菊池建設の坪単価は?人気商品の特徴を種類別にご紹介!
素材選びにこだわった高品質の住宅を建設したいのであれば、菊池建設がおすすめです。国産の木材を使用し、日本伝統建設を採用した家づくりをモットーとしているため他にはない、頑丈でしっかりとした家を手に入れることができます。
ここでは菊池建設の人気商品や特徴、坪単価など、おすすめしたい選りすぐりの情報を詳しくまとめてみました。菊池建設のこだわりを、是非この機会にチェックしてみましょう。
目次
菊池建設の坪単価は?
菊池建設の坪単価は、約58万円~約90万円です。商品によって変動がありますが、基本はこの金額を相場として下さい。ローコスト住宅というわけにはいきませんが、それだけこだわりのある丈夫な家を建設できるということでもありますので、長く安全に安心した状態で家に住み続けることができます。
菊池建設で高品質の日本住宅を建てる⁈
菊池建設では他のハウスメーカーにはない、独自のこだわりを貫いています。木材は日本国産の檜を使用して、日本伝統建築を採用した家づくりをベースとしています。高断熱性・耐震性・耐久性に優れた家は、匠ならではの高い技術あってこその表現です。
日本の美しい伝統を活かしつつ、現在のライフスタイルに合わせて家を建設することができるので、こだわり抜いた家が完成します。
ちなみに菊池建設では「檜造り 檜の家」・「漆喰の家」・「ひとときの家」・「橡 つるばみ」・「つむぎの家」等の商品がありますが、どの商品も圧倒的な存在感、そして美しさに驚かれるはずです。
HOME4U家づくりのとびらで希望のプランを提案してもらおう!
初めての家づくりは、分からないことが多く悩みが付きもの。そんな時に味方になってくれるのがHOME4U家づくりのとびらです!
HOME4U家づくりのとびらは、20年以上にわたり不動産系比較サイトを運営し、サービス全体の累計利用数は45万件以上を誇ります。全国に対応しており、提携ハウスメーカー・工務店はなんと120社以上。
プラン作成を依頼することで、メリットが盛りだくさん!「間取り図プラン」「資金計画プラン」「土地探し」と家づくりに大切なことを、コーディネーターがサポートをしてくれるので、カタログでは得られない、あなただけの理想のお家づくりプランが詳細に取得できます。
無料でプラン作成ができるためおすすめですよ。
もちろん、独自の審査基準をクリアした優良企業を厳選して案内してくれるため、安心して利用できます。
「最初に何をすればいいのか分からない」
「プロに手取り足取り教えてほしい」
「予算内に収めるのが難しい」
と考えている方は、ぜひHOME4U家づくりのとびらで無料のプラン作成をしてみてください。きっと満足できる提案・サポートをしてくれますよ。
菊池建設で建てる家の性能
菊池建設が建てる家はすべて「耐震等級3」となっており、強地震があっても倒壊しない、強い頑丈な家づくりが実現します。設計の段階で偏心率を割り出し、ベタ基礎を基本として、耐震性・耐久性に合わせた工法を心がけているからです。
もちろん設計前には地盤調査を行い、少しの問題も取り残しません。高品質木材の檜を使用することで、腐食・劣化しにくい環境をキープしています。
「檜こだわり仕様」はシロアリ対策も万全で、木材や住宅設備に天然物薬剤を散布して、長期間安全な家を維持することにサポートします。コンクリート基礎と檜土台の間には樹脂製の基礎パッキンを使用することで通気性を確保するため、腐食やカビを防ぐことに成功。
家全体に湿気が溜まらない構造になっているので、家の劣化を防止することができるのです。家の寿命が必然的にUPするメリットがあります。
断熱性能が優れていることも重要なポイントです。断熱材は高性能グラスウール、壁の中には木質繊維断熱材「ウッドファイバー」を使用できるなど、こだわりがあります。蓄熱性や調湿性、防音性にも優れており、防火性・防蟻性にも優秀なため、安心・安全に住める環境となります。
夏は涼しく冬は結露も無いような、1年を通して快適な環境づくりが可能なのです。つまり菊池建設では、耐震性・耐久性・断熱性すべてが最高レベルであり、すべての商品でその状態が標準仕様であるということになります。
日本の伝統のある家!菊池建設のおすすめ商品①現代数寄屋
本格的な純和風住宅をご希望なら、菊池建設の現代数寄屋がおすすめです。日本伝統の本来の美と伝統・文化、そして現在のライフスタイル、ニーズ、構法に合わせて、極上の住宅を完成させました。まさに他のハウスメーカーではマネできないような、日本の魅力が詰まっています。
匠の技が光る!現代数寄屋の特徴
まさに匠の技と言わざるをえない伝統美を、現代数寄屋で体感することができます。書院造りを基本としているため風格のある住宅が実現しますが、実は家の中はゆったりとした落ち着いた空間、雰囲気が漂います。
檜の丸太以外にも竹を使用するなど、日本古来の奥ゆかしさを感じるのです。しかし現代数寄屋の魅力はこれだけではなく、外観は純和風でありながら現在スタイルの省エネ仕様となっており、長い目で見ても住みやすい環境が約束されているほか、断熱性・耐震性・耐久性に優れた純和風の住宅は、新たな魅力をたっぷり詰め込んだ自慢の商品となっています。
現代数寄屋の坪単価
