記事更新日:

ペーパークラフトの魅力とは?無料でダウンロードができるお得なサイトを厳選紹介!

当サイトの記事には株式会社タナクロのための広告、アフィリエイトが含まれています。

今密かにブームになりつつあるペーパークラフト。皆さんは作ってみたことがありますか?折り紙やポップアップカードなど、簡単なものだと小さなお子様でもできますね。立体的に緻密に作り上げるものだと大人でも苦労する大作を作り上げることもできます。

ここではペーパークラフトの魅力を伝えつつ、誰でも出来るペーパークラフトの簡単な始め方を解説していきます。後半では、工具男子新聞オススメのペーパークラフトの無料ダウンロードサイトもご紹介していきます。

ペーパークラフトとは

ここ最近のペーパークラフトの流行りを受けて、紙で作られた立体模型や展開図が印刷された用紙の無料配布などを目にしたことがあるのではないでしょうか。

日本ペーパークラフト協会によるとぺーパークラフトとは「紙を素材として立体物を作成する立体模型・立体構造物の総称」とのことで、紙素材に印刷された細かな展開図面を切り出して立体的に作る、例えば車やロボットなどの立体の創作物のことを指します。

折り紙やポップアップカードなどの比較的簡単な紙細工も、広義ではペーパークラフトとされています。紙でできた立体的な創作物を総称してペーパークラフトというので、これら以外にも様々なペーパークラフトが製作されています。

また欧米では、paper craftやpaper modelなどと呼ばれ、趣味として取り組む人から親しまれています。

作れる作品はいろいろある

ペーパークラフトをいざ始めようと思っても、少し前であればペーパークラフトの本を探してその中から選んで作るくらいしか方法がありませんでした。それで物足りない人は、自分で展開図から作っていく壮大な計画になってしまうので、本当に好きな人だけのコアな趣味といった印象が強い傾向がありました。

ですが最近では、ペーパークラフトの展開図や作り方を無料で配布している企業やサイトが増えており、誰でも簡単に始められて楽しめる環境が整ってきました。

しかも、公開されているペーパークラフトはかなり本格的なものも多く、大人でもはまってしまうほど完成度の高い作品が製作できますよ。子どもから大人まで大好きな車や電車のペーパークラフトや、女の子が喜びそうなおままごと、ドールハウスのペーパークラフトまで!こんなものもあるの?とみているだけでもワクワクするような変わり種も数多くあります。

ペーパークラフトの魅力

出会うとはまってしまう人も多いペーパークラフト。その魅力とはどんなものか、探っていきましょう。

魅力①子供も大人も楽しめる

ペーパークラフトは、紙を切って・折って・貼るというのが基本の作業です。この3つの作業ができれば、小さな子どもからお年寄りまで楽しむことができるというのが魅力の1つです。

ペーパークラフトの難易度は選ぶ図面によって変わるので、お子さまでもできそうな図案を選んであげると良いでしょう。逆に、凝りに凝りたい大人向けには、かなり複雑な図面も配布されています。自分に合ったレベルの図案を選んで楽しめるので、ペーパークラフトにはまってしまう人も多い理由の一つです。

魅力②達成感を味わえる

ペーパークラフトの一番の魅力は、これに尽きるといっても過言ではありません。ただの平面の紙だったものが、自分の手の中で立体になって完成した瞬間には、出来上がるまでにかかった手間暇や苦労を忘れ去る達成感を得られるでしょう。かけた時間の手間暇の分だけ、できた瞬間の達成感は大きくなるものです

魅力③特殊な道具は不要

まず最初に道具を揃えてから、となるとペーパークラフトは途端に敷居の高いものになってしまいますよね。

ですが、ペーパークラフトは高価な道具を揃える必要はありません。大体の家庭にある文房具さえあれば、今すぐにでも始められる敷居の低さがペーパークラフトの魅力なのです。もちろん、極めていくにつれて使う道具に凝ったり、接着剤の種類にこだわったりするなどして、より出来上がりの精度を上げていくという楽しみもあります。

