百年住宅の坪単価は?特徴からリアルな評判・口コミを徹底調査!

そろそろマイホームを、と考えたときどのハウスメーカーにするか悩むことも少なくありません。数多くのハウスメーカーのなかから、災害に強い注文住宅を扱う【百年住宅】をチェックしてみましょう。

百年住宅の特徴や坪単価、目玉商品を紹介するので参考にしてみてください。さらに百年住宅の良い口コミや悪い口コミなど、実際に建築した方々の評判もまとめました。

百年住宅ってどんな会社?

【百年住宅】は住宅性能に優れたハウスメーカーであり、特に大きな特徴として地震に対して高い性能を誇っている会社です。地震や火災、台風などのさまざまな自然災害にも耐えることができる住宅性能を持ち、それらの保証内容も充実しています。日本一地震に強い家をモットーに、高耐震住宅を手掛けています。

HOME4U家づくりのとびらで希望のプランを提案してもらおう!

引用:HOME4U

初めての家づくりは、分からないことが多く悩みが付きもの。そんな時に味方になってくれるのがHOME4U家づくりのとびらです!

HOME4U家づくりのとびらは、20年以上にわたり不動産系比較サイトを運営し、サービス全体の累計利用数は45万件以上を誇ります。全国に対応しており、提携ハウスメーカー・工務店はなんと120社以上。

プラン作成を依頼することで、メリットが盛りだくさん!「間取り図プラン」「資金計画プラン」「土地探し」と家づくりに大切なことを、コーディネーターがサポートをしてくれるので、カタログでは得られない、あなただけの理想のお家づくりプランが詳細に取得できます。

無料でプラン作成ができるためおすすめですよ。

もちろん、独自の審査基準をクリアした優良企業を厳選して案内してくれるため、安心して利用できます。

最初に何をすればいいのか分からない

プロに手取り足取り教えてほしい

予算内に収めるのが難しい

と考えている方は、ぜひHOME4U家づくりのとびらで無料のプラン作成をしてみてください。きっと満足できる提案・サポートをしてくれますよ。

無料で間取りプランを作成してみる

百年住宅の実績

百年住宅のコンセプトは【あらゆる災害からお客様の生命と財産を守る】ことであり、その実績は1995年に発生し甚大な被害を出した阪神淡路大震災や2011年の東日本大震災、2016年の熊本地震で1枚の窓ガラスも割れなかった、という素晴らしい実績があります。この実績を元に、業界最長となる主要構造体の35年無償地震保証(最長100年延長保証)を約束しています。

百年住宅の会社概要

百年住宅とは社名だけでなく、同社グループが扱う鉄筋コンクリート住宅のブランド名でもあり、全国32拠点と3つの工場を担う会社です。昭和50年創業、昭和57年にはレスコハウス株式会社傘下に参入しますが、お客様の声をより反映して良い住宅を提供するために平成22年脱退、【百年住宅株式会社】として新たにスタートしました。現在では業界初の35年地震保証(最長100年延長保証)や台風保証など、自然災害が起こっても安心できる住宅づくりをしています。

名称 百年住宅株式会社
本社 静岡県静岡市駿河区大谷2-20-23
本社電話番号 054-237-0500
エリア 静岡、愛知、宮城、西日本

百年住宅公式サイトはこちら

百年住宅の特徴

地震に強い性能を持つ住宅なら百年住宅ですが、それ以外にもさまざまな特徴があります。百年住宅が扱う住宅は鉄筋コンクリートですが、一般的に鉄筋コンクリート住宅は費用が高いとされています。しかし百年住宅では鉄筋コンクリート住宅でも求めやすい価格を提供しています。百年住宅の特徴や強み、こだわりなどをチェックしてみましょう。

無料で間取りプランを作成してみる

耐用年数の長さ

百年住宅の特徴は他の工法住宅より2~3倍の耐久年数を誇る、耐久年数の長さにあります。木造住宅が22年、軽鉄住宅27年に対して百年住宅のコンクリート住宅は47年とその差は最大25年です。

これはPCパネルと呼ばれる経年劣化や火災に強い鉄筋コンクリートパネル構造を採用しているからであり、さらにコンクリート素材のためシロアリなどの食害被害もありません。そのため法定耐用年数47年で、建て替える必要がなくなるのです。

トータルコスパが最強

耐用年数が長い住宅は、20代30代でマイホーム建築を考えている方にもおすすめの、トータルコスパ最強の住宅です。一般的に住宅は長く住めば住むほど地震補修や建て替え費用が必要になってきます。

しかし百年住宅なら地震や台風に強い住宅性能のため、1度建てれば50年後も変わらず住み続けることができるでしょう。建て替えの必要がないために、ライフサイクルコストを大幅に抑えることも可能になります。また、一部諸条件はあるものの、35年無償保証(最長100年延長保証)もトータルコストを安くできる大きな特徴です。

