ローコスト住宅で後悔しない・失敗しない大事なポイントを徹底解説!

ローコスト住宅というと、安価で質が劣る住宅といったイメージを持っている方もいるかもしれません。しかしローコスト住宅は無駄を省いたシンプルな住宅であり、所得が高くない方でも手が届きやすいのが大きな魅力です。そこで今回はローコスト住宅で後悔しないポイントやローコスト住宅メーカーでのメリット、おすすめの住宅メーカーなどについてご紹介します。

ローコスト住宅で後悔しないポイント

家を買いたいけれど収入に限度がありあまり高いものには手が出せないという方もいるでしょう。そこで検討したいのがローコスト住宅。しかしローコスト住宅を購入して後悔しないためには、事前にいくつか押さえておきたいポイントがあります。ここではは購入を検討する前にチェックしたいポイントについてお話しします。ぜひ参考にしてみてください。

HOME4U家づくりのとびらで希望のプランを提案してもらおう!

引用:HOME4U

初めての家づくりは、分からないことが多く悩みが付きもの。そんな時に味方になってくれるのがHOME4U家づくりのとびらです!

HOME4U家づくりのとびらは、20年以上にわたり不動産系比較サイトを運営し、サービス全体の累計利用数は45万件以上を誇ります。全国に対応しており、提携ハウスメーカー・工務店はなんと120社以上。

プラン作成を依頼することで、メリットが盛りだくさん!「間取り図プラン」「資金計画プラン」「土地探し」と家づくりに大切なことを、コーディネーターがサポートをしてくれるので、カタログでは得られない、あなただけの理想のお家づくりプランが詳細に取得できます。

無料でプラン作成ができるためおすすめですよ。

もちろん、独自の審査基準をクリアした優良企業を厳選して案内してくれるため、安心して利用できます。

最初に何をすればいいのか分からない

プロに手取り足取り教えてほしい

予算内に収めるのが難しい

と考えている方は、ぜひHOME4U家づくりのとびらで無料のプラン作成をしてみてください。きっと満足できる提案・サポートをしてくれますよ。

無料で間取りプランを作成してみる

ポイント①間取りをよく相談する

ローコスト住宅を建てるときは、普通の住宅と同様に間取りについてよく検討するようにしましょう。特にローコスト住宅の場合は、少しでもコストカットをするために間取りがシンプルで一般的なものになっている可能性があります。すでにあるプランから選ぶ場合は、変更できるのか担当者に相談しましょう。

将来子どもが成長したら1人部屋を作りたい、もしくは作業部屋が欲しいといった場合も相談したいですね。担当者、そして家族と話し合いながら、どんな間取りが使いやすく、実現しやすいのか考えてみてください。

ポイント②こだわり部分を明確にする

ローコスト住宅は、住宅の間取りやデザイン、使用する建材などをシンプルにし、材料のグレードを下げることによって低価格にしています。よってすでにあるプランのまま建てると、どこか納得できない部分が出てくるかもしれません。たとえば外壁は少し良いものを使って室内はシンプルにするなど、こだわりたい部分を明確にし、メリハリをつけるようにしましょう。

この部分はよいものを使いたいという意思を最初から担当者に伝えておくことが大切です。現場の責任者と話す機会があれば同じように伝えておくと、情報の行き違いなどもなく安心です。建築中も何か問題があったらこまめに連絡してもらえるようにしておくとよいでしょう。

ポイント③価格やオプション料金をしっかりと把握する

ローコスト住宅を建てる際に、価格やオプション、間取りやデザイン、材質、アフター保証などについてきちんと確認しましょう。また、見積もりを出してもらったらその内容も熟読するのも忘れずに。一般的に見積書は、建物本体の価格、オプション価格、付帯工事にかかる費用、諸経費などに分けて表記されています。これらをすべて合算したものが、その住宅を建てるためにかかる費用です。

会社によってはローコストをアピールするために建物本体の価格のみを表記している、もしくはそれ以外の費用は別紙に書いてあるといったケースもあります。建物本体の価格のみで建てられるわけではないので、要注意です。勘違いしないように気をつけてください。

