カテゴリー: ハウツー家事・生活

ウォークインクローゼットとは?上手に活用できる収納術をご紹介!

家の間取りを見ていると、時々見かける「ウォークインクローゼット」という名称ですが、実際にはどのようなクローゼットの事を指すのでしょうか。ウォークインクローゼットと他の収納スペースとの違いや、上手に活用するための収納術をまとめてご紹介いたします。

ウォークインクローゼットとは?

ウォークインクローゼットは、「ウォークイン(Walk-in)」の名称通り、歩いて入れる程の大きさがあるクローゼットの呼称です。人が歩けるほどなので、2畳は最低でもあると考えてください。

そんなウォークインクローゼットの中には、棚やハンガーパイプが設置されており、衣類をかけたり置いたり出来る他、ネクタイやアクセサリー、帽子もまとめて収納出来るようになっています。そのまま中で着替える事も可能なので、ここにコーディネートに必要な物を揃えておけば、それぞれを探す必要なく着替えが完了します。

独立した部屋と同じように扉がついているウォークインクローゼットは、そこに続く部屋のデザインの邪魔をしません。また床の段差もない為、移動もスムーズに行えます。基本的に寝室に備え付けられていることが多いウォークインクローゼットですが、稀にリビングの一角や廊下に面している事もあります。

ウォークインクローゼットと他の収納スペースとの違い

それでは他の収納スペースとウォークインクローゼットの違いはどのような点にあるのでしょうか。順に説明いたします。

クローゼットとは

一般的なクローゼットは衣類をかけるハンガーパイプが設置されており、棚が付いているタイプもあります。人が入れる程のスペースはありませんが、奥行きのある物だと奥に入れた物が取り出し難かったり、着たい物がすぐに見つからないというデメリットも生まれます。

ただし収納スペースが一カ所に集約されているので収納効率が良いというメリットもあります。

ウォークスルークローゼットとは

ウォークスルークローゼットは、ウォークインと同じように人が中に入れるスペースがあり、扉が2カ所に付いている為、中を通り抜けて入った場所と違う場所に出る事が出来るようになっています。

押入れとは

押入れは和室に設置されている収納スペースで、主な役割は布団の収納なのでハンガーパイプなどは設置されていません。布団を入れる必要があるのでクローゼットより奥行きもあり、押し入れ用のハンガーパイプを自前で設置したとしても、少々使い辛いのは致し方ない点ではあります。

また、一般的な押入れは上段と下段に分かれており、丈の長い衣類をハンガーでかける事は出来ません

ウォークインクローゼットのメリット

次に一般的なクローゼットや押入れと比較した際のメリットは、どのような点にあるのかを考えてみましょう。単に中に入る事が出来るだけではないメリットがあるのです。

メリット①コーディネートを完成させられる

姿見をウォークインクローゼットの中に置いておけば、その場でコーディネートを考えて完成させる事が可能になります。衣類だけでなく、帽子、ネクタイやアクセサリー、鞄、靴も置いておけば、その場でコーディネートに必要な全てが揃うので、出かけるのもスムーズになります。

メリット②衣替えが不要になる

タンスに衣類を収納していたり、一般的なクローゼットで、収納出来る量に限りがある場合、季節ごとに衣替えをする必要が出てきます。しかしウォークインクローゼットなら、収納スペースが多く、整理整頓もしやすいので、衣替えの必要がありません。季節別に衣類を置く場所を決めておくだけでよくなるので、面倒な手間が省けるのは大きなメリットです。

メリット③衣類以外も収納できる

衣服以外に鞄や帽子等のファッション小物も一緒に収納できるウォークインクローゼットは、衣類の管理がしやすくなります。また十分な広さがあるのなら、ファッション関係以外のゴルフバッグやスーツケース、スキー用品やキャンプ用品、季節小物等も収納しておく事が可能で、これは大きなメリットとなります。

ウォークインクローゼットのデメリット

メリットがあればデメリットもあるものです。そんなウォークインクローゼットのデメリットとは、どのような点にあるのかを解説いたします。

デメリット①整理整頓が必要になる

広い収納スペースがあるウォークインクローゼットは、代わりにしっかりと整理整頓をして、何処に何があるのかを把握しておく必要があります。これが片付け下手な方だと、ただ収納するだけになり乱雑でどこに何を置いたのかが分からなくなってしまう場合があります。

もしくは奥や他の物の下に必要な物があって取り出しにくい等、不便な事になりますので、常にきちんと片付ける自信のない方には大きなデメリットになりかねません。

デメリット②収納スペースが減る

人が中に入るスペースを確保する必要があるウォークインクローゼットは、そのスペース分の収納力が落ちてしまいます。もしも家の床面積が狭いなら、何カ所かに一般的なクローゼットを設置した方が収納力が上がる場合がありますので、その点はしっかりとチェックしましょう。

ウォークインクローゼットがある部屋の間取りは?

