パソコンでイラストを描いたり、漫画を描く場合はペンタブレットの導入をおすすめします。パソコン画面に大きく映し出して絵を描けるようになるので、細かな描写や演出が描き込みやすくなります。ここではそんなペンタブレットの中でも、イチオシのペンタブレットをご紹介いたします。
大手メーカーから初めて聞くメーカーまでたくさんピックアップしていますので、ペンタブレットをお探しの方は是非チェックしてみて下さい。
目次
ペンタブレットとはペンと板がセットになっていて、パソコンに繋げることでパソコンの液晶に映して絵を描けるようになります。パソコンに繋ぐことで更に絵の処理が簡単になりますので、プロの漫画家さんも実際に愛用している方はとても多いです。
ここでは最高のペンタブレットを見つける方法について詳しくまとめてみました。昔はペンタブレットと言えばあまり種類もなかったのですが、近年は数えきれないほどのペンタブレットが発売されています。特に初めて購入する場合は迷ってしまいがちになりますので、ポイントを押さえて購入するようにしましょう。
ここではペンタブレットの種類について見てみましょう。まずペンタブレット初心者の方は、液晶タイプのペンタブレットをおすすめします。液タブと呼ばれることも多いのですが、紙に描くのと同じような感覚でしっかり描き込めるタイプになっていますので、アナログからデジタルに移行しやすいと言えるでしょう。非常に使いやすい液タブですが、値段は少し高価になります。
ペンタブレットに慣れてきた方には板タイプのペンタブレットを選択してみましょう。板タブとも呼ばれます。液タブとは違ってパソコンの画面を見ながら描き込むもので、基本的には手元を見ながら描くものではありません。
そのため使いこなすためには練習と努力が必要になり、初心者にはあまり向かないタイプとも言えます。ただし価格は液タブよりも安くなっているため、お求めやすくなっています。
液タブはHDMIやDisplayPortにて接続するケースがほとんどですが、中にはUSB Type-Cで接続するモデルもあります。ご家庭のパソコンの接続端子を確認するのはもちろん、接続できる環境(接続箇所に余裕があるのか等)を確認しておくと失敗がありません。
ただし接続方法が一致しない場合でも、変換ケーブルを活用することで使えるようにすることも可能です。ちなみに板タブの場合はUSBで接続するタイプ、中にはBluetoothに対応しているモデルもありますので、無線で使用するケースもあります。
いざペンタブレットを購入する時は、ペンタブレットがご自宅のパソコンのOSに対応しているかの確認が必要になります。ドライバとOSに対応していないペンタブレットを購入してしまうと動かないので、また別のペンタブレットを購入しなければいけなくなります。
ペンタブレットのサイズにも注目してみましょう。例えば液タブならタブレットの液晶を見ながら絵を描くスタイルになるので、あまりにも小さい液晶だと描きにくくなってしまいます。画像解析度も重要なポイントで、どれだけ綺麗に映るかというところにも注意してみて下さい。
ちなみに板タブは描いた状態がそのまま液晶に映し出されるものなので、できればモニターと読み込み範囲が同じレベルの商品を手に取るようにしましょう。
筆圧によってイラストや絵の個性を引き出せると言っても過言ではありません。そのためペンタブレットで再現できる筆圧レベルは非常に重要となり、自由自在に描けるペンがあるだけで、更に絵を描くのが楽しくなるはずです。
ちなみに一般的には4096段階であることが多く、これは4096通りの筆圧が体験できるということになります。これだけのバリエーションがあれば、紙に描くような感じで自分の理想通りに描けるようになるはずです。
ここでは初めて使う方でも使いやすいタイプのペンタブレットをご紹介いたします。イラストや漫画をデジタル化したい方にもおすすめで、少しずつ慣れていくようにしましょう。
『XP-Pen Deco01』はわずか8mmという薄さの板タブレットなので、軽くて操作がしやすくなっています。使わない時はスマートに収納しておけるため、邪魔にもなりません。
しかもバッテリフリースタイラスペンを採用していますので、まるでサインペンでサラサラと描けるような軽さが魅力的となっています。筆圧も8192段階となっており、絵の動きや緩急が付けやすくなっています。ちなみにこちらの板タブレットは左利きの方でも使いやすいように作られています。
『ワコム One by Wacom』はアナログ描きからデジタル描きに変えたい方におすすめで、初めての操作でも分からなくならないように工夫されています。いつも描いているのと同じような感覚で描きこむことができるようになるので、すんなりとデジタルに移行できるでしょう。
パソコンの画面なら普段は描きにくい細かい場所もしっかり描けるため、絵の上達としても満足できるはずです。
『XP-Pen Deco01 V2』は耐久性に優れたペンタブレットで、5000回描き続けたとしても劣化するリスクがないです。また傾けて描きこむのにも対応していますので、どの角度でも描きやすくなっています。
ちなみに角度は60度まで対応しています。ちなみにカスタマイズエクスプレスキーは8個搭載されていて、指で簡単操作が可能となっています。絵を描く作業が更に便利になることは間違いありません。
『ワコム Intuos Small』ではパソコンだけではなくandroidスマホにも対応していますので、パソコンがご自宅にない方でも使いやすくなっています。しかもCLIP STUDIO PAINT proが2年間無料で利用できるので、まるでプロのような絵の仕上げをすることができるようになります。
ちなみにUSBでもワイヤレスでも利用できる板タブとなっており、ベッドやソファに寝ころびながら使用することも可能となっています。
『HUION HS64』では8192充電不要ペンを採用していることにより、毎回充電をする必要がなくなりました。バッテリーを気にすることなく絵に集中できるようになります。
