カテゴリー: ハウツー

硬水と軟水の違いとは?メリット・デメリットを徹底解説!

普段何気なく飲んでいる水には、硬水と軟水があることをご存じですか?水道水や市販のミネラルウォーターは硬度という基準によって硬水と軟水に分類され、味わいや配合されている成分と量が異なります。

本記事では硬水と軟水の違とメリット・デメリットに加え、ミネラルウォーターを選ぶ際のポイントや注意点までご紹介します。これまで何となく水を買っていたという方は参考にしてみてください。

硬水と軟水の違いは?

家庭の水道の蛇口から出る水はもちろんのこと、市販のミネラルウォーターには「硬水(こうすい)」と「軟水(なんすい)」があります。硬水と軟水は、ミネラルウォーターの中に含まれているマグネシウムとカルシウムの量から算出する硬度によって分類されます。

【硬水】

硬水の中にはマグネシウムやカルシウムが多く含まれているため、苦みを感じるような味わいが特徴です。普段の食生活においてミネラル不足を感じている場合でも、水を飲むだけなので効率良く摂取することができます。ただし、過剰に摂取すると体に負担を掛ける点に注意が必要です。

【軟水】

軟水は水の中に含まれているマグネシウムやカルシウムの濃度が低いので、味にクセがなく口当たりがまろやかです。内臓への負担も少ないので、体の発達が未熟な赤ちゃんや小さなお子様が飲む場合でも安心して与えることができます。

ミネラルウォーターには硬度がある

硬水か軟水かを決めるのは「硬度(こうど)」という基準です。水の硬度は、水の中に含まれるマグネシウムとカルシウムの量によって決まります。

WHO(世界保健機関)の基準を挙げると、硬水は1リットル中の硬度の値が「120~180mg/L」、軟水は1リットル中の硬度の値が「0~120mg/L」の水と定められています。その中でも「0~60mg/L」を「軟水」といい、60~120mg/Lが「中程度の軟水」となります。

硬度の違いは採水地違い

水の硬度の違いには、採水地の地形や地質が影響をもたらしています。日本では沖縄などを除くほとんどの地域で軟水が出ますが、その理由として、「花崗岩(かこうがん)が多い」ことと「起伏の激しい地形」が挙げられます。花崗岩は水が浸透していくのが早く、雨や雪がスムーズにろ過されて海に流れていくため、水の中にミネラル成分が溶け込みにくくなります。

対して硬水が多いヨーロッパは石灰質の土壌を水がゆっくりと流れていくため、ミネラル成分が水の中に溶け込みやすくなります。

硬水のメリットとデメリット

コンビニやスーパーなどで手軽に買える硬水には、メリットとデメリットが存在します。その内容を確認しておきましょう。

硬水のメリット

硬水は食材を煮込む際に使うと灰汁を出しやすくする作用を持っています。また、肉の臭みを消す効果も期待できます。マグネシウムの独特な香りが感じられるので、繊細な味付けの料理よりも、ビーフシチューなどの洋食の煮込み料理に使うのがおすすめと言えます。

硬水のデメリット

硬水には軟水には感じられない独特な香りがあるため、料理に使用すると味付けが思い通りにできなかったり、風味が損なわれることがあります。繊細な味付けの料理には使わない方が無難です。

また、硬水は消化器のはたらきに作用するため、普段の生活の中で硬水を多く摂るとお腹がゆるくなることがあります。さらに、腎臓の弱い方が硬水を過剰に摂取すると、硬水の中に含まれるカルシウムがしっかりろ過しきれず、結石ができやすくなるので注意が必要です。

軟水のメリットとデメリット

日本の主流である軟水にはメリットだけではなくデメリットも存在します。その内容を知っておけば普段の生活で硬水との飲み分けがしやすくなります。さっそく見ていきましょう。

軟水のメリット

軟水は基本的に無味無臭であるため、素材が持つ旨味を最大限に引き出したいときや、素材を活かした料理を作りたいときに適しています。

また、カルシウムイオンやマグネシウムイオンが含まれているので、肌や髪の毛にも優しいのが特徴です。硬水と比較すると、洗いあがりに肌がつっぱったり、髪がきしむ心配が少ないです。

軟水のデメリット

軟水はミネラルの配合量が少ないため、積極的にミネラルを補給したい場合には適していません。また、軟水は味がほとんどしないので、日常的に硬水を飲んでいる方にとっては味気なさを感じることがあります。

ミネラルウォーターの選び方

硬水と軟水の特徴とメリット・デメリットを知ったところで、用途別のミネラルウォーターの選び方をご紹介します。硬水と軟水を上手に使い分けることができれば、水が持つ効能を効率良く得ることができます。