人が中に入れる程ですから、ウォークインクローゼットは、かなり広いスペースが必要になります。その為、狭いワンルームマンションはもちろん、1DK辺りまでの間取りでは、ほとんどの場合、ウォークインクローゼットが設置されている事はありません。

少なくとも3LDK以上の間取りが必要で、4LDK以上になるとウォークインクローゼットが設置されている割合がグンと増えます。しかし狭い部屋でもウォークインクローゼットが設置されている場合があります。

例えば1Kの部屋なら部屋の隅にL字型タイプのものが設置されていて、来客時もその中で着替えが出来たり、1部屋しかない部屋の中をすっきりさせる事が出来る等のメリットを与えています。ただし部屋の隅という湿気やすい場所にある為、カビないように換気には気をつける必要があります。

また1LDKの場合、ウォークインスルータイプが通路代わりとしても利用出来るように設置されている場合があります。こういったウォークインスルータイプは、通路となる床面に物を置かないように気をつける必要があります。

同じように2DKの部屋でキッチンと2部屋の内の片方の部屋とが繋がるようになっているウォークインスルーもあります。この場合は、両側に扉がありその分収納力は減るので、きちんと整理をして有効的に利用する工夫が必要です。

他には2LDKで玄関脇にL字型タイプのものが設置されている物件が最近みかけられます。これは部屋の中に持ち込みたくないコート類やカバン、帽子、ヘルメット、三輪車、ベビーカー等を収納でき、玄関周りがスッキリする為、たいへん便利です。

ウォークインクローゼットに収納するときのコツ

例えば、収納スペースが片側だけになっている場合、収納量は減りますが、移動や着替えはしやすくなります。この場合、収納スペースで使用するハンガーを出来るだけ薄い物にすれば衣類を多くかける事が可能になります。

また、ハンガーバーにかける衣類を丈の長い物と短い物に分けて収納しておけば、丈の短い衣類の下に、ラックや引き出しを置く事が出来ます。引き出しはスケルトンタイプやワイヤータイプにしておけば、中に何が入っているかすぐ分かるのでおすすめです。

壁の両側が収納スペースになっているタイプはⅡの字型と呼ばれます。このタイプが一般的に最も設置されているタイプで、効率よく収納が出来ます。また壁面収納を奥に取り付ければ、更にスペースを無駄なく利用できるのでおすすめです。この奥のスペースに鏡を取り付けておけば、その場で着替えが出来て便利です。

最初から奥の壁にも収納スペースが設けられているのがコの字タイプです。かなり広めのコの字タイプなら、上下二段にハンガーパイプを配するのも更に収納力がUPするのでおすすめです。

衣類はスーツが一番多いという方にはコの字型がおすすめです。畳んで収納するよりかけるだけで済み、また着たいスーツも一目で見つけられます。収納したい靴やカバンが多いという方は、細かく仕切られた棚を多めに設置しておけば便利でしょう。

尚、ハンガーパイプ上に枕棚という棚が付いているウォークインクローゼットが多いのですが、この棚は高い場所に設置されている為、使い勝手が悪く、あえてハンガーパイプを2段にして、収納力を上げるという方法もあります。

またL字やコの字タイプの場合、どうしても角部分がデッドスペースになるので、そこにサークル型のハンガーラックを置くという方法があります。ハンガーラックをコーナーに置く事で、空いた壁に棚を設置できるようになり収納力がアップします。

最後に、扉は開閉式より引き戸タイプにすれば狭いスペースでも有効に使えるので、スペース的に余裕が欲しい方は検討してみてください。

ウォークインクローゼットを上手に活用しよう

収納の仕方と設置方次第でウォークインクローゼットはとても便利な収納スペースとなります。きちんと整理整頓をしてスペースを有効的に利用し、上手に活用して快適な生活を手に入れてください。

その他の関連記事はこちらから



新着記事

親子DIYの魅力とは?みんなで手作りを楽しむ休日のすすめ

「親子で一緒に楽しめ、子どもが…

2024年9月24日

電動ドリルは適切に処分しよう!複数の処分方法について解説

頑丈そうにみえる電動ドリルも、…

2024年8月30日

【2024年】最新工具のトレンドは?次世代ツールの進化について

年々、進化していく「工具」。最…

2024年8月21日

ネジ穴が潰れたら?回せなくなった時の処置方法

「ネジ穴が潰れた!」「ネジ穴が…

2024年8月14日