また、無料の図案を公開しているサイトが数多くあるので、印刷する素材は手軽に手に入れることができます。家庭用のプリンターさえあれば、印刷してすぐにでもペーパークラフトが始められますよ。

魅力④自分だけのオリジナル作品も作れる

ペーパークラフトにハマりだすと、ただ作るだけでなく作った作品をどうやって組み合わせようかどう飾ろうかという楽しみも出てきます。

建築シリーズ、電車シリーズ、車シリーズなんかで種類ごとに飾ってみてもいいですし、それらのお気に入りを組み合わせて自分だけの町のジオラマを作ってもいいですよね。いろいろなサイトから持ってきたものでも、組み合わせると自分だけのペーパークラフトの世界を作ることができるのも楽しみの1つです。

さらにペーパークラフトへの理解を深めていくと、自分で展開図から作り上げていくことも可能です。既製品の一部を自分で改良してみてもいいですし、一から展開図を考えて作ることも。極めようと思えばどこまでも極められるのも、ペーパークラフトの魅力の1つでしょう。

ペーパークラフトを始める前に揃えるもの

必要な道具を揃えてペーパークラフトを始めてみましょう。ほとんどのものが、家にあるもので手軽に手に入れることができます。解説していきます。

用紙の準備

まずは、どんなものを作りたいか考えてみましょう。車、電車、ロボット、キャラクターやお花に建築物まで、作れるものはたくさんあります。「ペーパークラフト 電車」など気になるキーワードでインターネットを使って探してみましょう。数え切れないほどの型紙の中から自分のお気に入りの型紙が見つかるはずです。

あとは、ダウンロードして印刷します。作りたいものによって用紙の厚みは調整すると良いです。折り紙のお花のようなものであれば薄い用紙でも大丈夫ですが、建築物や電車など立体にした時に自立させたいものであれば、厚みのある用紙に印刷するとしっかりとした作りになります。

これで、用紙の準備は整います。

道具の準備

ペーパークラフトの道具は、家にあるもので賄えます。これさえあればとりあえずできるというものは、ハサミかカッターナイフ、そして糊です。また、カッターナイフで綺麗に直線を切るのに、定規を用意しておくと便利です。カッターナイフを使うなら、カッティングマットもあると、机を傷つける心配なく作業が進められるので、用意しておくと便利でしょう。

さらに、これがあればもっと良い仕上がりになるという道具を紹介しておきます。切り出したパーツに折り目を綺麗につけるのに便利な鉄筆という道具があります。定規を当てて、折る部分を線を書くように鉄筆でスッと引くと、折れ目が綺麗について仕上がりがぐっと良くなります。

より小さな細かいパーツでペーパークラフトを作る時にはピンセット、丸みのあるパーツに綺麗に丸みをつけるのにはそのパーツの大きさに合った円柱状のもの、パーツに細かな彩色をするのには絵の具セットや色鉛筆などを用意しておくと、より綺麗な仕上がりに近付きます。

ペーパークラフト展開図の無料ダウンロードサイト

それでは、工具男子新聞オススメのペーパークラフト展開図を無料配布しているダウンロードサイトをご紹介していきます。

おすすめサイト①キャノン クリエイティブパーク

家庭用プリンターやカメラなどで有名なCANONが運営しています。ペーパークラフト用の展開図を無料で配布しているサイトで、作れるペーパークラフトの種類が豊富です。

子どもも喜ぶかわいい動物や海の動物、恐竜やケーキ屋さんなどのごっこ遊びのペーパークラフトなどの展開図が公開されています。

また、大人もはまってしまう複雑で本格的なペーパークラフトも配布されていますのでおすすめです。

車や電車、船や、建物などの複雑で細かい展開図も配布されていいて、無料とは思えないクオリティーの高い展開図が数多く配布されていますよ。

子どもの工作に使えるような簡単でかわいい展開図もあれば、大人が休日を潰してやってしまうような、緻密で細かい展開図の作品も配布されています。展開図を探す時には、一度こちらのサイトをみてみることをオススメします。

