のスペックしかなく、動作が遅くストレスを感じてしまう場合があるため、あまりおすすめできません。

一方、10万円以上のパソコンはどうでしょうか。お子様にはオーバースペックですが、動画編集やイラスト制作に興味があるのであればハイスペックなパソコンを用意してみるのも、パソコンでできることの幅が広がるためおすすめです。

選び方③OSはWindowsが使いやすい

基本的にはWindowsとMacどちらを選んでも問題ありません。Macに人気があるとは言え、日本で普及しているのはWindowsです。より、多くのソフトやプログラムを使用したいのであればWindowsにした方が使用できる範囲が広がるため、使いやすく感じます。

「Scratch」や「Viscuit」を小学生はよく使用するのですが、これらはWeb上で使用するためどちらのOSでも使用可能です。親御さんが普段使い慣れているOSのものを購入してみても良いでしょう。

選び方④画面は「ノングレア液晶」がおすすめ

仕事でパソコンを使用している方なら誰もが一度は悩んだことがある、目の疲れ。パソコンを使用することによる、お子様の目の負担が気になる方もいらっしゃることでしょう。そんな方は、ノングレア液晶を採用しているものを選ぶことがおすすめです。

ノングレア液晶は、グレア液晶と呼ばれる光沢があり、より綺麗な映像を映し出すことができる液晶とは違い、光沢がなく光の反射が少ないため目の負担が少なく目が疲れにくい液晶です。また、傷はつきにくいため、そのような観点からも小学生におすすめの液晶と言えます。

選び方⑤子供の手の大きさに合ったキーボード

大人と違い手が小さい小学生には、キーボードのサイズも使いやすさを大きく左右します。フルサイズキーボードよりもキーピッチが狭く、キーストロークが浅いものがおすすめです。小さな手でも、負担に感じることなく使用できるはずです。

小学生向け子供用のパソコンに必要なスペックは?

ここからは、小学生向けの子供用パソコンにはどの程度のスペックが必要なのか解説していきます。子供が使うからとスペックが低いものを選んでしまうと、動作が遅くストレスに感じてしまう場合もあるでしょう。ストレスを感じずに使用できるスペックをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

必要なスペック①メモリ容量

メモリ容量は、パソコンの動作速度を表しています。容量の数値が大きければ大きいほど速度が速いのですが、4GB以上のものを選ぶと良いでしょう。動画など閲覧する機会が多い場合は、8GBのものがおすすめです。

日々使用していくうちに、様々なことに興味を持つことがあるかもしれません。そんなときのために、予めメモリ容量の大きな8GBのものを選んでおくというのも一つの手です。

必要なスペック②CPU

CPUはパソコンの制御を行う大切な機能です。様々なものがありますが、インテルのCelelonシリーズのものを選ぶと間違いないでしょう。CPUも数値が大きければ大きいほど高性能になります。Core i3~Core i7までありますが、日常使いにはCore i3やCore i5があれば十分です。

Core i7になるとハイスペック過ぎてパソコンの価格の割に使いこなせないということもあります。価格と性能のバランスを考慮してもCore i5程度あれば十分に使用できます。

必要なスペック③ストレージ容量

ストレージ容量とはパソコンに画像や音楽など保存できる容量のことを指します。2015年まではHDDが主流でしたが、近年ではSSDが主流になっています。HDDのものであれば安価なものが手に入りますが、SSDに比べ動作が遅いデメリットがあります。

ストレスなくスムーズな動作を望むのであれば、SSDを搭載しているものを選びましょう。また容量が小さいほど価格は安くなりますが、最低でも64GB以上容量があるものを選ぶことがおすすめです。写真や音楽をたくさん保存したいと言う方は、258GBや512GBなど容量が大きなものを選ぶとたくさん保存できるようになるので、ストレージ容量も忘れずに確認しておいてください。

小学生向け子ども用パソコンのおすすめ10選!

