高卒は大卒と比べて給与が少ないというお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。しかし、高卒でも稼げる職業があり、就職に有利な資格を取得すれば高卒でも高収入が見込める仕事に就きやすくなります。今回は、高卒でも稼げる仕事とおすすめの資格をご紹介していきます。
目次
難関試験突破を目指す方におすすめなのが、「アガルートアカデミー」の通信講座です。アガルートアカデミーはオンラインによる講義の配信を中心とした資格予備校で、司法試験や行政書士試験、公務員試験など、様々な難関資格を手軽に学習することができます。
インターネットを利用した講座になる為、スマホ・タブレット・PCからいつでもどこからでも授業を受けることができ、通学する必要はありません。また、画面には画面にはテキストが同時表示されるので、テキストを持ち歩く必要がないことも嬉しいポイントです。
合格に必要な知識だけを盛り込んだフルカラーのオリジナルテキストと、経験豊富な講師陣による分かりやすく記憶に残りやすいよう計算された講義で、最短ルートで受講生を合格に導いてくれます。
高卒と大卒を比べると、大卒のほうが高収入を得やすいのが実情です。まずはじめに、高卒と大卒の初任給や平均賃金、平均年収を比較するので、参考にしてみてください。
厚生労働省のデータをもとに高卒と大卒の初任給や平均賃金を男女別に比較していきます。どのくらい差があるか把握しておきましょう。
高卒男性 | 高卒女性 | 大卒男性 | 大卒女性 | |
初任給 | 166,00円 | 162,000円 | 210,000円 | 202,000円 |
高卒と大卒の平均初任給を比べると、高卒の方がおよそ5万円弱低いことが分かります。しかし、大卒の場合、大学の授業料はもちろん入学金や受験費用、一人暮らしの費用、予備校の費用など4年間を通して多くの費用を払っています。
また、高卒の方は大卒の方よりも早く社会に出ているため、知識や経験を多く積んでいることも事実です。会社への貢献度が高いほど昇格や昇給に有利にはたらくこともあります。初任給だけにとらわれず、総合的に判断することをおすすめします。
次に、厚生労働省の「令和2年賃金構造基本統計調査」をもとに高卒と大卒の平均賃金を表にしました。男女・年代別の平均賃金を比較していきましょう。
年齢 | 高卒男性 | 高卒女性 | 大卒男性 | 大卒女性 |
---|---|---|---|---|
20~24歳 | 204,300円 | 189,600円 | 229,100円 | 226,500円 |
25~29歳 | 233,100円 | 201,500円 | 266,200円 | 249,400円 |
30~34歳 | 258,700円 | 206,600円 | 313,900円 | 275,300円 |
35~39歳 | 285,200円 | 216,100円 | 365,200円 | 298,200円 |
男女ともに全年齢を通して高卒よりも大卒の方が高収入であることが分かります。20代前半は高卒と大卒の平均賃金に大きな差はありませんが、30代以降になると収入の格差が次第に広がっていきます。
なお、高卒女性の月給が年齢を重ねてもほとんど変化しないのに対し、大卒女性の月給は年齢に比例して上がっていることが分かります。
厚生労働省の「令和2年賃金構造基本統計調査」をもとに高卒と大卒の平均年収を表にしました。次に、男女・年代別の平均年収を比較していきましょう。
年齢 | 高卒男性 | 高卒女性 | 大卒男性 | 大卒女性 |
---|---|---|---|---|
20~24歳 | 3,045,800円 | 2,410,500円 | 2,964,200円 | 2,534,100円 |
25~29歳 | 3,475,800円 | 2,608,300円 | 3,344,700円 | 3,132,400円 |
30~34歳 | 3,671,500円 | 2,882,200円 | 4,089,700円 | 3,425,500円 |
35~39歳 | 4,053,500円 | 2,919,700円 | 5,177,700円 | 3,713,900円 |
20代のうちは、高卒男性の方が大卒男性よりも高収入になっていますが、30代以上になると大卒の方が平均年収が高くなるのが特徴です。対して女性の場合は、年齢を問わず高卒よりも大卒のほうが収入が高いことが分かります。
高卒よりも大卒の方が賃金水準が高い傾向があるのは事実であるものの、それだけで判断することはできません。
実際のところ、企業の規模によって賃金に差が出やすいため、学歴を問わず就職した企業の規模によって生涯賃金に差が出ることを理解しておく必要があります。
例えば、最終学歴が大卒であっても非正規雇用やフリーターなどの不安定雇用で働く方もいます。高卒の方が大卒よりも早い段階から正社員として働くと、高卒が大卒の収入を上回ることもあるのです。
高卒でも稼げる仕事に就きたいのであれば、稼げる職種や職業を知ることが近道になります。ここでは、おすすめの職業を4つご紹介します。
