カテゴリー: DIY注目の人物

ピザ窯をDIYしてみよう!予算と使い方に合わせた手作りピザ窯

アウトドアでバーベキューを楽しんでいると、ピザ窯が欲しくなる瞬間ってがありませんか?
「バーベキューで食べる肉がこんなにおいしいなら、本格的なピザ窯で焼いたピザもおいしいに違いない!」
そう思うのは、あなただけではありません。
ピザ窯でピザを焼くことに興味はあっても、すごく大変そうだと思って諦めていませんか。
アウトドアでピザを焼くだけなら、レンガを積んでDIYをしなくてもいいんです。
材料さえあればすぐに作れて、バーベキュー感覚でピザが焼けるピザ窯もあります。
いつものバーベキューがさらに楽しくなる、予算と使い方に合わせてDIYできるピザ窯を紹介します。

ピザ窯をDIYしておいしいピザを味わおう


DIYピザ窯の紹介をするまえに、どうしてピザ窯のDIYをおすすめするのか説明します。
それは、ピザ窯で焼いたピザのおいしさを、味わってほしいからです!
残念ながら、本格的なピザ窯をDIYするのは簡単なことではありません。
それでも苦労してDIYしたピザ窯で焼いたピザは、とてもおいしく感じます。
なぜピザ窯で焼いたピザはおいしく感じるのでしょうか。
ピザ窯が完成した達成感や、アウトドアの雰囲気で、おいしく感じるわけではありません。
ピザ窯で焼いたピザがおいしく感じるのは、ちゃんとした科学的な根拠があるんです。

ピザ窯でピザがおいしく焼けるしくみ


ピザ窯でピザがおいしく焼ける理由は、高温調理と遠赤外線です。
ピザ窯内部は300度を超える高温になるので、ピザを短時間で焼き上げます。
さらに、ピザ窯の材料につかわれるレンガには、食材に素早く芯まで熱を加える力のある、遠赤外線を発生する性質があるんです。
そのため、ピザ窯で焼いたピザは、パリッとおいしく焼き上がります。

ちなみに、七輪で焼いた焼き鳥や魚がおいしいのも、同じしくみです。

BUNDOK(バンドック) 七輪 BD-385 【1~2人用】 炭火 バーベキュー

・サイズ(約)/W26xD25xH21.5cm
・ハンドル高さ(約)/32cm・空気窓付
・重 量(約)/4.85kg

また、ピザ窯の特徴は電子レンジにも利用されています。

東芝 スチームオーブンレンジ 30L グランブラックTOSHIBA 過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム ER-TD7000-K

・過熱水蒸気オーブンレンジ 東芝石窯ドームのプレミアムモデル
・業界最高350℃贅沢火力・東芝独自深皿調理

ピザ窯の種類「一層式」と「二層式」とは

ピザ窯をDIYする前に、ピザ窯の種類について知りましょう。
ピザ窯は「一層式」と「二層式」があり、「ピザを置く場所」と「燃料を置く場所」が「同じ」か「別」かで区別されます。

「一層式」の特徴


「一層式」はピザと燃料が同じ場所に置かれますので、ピザ窯の構造はシンプルで、DIYの材料は少なく済みます。また、使用時の燃料は少なく済みますが、ピザを入れるときには燃料を取り出すか、動かす必要があります。ピザを焼くごとに新しく燃料を燃やし、動かす必要があるため、連続使用に向きません。さらに燃料と同じフロアに食材が置かれるので、食材に汚れがつきやすいという欠点もあります。

「二層式」の特徴

「二層式」は燃料と食材を置く場所を別に用意する必要があるので、構造が複雑になり、DIYの材料が多く必要になります。食材を入れるときに、燃料を動かす必要はありませんが、ピザ窯のサイズが大きくなるため、燃料が多く必要です。しかし、ピザを焼きながら燃料を追加できることと、ピザに汚れがつきにくいところが強みです。

「一層式」と「二層式」の違い

「一層式」と「二層式」の違いについて、表にまとめました。

比較対象 一層式 二層式
ピザ窯の構造 単純 複雑
制作に必要な材料の量 少ない 多い
焼いた食材の汚れ
燃料の使用料 少ない 多い
燃料が追加できるか 不可(調理前のみ)

ピザ窯をDIYするなら「二層式」がおすすめ

ピザ窯をDIYするのであれば、つくるのは大変ですが、使い勝手の良い「二層式」をおすすめします。

1 of 2 次へ

新着記事

親子DIYの魅力とは?みんなで手作りを楽しむ休日のすすめ

「親子で一緒に楽しめ、子どもが…

2024年9月24日

電動ドリルは適切に処分しよう!複数の処分方法について解説

頑丈そうにみえる電動ドリルも、…

2024年8月30日

【2024年】最新工具のトレンドは?次世代ツールの進化について

年々、進化していく「工具」。最…

2024年8月21日

ネジ穴が潰れたら?回せなくなった時の処置方法

「ネジ穴が潰れた!」「ネジ穴が…

2024年8月14日