ポイント④信頼や実績のある業者を選ぶ

値段に関係なく住宅を建てるときにいえることですが、必ず複数の業者に見積もりを出してもらい比較検討するようにしましょう。一社だけだと、果たしてその会社が信頼できるのか、本当に実績があるといえるのか判断しにくいこともあります。複数の業者で見比べてみると、「この会社の方が実績がありそう」「こちらの方が信頼できる」などと何となく見えてきます。

本命の業者が最初から決まっていたとしても、あえてほかの業者と比べることにより、長所はもちろん欠点も分かってきます。必ず複数の会社に見積もりをお願いしましょう。

ポイント⑤見えない部分の仕様も確認する

目に見える部分はしっかりと施工していても、実は表には出てこない壁の内側の断熱材や建物全体の気密性において手を抜いている可能性もあります。目に見えないからといってこだわらずにいると、冬は寒く夏は暑いといった建物になりかねません。建物がどんな構造で建てられるのか、断熱性や気密性を高めるためにどんな対策を取っているのかなど、目に見えない部分の仕様も事前に確認しましょう。


無料で間取りプランを作成してみる

ローコスト住宅メーカーでのメリット

ローコスト住宅メーカーにはどんなメリットがあるのか、気になる方も多いでしょう。ローコスト住宅でローンを組む際には、所得と返済するローンの割合がいくらぐらいになるのかを算出してみて下さい。月々のローンが賃貸住宅の家賃よりも低いのであれば、ローコスト住宅がおすすめです。ローコスト住宅には、それ以外にも様々なメリットがあります。ここではローコスト住宅メーカーを選ぶメリットについてご紹介するので、参考にしてみてください。

最大のメリットは建て替えがしやすい

ローコスト住宅メーカーで家を建てるメリットとして、建て替えがしやすいというのが挙げられます。ローコスト住宅は最低ラインの建材を使って建てるため、耐久性でみると老後まで長く住むための家としては不向きです。一度建てた後、一生そこに住むつもりであれば、ローコスト住宅は避けた方が無難です。その反面、「子どもが独立するまで住めれば十分、その後は夫婦2人でこじんまりとした住まいに住み替えたい」といった場合には、ローコスト住宅はぴったりです。

そのときのライフスタイルによっても住まいは変わってきます。子どもが幼い間は戸建てが良くても、夫婦が年を取ると家のケアがしにくくなり、逆にマンション住まいの方が便利というケースもあります。将来少しでも引っ越すもしくは建て替える可能性があるのであれば、ローコスト住宅を検討してみるのも一案です。

ローコスト住宅が向いている家庭

求めている条件によっては、通常の住宅よりも逆にローコスト住宅の方が向いているという家庭もあります。たとえば、メインとなる住居はすでにあり、セカンドハウスとして家を建てたい、室内の建具はシンプルで十分、マイホームが欲しいけれど転勤が不安、予算に不安があるもののマイホームは欲しいといった場合には、ローコスト住宅がおすすめです。

ローコスト住宅を利用して希望を叶えてみましょう。家を建てるからといって、必ずしも一生ものにこだわる必要はありません。各家庭のニーズに合った家が一番住みやすいはずです。今一度、自分が欲している家の条件について考えてみましょう。

人気のおすすめローコスト住宅メーカー

ローコスト住宅メーカーは色々あるので、実際にどこのメーカーにしたらよいのか迷ってしまうかもしれません。ここでは人気のおすすめローコスト住宅メーカーの特徴や口コミおよび評判についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

おすすめ①レオハウス

レオハウスは2006年に設立され、住宅の価格破壊をスローガンに商品を展開、ローコストの注文住宅をメインとして販売している会社です。近年経営難に陥っていたものの、2020年5月、ヤマダ電機による全株買収に合意したことにより、経営がヤマダ電機に移動。2020年5月より、ヤマダ電機グループの一員として再スタートをきったのと同時に社名をレオハウスからヤマダレオハウスへと改めました。

