カテゴリー: アイテム選電動工具

ホンダ発電機おすすめ10選 | 本命はeu9iかeu16iか?

引用:Honda
今、電気がなくなったら困る!という人、多いと思います。スマホや家電が使えないというレベルではなく、ビジネスでも電気製品は多く使われているからです。筆者も、オフィスが停電したから業務も停止した…という経験があります。

大切な電気ですが、災害時には使えなくなる可能性がある!などを考えると、家に1台「発電機」があると良いかもしれません。今回は人気が高いホンダの発電機の中からおすすめの10商品をご紹介します。

ホンダって車やバイクの会社ですよね?

引用:pixabay

はい、おっしゃるとおりです。今や一大企業となったホンダは、1948年に本田技研工業株式会社を浜松市に創立しました。創業者は本田宗一郎さん。旧陸軍の無線機に使用する発電用エンジンを見て、遠くまで買い出しに行く妻のことを想い、自転車に発電用エンジンを付けたら…と考えたのです。そして、本田宗一郎は発電用エンジンを、自転車用補助エンジンに作り変えたのです。そう、ホンダは「発電」から始まったのです。愛とアイデアから生まれたのですね。

2015年にホンダの発電機は50周年を迎えました。こちらから紹介動画を見ることができます。なかなか魅力的ですよ♪

Honda発電機50周年
http://www.honda.co.jp/generator/report/

どんな使い道があるの?

引用:pixabay

発電機は男のロマン!という時代は終わり、近年はアウトドアブームにのっかって、小型の発電機が老若男女問わずとても人気です。例えば花見の屋台や、DIY、工事現場や畑など「ここで電気が使えたらなぁ」と思うところで使えるので便利ですね。アウトドアなどのレジャーでは、冬は暖をとるためのホットカーペットや電気ストーブに、夏は小型のサーキュレーターなどを使うときに使用されています。

サイズや種類が分からないんだけど

引用:Amazon

初めての発電機選びだと、何を基準にどう選べばよいのか悩んでしまいますね。発電機は大きく分けると3種類のタイプに分けることができます。少しだけご説明しましょう。その前に下記の2点だけ頭に入れておいてください。

1.日本で私たちが使用している家庭用電源は100ボルトの「交流」である
2.高速で電圧が変化し続けて、正弦波(せいげんは)と呼ばれる波形で表わされる

①サイクロコンバーター発電機

直流を介さないので、効率よく発電できる点が特徴です。ただし、正弦波が乱れやすいので精密機器には向きません。

②インバーター発電機

インバーターで整流するので正弦波の波形が綺麗で乱れにくく、個人ユースの主流になっています。

③三相発電機

大型のものが多く、土木や建築などプロユースが多い発電機です。

電気の種類と変換について

それから、電気の種類ですが理科の授業で習う「直流」と「交流」についてもおさらいしておきましょう。また、インバーターとコンバーターの違いもサラっとご説明します。

1.直流(DC):電圧の大きさや電流の向きが変わらない電気。乾電池タイプ
2.交流(AC):電圧の大きさや電流の向きが時間経過と共に変化する電気。コンセントタイプ

1.インバーター:直流→交流の変換を行う機械
2.コンバーター:交流→直流、直流→直流、交流→交流、の変換を行う機械

出典:「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
http://wa3.i-3-i.info/diff137convert.html

これ以上は専門的になり、筆者の頭がショートしますので、そろそろホンダ発電機のおすすめ10選、いってみましょう!

ホンダ EU9iK1 entry JN3

引用:Amazon

正弦波インバーター搭載発電機の中で最も軽量な発電機です。本体重量は約13Kg。アウトドアにも持ち運べる手頃なサイズです。エコスロットルを作動して使用すれば最大7時間も使えるのでキャンプや町内会のイベントなどでも大活躍します。軽い点がいいですね。

ホンダ EU9iK1 entry JN3 正弦波インバータ搭載発電機

定格出力:交流100V-900VA / 直流:12V-8A(12Vバッテリー充電専用)
連続運転時間:約3.2h(定格負荷)
燃料タンク容量:2.1L
騒音レベル(定格負荷):86dB(A)/LWA