ペン先も非常に丈夫な素材となっていますので、何度描き続けても壊れにくいといったメリットがあります。消しゴムに切り替える時もワンタッチの簡単操作となっていて、絵を描く手の動きを止めることがありません。
ここではおすすめの板タブレットを厳選してご紹介いたします。ペンタブレットの操作に慣れている方におすすめのタイプなので、もうワンステップ進みたい方におすすめします。
『RAYWOOD KUMADORI』なら非常にリーズナブルな価格で購入できるのに、ご自身の絵や漫画を鮮明に描き残すことができます。読み取り可能範囲はB5サイズの用紙と同じとなっていますので、漫画を描くのもおすすめです。
しかもペンは長時間握っていても疲れにくい軽い仕様になっていて、アナログ描きの特徴であるペンダコにもなりにくいと言えます。また多数のペイントソフトに対応しているため、その日からすぐに使えます。
『ワコム Intuos Medium』には板タブレット以外にも便利なペントレイが付属で付いていますので、ペンをなくすことがなくなります。漫画を描くのにも最適な板タブレットとなっているため、下描きからトーン貼り、仕上げまで流れがスムーズになります。
ペンも手にフィットしやすい構造となっており、どなたでも使いこなせます。またワイヤレスでも使用できるタイプとなっていますので、必ずしもパソコンの前で使用する必要はありません。
『ワコム Intuos Pro M』は新世代のペンタブレットとも言われる通り、操作、表現においてすべてがレベルアップしたペンタブレットと言えます。
ペンを傾けても反応を逃さずキャッチしてくれるので、ご自身が思う通りにイラストや絵が描けます。8192レベルの筆圧は、一線描くだけでも表現の幅が広がるはずです。マルチタッチジェスチャーで、簡単に拡大・縮小・回転の操作が可能となります。
ここではおすすめの液晶タブレットをチェックしてみましょう。ペンタブレット初心者の方でもすぐに使えるような使いやすさがありますので、是非参考にしてみて下さい。
『XP-Pen Artist 15.6 Pro』なら初心者を始め、プロのイラストレーターや漫画家も愛用できる機能性の高さ、利便性の高さがあります。
ディスプレイに表示される色域の幅が広いので、よりリアルでクリアな絵や漫画が再現できるでしょう。細かなところまでしっかりと表現できるようになり、ご自身の絵が更に上達することに繋がります。ショートカットキーも8個ありますので、作業の効率化UPとしても最高です。
『ワコム One 13』なら液晶に直接描きこめるので、絵やイラストだけではなく、ビジネスシーンでも活躍してくれるはずです。ちょっとしたメモや支持もデジタル化しておけば、必要な時にすぐ書類として用意することができます。
ちなみにAcrobat ReaderをダウンロードしておけばPDFの書類にも手書きサインを書きこむことができるので、仕事の時にも非常に役立ちます。またペンもブレやズレがないよう製造されていますので、初心者でも安定した字や線が書けます。
『HUION Kamvas Pro20』では漫画やイラストを描くのに最適な19.5型となっており、とても使いやすいです。タッチバーや16個のショートカットキーが搭載されていますので、絵を描きながら効率良く作業を進めることができます。
またアンチグレアガラスを採用することにより、太陽の光の下でも反射しにくくなっています。そして多数のペイントソフトに対応しているため、どのペイントソフトを使用していても始めやすいペンタブレットと言えます。
『ワコム Cintiq Pro 24』は最新のペンテクノロジーを採用することで、優しいタッチでも繊細な線や絵が描けるようになっています。手が疲れない仕様になっているのも大きな魅力であり、1日中ペンを握っていても負担になりません。
また液晶に描いた線や絵はブレることなくそのままの状態が再現されますので、アナログの時に描いていたような感覚で描き続けることが可能となります。デジタル移行にもピッタリなペンタブレットです。
ここではペンタブレットの中でもタブレットPCをピックアップしてみましょう。プロの愛用者も多いペンタブレットとなっていますので、絵を更に追求したい方におすすめと言えます。
商品の寸法 幅 × 高さ 22.9 x 36.7 x 1.7 cm
商品の重量 4.18 kg
『ワコム Mobile Studio Pro 13』はオールインワンモデルで、パソコンの前で作業するのではなく、好きな場所で自由に絵を描き続けることが可能なモデルとなっています。
もちろんパソコンに接続することで液タブとしても活用できますので、場所や目的によって使い分けることができる万能ペンタブレットです。しかもサイズは大きすぎることのないコンパクト感が魅力となっており、どんな場所でも使いやすいと言えるでしょう。
『マイクロソフト Surface Pro 7』なら超薄型ペンタブレットとしても、ノートパソコンとしても十分に活躍してくれるでしょう。世界基準の性能が備わっているモデルなので、驚きの操作性と利便性に驚かされるはずです。
重さもわずか775gと非常に軽くなっていて、持ち運びにも便利なタイプとなっています。またパソコンだけではなくandroidやiPhoneにも連携させることが可能となっていますので、更に使える範囲が広がります。
趣味で絵を描く方も、プロを目指す方も、またはプロの方も、ペンタブレットがあれば更に表現の幅が広がるはずです。アナログではできないような便利な機能がたくさん搭載していますので、絵の質が更に上がることは間違いありません。
デジタルで絵を描くと消しゴムをかける手間が省けたり、インクのズレを感じることもなく、スムーズに作業の効率化UPとなります。最近はリーズナブルな価格で購入できるペンタブレットも増えてきていますので、ペンタブレットを導入するチャンスです。
初めて購入する方も、また買い替える方も、ペンタブレットの機能や操作性をチェックして、導入を検討してみましょう。