特徴

レオハウスの特徴としては、間取りが自由に設計でき、ライフスタイルに合わせて工法・制震装置を選ぶことができます。火事や地震などに強い木造住宅の建築も可能、さらに断熱や換気性能に優れた家を提供しています。環境への負荷を考慮し、「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」つまり、家庭で消費するエネルギーより住宅で創り出したエネルギーの方が多い、もしくはその差が年間で見るとゼロになるという、エネルギーを自足自給する住宅の建築にも力を注いでいます。

結果として電気やガスの請求額が減るという嬉しい効果も期待できます。さらにZEHを取り入れた住宅には、国から補助金として一律75万円がでるというメリットもあるので要チェックです。

口コミ・評判

レオハウスで新築して3年経ちますが、どこも不具合は出てないですね。ローコスト住宅の中でパネル工法を採用しているHMを探すと、レオハウスが一番コスパが高いと感じました。私は東北の豪雪エリア在住ですが、ダブル断熱がとても暖かいですし、家の性能は高級HNにも負けてないと思います。最近はローコスト住宅も技術が発達していて、価格差ほどの性能差は感じないと言いますし、レオハウスは家の性能的にも一番価格が安く感じましたね。引用:ハウスメーカー比較マイスター

雪が多く冷え込みが気になる地域でもダブル断熱により家の中が温かいということで、レオハウスは目に見えない断熱部分の施工もしっかりとしていることがわかります。性能のわりにコスパが良いとは、嬉しい情報です。

他の方も言ってますが、レオハウスいいと思いますよ。モノコック構造ですし、地震に強い点は安心できます。というか、私はレオハウスに相談してから、積水、ヘーベル、ミサワなどに話を聞いたからかもしれませんが内容と価格の違いに納得がいかなかったです。他はブランドにお金を払っているようなものですね。大手メーカーもローコストメーカーも中身や性能にはそこまで大きな違いはありません。レオハウスはローコストのなかでもコスパのいい方だと思います。引用:ハウスメーカー比較マイスター

大手の住宅メーカーの場合、宣伝にもお金を掛けていますし、ブランド料が費用に入っている可能性は否めません。その点レオハウスは大手住宅メーカーほどは名を知られていないものの、家の性能や質は信頼できそうです。

おすすめ②ヤマト住建

ヤマト住建の経営理念は「万人に喜びを」というものですが、その精神がローコスト住宅にも反映されています。ヤマト住建の事業内容は、注文住宅事業、分譲住宅事業、不動産流通事業、リフォーム事業、中古住宅買取再生事業など住宅関係で多岐に渡っており、まさしく住宅のプロといえます。システムの合理化を始めとした、コストダウンのための一般的な営業努力はもちろん、CMや印刷物にかかる広告費を最小限に抑えることで、ローコストでありながらも高性能な住宅を提供しています。広告をあまり見かけないかもしれませんが、それがゆえにローコスト住宅の実現が可能になっていると思うと、ますます信頼度がアップします。

特徴

ヤマト住建は、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーを10期連続受賞しており、省エネや高気密、高断熱住宅の普及やZEH促進への取り組みが高く評価されている住宅メーカーです。住宅専用油圧式ダンパーevoltz(エヴォルツ)L220を取り入れており、地震による揺れのエネルギーを地震が起きた瞬間からしっかりと制御し、建物の損傷を大幅に軽減することができる家を作っています。災害が心配という方にも安心です。

口コミ・評判

ユカコシステムは空調室を用意しなくちゃいけないから、それだけ居住スペースが少なくなるデメリットがあります。ただ、電気代に関しては結構優秀ですね。真冬は流石に電気代が嵩みましたが、それ以外はルームエアコン稼働するより全然安かったです。引用:ハウスメーカー比較マイスター

ヤマト住建の魅力の一つに、低価格で施工できる全館空調「YUCACOシステム」があります。全館空調を使えば、家の中どこにいても快適な室温を維持できる上に、光熱費の負担が減るケースが多いので人気となっています。

