カテゴリー: DIYハウツー

パーテーションをDIY!自作パーテーションの活用アイデアもご紹介!

「ここに壁があれば良いのに」「デッドスペースを上手く活用したい!」このようなお部屋の悩みをかかえている人におすすめしたいのが、お部屋を自由に区切れるパーテーションです。パーテーションというと簡易的な仕切り板と思う方も多いかと思いますが、最近では流行のDIYで素敵なパーテーションを作成している方が数多くいます。

当記事では、おしゃれなパーテーション作りのアイデア9例や実際にツーバイフォーでパーテーションを作成している動画などを詳しくご紹介していきます。お部屋を区切りたい・お部屋のインテリアをワンランクアップしたいと思っている方は、是非当記事を参考にしてみてくださいね。

パーテーションとは?

まずはじめに、パーテーションについて良く解らない方の為にパーテーションとは何なのか、どのような役割を果たすのかについて見ていきたいと思います。

パーテーションとは、簡単に言えば部屋に仕切りをつくるために設置する道具のことです。

病院の待合室や会社の来客席などで人が対面にならないよう、プライバシーを守るために設置されているものをイメージすればわかる方も多いのではないでしょうか。

このように以前は待合室などオフィス用品として使用される事の多かったパーテーションですが、最近ではイケアやニトリなどの大手家具店でお洒落な住宅用のタイプが販売されたことをきっかけに、よりお洒落なものを作成しようとDIYで作る人口が増加しています。

玄関からお部屋がそのまま見える間取りや、大きすぎるワンルーム、1つの子供部屋を2部屋に区切りたいと考えている方は、是非パーテーションを上手く活用してみましょう。

DIYパーテーションの使い方

それでは、パーテーションの4つの役割について見ていきましょう。多種多少な使用方法のあるパーテーションですが、大きく分けると下記の4つの使い方ができます。

  • 目隠し
  • 仕切り
  • インテリアとして
  • ガーデニング用品として

1つ1つ見ていきましょう。

使い方①目隠し

1つ目の使い方は目隠しとしての使い方です。上の項でも軽く触れましたが、玄関とお部屋がドアで仕切られていないワンルームなどの間取りの場合、宅急便屋さんや来客が来た際に玄関から部屋の見られたくない部分も全てを見られてしまうというデメリットがあります。

しかしパーテーションを用いる事により、玄関からお部屋への視界を遮れますので、プライベートを確保することができ、簡単にこのデメリットを解消できますよ。

使い方②空間を仕切れる

2つ目の使い方は、空間を仕切るという使用方法です。在宅勤務のテレワークなどの場合、自宅に自分のスペースがなく仕方なくリビングテーブルなどで仕事をしている人が多いようです。しかし、リビングスペースでは仕事に集中できず効率が悪いと思う方も少なくはありません。

そんな時にも役に立つのがパーテーションです。別室の用意が難しくても空間を仕切る事によりプライバシーを確保できますので、簡単に自分だけの空間を作り上げることができます!

また兄弟がいるのに、子供部屋が1つしかない際にも仕切りとして有効でしょう。子供が年頃になったら簡単に設置し、不要になったらすぐに取り外しができますのでとても有効です。

使い方③おしゃれなインテリア

3つ目の使い方は、お洒落なインテリア用品としての使用方法です。次の項で詳しく解説していきますが、パーテーションに少しのアレンジを加えるだけでお洒落な棚や個性的な壁に早変わりします。

植物をかけることによりカフェのようなイメージにしたり、オシャレ着をかけることによりブティックのような印象を与えることもできますよ。

使い方④ガーデニング

最後に挙げられる使用方法は、ガーデニング用品としての使用方法です。ガーデニングにすのこタイプのパーテーションを用いる事によりプランターをかけることの出来る壁面を作り出せます。壁面を作り出すことにより狭いお庭でも空間を新たに作り出すことが出来ますので、ガーデニングの幅が広がります。

このように屋外で使用する場合には錆がきになりますので、ステンレス製のパーテーションを用いることをおすすめします。また、油性の塗料を前もってパーテーションに塗装しておくと、木材であってもパーテーション自体のもちが良くなり長い期間使用できますよ!