実際におすすめのパソコンを見ていきましょう。小学生でも使いやすい目に優しく疲れにくいパソコンばかりですので、パソコン選びの参考にしてみてください。

子ども用おすすめパソコン①Dell ノートパソコン Inspiron 15 3580

Dell ノートパソコン Inspiron 15 3580

DellのInspiron 15 3580はお手頃価格で最低限のスペックを備えているものからハイスペックなものまでラインナップが豊富にあります。小学生が使用するのであれば、iCore3のもので十分でしょう。サイズもコンパクトで軽量なため、小学生でも楽に持ち運ぶことができます。

また、SSDを搭載しているため動作がスムーズでストレスを感じることなく使用できます。コスパの良いお手頃なパソコンを求めている方には、ぜひ手に取っていただきたいパソコンです。

スペック

外寸 25.8 x 38 x 2 cm
画面サイズ 15.6 インチ
CPUタイプ 第10世代 Intel Core i3
メモリー 4GB

おすすめポイント

  • 豊富な接続端子
  • 最新第10世代インテルプロセッサーとSSDを搭載
  • フルHDの非光沢ディスプレイ

子ども用おすすめパソコン②マイクロソフト Surface Laptop 3 VGY-00018

マイクロソフト Surface Laptop 3 VGY-00018

最大11.5時間稼働することができるバッテリーの持ちの良さ、ガラス製のトラックパッドが特徴のマイクロソフト Surface Laptop 3 VGY-00018は、1,265gととても軽量なので小学生低学年の子でも気軽に持ち運ぶことが可能です。

第10 世代 Intel Core プロセッサを搭載しており、処理速度が速く、お子様が動画編集やイラスト制作に興味を持ち出した際にもストレスなく使用できるだけのスペックを持ち合わせています。もちろん大人が使用するにも申し分ないスペックなので、一家に一台あると様々なことに使用できるでしょう。

スペック

外寸 30.8 x 22.3 x 1.4 cm
画面サイズ 13.5 インチ
CPUタイプ 第10世代 Intel Core i5
メモリー 8GB

おすすめポイント

  • 機能美と造形美が追及されたスタイリッシュなデザイン
  • 軽量・薄型を実現
  • 最新の高速ネットワーク Wi-Fi 6 にも対応
  • 生態認証搭載

子ども用おすすめパソコン③ASUS 11.6型タッチ対応 VivoBook Flip 12

ASUS 11.6型タッチ対応 VivoBook Flip 12

スマホに慣れている小学生だからこそ、タッチ対応のASUS VivoBook Flip 12もおすすめです。画面部分が360度回転するのでタブレットスタイルで使用することもできます。また、お子様の目の疲れや負担が気になる親御さんにはぴったりのブルーライト軽減モードを搭載しているため、安心してお子様にパソコンを与えることができます。

スペック

外寸 39.8 x 23 x 6.4 cm
画面サイズ 13.5 インチ
CPUタイプ Intel Celeron
メモリー 4GB

おすすめポイント

  • 360°回転するディスプレイ
  • 薄さ17.1mm、軽さ約1.1kgの軽量ボディ
  • ASUS Splendid Technologyでブルーライト軽減

子ども用おすすめパソコン④Lenovo ノートパソコン Ideapad S540

Lenovo ノートパソコン Ideapad S540

約1時間で80%の充電可能なLenovo IdeaapdS540はスタイリッシュなデザインが人気です。指紋センサーを搭載しているため、セキュリティ性も抜群で小学生でも簡単にセキュリティを守ることができます。また、お子様でも安心の非光沢液晶を採用しており、目にも優しいパソコンです。

スペック

外寸 22.5 x 32.3 x 1.6 cm
画面サイズ 14 インチ
CPUタイプ Core i3
メモリー 4GB

おすすめポイント

  • 長時間のバッテリー駆動
  • スリムでスタイリッシュなデザイン
  • 安心のセキュリティ機能
  • 優れた冷却性と静音性

子ども用おすすめパソコン⑤wajun Pro-9x

wajun Pro-8

安価でスタイリッシュ、使い心地の良いパソコンを求めている方には、wajum Pro-9xがおすすめです。動画やイラスト制作には向いていませんがプログラミング学習では問題なく使用できます。初めての一台にぴったりのパソコンです。

スペック

外寸 32.8 x 22 x 1.8 cm
画面サイズ 15.6 インチ
CPUタイプ Gemini Lake世代Celeron N4100
メモリー 4GB

おすすめポイント

  • 大容量バッテリー採用
  • 豊富なインターフェース
  • フルHD非光沢液晶

子ども用おすすめパソコン⑥Dynabook S3

Dynabook S3

76cmからの高さから落としても壊れない強堅ボディが特徴のDynabook S3は、お子様が万一落としてしまっても壊れずに使用できるので、安心してパソコンを与えることができます。キーストロークも浅く、お子様での使いやすい設計になっています。

