夢のマイホームを建てようと思っても、まず何から始めたらいいのかわからない、という方におすすめなのが、「注文住宅無料相談会」です。注文住宅の建て方や家の予算をシミュレーションしてくれたりと、家づくりの基本を教えてくれます。とはいえ近年は注文住宅の無料相談会も多く、どこに相談すればいいのか判断に迷うところでもあります。そこで今回は、注文住宅の無料相談のメリットや【2023年最新版】おすすめの相談窓口についてご紹介します。
目次
店頭やインターネットでの家づくりの相談窓口が人気を集めています。経験豊富な家づくりアドバイザーに相談できるだけでなく、家づくりや住宅に関する知識を得ることができる無料講座を設けているところもあります。
注文住宅の無料相談では、家づくりの流れやかかる費用、ニーズなどを踏まえて、希望の建築会社を紹介してくれます。また、注文住宅だけでなく、建売住宅やマンションについても、幅広く無料相談を受け付けている会社もあります。
ここで紹介する無料相談を行っている会社は、取り扱い社数やサービス内容に違いがあります。まずは、注文住宅の無料相談の内容を確認してみましょう。
相談窓口では、住宅ローンだけでなく、住宅購入にかかる費用についてもアドバイスしてくれます。家づくりの各工程で必要な費用をそれぞれ可視化して、総予算を出す方法を教えてもらえます。意外と見落としがちなポイントをわかりやすく説明してくれるので勉強になります。また、提携しているファイナンシャルプランナーなどの専門家を無料で紹介してくれるところもあります。
無料相談の内容ですが、まずは何と言っても家づくりのパターンを紹介してくれます。注文住宅の建築の進め方だけでなく、全体の流れや全体像を把握することで、不安が解消され、家づくりを安心して進めることができます。
ここからは、実際に多くの人に利用されている注文住宅の相談窓口をご紹介します。取り扱っているサービスや他社と異なる特徴など、ぜひ参考にしてください。
「HOME4U家づくりのとびら」はオンライン相談を採用しており、日本全国どこからでもご相談いただけます。外出を控えたい方や、ビデオ通話に慣れている方におすすめです。
「HOME4U家づくりのとびら」のアドバイザーは、住宅業界で10年以上の経験を持つ「家づくりのプロ」です。業界トップクラスの不動産比較サイト運営会社だからこそできる質の高いサービスで、お客様の理想の家づくりをサポートしています。
理想の家を実現するために、ハウスメーカー選びから費用の心配まで、全力で助けになってくれます。厳しい登録基準を設け、紹介する住宅メーカーを厳選していますし、地域密着型の工務店からハウスメーカーまで、お客様のご要望にお応えできる住宅会社のみを紹介しているので安心です。
また、「なんとなく不安」という方には、土地の相場検索や住宅ローンの上限額の計算などもサポートしてもらえます。
相談方法 | オンライン(ビデオ通話)・電話 |
---|---|
相談料金 | 無料 |
対応エリア | 全国 |
今住んでいるマンションから引っ越す可能性が出てきた際に利用しました。まだ、ローンが残っているため、売却額で完済できるかを知りたいと思っていました。そのため、できるだけ色々な不動産屋から見積もりを貰えると知って利用しました。引用:みん評
引っ越しが明確に決まっていたわけではなかったので、とりあえず簡単な机上見積もりを請求したのですが、各不動産屋それぞれ思っていたよりも詳細な資料を下さり、とても参考になりました。引用:みん評
株式会社LIFULLが運営する「LIFULL HOMES」は、日本最大級の不動産・住宅情報サイトです。オンラインサービスによる情報提供だけでなく、個別の住まい探しや家づくりの相談、引越しの見積もりなども行っています。
「家づくりを始めるには何をすればいい?」「私の収入ではどのくらいの家を建てられるの?」といった素朴な疑問に、専門のアドバイザーが住宅会社探しから契約まで無料でアドバイスしてくれます。
一番のおすすめポイントは、「住宅会社(ハウスメーカーや工務店)への断り方を代行してくれる」ことが挙げられます。住宅会社に直接言いづらいことを、住まいの窓口のアドバイザーが代わりに伝えてくれるというのはポイントが高いです。電話相談、LINE相談、ビデオカンファレスでの相談と相談窓口が多様化しているので、直接店舗まで行けない方にとっても便利なサービスといえます。