「超静穏設計ということで購入しましたが本当に静かで軽くてしかも燃費も良くて最高に重宝しています。」
「当初は簡単な照明用にと考えていましたが、パソコンもつなげることができ安心しています。使い方もとても簡単でした。」
出典:Amazon

HONDA インバーター発電機 EU16i

引用:Amazon

高出力な正弦波インバーター搭載を搭載した発電機です。家庭で使う電化製品の大半を利用することができるので、車庫や倉庫、庭や畑など、場所を選ばず、趣味などに活かすことができます。エコスロットル作動時で最大8時間の運転が可能です。

HONDA インバーター発電機 EU16i

サイズ:全長512×全幅290×全高425mm
本体重量:20.7kg
交流定格出力:1.6kVA
電圧:交流/100V、直流/12V
電流:交流/16A、直流/8A
使用燃料:自動車用無鉛ガソリン
有効燃料タンク容量:3.6L

「エスプレッソマシンを移動カフェで動かすために購入。5年目に突入しましたが。トラブルもなく機嫌よく使用しております。」
出典:Amazon

インバーター発電機 EU26iJN

引用:Amazon

折りたたみハンドルと大きなタイヤを装備した、ハイパワーのハンディ発電機です。チェンソーや電動丸ノコなど消費量が比較的大きいものでも大丈夫。また、夏のレジャーでも飲み物を冷やしたり、プロジェクターを使って動画を鑑賞したりと楽しめそうです。

HONDA発電機 ≪EU26iJN≫ インバーター発電機

定格出力:2.6kVA
連続運転可能時間:約7.7~約3.5h
燃料タンク容量:5.9L
機体質量:35.2kg
正弦波インバーター搭載発電機

「eu9iやエネポでは使用できない2.8kW(10畳用)のエアコンも問題なく使用することができ、とても安心感がありました。」
出典:Amazon

ホンダ(Honda)発電機 エネポ EU9iGB

引用:Amazon

ホンダの発電機は赤いボディが多いのですが、こちらはスタイリッシュな縦型のクールなモノトーン。しかも家庭用カセットボンベで動くのでお手軽です。持ち運びにも困らないよう、折りたたみハンドルを装備し、斜めになってもカセットボンベ式なので燃料がこぼれる心配もありません。また始動も手順が少ないので初心者の方でも扱いやすい発電機です。

ホンダ(Honda)発電機 エネポ EU9iGB 900VA

全長(mm):365全高(mm):524全幅(mm):262
定格直流出力:12V-8A
定格交流出力50/60Hz:100V-0.9kVA
騒音(dB):79〜84
連続運転時間(h)(1/4負荷〜定格負荷):2.2〜1.1
周波数切替スイッチ付
オイル警告装置付

 

ホンダ(Honda)発電機 EU18i

引用:ホンダ発電機

こちらは新しい発電機なので、まだAmazonでの取り扱いがありませんが、新しくホンダから発売された一押しの発電機なのでご紹介します。

プロのユーザーにもお応えするべく生まれた「EU18i」は、ホンダの発電機の基準を大きく塗り替えようとしています。大げさ?ではありません。1800VAの高出力を誇りながら片手で持てる重量に仕上がっています。瞬間的に大きな電力を必要とする機器にも対応し、同じ900Wの電気機器を使用した場合、先述のEU9iと比べても倍近く、長い時間使えます。さらに直流出力も可能なので車のバッテリーがあがってしまった時にも使用できます。(筆者は炎天下でバッテリーをあげてしまったので、あの時これがあればなぁと思いました)。これからの主流になり得る発電機です。

参考:ホンダ発電機
http://www.honda.co.jp/generator/lineup/eu18i/


次ページからはプロも使える大きな発電機もご紹介します。

1 of 2 次へ

新着記事

親子DIYの魅力とは?みんなで手作りを楽しむ休日のすすめ

「親子で一緒に楽しめ、子どもが…

2024年9月24日

電動ドリルは適切に処分しよう!複数の処分方法について解説

頑丈そうにみえる電動ドリルも、…

2024年8月30日

【2024年】最新工具のトレンドは?次世代ツールの進化について

年々、進化していく「工具」。最…

2024年8月21日

ネジ穴が潰れたら?回せなくなった時の処置方法

「ネジ穴が潰れた!」「ネジ穴が…

2024年8月14日