赤ちゃんや小さな子どもに適する水

赤ちゃんに水を与える場合、「軟水」を選ぶのが望ましいです。とくにミルクには赤ちゃんに合わせた栄養成分を調整してあるので、硬水で調乳するとミネラルを過剰に摂取してしまう可能性が高くなります。ミネラル成分が多く含まれている硬水を体の機能が未熟な赤ちゃんに与えると、お腹をこわしやすくなったり、体に負担を掛けてしまう恐れがあるので注意が必要です。

赤ちゃんや小さなお子様に水を与える場合は、軟水や超軟水もしくは赤ちゃん用として販売されているミネラルウォーターを選ぶのがおすすめです。

「アクアクララ」は水質検査項目をクリアした高品質の水を採用してあるのが特徴です。ウォーターサーバー本体も衛生面や安全面に配慮した設計になっている点にも注目したいところです。

アクアクララの公式HPを詳しく見る

ダイエットに効果的な水

ダイエット中に積極的に水を摂ると、代謝を上げたり便通を良くするなどの効果が期待できますが、よりダイエット効果を意識するのであれば、硬水を選ぶのがおすすめです。

硬水の中にはマグネシウムやカルシウムが豊富に含まれており、ダイエット中に不足しがちなミネラル成分を補ってくれます。ただし、硬水を過剰に摂取するとお腹がゆるくなることがあるので、適量を心掛けると良いでしょう。

「プレミアムウォーター」では、美味しさを追求するために非加熱処理の天然水が採用されています。日本人の味覚に合う軟水なので、赤ちゃんがいるご家庭でも安心して使用できます。
プレミアムウォーターの公式HPを詳しく見る

美容にはシリカ入りの水

普段の生活で美容に良いものを取り入れるように心掛けている方には、シリカ入りの水がおすすめです。ミネラルの一種であるシリカは皮ふや骨、髪の毛、血管、爪などに含まれており、コラーゲンやヒアルロン酸などをつくったり、生成を強化する働きをしてくれます。

その他にも「アンチエイジング」や「骨を丈夫にする」「関節を動かしやすくする」などの効果が期待できます。しかし、シリカは体内でつくり出すことができないうえ、加齢とともに減少してしまい、飲み物や食べ物で補うのが望ましいです。

シリカは水に溶けた状態の方が体に吸収されやすいため、シリカ入りの水を飲む方法は効率が良いと言えるでしょう。

「コスモウォーター」は水の鮮度にこだわりを持っているのが特徴で、採水してから48時間以内にスピード出荷してもらうことが可能です。最後の1滴まで美味しく飲めるよう、クリーン機能が搭載されています。
コスモウォーターの公式HPを詳しく見る

ご飯や和食に適した水

軟水でお米を炊くと、ふっくらとした美味しいご飯に仕上がります。硬水だとミネラル分がお米に付着して給水を妨げてしまい、パサパサとしたご飯になってしまうので注意が必要です。

適度な粘り気があり、つやつやとしたご飯に炊き上げたいのであれば、軟水を使用しましょう。また、軟水は水分の浸透性が優れているので、煮物やスープなど野菜を煮込むときに使うとやわらかく仕上がります。

素材が持つ風味を活かした鰹や昆布、椎茸といった、和食の基本である和風だしを取るのにも適しています。「信濃湧水」は硬度16の超軟水で、クセがないまろやかな味わいが特徴です。

飲料やお料理用としてはもちろん、赤ちゃんのミルク用にウォーターサーバーを使いたい方はチェックしてみてください。
信濃湧水の公式HPを詳しく見る

軟水は軽く硬水はしっかりと飲みごたえがある⁈

いかがでしたでしょうか?普段飲んでいる水道水や市販のミネラルウォーターは、硬度という基準によって口当たりが重く苦みを感じる「硬水」と、無味無臭でまろやかな口当たりの「軟水」に分類されています。

それぞれ味わいや配合されている成分と量が異なるのはもちろん、硬水と軟水にはそれぞれメリットとデメリットがあります。しかし、その特徴を知り、目的に合わせて使い分けることで自分が求めている効果を得やすくなります。

本記事では、ミネラルウォーターを選ぶ際のポイントや注意点までご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

その他の関連記事はこちらから

新着記事

親子DIYの魅力とは?みんなで手作りを楽しむ休日のすすめ

「親子で一緒に楽しめ、子どもが…

2024年9月24日

電動ドリルは適切に処分しよう!複数の処分方法について解説

頑丈そうにみえる電動ドリルも、…

2024年8月30日

【2024年】最新工具のトレンドは?次世代ツールの進化について

年々、進化していく「工具」。最…

2024年8月21日

ネジ穴が潰れたら?回せなくなった時の処置方法

「ネジ穴が潰れた!」「ネジ穴が…

2024年8月14日