現代数寄屋の坪単価は、約65万円~約90万円と想定するようにして下さい。檜を使用していること、日本伝統構法を採用しながら省エネ仕様にしていることで、ハイクラスの坪単価となっています。
日本住宅!菊池建設のおすすめ商品②檜の家
檜の家では日本の伝統文化を継承し、どこか懐かしさや安心感を覚えることができます。忙しい現在社会人の心をほっこり落ち着けるような、日本独自の雰囲気が魅力的です。未来へと繋がる日本の家が、「檜の家」です。
ヒノキ造り!檜の家の特徴
純和風の外観デザインが特徴的ではありますが最新の省エネ仕様となっているため、高断熱に優れた快適な住まいが魅力的。もちろん耐震性・耐久性にも優れていますので、どっしりとした構えの家を長く保つことが可能です。
檜の家では「けらば」という屋根と深い軒に注目してみましょう。現在の住宅ではあまり見ない構法ですが、これが雨が外壁にあたるのを防ぎ、外壁の劣化を防ぐのに一役買ってくれます。発売してから40年間この魅力的なスタイルを貫いてきているため、信頼度も高いです。
檜の家の坪単価
檜の家の坪単価は、約65万円~約90万円です。日本伝統の家を建設するため坪単価は少々お高めの値段設定となっていますが、現在仕様に合わせた最高技術も駆使されているため、納得の値段でもあります。
日本住宅!菊池建設のおすすめ商品③和モダンの家
日本の伝統美を残しつつ、現在のデザインを掛け合わせた和モダンの家は、見事にそれぞれの時代の良さを引き出しています。「和」の魅力を最大限活かしつつ、現在のライフスタイルに合いやすいように洗練された設計が特徴的です。
日本の住まい!和モダンの家の特徴
和のなごみと現在スタイルをミックスしたかのような「和モダンの家」は、シニア層だけではなく子育て世代にもおすすめしたい住宅モデルです。落ち着きのある空間は従来の菊池建設の商品と変わりありませんが、現在のライフスタイルにマッチさせた高性能設備が魅力で、どなたでも住みやすい環境となります。
耐震性・耐久性にも優れていますので、強い衝撃(地震など)があっても耐えることができます。和風と洋風がうまく混ざり合った家となっており、外観はもちろん、内装もフローリングと畳の融合があるため、洋室・和室両方欲しい方におすすめです。
和モダンの家の坪単価
和モダンの家の坪単価は、約60万円です。決して安いとは断言できませんが、菊池建設の商品の中では比較的コストを抑えることができる商品となっています。
菊池建設のお茶室ユニット「東京はんなり」
菊池建設ではお茶室ユニットまで建設することができるのです。少ないスペースでも吉野窓を床の間に見立てるなど、最高の茶室を再現します。
東京はんなりの特徴
大徳寺塔頭 玉林院 蓑庵の二畳中板席の写しと吉野窓を床の間に見立てるなど、日本古来の茶室を美しく再現したのが「東京はんなり」です。日本の伝統である茶道を自宅で体験できるのは当然ながら、落ち着く空間としての利用、オブジェ、インテリア、イベント活用など、様々な使用方法が提案できます。
他のハウスメーカーでは茶室を再現すると言った技術は中々見ません。菊池建設だからこそできる高技術で、日本の伝統美を守ります。
東京はんなりの坪単価
東京はんなりは吉野床茶室ユニットにするか、吉野床のみにするかで建設費用に大きな違いがあります。吉野床茶室ユニットの場合は3,350,0000円(税抜)、吉野床のみの場合は1,620,000円(税抜)と、高級商品となっております。
壁には漆和紙貼り、甲板には表層圧縮加工材の杉を採用するなど素材にもこだわっていて最高レベルの日本の伝統を再現しました。
注文住宅の建築にかかる費用
ここでは注文住宅に必要な費用について考えてみましょう。注文住宅を購入する時は土地代、建設費用、手続き費用、諸経費が必要になります。地域差こそありますが、土地費用は大きな割合を占めます。特に都市部では土地代が高く、条件が悪くても費用が膨大になることは珍しくありません。
しかしこれは田舎なら安く抑えられるというわけではなく、土地によっては地盤改良、水道や電気工事のため、結局は都市部と同じような土地代が必要になるというケースもあります。
一般的には3,000万円以上が平均値とされていますが、その中には基礎工事・外構工事・設備工事も含まれます。ハウスメーカーや商品によって費用はどんどんプラスになるので、予算オーバーにならないためにも事前に見積もり依頼は必須です。
家を建設した後は諸経費として、登記費用や地鎮祭費・ローン事務手数料などが必要になります。諸経費の目安は住宅購入費の10%程度と考えておいて下さい。
菊池建設の素敵な和の邸宅で寛ぎを!
今の時代だからこそ日本の伝統美を感じられるような住宅は貴重であり、重要視されます。どこか懐かしい雰囲気、香り、落ち着きのある空間は、家に帰る楽しみの1つになるでしょう。菊池建設だからこそ実現する日本の伝統美を、是非体験してみて下さい。
他の家にはない魅力がたっぷり詰まった家を、マイホームとして検討する際の参考になるはずです。こだわりの最高の家をご自身の家にしてみて下さい。
その他の関連記事はこちらから
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。