相談方法 | 店舗窓口、オンライン (ビデオ通話) |
---|---|
相談料金 | 無料 |
対応エリア | オンライン:全国 店舗:東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、京都、兵庫、福岡 |
小さな子連れでも安心して相談できます。引用:Googleマップ
新宿三丁目駅からC6出口(エレベーター)出てすぐのビル。相談する際は要予約。引用:Googleマップ
ライフルホームズで無料カタログをお取り寄せ
当サイトおすすめの相談窓口はコチラ
タウンライフ注文住宅相談センターを利用すれば、優秀なハウスメーカーや工務店に、新居の間取り図の作成を依頼することができます。対面での相談はありませんが、逆に収入や経済状況などを面と向かって相談するのが難しい方には最適な相談窓口ともいえます。
家づくりで一番難しいのは間取りを決めることですが、「タウンライフ注文住宅相談センター」では、お客様の希望に沿った間取りを作れるように相談や段取りを行ってもらえます。
インターネットで予約をすれば、電話での無料相談が可能です。予約後の最初の電話ヒアリングは30分程度で済むので、子育て中の忙しい方にもおすすめです。また、なかなか時間を決めて電話相談が難しいという方は、メールでの相談も可能です。
相談方法 | 電話・メール |
---|---|
相談料金 | 無料 |
対応エリア | 全国 |
申込みには、基本的な情報の登録がありましたが、10分ほどで終了。わかりやすく簡単な入力フォームです。私の地域で対応可能な業者を5社紹介してもらうことになりました。引用:みん評
最初は単に色々なハウスメーカーの情報を仕入れられて便利かなという程度の期待値でしたが、詳細な情報も手に入ります。おかげで家づくりのイメージを具体的にすることが出来て、満足いく家づくりを行う事が出来ました。引用:みん評
タウンライフ注文住宅相談センターの公式HPを詳しく見る
当サイトおすすめの相談窓口はコチラ
こちらもリクルートが運営するサービスです。ファイナンシャル・プランナーが、住宅ローンや住宅購入資金、家計、教育費など、お金にまつわる相談に応じてくれます。カウンターでの相談のほか、出張相談も受け付けています。
スーモカウンターは商業施設などにもある無料の相談窓口なので、親身になって相談に乗ってくれること間違いなしです。直接相談カウンターに行けない方のために、電話相談も用意されています。
また、希望の住宅会社を紹介してくれたり、断るときも代行してくれますので、気軽にいろいろなお店の情報を集めることができます。全国各地にカウンターが設置されており、多くの方が利用しているという点でも安心感があります。
相談方法 | 店舗相談 |
---|---|
相談料金 | 無料 |
対応エリア | 全国 |
家づくりの知識ゼロだったが、土地選びや予算などの基礎も学べる無料講座で勉強させてもらえたので助かった。引用:スーモカウンター
わからないことだらけだったが、家づくりの流れや税金のことなど、詳しく教えてもらえとても勉強になった。初歩的な質問でも親切に答えてもらえて安心できた。引用:スーモカウンター
スーモカウンターの公式HPを詳しく見る
当サイトおすすめの相談窓口はコチラ
「おうちの相談窓口」は、すべてのサービスが無料で受けられる住宅購入窓口です。800社以上が登録している大手企業で、大小さまざまな建築会社を紹介・相談することができます。
窓口は全国各地に出店しており、ありがたいことに広いエリアをカバーしていますので、地方にお住まいの方にも便利です。店内にはキッズスペースもあり、小さなお子さんがいるご家庭でも相談しやすい環境が整っています。
住宅会社選びに特化した「おうちの相談窓口」では、住宅建設コーディネーターが資金計画や住宅会社選びについて、公正・中立な立場でアドバイスしてくれます。
また、ファイナンシャルプランナーがライフプランのシミュレーションを行い、無理のない予算を提示してくれるのもポイントです。サービスは全国で展開しており、インターネットやホームページのお問い合わせフォームから相談することができます。
相談方法 | 店舗・オンライン (電話・TV電話等) |
---|---|
相談料金 | 無料 |
対応エリア | 全国(29店舗) |
