重いものを持ち上げたり運搬する際に活躍してくれるのがリフトやリフターです。倉庫で作業している方はもちろんのこと、学生時代に学校の体育館などで一度は見かけたことがあるアイテムでしょう。手動式や電動式、台車式やテーブル式など、たくさんの種類が販売されています。今回は、初めて購入する方も使いやすい便利なリフト・リフターをまとめて10点ご紹介します。
目次
テーブル高さ | 230~700mm |
---|---|
荷重 | 150kg(最大荷重) |
油圧式のリフトテーブル台車です。買いやすい価格であり、十分な性能を持っているのでコストパフォーマンスが良いです。しっかりとした作りで安心して使える点も高評価ポイントでしょう。ただし、重量が42 Kgあるので注意しましょう。
テーブル高さ | 200~600mm |
---|---|
荷重 | 120kg(均等荷重) |
ハンドルがついた折りたたみ式のリフターです。重量19kgと比較的軽量なので、使いやすい点がメリットとしてあげられます。キャスターは自在ストッパー付きで扱いやすいです。昇降方式は足踏み油圧式となっています。
テーブル高さ | 260~800mm |
---|---|
荷重 | 250kg(均等荷重) |
250kgの荷物を載せられる頼もしいリフターです。荷物の昇降を簡単にこなすことができます。スタンダードタイプなので幅広い用途に使用可能です。高耐久性の油圧ポンプには強靭なシリンダが装備されており、安全に配慮されている点も魅力的です。
テーブル高さ | 約215mm~730mm |
---|---|
荷重 | 150kg(積載荷重) |
使いやすい台車式のリフトテーブルです。ペダルを踏むことで上昇する設計であり、好みの高さに調整することができます。降ろす時はハンドルレバーを握ればOK。簡単に使用可能です。荷物を運ぶだけでなく、アイディア次第で様々な使い方ができます。
テーブル高さ | 210~735mm |
---|---|
荷重 | 150kg(耐荷重) |
特別開発の油圧ジャッキを装着した頼れるリフト台車です。ペダルが工夫されており、リフトアップを楽に行うことができます。操作方法がわかりやすく誰でも使いこなせる点もポイントが高いでしょう。
テーブル高さ | 240mm~770mm |
---|---|
荷重 | 300kg(最大荷重) |
足踏み式油圧式のリフトです。 最大荷重は300kg。重いものを自在に運ぶことができます。 ダブル安全ストッパーが付いており、作業中安心して作業に集中できることも魅力的です。下降レバーは手押しハンドルに付いています。
テーブル高さ | 310~1280mm |
---|---|
荷重 | 80kg(均等荷重) |
低い位置から高い位置まで自分の用途に合わせて昇降可能なリフターです。移動も楽に行うことができます。折りたたみ可能なので、持ち運びがしやすい点もポイントが高いです。高さ調節はフットペダルで楽々と行うことができます。
テーブル高さ | 235〜720mm |
---|---|
荷重 | 150kg(積載荷重) |
ハンドルがないことによって、長尺商品の積載も可能にしたリフターです。フットペダル式でお好みの高さに調整できます。キャスターはブレーキ付きで作業しやすい点も高評価ポイントです。
テーブル高さ | 235~720mm |
---|---|
荷重 | 150kg(均等荷重) |
足踏み油圧式のハンドリフターです。重量は30kg。折りたたみ式で持ち運びがしやすく様々な場面で重宝します。ライトバンなどにも収納可能です。高耐久性の油圧ポンプに強靭なシリンダが装備されており、安全かつ快適に使用できます。
テーブル高さ | 200~600mm |
---|---|
荷重 | 120kg(積載荷重) |
19kgで、ご高齢の方でも使いやすいリフターです。使い方がわかりやすく重いものを持ち運ぶ際に重宝します。折りたたみ式でコンパクトに収納できる点も高評価ポイントです。
重いものを持ち運ぶと身体を痛めてしまう心配があります。その点、頼れるリフト・リフターがあると心強いです。高さ調節ができ、運搬もしやすいので、作業効率をアップさせることができます。使いやすいリフトやリフターを選んで生活や作業現場で役立てましょう。