百年住宅の保証は業界NO1

いろいろなハウスメーカーが長期保証を掲げていますが、その中身の多くが有償メンテナンスになっています。しかし百年住宅で扱う補償制度は、主要構造体の35年無償保証(最長100年延長保証)であり、これは業界NO1の長期保証制度です。

もちろん規定はありますが、地震による家屋全壊や半壊被害にあった住宅の建て替えや補修、特約として地震によって液状化が原因の住宅の傾きや津波も保証対象となっています。さらに業界初の台風保証もあるので、自然災害によって万が一住宅が破損しても安心です。

百年住宅自慢の7つの性能クオリティ

35年無償保証(最長100年延長保証)で安心感のある百年住宅は、優れた住宅性能にも注目です。百年住宅自慢の性能は7つ、それぞれが高いクオリティとなっているので見てみましょう。

耐震性能】重量鉄骨の20倍の強度があるPCパネルや全方向の外力を受け止めることができる箱型構造、地震の揺れに同調しにくい固有周期を採用しています。阪神淡路大震災で百年住宅の495棟すべてが無傷だったことが、耐震性能のクオリティの高さが伺えます。

耐久性能】百年住宅の構造体は鉄筋コンクリート製のため、劣化しにくく、シロアリ被害も防ぐことができます。採用されている部材はPCパネルで、吸収率5.8%なので水が染み込まず、劣化や腐食の心配もありません。社名やブランド名が表すように、100年続く耐久性能があります。

耐火性能】鉄筋コンクリート住宅は、もちろん木造住宅よりも燃えにくい構造体となっています。さらに百年住宅の構造体自体が燃えにくいだけでなく、崩れにくい耐火性能をもっています。隣接した住宅が火災のときは外壁に燃え移らなくても、表面温度が上昇して内装などが自然発火することがありますが、百年住宅は1.5m離れた住宅火災でも無傷で済む素晴らしい耐火性能です。

耐風性・耐水性能】台風や竜巻、洪水、津波など、ありとあらゆる災害からマイホームを守るために、密実で重く硬いWPC工法を採用した頑丈な基礎構造となっています。さらに百年住宅が採用しているPCパネルは、超大型台風時の強風でも、揺れがわずか0.2cmとほとんど体感なく、横殴りの雨や豪雨でも雨水が侵入しない耐水性能があります。

断熱性・気密性能】百年住宅の断熱材は高性能断熱材・発泡ウレタンを標準装備で採用、吹き付けで現場施工のため隙間できないので、木造住宅の冷暖房コストと比較すると1/2以下になります。また、構造体と仕上げ材密着が原則となる百年住宅では内部結露の心配もなく、腐食やサビがありません。断熱性・気密性能に優れた住宅は、カビやダニを防ぎ、外気温に左右されない快適な生活が送ることができます。

遮音性能】高密度で重量のあるPCパネルを使ったWPC工法は遮音性能にも優れています。また、高性能断熱材である発泡ウレタンは住宅の内側に空気を多く含んでいるため、吸音性が高く室内の音も外に響きません。

屋上利用】百年住宅では屋上箇所をただの屋根部分とするだけでなく、庭園などの緑化利用を勧めています。屋上庭園にすることで屋根への直射日光を遮断し、省エネ効果を得られます。さらに緑化することで屋上への紫外線を遮り、屋上に施された防水層劣化を防ぎます。さらに通常の庭園を設置するよりもコストダウンができ、その差は1000万円になる場合もあります。

無料で間取りプランを作成してみる

百年住宅の坪単価はどれくらい?

優れた住宅性能でさまざまな自然災害からマイホームを守ってくれる百年住宅ですが、その坪単価はどれくらいなのでしょうか。百年住宅の坪単価は90~100万円になります。ローコスト住宅を扱うハウスメーカーの木造住宅であれば、より安い坪単価もありますが、百年住宅は初期保証35年(最長100年延長保証)もあり、地震や火事に強い鉄筋コンクリート住宅なので安心感が違います。

百年住宅の口コミや評判をチェック

ここまで百年住宅の特徴や優れた性能を紹介してきましたが、実際に百年住宅を購入した方々の反応も気になるところです。良い口コミだけでなく、悪い口コミも合わせて紹介します。

百年住宅の良い口コミや評判

百年住宅の良い口コミや評判はやはり地震に対しての安心感が大きいところでしょう。今後発生するであろう大地震に備えるためにも、百年住宅はおすすめのようです。また、営業マンの対応が良い、との口コミもありました。