スペック

画面サイズ 13.3 インチ
CPUタイプ インテル Celeron プロセッサー 3867U
メモリー 4GB

おすすめポイント

  • 生態認証機能付き
  • 30分の充電チャージで4時間使用可能
  • ノングレア IGZO液晶

子ども用おすすめパソコン⑦ NEC PC-NM150MAG LAVIE Note Mobile

NEC PC-NM150MAG LAVIE Note Mobile

NECのLAVIE Note Mobileは、1kg以下と超軽量を実現させたおすすめのパソコンです。カラーもピンクなので、小学生の女の子も気に入るデザインでしょう。落ち着いたカラーなので、大人でももちろん使用可能です。スペックと値段のバランスも良いおすすめの一台です。

スペック

外寸 19.6 x 28.9 x 1.7 cm
画面サイズ 12.5 インチ
CPUタイプ Intel Celeron
メモリー 4GB

おすすめポイント

  • コンパクトで堅牢なボディ
  • 長時間バッテリー
  • 面加圧試験や落下試験もクリア
  • サイレント設計

子ども用おすすめパソコン⑧Acer 11.6型ノートパソコン Aspire 1

Acer 11.6型ノートパソコン Aspire 1

3万円で購入できるとあり、はじめてのパソコンにおすすめです。コスパがよく安価なので、お子様がパソコンに慣れるまで使用するのもおすすめです。安価なパソコンですが。スムーズにマルチタスクをこなせるだけのスペックは持ち合わせています。Acer BlueLightShield™ テクノロジーを搭載しており、ブルーライトをカットしてくれるため目に優しく、小学生でも目が疲れることなく使用できるでしょう。

スペック

外寸 31.3 x 22.2 x 6.7 cm
画面サイズ 11.6 インチ
CPUタイプ Intel Celeron
メモリー 4GB

おすすめポイント

  • 高速な高精度タッチパッド
  • Wi-Fi 5のワイヤレスアンテナ搭載
  • FHD の解像度で繊細な美しいモニター
  • 最大 4GB のシングルチャネル DDR4 メモリ

子ども用おすすめパソコン⑨富士通 FMV LIFEBOOK LH35/C2

富士通 FMV LIFEBOOK LH35/C2

富士通のLIFEBOOK LH35/C2は小学生向けに作られたパソコンです。持ち運びはできるようにお道具箱と呼ばれるパソコン本体、アダプタ、マウスが収納できるケースは標準で付いてきます。また、見守り機能もついているため、お子様に安心して渡せる一台です。

スペック

外寸 40 x 32 x 11.1 cm
画面サイズ 14 インチ
CPUタイプ Intel Celeron
メモリー 4GB

おすすめポイント

  • 利用ガイド、マニュアルがついているので安心
  • 全モデルにUSBマウスが付属

子ども用おすすめパソコン⑩HP Stream 11

HP Stream 11

コンパクトなボディにコバルトブルーのカラーが映えるHPのStream11は、目が疲れにくい非光沢ディスプレイを採用しています。また、SNSで24時間対応可能なサポートサービスを受けられることでも人気があります。

スペック

外寸 30 x 20.6 x 2 cm
画面サイズ 11.6 インチ
CPUタイプ Intel Celeron
メモリー 2GB

おすすめポイント

    • スタイリッシュなデザイン
    • ロングバッテリー
    • 安定のワイヤレス通信
    • ファンレス設計

目に優しく疲れにくいパソコンを選ぼう!

保護者の方なら誰しもが、目に優しいパソコンを与えたい思うのではないでしょうか。スペックと価格のバランスも大切ですが、体への影響も考慮してパソコンを選ぶことも大切です。お子様がプログラミングや動画編集、イラスト制作に興味を持ったのであれば、パソコンをプレゼントしてみてがいかがでしょうか。

その他の関連記事はこちら



新着記事

親子DIYの魅力とは?みんなで手作りを楽しむ休日のすすめ

「親子で一緒に楽しめ、子どもが…

2024年9月24日

電動ドリルは適切に処分しよう!複数の処分方法について解説

頑丈そうにみえる電動ドリルも、…

2024年8月30日

【2024年】最新工具のトレンドは?次世代ツールの進化について

年々、進化していく「工具」。最…

2024年8月21日

ネジ穴が潰れたら?回せなくなった時の処置方法

「ネジ穴が潰れた!」「ネジ穴が…

2024年8月14日