ユカコ採用したので感想を投稿しますよっと。空調室が必要なので2階の居住空間が狭くなるのがデメリット。ただ、稼働してみて思ったのが、家の中どこにいても気温が変わらないのは本当に快適なんだなと実感。夏のトイレとか暑い中長時間居るのが苦痛じゃないですか。あれが無くなるってだけでも本当に快適。冬に脱衣場で寒って言いながら風呂に入る事もないし、なんなら冬でもシャワーで十分。だから水道代が逆に安くなるという。稼働音が思ったほどうるさくないし、これは採用して本当に良かったと実感。これから建てる人はマジオススメ。引用:ハウスメーカー比較マイスター

実際に購入した方から大好評の「YUCACOシステム」。室内の空調が心地よく保たれていると、それだけで快適な生活が手に入れられます。一度試してみてはいかがでしょうか。

おすすめ③タマホーム

「品質も、価格も、叶う家。」をモットーに掲げているタマホームは1998年に設立された経験豊富な住宅メーカーです。過去にはCMキャラクターにみのもんたや元SMAPの木村拓哉を採用しているので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。大手ならではの安心感を手に入れたいのであれば、タマホームがよいかもしれません。

特徴

タマホームでは、各案件の施工を自社支店の工務チームが担当するので、中間業者を入れない分コストカットを実現。また、業務効率化により施行期間の短縮も行っています。森林組合や林業者、製材工場とタマホームが直接連携しているので、市場の相場や時期に左右されずに安定した価格で建材を仕入れることができます。

口コミ・評判

家を建てるにしても、上モノだけで2000万円を超えて来ると厳しいのが本音です。1500万円~1800万円あたりで選ぼうとすると、やはりタマホームが候補の一番手になっちゃいますよね。設備などが高級住宅メーカーと同じものが付いてますし、変に拘らなければ十分満足出来る家を建てる事が出来ると思います。少なくとも私には住み心地は良いですよ。引用:ハウスメーカー比較マイスター

大手住宅メーカーより低価格にもかかわらず、設備は高級住宅メーカーのそれと遜色ないものがついているとなるとかなりのお得感です。住み心地が良い家が一番です。

引き渡しから1年半経つが何の不具合も出ていない。最近は良く分からないフランチャイズ系のローコスト住宅が増えて来たが、結局この分野で一番信頼出来るのがタマホームだった。上モノ2000万円以下で建てられる住宅メーカーで、ちゃんと耐震実験をしていて、アフターサービスもしっかりしているところは数える程しかない。家にそんなに金は掛けたくないが、安心して暮らしたいならタマホーム選んでおくのが正解だと思う。

低価格な上にアフターサービスがしっかりとしているタマホームであれば引き渡し後も安心です。ローコスト住宅だからといって安全性は疎かにしたくないという方にはタマホームをチェックしてみましょう。

住む家の建築を失敗しないためにじっくり検討しましょう

今回はローコスト住宅メーカーで後悔しないためのポイントやローコスト住宅メーカーを選ぶメリット、人気のローコスト住宅メーカーなどについてご紹介しましたが、いかがでしたか。家を購入するとなるとどうしても大金が動きますが、ローコスト住宅メーカーであれば大手住宅メーカーよりもお得に高性能で住み心地の良い家を手に入れることができます。色々な住宅メーカーを見比べて、家族で気持ち良く暮らせる家を手に入れてください。

無料で間取りプランを作成してみる

その他の関連記事はこちらから






新着記事

親子DIYの魅力とは?みんなで手作りを楽しむ休日のすすめ

「親子で一緒に楽しめ、子どもが…

2024年9月24日

電動ドリルは適切に処分しよう!複数の処分方法について解説

頑丈そうにみえる電動ドリルも、…

2024年8月30日

【2024年】最新工具のトレンドは?次世代ツールの進化について

年々、進化していく「工具」。最…

2024年8月21日

ネジ穴が潰れたら?回せなくなった時の処置方法

「ネジ穴が潰れた!」「ネジ穴が…

2024年8月14日