音漏れせず、(窓が空いてれば漏れますが)窓閉めてると雨降ってることすら気づきません。地震が起きてもなんの不安もありませんし、風も、二枚ガラスなので全く影響ないです。引用:マンションコミュニティ

 

色々なハウスメーカーさんの話を聞いたのですが、構造上一番安心できると思いました。引用:マンションコミュニティ

 

4メーカーでの新築でしたが、今回の営業さん・設計さんが一番誠実な対応をしてくれています。引用:マンションコミュニティ

百年住宅の悪い口コミや評判

悪い口コミや評判で多かったものが担当営業マンの質の悪さです。さらに百年住宅は住宅性能重視のため、デザイン性で劣る部分があるとの評判もあります。

百年住宅さんにお願いすることですが もう少し営業マンのレベルを上げて欲しいということです。引用:マンションコミュニティ

 

通勤途中に百年住宅の家があり実物を目にするのですが、展示場、HP、実際の家、どれをとってもデザインセンスがイマイチじゃないですか?引用:マンションコミュニティ

百年住宅の口コミや評判まとめ

百年住宅の口コミや評判は優れた住宅性能で、災害時には安心できますが、デザイン性では他のハウスメーカーと比較して劣る部分があるようです。

営業マンの対応についてですが、これは他のハウスメーカーにも当てはまることであり、各支店や工務店によっては営業マンの当たり外れがあるようです。良い口コミでもあるように、親切に対応してくれる営業マンもいるので、可能であれば担当者を変更するのもおすすめです。

どんな人が百年住宅で家を建てるのがおすすめ?

百年住宅で家を建てるなら、どんな人におすすめできるでしょうか。優れた住宅性能を誇っているので、デザイン性や価格よりも、地震や耐風、豪雨などの自然災害から家族の身を守りたい方におすすめです。

また、災害が起こっても避難所生活をせずに自宅で生活したい方や、ペットと一緒に自宅待機したいときにも適しています。また、自宅で音楽関係の仕事、作業を行う場合や音楽・楽器が趣味の方は、優れた遮音性能で周囲に音が響かないという点にも注目してみるといいでしょう。

百年住宅は地震に強く安いと評判のハウスメーカー

百年住宅は鉄筋コンクリート住宅なのにトータルコスパ最強のハウスメーカーです。耐震性能や耐久性能などの住宅性能にも優れ、安いだけでなく地震に強いマイホームを建てることができます。お得な補償制度もあるので、マイホーム建築を考えているなら、他のハウスメーカーと比較しつつ検討してみてはいかがでしょうか。

無料で間取りプランを作成してみる

住まい購入を考えている方には”戸建て”がおすすめなワケ

マンションほどではありませんが、近年、不動産価格が上昇しているのが”戸建て”です。2020年まではほぼ横ばいでしたが、以降は右肩あがりで上昇中。

マイホームを手に入れるのであれば、価格の安いとき、つまりすぐに行動を始めた方が良い、ということになります。

ではどんな住宅事業者を選べばいいのか?

結論からいうと、アキュラホーム”がおすすめです。

アキュラホームは創業45周年のハウスメーカーで、ライフルホームズの注文住宅人気ランキングで1位を獲得した実績があります!

1位:高耐久性
2位:耐震性
3位:省エネルギー性

というのも、住宅金融支援機構のデータより、住宅選びで最も重視されているポイントは、”建物の性能“。購入した家を末永く使っていきたいと考えるのは当然ですよね。

そこで、「高耐久性、耐震性、省エネルギー性」のいずれも優れている、というのがアキュラホームの特徴なんです。

じつは、ほとんどのハウスメーカーでは、ある程度つくり(家の形、構成、設計)が決まってしまっており、あなたの思い描くマイホームの”自由な設計”が難しい現実があります……

もし予算の範囲内で自由度の高いマイホームを検討されるのであれば、新築の自由度が高い”アキュラホーム”で一度ご検討されてみてください。

【ZEH住宅】剛木造 超空間の家 スマート

「剛木造 超空間の家 スマート」は、ZEH住宅です。ZEHとはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスのことで、消費エネルギーよりも創エネルギーが上回ることで消費エネルギーをゼロにする仕様で、近年多くのハウスメーカーが取り入れています。

アキュラホームの中でも人気の高い「超空間の家 スマート」は、ライフスタイルに合わせられる完全自由設計!さらに、強固な構造になっており、耐震性、耐風性が高いです。

またオプションになりますが、太陽光発電システムを搭載することで創エネでの自家消費が可能。光熱費を大幅に削減することができるだけでなく、災害時には非常電力として役立ちます。

創業45周年という長年の実績があるアキュラホームは、信頼できるというのもポイント。実際に全国の住宅メーカー・工務店・設計事務所の人気会社ランキングを2年連続で1位を獲得しています。

