人気メーカーのおすすめ草刈機10選!選び方のポイントは?

庭をきれいに保つのに必須の草刈機ですが、どのメーカーのどの機種を選んだらよいのか、悩むことでしょう。そこで今回は草刈機の上手な選び方や人気メーカーのおすすめ草刈機10選、草刈機の注意点などについてご紹介します。ぜひ草刈機を選ぶときの参考にしてみてください。

草刈機の上手な選び方

草刈機は何を基準にして選ぶべきなのか、いまいちそのポイントが分からないといった方のために、ここで上手な選び方についてご紹介します。以下三つのポイントを抑えて、使い勝手のよい草刈機を選ぶようにしましょう。

選び方①動力の種類

草刈機を選ぶときは、その動力の種類にも注目しましょう。草刈機の動力は、大きく分けて「電動式」と「エンジン式」の2種類に分けられます。電動式はその名の通り、電気で稼働するタイプでコードタイプバッテリータイプがあります。

コードタイプは、本体についているコードをコンセントにつないで使用するので、コードが届く範囲でしか使えないというデメリットはありますが、バッテリー切れになるのを気にせずに使うことができます。

バッテリータイプは使用前にバッテリーを充電する必要があり、そのバッテリーの電力により作動します。コードタイプとバッテリータイプでは、静音性に大きな違いは見られません。

エンジン式はガソリンによって作動するので、使用前にガソリンを補填する必要があります。パワフルですが静音性に欠け、音が大きいので隣家が密接しているような住宅地には向きません。ガソリンさえあれば継続して使用できるので広い場所での使用に向いています。

選び方②刃の種類

草刈機は装備されている刃の種類に注目する必要があります。草刈機の刃は「チップソー」や「ナイロンカッター」、「金属刃」の3種類に分けられます。

チップソーはチップが付いている「ノコギリ=saw(ソー)」なので「チップソー」と呼ばれています。円盤の周りがノコギリ状になっている、スタンダードなタイプの刃です。チップソーの刃は片刃、両刃、千鳥刃などその種類も豊富なので、何を刈るかによって刃の種類を選ぶことが大切です。草刈であれば片刃がベストです。

ナイロンカッターは、ナイロン製の紐が刃の代わりになってカットするタイプです。テニスやパトミントンラケットに使われているようなナイロン製の紐でとても丈夫です。障害物の多い場所でも使うことができ、ガーデンファニチャーやエクステリアといった障害物の多い庭で使うのにもぴったりです。

金属刃は円盤の外周に金属片が無く、チップソーよりも刃数が少なくなっています。刃数が2~8枚のものが多く、その用途に合わせて選ぶ刃の数が変わってきます。刃数が2~4枚のものは比較的やわらかい草を刈り取るのに適しており、5~8枚のものはやわらかい草だけでなく、硬い草を刈ることもできます。

用途に合わせて刃の種類を選ぶようにしましょう。きちんと目的に合った刃を選ぶことにより、より効率よく草刈りをすることができます。

選び方③ハンドルの種類

草刈機を選ぶときは、そのハンドルの種類についてもよくチェックしましょう。草刈機のハンドルは、「Uハンドルタイプ」、「ループハンドルタイプ」、「2グリップタイプ」の3種類に分けられます。ハンドルの持ちやすさは草刈機の使い勝手を大きく左右するので、実際に店頭でハンドルに触れ、使い勝手を確認するようにしましょう。

Uハンドルは、一番ポピュラーなタイプです。両手でしっかりとハンドルを握ることができるので、メーカーや店によっては「両手ハンドル」と呼ぶこともあります。面積の広い場所での作業や平地での作業であれば、このUハンドルがおすすめです。また、横方向へなぎ払うように使いたい方はこのUハンドルタイプを選ぶようにしましょう。

ループハンドルタイプは片方の手でループ状になっているハンドルを握り、もう片方の手でグリップを握って使用します。Uハンドルタイプと比べ、素早く動かせるのがポイントです。障害物が多い場所や傾斜地などでの使用に向いています。

2グリップタイプは、その名の通りグリップを握って使用するタイプです。ハンドルはついておらず、直接本体を持って使用するので、細かく思い通りに動かすことができます。ループハンドルタイプと同じく、障害物が多い場所や傾斜地での使用にぴったりです。

このようにハンドルの種類によって使い勝手が変わってくるので、使う場所の形状や特徴などにより、使いやすいハンドルタイプを選んでみましょう。悩んだときは、お店のスタッフに相談するか、通販サイトの口コミなどを参考にしてみるのも一案です。

人気メーカーのおすすめ草刈機10選

選ぶポイントは分かっても、実際にどのメーカーのどのモデルを選んだらよいのか迷う方もいるでしょう。ここで、各人気メーカーのおすすめ草刈機10選についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