営業は自社商品の魅力を伝える力やコミュニケーション能力など、学歴とは関係ない部分が活かされる職種のひとつで、高卒でも稼げる仕事と言えるでしょう。
契約を取ることができれば会社に利益がもたらされるため、営業成績を上げるほど人事評価をしてもらいやすくなります。また、会社の給与形態によりますが、頑張った分だけ給与に反映されやすい傾向があります。
資格不要で学歴がそれほど重要視されない営業職ですが、企業にとっては欠かせない存在です。興味がある方は選択肢に入れてみると良いでしょう。
IT業界に興味がある方におすすめなのが、ITエンジニアです。ITエンジニアに限らずIT系の職業は人手不足の傾向があるため、高卒や未経験者歓迎の求人が出されています。基本的なパソコン操作やIT系の知識がある方はもちろん、IT分野に興味がある方におすすめです。
未経験者歓迎とは言っても、年齢を重ねると経験値や即戦力を求められるため、高卒の方は早いうちに行動すると良いでしょう。働いていくうちに実力をつければ、昇給や昇進が期待でき、独立して高収入を目指すこともできます。
少子高齢化が進んでいることから、介護業界の人手不足は深刻な問題となっています。そのため、介護業界の求人は年齢や学歴、経験の有無を問わずに出されていることが多いです。
介護職には資格が必要な業務もありますが、無資格でも働くことが可能です。それだけではなく、実務経験を積みながら資格取得を目指すこともできます。資格取得を後押ししている企業に就職できれば、手当てがもらえるケースがある点も魅力です。
公務員は収入が安定しており、福利厚生が充実している職業のひとつです。国家公務員になるには国家公務員試験を、地方公務員になるには地方公務員試験を受けますが、職種によっては高収入を目指すことも可能です。
公務員試験は学歴不問で、高卒でも試験や面接を受けることができます。ただし、公務員試験には年齢制限があり、自治体にもよりますが高卒程度の試験は21歳まで、大卒程度の試験は30歳までと定められていることが多いです。
公務員試験は高卒と大卒のどちらも受験できますが、難易度は大卒の方が高いため、高卒で試験を受けるのはおすすめと言えるでしょう。
最終学歴が高卒でも、就活に有利な資格を取得すれば高収入を目指せる仕事に就ける可能性が高くなるります。ここからは、高卒でも高収入を目指したい方におすすめの資格を解説していきます。
介護福祉士とは、社会福祉専門職の介護にかかわる知識や技能の習得を証明する国家資格です。介護福祉士の資格取得率は70%を超えているので、比較的取得しやすい資格といえます。
介護福祉士の仕事は免許が無くても始めらますが、介護福祉士の資格を持っていると待遇が上がったり、就職や転職が有利になるケースが多いです。
少子高齢化が進む日本において高齢者の数に対して介護者の数が少ないことから、介護業界では年代を問わず募集がかけれており、この先も需要が絶えない職業と言えるでしょう。
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)とは、マイクロソフト社が認定している資格のことです。エクセルやワードをはじめとするオフィス製品を用いたスキルを証明することができます。
MOSは信頼性の高い資格で、基本的なパソコン操作やオフィス系ソフトの操作ができることをアピールできます。PCを扱う職業を志望する場合におすすめの資格と言えるでしょう。
ITパスポート試験とは、企業でのパソコン業務をするにあたって必要な知識を理解できているかを評価する国家試験です。IT関連の業務を行うために必要な経営(ストラテジ)、IT管理(マネジメント)、IT技術(テクノロジ)といった幅広い知識を持つことを証明できます。
ITパスポートはIT系の資格の中では入門レベルなので、エンジニア職の方だけではなく事務職や営業職など幅広い職種の方が受験しています。そのため、高卒の方でもチャレンジしやすい資格と言えるでしょう。
ただし、ITパスポートを取得しただけで高収入につながるわけではありません。ITエンジニアを目指すのであれば、基本情報技術者試験や応用情報技術者試験に挑戦するなど、レベルを上げていくことが大切です。
宅地建物取引士とは「宅建」と略称される国家資格です。試験は年に1回行われ、法律をはじめ価格評定や運営方法などの問題が出題されます。
宅建は宅地建物取引業をするにあたって必須な資格で、不動産会社の事業所に最低でも一人は資格保持者が籍を置く必要があります。
宅建の合格率は15~18%程度と難易度が高い資格試験です。そのため、人と差をつけたいという方や不動産業界に興味がある方におすすめと言えるでしょう。
今回は、高卒と大卒の賃金差をはじめ、高卒でも稼げる仕事として「営業職」「IT系」「介護職」「公務員」をピックアップしましたが、いかがでしたか。
また、高卒でも稼げる仕事に就きたいのであれば、資格を持っている方が有利です。記事の中では高卒でも稼げる仕事につながるおすすめの資格をご紹介しました。最終学歴が高卒であっても高収入を目指したいという方は、ぜひ参考にしてみてください。