スウェーデントーチの作り方から後始末まで徹底解説!あると便利なアイテムは?

スウェーデントーチは、丸太を燃やして焚き火を楽しむアイテムで、そのおしゃれさと便利さから、近年多くのキャンパーに注目されています。今回は、おすすめのスウェーデントーチをご紹介するとともに、作り方や使い方など、さまざまな情報をお届けします。

スウェーデントーチとは

みなさんは、スウェーデントーチというアイテムをご存知でしょうか。簡単にいうとスウェーデントーチとは、切り込みを入れた丸太に直接火をつけて焚き火を楽しむことができるアイテムです。

人気の焚き火「スウェーデントーチ」

スウェーデントーチは、スウェディッシュトーチとも呼ばれています。名前に「スウェーデン」と入っていますが、スウェーデントーチの原型はフィンランドで生まれ、長い間焚き火として使われていました。

やがてスウェーデンに伝わり、ヨーロッパ全土を巻き込んだ三十年戦争でスウェーデン兵が使用したことから、「スウェーデントーチ」と呼ばれるようになりました。

日本では以前はあまり知られていませんでしたが、キャンプブームの到来とともに、美しい焚き火としてグランパーやオシャレキャンパーを中心に注目されているのです。

シンプルな構造ながら、燃焼効率が非常に高く、上部の火力はかなりのものです。また、そのスタイリッシュな外観から、焚き火アイテムとしても高い人気を誇っています。

スウェーデントーチの用途

スウェーデントーチは、一般的な焚き火と同じように、暖を取ったり、明かりを取ったりするために使います。そしてなんといっても、SNS映えするスタイリッシュなビジュアルは、とても癒されます。

また、薪を追加しなくても数時間燃え続け、時間の経過とともにトーチの表情が変化していくのも楽しみのひとつです。さらに、スウェーデントーチを使えば、豪快に料理をすることもできます。

スウェーデントーチの作り方

丸太とチェーンソーがあれば、簡単にスウェーデントーチを自作することができます。材料と道具を使った簡単な作り方を、動画を交えてご紹介しましょう。

作り方①【丸太】のスウェーデントーチ

まずは、きちんと乾燥させた、適切な大きさの丸太を用意します。あまり大きいものを選ぶと、持ち運びが大変になるので注意しましょう。

丸太が用意できたら、チェーンソーで丸太に切り込みを入れます。チェーンソーを使うときは、十分に注意してください。

丸太の8分の1程度におおよそ切り込みを入れるだけで、スウェーデントーチの完成です。丸太とチェーンソーをお持ちの方は、ぜひ作ってみてください。

作り方②【角材】のスウェーデントーチ

用意するものは、角材、インパクトドライバ14.4V以上、インパクトビットロング21mm、インパクトビットミドル12mmになります。ホームセンターで売ってる角材でもOKです。

まずは、木口側より縦に穴を開け、板目側から横穴を開けます。スウェーデントーチの形としては、縦穴と横穴を開けることで煙突のような形にします。

作り方③【薪】のスウェーデントーチ

用意するものは、均等に切られた薪四本(乾燥させた薪)と紐、もしくは針金になります。薪四本を丁寧に合わせて丸太のような形に整えた後、下部を紐か針金でしっかりと縛りましょう。

まとめた薪の中心に風が通るように、小枝などを挟み込んで適度な隙間を開けます。上の中心部に着火剤を入れたら完成です。

スウェーデントーチの火のつけ方

初めてスウェーデントーチを使う方は、「どうやって火をつけたり消したりするんだろう?地面に直接置いてもいいのか?」などの疑問が出てくるかと思います。ここでは、スウェーデントーチの使用方法についてご紹介します。

火のつけ方①上の切れ目から火をつける

着火方法はいくつもあり、どれが正しいというわけではありません。慣れている方はファイヤースターターでトーチに着火する方法もありますが、少し難易度が高くなります。

初めての方や楽しみたい方は、ファイヤースターターを使うことをおすすめします。着火はとても簡単です。スウェーデントーチの中央にイグナイターを置き、火をつけるだけです。

トーチの中に着火剤を落としてもいいのですが、空気の通り道を塞がないようにするのがポイントです。また、白い煙が出たら酸素が欲しいというサインなので、トーチに空気を送るとスムーズに点火できます。

火のつけ方②着火までの流れ

動画内では、着火までの流れが説明されています。着火は着火剤を使うと楽に行うことができます。細かく割った薪などを使って、火をつけていきましょう。

スウェーデントーチの後始末

スウェーデントーチを使用した後の片付け方についてもみておきましょう。消し方と、消火後の処理方法について解説します。

後始末①消し方

スウェディッシュトーチは焚き火台を必要としないので、普段は面倒な後片付けも楽々です。消火し終われば、斧で割って薪として再利用することも可能です。使用後の片付けも簡単で、煩わしい作業が少なくて済むので、みんな気持ちよく帰れます。

スウェーデントーチは、薪が燃え尽きるまで放っておいてもいいし、上から水をかけて消火してもOKです。2リットルの水があれば、火を消すのに十分でしょう。

後始末②ペール缶を使った消し方

動画内では、ペール缶を使った消火方法について解説されています。解説とは言っても、消し方は単純で、ペール缶を上から被せて放置しておくだけです。十分位放置すると火は消えます。