おすすめサイト②ペーパーミュージアム

ペーパーミュージアムは、パソコン周辺機器で有名なサンワサプライ株式会社のペーパークラフト用無料テンプレート配布サイトです。A4のPDF形式でダウンロードできるので、誰でも手軽に利用すことができます。

300種類を超えるペーパークラフトの無料の展開図が配布されていて、生き物・食べ物・乗り物や〇〇屋さんごっこができるドールハウスなど、子どもと楽しめるペーパークラフトも数多く用意されているのが、このサイトの特徴です。

ドールハウスシリーズは、大人でも楽しめる細かな作りになっているのでシリーズで作って並べてみても楽しいですよ。

笹徳ペーパークラフト

次にご紹介するのが、笹徳印刷株式会社が運営するペーパークラフト無料配布サイトです。このサイトの特徴は、花や野菜、果物などが細かな細工を必要とする繊細なものも多く、他ではない素材が見つけられることです。

ペーパークラフトの展開図はA4のPDF形式でダウンロードできます。このサイトの嬉しいところが、その1つ1つに組立説明書がついており、切り出し方やパーツの組み立て方などが詳細に掲載されている点です。難しいものは写真付きで解説されているので、初心者や子どもにもわかりやすくオススメですよ。

おすすめサイト④キリンビバレッジ

キリンといえばビールや飲み物ですが、意外にもペーパークラフトの無料テンプレートを公開しています。キリン製品の飲み物のテンプレートも用意されていて、これは他にはないここだけの素材ですよ。

また、このサイトでは、ピクニック、アフタヌーンティーというようにテーマごとに数種類のテンプレートを一気にダウンロードすることができます。シリーズでダウンロードして、子どものおもちゃとして作ってあげるのにも良さそうですね。

キリンビバレッジはサッカー日本代表のオフィシャルスポンサーということで、サッカー関連のテンプレートも用意されている点が面白いです。

おすすめサイト⑤PapermanReturns

PapermanReturnsは子どもが好きなアニメキャラクターのペーパークラフトの無料テンプレートの配布サイトです。ピカチュウやマリオ、カーヴィーなどのキャラクターものが配布されています。キャラクターの曲線が細かい展開図で表現されていてクオリティーも高いので作り応えもある作品が多いです。

おすすめサイト⑥TOTO ペーパークラフト

トイレやバスルーム、システムキッチンなどの水回りの設備で有名なTOTOのペーパークラフトの無料配布サイトです。こちらのサイトはやや上級者向きで、再現性の高い細かい作りがマニアにはたまらない素材となっています。

 

もちろんトイレのペーパークラフトも用意されていて、曲線部分もかなり忠実に再現されている分、時間のかかるペーパクラフトです。

トイレの国内トップシェアを誇るTOTOですが、ペーパークラフト界のトイレテンプレートも他に追随できるサイトはなさそうです。

ペーパークラフト展開図の無料ダウンロードサイト【キャラクター】

子どもも大人も大好きなキャラクターもののペーパークラフトも無料で提供されているサイトがあります。ご紹介していきます。

おすすめサイト⑦ディズニー

こちらはYahoo!JAPANKidsのサイト内のディズニーコーナーにペーパークラフトの無料テンプレートが用意されています。様々なディズニーのキャラクターが配布されていて、難易度も比較的易しいものが多く、子どもと一緒に作って楽しむのにぴったりのサイトです。

おすすめサイト⑧任天堂

こちらはゲームメーカー任天堂のサイト内で紹介されているペーパークラフトの無料配布コーナーです。子どもが大好きなマリオのペーパークラフトフィギュアが作れます。

おすすめサイト⑨ピカチュウ

みんなのポケモン牧場の発売記念として、ピカチュウのペーパークラフトフィギュアの無料展開図が配布されていますよ。

家族で楽しめるペーパークラフトに挑戦してみよう

ここではいくつかの無料ダウンロードサイトを紹介して参りました。子どもと一緒に作れる簡単なものから、大人でも時間のかかるかなり本格的なものまでありましたね。気に入った素材を見つけたら、ぜひペーパークラフトに挑戦してみてくださいね。

その他の関連記事はこちらから

※記事の掲載内容は執筆当時のものです。