おすすめ①マキタ 充電式草刈機

マキタ 充電式草刈機

22mLエンジン刈払機と同等の使用感。楽らく、たのしく、本格草刈。ツールレスで簡単刃物交換、使いやすさアップ。

工具などで有名なマキタにも充電式の草刈機があります。バッテリーはリチウムイオン電池を使っており、連続運転時間は高速モードで約1時間20分、中速モードで約1時間50分、低速モードで約4時間となっています。

草の密度により、自動でその速さを変え、省エネで低騒音設計となっています。障害物が多い場所や傾斜地での使用に向いている草刈機です。思いもよらない障害物に当たったときに自動で運転が停止する「アクティブ フィードバック センシング テクノロジー」を搭載しているので、急に何かにぶつかって刃がはねることもありません。

おすすめ②アイリスオーヤマ 充電式草刈機

アイリスオーヤマ 充電式草刈機

無負荷回転数:8000min-1
刈り幅:230mm
運転時間(無負荷時):約50分

アイリスオーヤマの充電式草刈機は、ナイロンブレードを使用しているので、取り付け時に指を切る心配もなく安全に装着できます。前にはフロントガード、後ろには安全カバーがついているので、使用中もケガなどの心配をせずに使えます。

パイプは長さと角度の調整ができ、ヘッドで上下に角度を調節できます。位置と角度を変える時に便利な補助ハンドルもついているので、使い慣れていない方でも簡単に調整できることでしょう。

連続使用時間は50分、重さは約2kgと軽いので女性でも簡単に扱えます。思いついたときに気軽にさくさくと雑草を刈るための草刈機を探しているのであれば、この商品をチェックしてみてください。

おすすめ③ボッシュ(BOSCH) 草刈機

ボッシュ(BOSCH) 草刈機

軽量コンパクト、優れた操作性、手間いらずで安全。コード式一般用草刈機の決定版!
パワフルな小型モーターで、より早い刈込みを実現

スリムでコンパクト、コード式のボッシュの草刈機はその重さ約1.9㎏と軽量タイプになっており、女性でも簡単に持ち上げられます。最新技術のナイロンコードを採用しているので、楽々と快適に草刈りができます。

刈込幅は260mmとなっており、気になる玄関周りや庭の雑草も効率よく刈り取れます。ケーブルは10mまで伸びるので、家の周りのお手入れにぴったりです。使用前に充電する必要がないので、届いたらすぐにコンセントにさして使ってみましょう。

おすすめ④スカイ&ブルー 電動草刈機 標準リチウムイオンバッテリー

スカイ&ブルー 電動草刈機 標準リチウムイオンバッテリー

本体・充電器・標準リチウムイオンバッテリー・スチール刃【両面使用可能】
らくらくハンドル

ほかのメーカーと比べても驚きの軽さを誇る電動草刈機は、その重さ約1kg。女性が片手でも簡単に操作できる重さなので、いつでも気軽に取り出して草刈りができます。

充電式で、1回約2時間の充電で約40~60分の使用が可能です。1分間にスチール製の刃が約13,000回回転し、気持ちよいぐらいさくさくと作業を進めることができます。安全対策としてフリープロテクターを採用しているので、ケガの心配もなく安心して使えます。

この草刈機を手にすれば、草刈機は重たくて扱いにくいという概念を覆してくれることでしょう。

おすすめ⑤工進(KOSHIN) 18V 2.5Ah 充電式 草刈機

工進(KOSHIN) 18V 2.5Ah 充電式 草刈機

回転数(無負荷):3000~5000rpm
運転時間(満充電・無負荷):低速約50分/高速約30分

本体は4.5㎏と比較的平均的な重さですが、U字ハンドルで安定した使い心地の草刈機です。静音さらに低振動なので、隣家と密接している住宅街や騒音が気になる公共の場所などでも安心して使うことができます。リチウムイオンバッテリー式なので、排気ガスやエンジントラブルの心配もありません。

ワンタッチで本体を二分割できるので、コンパクトに収納できます。車のトランクに積んでも場所をとりません。工進の商品は大型のホームセンターなどで取り扱っていることも多いので、まずは店頭で実物をチェックしてから通販で購入するのも一案です。

おすすめ⑥充電DC式刈払機 HT-GT03

充電DC式刈払機 HT-GT03

連続使用時間:約35分 ※使用状況により、異なります。
刈り込み幅:250mm。
回転数:8500min

軽量で使いやすいと評判の電動DC式刈払機は、その重さ約2kgです。長さは、使い勝手に合わせて最大230mmの範囲でスライドして調節可能となっています。ハンドルの角度はレバーを握って簡単に調節できるので、複雑な操作が不要です。