ご紹介いただいたメーカーは当初あまり知らず、おそらく自分たちでは出会うことがなかったと思います。また、その他ご紹介いただいた業者様も私達の希望や条件を満たすもので、大変助かりました。引用:おうちの相談窓口
家を買うかどうかもはっきり決まっていない状態で伺いましたが、自分たちの希望や条件を的確に聞いてくれて、方向性をアドバイスして頂きました。 紹介する順番も考えて示していただけて、最初に聞いた会社に即決でした。引用:おうちの相談窓口
おうちの相談窓口の公式HPを詳しく見る
当サイトおすすめの相談窓口はコチラ
関東圏を中心に活動している「FP住宅相談パートナーズ」ですが、この会社は、住宅ローンを中心とした不動産事業に特化しています。
東京・埼玉・千葉・神奈川で注文住宅を建てようとしている方、新築・中古住宅を購入しようとしているが、誰に相談したらよいかわからない方、中古マンションを購入しようとしているが、不動産業者を信用できない方、自分の住宅購入予算の限界を知りたい方などのための相談サイトです。
住宅購入について実際のところを相談したい場合、利害関係のない第三者からのアドバイスにより、適切な予算のアドバイスを受けやすくなります。しかし、日本ではこのようなサービスが普及しておらず、誰に相談したらよいかわからないというのが現状です。
その点、「FP住宅相談パートナーズ」では、これまでに100組以上のご家庭に適切なアドバイスを行ってきました。そのため実績で証明された知識と経験で、お客様にとって安全な予算を考え、安心して住宅購入をするためのアドバイスをしてもらえるのでしょう。
基本的には自宅に出張してもらっての相談となりますが、近くのファミリーレストランや喫茶店などでの相談も可能です。
相談方法 | 自宅・喫茶店・ファミリーレストラン等 |
---|---|
相談料金 | 要問合せ:WEB相談は無料 |
対応エリア | 関東エリア (東京・埼玉・千葉・神奈川) |
住宅購入について、知らなことが多かったので、専門家の意見を聞きたかった。丁寧な対応に感動!引用:FP住宅相談パートナーズ
将来子供を2人予定していたので、住宅資金がいくら必要なのか予算をしりたかった。ライフプランシュミレーションで自分の身の丈が客観的にわかったのが良かったです。引用:FP住宅相談パートナーズ
FP住宅相談パートナーズの公式HPを詳しく見る
当サイトおすすめの相談窓口はコチラ
ハウジングカウンターは、住宅建築のプロが提供する住宅相談サービスです。「予算はどのくらい必要なの?」「どんな会社に頼むのが正解なの?」といった疑問に答えてもらえます。ハウジングカウンターでは、日頃から住宅業界に携わっている専門家に、家づくりの悩みや不安を相談できる個別相談サービスを行っています。
また、ハウジングカウンターでは、相談サービスに加えて、あらかじめ用意されたテーマに沿って、家づくりの専門家が家づくりの基本をわかりやすく解説する勉強会サービスも行っています。
無料勉強会では、予算の立て方や進め方、土地探しのコツなど、失敗しない家づくりのためのノウハウを学ぶことができます。また、個別相談会や勉強会にはキッズルームが完備されているので、お子さん連れの方も安心してご利用いただけます。
その上、ハウジングカウンターのアドバイザーは、決して何かを強引に売りつけるようなことはありません。すべてのサービスは無料で利用できますので、一度相談してみてはいかがでしょうか。
大手企業に比べるとまだまだ店舗数は少ないですが、北は北海道から南は沖縄まで相談室が増えてきているので、お住まいの地域が対応しているか一度ホームページからご確認ください。
相談方法 | 店舗 |
---|---|
相談料金 | 無料(勉強会・相談会) |
対応エリア | 全国 |
住宅ローンの仕組みなど、家づくりのお金の話を基本から丁寧に説明していただきました。とても分かりやすかったので、きちんと理解した上で、自分に合った住宅ローンを選ぶことができました。引用:ハウジングカウンター
一つ一つ丁寧に相談にのってくださり、とても心強かったです。私たちの希望が叶えられるように、一緒に考えてくださり本当に感謝しています。引用:ハウジングカウンター
ハウジングカウンターの公式HPを詳しく見る
当サイトおすすめの相談窓口はコチラ
一生に一度の買い物とも言われる住宅購入ですが、住宅ローンなどの資金準備については、誰に相談すべきか決まりはありません。住宅購入について不安がある場合は、その分野に詳しい人に相談するのが一番ですが、その選択肢の一つとしてファイナンシャルプランナーがあります。