▼ZEH住宅「剛木造 超空間の家 スマート」を詳細をチェック

剛木造 超空間の家 スマートを確認する

平屋を建てたい方おすすめ!剛木造 超空間の平屋

将来を見据えた暮らしができ、子育てがしやすいことから、平屋住宅を建てる人が増えています。

2023年の住宅トレンドは「平屋回帰」。度重なる災害やライフスタイルの変化により、住宅にもミニマムな生活を取り入れる方が増えてきています。さらに、建設時の初期コストや住宅設備の値段が高くなっていることから、コンパクトな平屋のニーズが高まっていることも人気の理由です。

大きな地震で古くなった2階建て住宅が倒壊することが多く、平屋を検討する方が増えている傾向にあります。

他社ハウスメーカーが提案する平屋は、2階建て同様の住宅。基礎面積や屋根面積が増えることで、坪単価が高くなりコスパの悪い住宅になってしまいます。結果、住宅建築費用だけでなく、ランニングコストである固定資産税や修繕費、光熱費の支払い金額も増えてしまいます。

「剛木造 超空間の平屋」は、3LDK/26.05坪のコンパクトな平屋。

1,590万円(税抜)〜から快適な平屋が建築可能。平屋がこの価格で建てられるのは、かなりコスパが高いと言えるでしょう!この価格で実現できるのは、アキュラホームだからこそ。

剛木造 超空間の平屋のおすすめポイント

【ポイント①2.8ⅿの天井高を実現】

日本の住宅の平均天井高は一般的に2300mm〜2500mm程度。アキュラホームの平屋は天井高2800mmなので、開放感があります。

【ポイント②AQ地震建替保証で安心】

ガラス張りの大開口超空間の2階建てから5階建ての純木造住宅の実物大の耐震実験をクリアし、耐震性能に自信があるアキュラホームは、家屋が地震によって全壊・半壊した場合、その修理や建替費用を掛け金不要で上限100%の全額保証してくれます。※期間10年など保証の条件があります。

【ポイント③高気密高断熱の省エネ住宅が1,000万円台!?】

省エネ住宅にすると、建築部材のコストがかかり、断熱材の厚みの影響から大開口・天井高のある空間の両立は難しいとされています。

アキュラホームでは、買う時も買った後も適正価格のコスパの良い平屋を提案してくれます。

▼3LDKのコンパクトな「剛木造 超空間の平屋」詳細をチェック

剛木造 超空間の平屋を確認する

▼無料で資料のお取り寄せ可能(魅力的な建築実例集つきです!!)

建築実例集以外にも、平屋建築、3階建て建築、二世帯住宅、ペットと暮らす住宅など、
ユーザーのライフスタイルや環境に合わせた実例集やカタログを用意しております。

・アキュラホームブランドブック
アキュラホームの特徴・取組み、理念や歴史などが分かる総合カタログです。

・WAGAYA -平屋版-
平屋を建てる際のアイデア満載!!写真と間取りで建築実例をご紹介。

・WAGAYA -2階、3階建て-
理想・憧れの暮らしを叶えた世界に1つだけの施工実例&プラン集

・超空間の家スマートカタログ
完全自由設計でお好みの家づくりの秘訣が分かる一冊。

・超空間の家カタログ
アキュラホームだから実現できる超空間×耐震性能の秘密がわかる一冊。

・平屋のある暮らしカタログ
本当に必要な居住空間を集約して平屋の新築一戸建てをもちたい思考の方は必見!

・3階のある暮らしカタログ
都心部で叶える超空間の家、あなたの理想を現実にする秘密を掲載

・ペットと暮らす家カタログ
大切な「家族」と共に暮らす設計や建築のノウハウを掲載。

・二世帯同居の家
親世帯と子世帯がプライバシーを守れる家づくりのコツをまとめた一冊。

・大収納の家カタログ
完全自由設計だからできる空間を有効活用し、収納スペースを創り出す提案例を掲載。

・全館空調の家カタログ
エアコン一台で家じゅう快適な室内空間を実現したい方へ。

・AQレジデンスカタログ
日本の家づくりの伝統を継承した熟練の職人の確かな技術を駆使しプレミアムな住まいを提案

ご家族で理想のマイホーム像を鮮明に、具体的に膨らましていただくためにも、まずは無料で受け取れるカタログを下記より受け取ってくださいね。

希望のカタログを3冊まで無料でお取り寄せ!

タップして自分に合ったカタログを見にいく

▼詳しいアキュラホームの解説記事はこちら
アキュラホームの坪単価は?人気商品の特徴を種類別にご紹介!

【アキュラホーム】の口コミ・評判を徹底調査!価格が安い?!

その他の関連記事はこちらから