引用:pixabay
鎖(チェーン)と滑車(ブロック)・歯車を組み合せたチェーンブロックは、テコの原理や滑車の原理を応用して重量物を持ち上げる道具です。小型のものはレバーホイストと呼ばれることもあり、株式会社キトーのものはレバーブロックという名前が登録商標となっています。今回は、チェーンブロックのなかでも特に人気の高い10機種をピックアップしてご紹介します。
大阪府大阪狭山市に本社を置く象印チェーンブロックは、1936年にチェーンブロックの製造を開始し、実に80年以上にも及ぶ長い歴史を持っています。手動式のものや電動式のものなどさまざまなタイプのチェーンブロックを扱い、安定した評価を得ているメーカーです。
重量6.1kgと軽量で、持ち運びのしやすさや使いやすさで人気です。機械や荷物の吊り上げ・吊り下げのほか、農作業で活用しているユーザーもいるようです。
定格荷重 | 0.50t |
---|---|
標準揚程 | 2.5m |
フック間最小距離 | 275mm |
V級チェーン・特殊表面塗装でサビ対策を強化しています。レバーホイストなので、チェーンブロックと比べ、締め付けなどにも使えて活用範囲が広いというメリットがあります。
定格荷重 | 0.10t |
---|---|
標準揚程 | 1m |
フック間最小距離 | 190mm |
こちらもレバーホイストです。上で紹介したY2K1010が定格荷重0.10tに対しこちらのY2K1510は、定格荷重0.15tと少し重たいものにも対応可能となっています。
定格荷重 | 0.15t |
---|---|
標準揚程 | 1m |
フック間最小距離 | 195mm |
ワンタッチ遊転の採用やハンドル上部に丸みをつけるなど細かな工夫を重ね、いっそう操作性をアップしています。チェーンの通りが滑らかで、かむことがなくスムーズだという口コミもありました。JIS規格品(JIS B 8819)です。
定格荷重 | 0.8t |
---|---|
標準揚程 | 1.5m |
フック間最小距離 | 290mm |
上のYA08015と同じYA型のチェーンレバーホイストで、定格荷重1.6tのタイプです。こちらもJIS規格品(JIS B 8819)です。
定格荷重 | 1.6t |
---|---|
標準揚程 | 1.5m |
フック間最小距離 | 352mm |
こちらは電気式のチェーンブロックです。本体が軽量で、片手でも楽に設置できる点が好評です。プロ仕様のキトー製は、ややオーバースペックと感じるユーザーにとって、象印のこの製品は選びやすい機種となっています。
定格荷重 | 0.20t |
---|---|
標準揚程 | 10m |
フック間最小距離 | 280mm |
国内のチェーンブロック市場で60%を超えるシェアを誇る「キトー」は、アメリカやカナダなど海外展開にも積極的で、現在売上の約7割が海外向けとなっています。もちろん国内での評価も高く、プロを中心とした多くのユーザーから支持されています。
軽量・コンパクトながら、オーバーロードリミッターを標準装備するなど機能面でも充実しています。リピーターも多い人気の機種です。
定格荷重 | 0.25t |
---|---|
標準揚程 | 2.5m |
フック間最小距離 | 217mm |
運輸、橋梁、建設、土木、造船、林業といったハードな現場で活躍しているプロフェッショナル仕様の機種です。強靭であると同時に耐食性・耐摩耗性にも優れた、頼もしい一台です。
定格荷重 | 1.0t |
---|---|
標準揚程 | 1.5m |
フック間最小距離 | 300mm |
LB010と同じL5形で、こちらは定格荷重1.6tのタイプです。キトー独自の遊転装置による作業効率の高さが魅力です。
定格荷重 | 1.6t |
---|---|
標準揚程 | 1.5m |
フック間最小距離 | 335mm |
「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の3つの「良し」を指す「三方良し」は、近江商人の心得をいった言葉です。東大阪市の株式会社ワールドコンセプトパートナーズが展開するブランド「三方良し」のチェーンブロックは、コストパフォーマンスの良さなどから人気となっています。
レバーホイストとしては比較的手に取りやすい価格となっています。性能も十分で、ユーザーの満足度も高く、要注目の機種といえます。暖炉の薪切りに活用しているという口コミも見られました。
定格荷重 | 1.0t |
---|---|
揚程 | 1.5m |
フック間最小距離 | 325mm |
チェーンブロックはシンプルな構造の道具ですが、定格荷重や素材、本体重量など機種によってさまざまな特色があります。長年愛用するためには、耐久性や防錆性も重要なポイントです。気に入ったものが見つかれば、同じものを何個もリピートするユーザーも多いアイテムでもあります。「これだ!」という一台を見つけるご参考になれば幸いです。