後始末③消火後の処理

スウェーデントーチは、焚き火台の上で使用すると、切り口の下の部分が燃えやすくなる構造になっています。

この部分は、薪が燃え残った場合と同様に、適切に消火して可燃ゴミまたは可燃ゴミ処理場へ廃棄してください。処分の仕方はキャンプ場など施設によってルールが異なりますので、事前に確認してください。

スウェーデントーチを使う時にあると便利なアイテム

スウェーデントーチをより楽しむためのアイテムがキャンプメーカーから販売されています。それらを組み合わせて使うことで、キャンプライフはより充実したものになること間違いなしです。ここでは、おすすめのアイテムをご紹介します。

アイテム①ユニフレーム 森の着火材

ユニフレーム 森の着火材

【内容量】12回分
【生産国】日本

アウトドアメーカーのユニフレームは、キャンプテントからバーベキュー用品まで、数多くのアウトドア用品を展開しています。

今回ご紹介する森の着火剤は、地球環境への配慮をコンセプトに開発されたもので、森林を手入れする過程で間引かれた間伐材を使用していることが特徴です。

また、NPOや社会福祉法人に携わる人たちの手によって、ひとつひとつ丁寧に作られています。着火後の飛散を最小限に抑えるため、ソリッドタイプを採用、安全性を考慮し、一度に燃焼せず、ゆっくりと燃焼するよう設計されています。

灯油などの揮発性の高い成分を使用していないため、独特の刺激臭がありません。1パックに12回分の使用量が入っています。間伐材に染み込ませたパラフィンワックスは、すべて再生材を使用しています。

エコロジーへの配慮が随所に見られる商品です。使用する際は、用途に応じて適量を分け、着火するものの下にワックスを置きます。ライターやマッチで火をつければ、火起こしの準備完了です。

アイテム②シェリーズ 焚き火台 B-1

シェリーズ 焚き火台 B-1

鉄より圧倒的に錆びにくいステンレス製・収納時A4サイズの入れ物に収納可能

CheryのB-1焚き火台は、ファッショナブルなデザインのステンレス板を6枚組み合わせた焚き火台の一つです。錆びにくいステンレス製なので、扱いやすいのがポイントです。また、調理用の専用コンロも付いています。

組み合わせ次第で、4つのパターンに変化します。4枚のプレートで小さな焚き火、6枚のプレートで大きな焚き火など、人数や気分によってさまざまなスタイルが楽しめます。

さらにB-1は、6枚のプレートと1枚のロストルに分解して組み合わせることができ、厚さ約11mmのコンパクトなA4サイズになるので、持ち運びも簡単です。また、傷が目立ちにくい加工を施しているため、少々強めに洗っても安心です。

アイテム③ロゴス たき火台シート

ロゴス たき火台シート

総重量:(約)550g
サイズ:(約)幅130×奥行80cm 収納サイズ:(約)幅15×奥行22×高さ2.5cm

当商品の素材はグラスファイバー製で、耐熱温度は約500℃です。サイズは80cm×60cmと大きめで、炭や灰をきちんと受け止めることができる商品となっています。

同シリーズで80cm×130cmのワイドタイプもあります。シートはハトメ加工されているので、四隅をペグで固定することができ、風の強い時などに便利です。

明るいナチュラルカラーは、落ちた灰などを目立ちにくくする効果があります。また、灰捨て場に移動する際にもシートに灰が残りにくいので、使い勝手が良い製品です。

アイテム④山麓工房 火吹き棒

山麓工房 火吹き棒

無期限保証 伸縮自在 コンパクト 収納ケース付き

山麓工房のファイヤースティックは、アクティブなキャンパーが監修し、使いやすさにこだわった製品です。錆びにくく耐久性のあるSUS304ステンレスを使用しています。

息を吹き込む部分は、唇を切らないようにやや広めの丸みを持たせているので、初心者でも安心して使うことができます。長さは14cmから63cmまで伸縮可能で、どんなシーンでも使いやすいことでしょう。

持ち運びに便利な収納袋も付属しており、2,000円以下とコストパフォーマンスも抜群です。無期限保証があるのも、多くのキャンパーから支持される理由です。

スウェーデントーチで素敵な焚き火を楽しもう

いかがでしたか?これまでキャンプで使ったことのない方も、イメージが少し湧いたでしょうか?スウェーデントーチは一般的な焚き火とは少し違いますが、簡単に作れてオシャレなのがポイントです。

それに、焚き火の丸太の上に調理器具を置くだけで、料理を作ることができるのも便利です。いつもと違うアウトドアを楽しみたい方や、SNS映えするキャンプをしたい方は、ぜひ試してみてください。

その他の関連記事はこちらから


新着記事

親子DIYの魅力とは?みんなで手作りを楽しむ休日のすすめ

「親子で一緒に楽しめ、子どもが…

2024年9月24日

電動ドリルは適切に処分しよう!複数の処分方法について解説

頑丈そうにみえる電動ドリルも、…

2024年8月30日

【2024年】最新工具のトレンドは?次世代ツールの進化について

年々、進化していく「工具」。最…

2024年8月21日

ネジ穴が潰れたら?回せなくなった時の処置方法

「ネジ穴が潰れた!」「ネジ穴が…

2024年8月14日