リラックスタイムにテレビを見る方は少なくありませんが、置き場所をどうしていますか。テレビ専用の設置場所にテレビボードを利用する場合も多いでしょう。
テレビボードを購入するとき、デザイン性や機能性にこだわるなら思い切って自作するのもおすすめです。おしゃれで実用的なテレビボードDIYのアイデアをまとめているので参考にしてみてください。
目次
「テレビボードをDIYってなんだか難しそう…」そう思っているかもしれませんが、凝ったものでなければテレビボードを自作するのはそれほど難しいものではありません。頻繁にDIYで自作している方はもちろん、初心者でもやりやすい作り方もあります。
テレビボードを自作DIYする場合、市販されているような頑丈で多機能型のものを望まなければ難易度も下がります。作り方はアイデア次第で難しくも簡単にもなるのです。専門的な道具や材料を揃えなくても、ホームセンターやネットショッピング、100均で材料を揃えることが可能です。
テレビボードは作り方や材料のアイデアによって、誰でも手軽に作成できます。簡単に自作できるテレビボードのアイデアはコストダウンに繋がることもあるので、自室にテレビボードが欲しいと思ったときにチャレンジしてみるのもおすすめです。
DIYに挑戦しようと思ったとき、工具がないために諦めていませんか。テレビボードを自作するためだけに工具を買うのはもったいないですが、必要なものはレンタルすることも可能です。テレビボードを自作するときの多くが木材を使用したものになりますが、木材のカットはホームセンターで出来る場合もあります。
各店舗によって道具のレンタルがある場合や自分でカットする、お店のスタッフがやってくれるなどがあるので、近くのホームセンターに問い合わせてみると良いでしょう。また、道具やスペースを無料で貸し出していることもあるので利用してください。
DIYでいろいろなものを作ったことがある方も、テレビボードを自作するときの注意点をチェックしてください。テレビボードはもちろんテレビを乗せるためのものなので、耐荷重はしっかりと確認しなければ破損してしまいます。ペラペラのベニヤ板ではテレビを乗せることができません。耐荷重以外でテレビボードDIYならではの注意点を見てみましょう。
テレビボードの横幅はテレビ画面よりも大きめにすることでバランス良く設置できます。画面と同じ、または小さいサイズでは安定感もなく貧相な感じになります。テレビ画面の横幅よりも20~60cm程度大きめにすると良いでしょう。
左右の空き幅が同じになるようにテレビを設置するので、片側10~30cmずつぐらいなら設置場所に困ることはありません。テレビの横にスピーカーなどを置く場合は、置き場所も考えて設計してください。高さについては見やすい高さでOK、直に座るのか、ソファーや椅子に座って見るのかによって決めてください。
テレビボードDIYの失敗で多いのが配線処理のし忘れです。テレビを乗せる台を作るだけでは使い勝手の悪いものになってしまいます。テレビには本体の電源ケーブル以外にDVDデッキやゲームなどさまざまな機器を接続している方も少なくありません。
せっかく自分好みに自作するなら配線処理もしっかりとしておきましょう。ボードの後ろにコンセントがある場合はケーブルが通せる穴を開けておくようにします。テレビ周辺にケーブルがごちゃごちゃしていると、せっかくのおしゃれなテレビボードも台無しです。
実際に自作したいけれど、どうすれば良いのか迷ったときはテレビボードDIYのアイデアを参考にしてみましょう。まずは材料がローコストで、作り方も簡単なアイデアから紹介します。
すでにテレビボードがある場合のDIYは、100均にあるものでおしゃれにリデザインしてみましょう。こちらの動画では100均にある大理石風のリメイクシートを貼り付けてイメチェンしています。
模様替えや部屋のインテリアを変更したときに、既存テレビボードのデザインが合わなくなったときにもおすすめです。ホームセンターやネットショッピングで購入できるカッティングシートも使いやすく便利です。シートを貼るだけなので、木材をカットしたり組み立てる手間がないので初心者にも向いています。
【作り方】