草刈機は慣れていないと金属刃は抵抗があるという方も多いでしょう。この草刈機は樹脂ブレードを採用しているので、安心して使用できます。

おすすめ⑦山善 電動草刈機 そC電源 金属8枚刃

山善 電動草刈機 AC電源 金属8枚刃

本体サイズ:幅19×奥行120×高さ28.5cm
本体重量:2kg

ナイロン製の刃は安全性には優れていますが、草の種類によっては刈り取りにくいこともあります。この山善の電動草刈機は、金属製の8枚刃を採用しているので、ナイロン製では処理できなかった草もしっかりと刈り取れます。

金属製の刃は使っているうちに刃が欠けるなどして切れ味がいまいちになることも。そんなときもこの山善の電動草刈機であれば付属の工具で取り付けが簡単、新しい刃で新鮮な切れ味が復活します。10mの延長コードが付いているので、コンセントにさすだけですぐに使えます。

おすすめ⑧スマイル(SMILE) 充電式 2WAY 草刈機

スマイル(SMILE) 充電式 2WAY 草刈機

連続使用時間:35分
充電時間:約4時間

草の種類によっては、樹脂ブレードでは刈り取れずほかの刃が必要になることもあります。しかし草刈機を何台も用意するのは大変です。そんなときに便利なのが、この2WAY草刈機です。必要に応じて、チップソーと樹脂ブレードに切り替えができるので、効率よく作業が進められます。

刈った草が勢いよく飛び出すことがないよう、飛散防止の安全カバーも装備されており、これ一台で草の種類によって柔軟に対応できるので、用意しておくと便利です。

おすすめ⑨ホンダ エンジン式草刈機

ホンダ エンジン式草刈機

片肩掛けバンドタイプ ハンドル仕様:Uハンドル

エンジン式の草刈機なので、コードの長さや充電などを気にせず使うことができます。Uハンドルタイプとなっており、両手でしっかりと握って操作可能です。自在傾斜エンジン搭載なので、どんな姿勢にも対応してくれます。

気になる燃料のガソリンですが、車用のガソリンが使えるので、専用の混合ガソリンを作らずに済みます。ガソリン式の草刈機を使ってみたいけれど、混合ガソリンを作るのは面倒という方におすすめの商品です。世界で最も厳しい排出ガス規制(EPA2005年)をクリアしているので、環境面でも安心して使えます。

おすすめ⑩リョービ(RYOBI) 草刈機 AK-3000 金属8枚刃

リョービ(RYOBI) 草刈機 AK-3000 金属8枚刃

本体寸法:長さ×幅×高さ(mm):刈刃(金属8枚刃)1,431×224×274/あんぜんロータ 1,452×250×274
質量(kg):刈刃(金属8枚刃)2.5/あんぜんロータ 2.2

金属8枚刃とナイロンカッターが付いているので、必要に応じて刃を取り換え、より効率よく作業が済ませられます。飛散防止カバーが付いているので、カットした細かい葉が飛び散る心配もありません。

パワーもたっぷり、しっかりと草が刈れると評判なので、草刈機を使い慣れていない初心者の方にもおすすめの商品です。

草刈機を使うときの注意点

草刈機は、どのタイプのものを選んでも刃が激しいスピードで作動して草を刈っているので、間違って手足や体に当たると大変危険です。骨折や切断といった事故も起こりかねません。体に当たらないように注意しましょう。

また、細かくカットした葉やあたった石などが飛び散って目に入ることもあります。目にゴミが入った瞬間に操作を誤る可能性もあるので、しっかりとゴーグルをし、手元が狂わないように注意しましょう。ヘルメットと手袋も必須です。

小さな子どもがいる場合は、作業中に間違ってそばに寄ってくることがないように注意してください。

庭の雑草を草刈機で一掃しよう

今回は草刈機についてご紹介しましたが、いかがでしたか?草刈機というと重たくて扱いにくいイメージを持っていた方も多いかもしれませんが、最近は2㎏前後の軽量で使いやすいタイプも多く揃っています。

こんかいの記事を参考にして、ぜひ使いやすい草刈機を見つけてみましょう。一台家に常備しておくと、雑草などが気になった時にいつでも気軽にお手入れができることでしょう。

その他の関連記事はこちらから

新着記事

親子DIYの魅力とは?みんなで手作りを楽しむ休日のすすめ

「親子で一緒に楽しめ、子どもが…

2024年9月24日

電動ドリルは適切に処分しよう!複数の処分方法について解説

頑丈そうにみえる電動ドリルも、…

2024年8月30日

【2024年】最新工具のトレンドは?次世代ツールの進化について

年々、進化していく「工具」。最…

2024年8月21日

ネジ穴が潰れたら?回せなくなった時の処置方法

「ネジ穴が潰れた!」「ネジ穴が…

2024年8月14日