自作パーテーションのDIYアイデア①~③

それでは早速パーテーションをDIYする際のアイデアいついて見ていきましょう。定番のパーテーションも十分上記でご紹介した効果を発揮しますが、せっかくDIYするのですから、市販品と相違のないものではつまりませんよね。あなただけの個性的なパーテーションが作れるように画期的なアイデア9例をご紹介していきますので、是非パーテーション作りの参考にしてみてください。

まずは1~3例からご紹介します。

アイデア①カーテン

1つ目のアイデアはカーテンを用いたパーテーションです。カーテンを用いたパーテーション作りは、木材を用いてパーテーションを作成するのは少々難易度が高いという方におすすめのアイデアで、設置方法は簡単です。

まずパーテーションを設置したいと思っている箇所の上部にアイアンバーもしくは、突っ張り棒を設置します。あとは購入したカーテンを取り付けるだけで簡易的なパーテーションを作成できますよ!どのようなカーテンを用いるかで印象がガラッとかわた変わってきますので、好きな柄を選んでみましょう。

更に、アイアンバーや突っ張り棒のデザインをお部屋と統一することで個性的な作品を作る事もできますので、是非挑戦してみましょう。

アイデア②本棚

2つ目のアイデアは本棚などの大型の収納棚をそのままパーテーション代わりに活用するというアイデアです。特に本棚など後面が平らな家具はそのまま壁としてポスターや写真をかける事により、違和感なくパーテーションの役割を果たしてくれますよ。

収納スペースと目隠しで一石二鳥なアイデアなので、荷物が多い方は是非このアイデアを取り入れてみましょう

アイデア③ステンドグラス風

3つ目にご紹介するアイデアは、ステンドグラス風にするというアイデアです。ステンドグラス風にすると一見難易度が高そうなアイデアと思うかもしれませんが、そんな事はありません。

例を挙げると、市販のガラス製のパーテーションに好きな色のカラーセロファンを貼り付けるというプチリメイクも可能ですし、アクリル板や全身見鏡にセロファンを張り付けて簡単に作成もできますので、一風変わったパーテーションを作成してみたい方は是非チャレンジしてみてくださいね!

自作パーテーションのDIYアイデア④~⑥

続いて4~6例のアイデアをご紹介します。この項では、人気のディアウォールを用いた方法やお部屋の中をナチュラルな印象にする植物を用いたパーテーションの作成方法をご紹介していますので、是非参考にしてみてください。

アイデア④植物

4つ目のアイデアは植物を用いたパーテーション作りです。この方法は目隠しはしたいけど壁や家具などで圧迫感を出したくないという方におすすめの方法で、植物を仕切りたい部分の天井から吊り下げるだけで簡単にパーテーションを作ることができますよ!

吊り下げる方法により、まるでカフェのようなお洒落な空間を作ることができます。中にはツル状に育つ植物を垂らしているユーザーや、電球を模したお洒落なプランターを天井から吊るすという非常に個性的なパーテーションを作成しているユーザーもいました。

植物を育てる自身のない方はフェイクグリーン等を用いる方法もあります。どちらのパターンもSNSなどで作品を見れますので、是非参考にしながら挑戦してみましょう。

アイデア⑤ディアウォール

5つ目のアイデアはディアウォールを用いた方法です。ディアウォールとはツーバイフォー木材を天井と床で突っ張り簡単に柱を設置できる便利なDIYアイテムのことです。ツーバイフォー木材とディアウォール本体で数千円程度で設置できますのでコスパの良さも魅力の1つと言えます。

パーテーションとしてディアウォールを使用するには柱を2本立てて、2本の柱の真ん中をコンパネなどで結合し壁を作る方法が一般的といえるでしょう。また、ディアウォール専用の別売り棚受けを取り付ける事により壁だけではなく、お洒落な収納棚型のパーテーションを作成することも可能です。

作成した収納棚はアイデアは、リキュールを並べてバーのようにアレンジしても良いですし、工具を並べて作業スペースにするというのも良いですね。用途は無限大ですので、自分だけのパーテーションを作成してみましょう。