ファイナンシャルプランナーとは、お金に関するさまざまな問題を抱える個人や家庭をサポートし、解決策をアドバイスする専門家のことです。FPと略されることが多く、個人で活動する独立系FPと、企業で活動する企業系FPがいます。
住宅購入についてファイナンシャルプランナーに相談する内容は、大きく分けて「住宅ローンの選び方」「金利の選び方」「いくらまで借りられるか」の3つです。まず、住宅ローンの選び方ですが、住宅を購入する際に不動産会社から紹介されたものを選ぶことになるでしょう。
しかし、住宅ローンを取り扱っている金融機関はたくさんありますので、不動産会社から紹介されたもの以外にも候補を知っておき、最適なものを選ぶことが大切です。その点FPは、住宅ローンの資金計画を試算し、どの住宅ローンを利用するかを一緒に考えてくれます。
また、住宅ローンを返済する上で最も重要なのが金利の選択です。住宅ローンの金利には、大きく分けて「固定金利」「変動金利」「固定金利期間選択型」の3種類があります。さらに、住宅ローンで融資を受けられる金額は、申込者の年収や勤続年数などによって決まります。
しかし、その借りられる上限額まで住宅ローンを組むことには注意が必要です。ゆとりある生活を送るためには、住宅ローン以外にも教育費や貯蓄などのお金が必要になるからです。
この点、FPは相談者個人のライフプランに合わせて、予見可能な将来の支出を含めた住宅ローンの借入可能額(返済可能額)を提案することができます。
とはいえ、FPの利用にも注意が必要です。企業系FPは金融商品の販売も業務としているため、住宅ローンの相談をしていても、そのような商品の提案に誘導される可能性が高いのです。
提案された商品が自分にとって本当に必要なものかどうかは、家計全体の相談も含めて、最終的には相談者自身が判断しなければなりません。
住宅を購入する際、「マンションか一戸建てか」という選択は、多くの方にとって最も悩ましいものではないでしょうか。その点、それぞれのメリットを考慮することで理想の家を決めやすくなります。
まず、マンションのメリットですが、マンションは共用部分の管理が充実している点が優れています。エントランスや共用廊下などは管理会社が清掃してくれるので、居住者の手間が少なくて済みますし、最近では24時間ゴミ出し可能な物件も増えてきており、生活が便利になってきています。
マンションは、玄関の鍵ひとつで外出できると言われているので、防犯面でも有利です。エントランスにはオートロックシステムが設置されており、不審者の侵入をある程度防ぐことができます。
また、標準的なマンションの住戸はワンフロアなので、室内に階段がなく、一戸建てに比べて床面積が狭くても窮屈さがありません。室内がフラットなので移動しやすく、高齢者でも住みやすい点もメリットといえるでしょう。
さらに、共同住宅のため住人同士のコミュニティが形成されやすいのも利点です。特にファミリータイプの新築マンションでは、同世代の住人が多いため、子供を介した交流が活発になる傾向があります。また、大規模マンションでは、共用施設に住民が集まって活動するケースも多いようです。
一方、一戸建てのメリットとしては、騒音をめぐる近隣住民とのトラブルが少ないことが挙げられます。また、マンションのように管理規約に縛られることもありません。
最近の新築マンションでは、小型犬などのペットを飼うことができるところが多いのですが、一戸建ての場合は、ペットの種類や数を自由に選ぶことができますし、事務所として利用するのも自由です。
中には一戸建てだと人間関係が面倒だと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、災害などの緊急時に隣人と助け合える関係を築けるのはメリットといえるでしょう。
さらに、マンションのように管理費や修繕積立金がないので、月々の支払い面での負担が軽い点や、駐車場代を払わなくて済むこと、玄関を出ればすぐに車に乗れるというのは大きなメリットです。
以上、注文住宅の相談窓口のおすすめをご紹介しました。それぞれのサービスには異なる特徴がありますし、最近は口コミや評判がチェックしやすくなっていますので、ぜひご家族にぴったりのサービスを選んで、素敵な家を建てましょう。
参考リンク
国土交通省の建築施策関係
「公共工事の品質確保に関する法律の一部を改正する法律」について