りんごが入っていた木箱を積んでおしゃれなテレビボードをDIYすることも可能です。りんご箱は未使用のものを購入することも可能ですが、中古でもヴィンテージ感があっておしゃれです。
積むだけなので誰でも簡単にできるだけでなく、収納スペースとしても使えます。テレビのサイズによっては箱1つでも十分です。りんご箱はネットショッピングなどで購入できます。小さいサイズのモニターなどはワイン箱を使っても良いでしょう。
【作り方】
DIY初心者で難しい作業ができない、という方はまず初心者向けの簡単にDIYできるものから始めましょう。ネジを使わないものや枠を組み立てるだけなど作業工程も少ないのでチャレンジしやすくなっています。
難しい組み立てが不要の、ブロックと杉の板材を組み合わせたテレビボードなら、DIY初心者にも簡単にできます。ブロックのサイズや形、板材は好みのものを選んでOK、高さによってブロックの数は変わります。
こちらの動画ではブロックの積み方によって収納スペースの大きさを変えています。テレビ周辺に設置したい機器等によって、使いやすいように自作してみましょう。
【作り方】
ビスや釘穴が見えないダボ継ぎは、見た目にこだわる方におすすめです。木材のカットやダボ穴を開ける作業が必要ですが、完成度が高い仕上がりが期待できます。
【作り方】
組み立てが簡単でも完成度の高いテレビボードにするなら脚立を利用する方法もあります。市販の小さいサイズの脚立を利用しても、自作してもどちらでもOKです。
こちらの動画では木製の脚立を使っていますが、アルミ製の脚立を選ぶと塗装の手間が省けます。必要な木材だけカットしておけば、あとはネジや釘不要、塗装するだけであっという間に仕上がります。
【作り方】
DIY経験者で中級者レベルにおすすめのテレビボードDIYアイデアを紹介します。別の家具をリメイクしたり、さまざまな素材を組み合わせて自作するテレビボードならクオリティの高いものもできます。
使わなくなった下駄箱をリメイクしてテレビボードにできます。イチからテレビボードをDIYするよりも手間がかからず、余った部分も扉などに再利用できます。扉の有無や収納するアイテムによって、動画を参考に仕切ってください。
【作り方】
DIYアイテムとして優秀な三段ボックスもリメイクすることでテレビボードに生まれ変わります。
【作り方】
元々家にあったテレビボードを拡張する方法をチェックしてみましょう。テレビを買い替えたときに、既存テレビボードではサイズが小さい場合や、収納スペースを増やしたい、リデザインしたいときなどに試してみてください。
こちらの動画では高さを出すだけでなく、扉の設置やレール式の収納、引き出しのリデザインを行っていますが、動画を参考にしつつ使いやすいようにリデザインすると良いでしょう。
【作り方】
建築現場などで使用される足場材を使ったアイデアです。足場材はDIY素材としても良く使われるもので、建築資材を取り扱うホームセンターやネットショッピングで購入可能できます。材料の木材は購入した店舗でカット出来る場合はカットしておくと便利です。シンプルな作りなので材料さえ揃えれば簡単に自作できます。
【作り方】
最後に上級者向けのおしゃれで機能性に抜群のテレビボードDIYのアイデアを紹介します。DIYに慣れている方はぜひ挑戦してみてください!
上級者はスピーカーが内蔵できる、大型のテレビボードDIYに挑戦してみましょう。こちらの動画では余った端材を消費するために、前面部分を格子状のはめ込み板にしていますが、扉をつけてもOKです。電動ノコギリやクランプ、トリマーなどが必要なので、レンタルするのもおすすめです。
【作り方】
テレビの前にちょっとしたテーブルがあると便利です。そこでテレビボードにテーブルが収納できるスペースを作ってみましょう。こちらの動画ではテレビボードのみの作り方を参考にすることができます。テーブル以外に収納ボックスなどを入れてみても良いかもしれません。
【作り方】
DIYで大型家具を自作するのは難しいと思っていても、初心者でも簡単にできるDIY術がたくさんあります。今回は別の家具をリデザインしたり、おしゃれで実用的なテレビボードなどいろいろ紹介しています。テレビボードが欲しいときのアイデアや作り方など参考に自作してみてください。