アイデア⑥暖簾

6つ目のアイデアは暖簾を用いたパーテーション作りです。暖簾で空間を仕切るというのは昔から採用されている方法なのでイメージできる方も多いのではないでしょうか。天井から床までの長さを暖簾を採用すればエアコンや暖房などの冷気を逃さない役割も担ってくれますので、節電効果も期待できます。

また、布一枚で作成できることも大きなメリットの1つです。暖簾でパーテーションを作成したユーザーの中には全て100円均一の商品を用いて暖簾を作成し、合計500円でパーテーションを作成した強者まで存在しますよ!工具を使用する必要がないのも大きなメリットです。お裁縫が得意な方は好きな生地でオリジナルの暖簾を作成してみるというのも良いですね。

自作パーテーションのDIYアイデア⑦~⑨

最後にパーテーションのアイデア7~9例です。この項では仕切りとしてのみのパーテーションではなく収納力の高いまるでお部屋がブティックのようになるパーテーションや、お部屋が憧れのアジアンテイストに早変わりするパーテーションなどをご紹介していきます。早速見ていきましょう。

アイデア⑦ハンガーラック

7つ目のアイデアはハンガーラックを用いたパーテーション作りです。もともと洋服をかける為に作られたハンガーラックですが、高さや形状がパーテーションと似ているためハンガーラックをパーテーションに使用できます。

無造作に洋服をかけると乱雑なイメージになってしまいますので、ここぞというお洒落着や帽子などのお洒落アイテムをかけておくことで、ショップのディスプレイのような空間を作り出してみましょう。ご自宅にハンガーラックが既にあるかたも多いと思いますので、できるだけお金をかけたくない方にもおすすめのアイデアです。

アイデア⑧孔子ボード

続いてご紹介するのが孔子ボードを用いたパーテーション作りのアイデアです。孔子ボードとは小さな穴が無数に空いたボードの事で孔子ボード用の金具を取り付ける事により、フックや収納などの付いた多目的な壁を作れます。

フックには植物をかけたり、アクセサリーをかけたりと可能性は無限大に考えることができますので、あなただけのパーテーションを作成してみましょう。

また、上でご紹介したディアウォールの柱と併用して孔子ボードを使用することにより簡単に作成できますよ!

アイデア⑨ヒモ

最後にご紹介するのがヒモを用いたパーテーション作りのアイデアです。毛糸やお洒落な紐を無造作に結ぶことで暖簾のようなパーテーションを作り上げます。紐をラメの入った素材にすれば子供部屋に最適ですし、麻素材にするなどの工夫を施せば、あこがれのアジアンチックな暖簾を作り出すこともできます。「普通の暖簾ではつまらない」「なかなかサイズにあったパーテーションが見つからない」という方は是非、紐を用いて自分で作ってみましょう。

毛糸などの紐は100円ショップなどでも入手できますし、ハサミと紐さえあれば作成できますので木工工具を持っていない方や、費用をそこまでかけたくないという方にもおすすめの方法と言えますよ。

2×4材のDIYパーテーションの作り方を動画で確認

それでは実際におしゃれなパーテーションの作り方をご紹介していきたいと思います。下記の動画では比較的簡単なツーバイフォー木材を用いたパーテーションの作り方を解りやすく解説していますよ!

SPFのツーバイフォー木材を使用している作成方法なので、「できるだけ安く作成したい!」「1から自分で作成したい!」という方に大変おすすめです。当動画を参考に是非チャレンジしてみましょう。

[embedyt] https://www.youtube.com/watch?v=S9JD2qjcYbc[/embedyt]

パーテーションをDIYして快適空間を作り上げよう

今回はお部屋をおしゃれな空間にする様々なパーテーションのアレンジ事例紹介や作り方を解りやすく解説していきました。パーテーションはデッドスペースや目隠しなど様々な用途で使用できる便利なアイテムなだけではなく、あなたの工夫次第でお部屋の収納を増やせたり素敵なお洒落空間に早変わりさせる大変画期的なアイテムです。

お家時間がどうしても長くなってしまう梅雨の時期、当記事でご紹介したアイデアや作成例を参考にして、是非あなただけの素敵なパーテーションを作成してみてくださいね。

その他の関連記事はこちらから