電動工具 おすすめ100選|DIYのお供に!マキタ・日立・パナソニック等人気メーカーから100種類紹介!
引用:pixabay
木材や金属、コンクリートといった素材の加工作業に用いる電動工具。電気工事・設備工事・建築など、さまざまな現場に欠かすことのできない存在です。今回は、電動工具のなかからインバーター発電機・インパクトドライバー・コンプレッサー・溶接機・丸ノコ・レンチ・ハンマドリル・ディスクグラインダー・エアーツール・集じん機を取り上げ、特に人気の高い機種を10種ずつご紹介します。
目次
インバーター発電機のおすすめ10選
引用:ヤマハ発動機
電動工具は電気の質の影響を受けやすいもの。コンセントの使えない場所で使用する際は、周波数の安定した良質な電気を供給するインバーター発電機から給電するのがおすすめです。
工進 インバーター発電機 GV-16i
一般的な会話の声と同等の59dB~65dBという低騒音を実現しています。パワーインジケーターで使用中の電力の目安が分かる点も魅力的です。
バイクパーツセンター ポータブルインバーター発電機 SF-1000F
カバー類は樹脂製のものを使用し、徹底的に軽量化を図っています。ハンドル付きで無理なく持ち運び可能です。
バイクパーツセンター インバーター発電機 SF2600F
比較的重たい機種ですが、持ち運び用のキャスターがついているため舗装道路などでの移動は楽に行なえます。始動のスムーズさでも好評です。
ヤマハ 防音型インバーター発電機 EF1600iS
定格周波数:50/60Hz
交流:定格出力1.6kVA、定格電圧100V、定格電流16.0A、並列時定格出力:3.0kVA
直流:定格電圧12V、定格電流8A
新開発エンジンと新設計マフラー設定による静粛性が魅力です。小型軽量で、屋上などへも楽々持ち運び可能です。
ヤマハ インバーター発電機 EF2500i
大きな発電容量の割には軽量で、男性なら一人で車両への積み下ろしができます。複数の電動工具を使う現場でも頼もしい存在です。
ヤマハ インバーター発電機 EF2800iSE
定格周波数:50Hz/60Hz (切替式)
交流:定格出力2.8kVA、定格電圧100V、定格電流28.0A
直流:定格電圧12V、定格電流12A
エコノミーコントロールを採用し、負荷に応じた必要最低限の回転数を自動的に設定するためパワーのわりにとても静かです。不快な1kHz~5kHz周辺の音を低減してくれる点も嬉しいですね。
HONDA インバーター発電機 EU9i-entry
ホンダの正弦波インバーター搭載発電機で最軽量の、乾燥質量13.0kgです。エントリーモデルのため並列運転機能はありませんが、コンパクトで使い勝手の良いモデルです。
HONDA インバーター発電機 EU16i
負荷に応じて無駄のないエンジン回転数を制御するエコスロットル搭載で、超低騒音かつ省エネです。並列運転にも対応しています。
ナカトミ インバーター発電機 XG-SF1000
定格出力:0.9kVA
交流:周波数=50Hz/60Hz(切替式)、出力=0.9kVA、電圧100V、電流9A
直流:電圧=12V、電流=5A
オイル不足や過負荷の際は、LEDランプを点灯して知らせます。スイッチひとつで周波数の切り替えが可能です。
新ダイワ インバータ発電機(ガソリンエンジン)IEG1600M-Y/M
女性でも無理なく持ち運びできるコンパクトタイプです。国土交通省指定 ’97基準値超低騒音型となっています。
インパクトドライバのおすすめ10選
回転と打撃を組み合わせて、ドリルドライバーよりもさらに強力にネジ締めができるのがインパクトドライバーです。長いネジや堅い素材の際は特に力を発揮します。
日立工機 コードレスインパクトドライバー FWH14DGL(2LEGK)
コストパフォーマンスが良く、DIYファンからも好評な一台です。ハンドルが細めで握りやすくなっています。
日立工機 コードレスインパクトドライバー WH18DDL2(2LYPK)(L)
最大トルク:177 N・m
回転数:ソフトモード0〜900・ノーマルモード0〜2,900・パワーモード0〜2,900・テクスモード0〜2,900 回転/分
打撃数:ソフトモード0〜1,900・ノーマルモード0〜4,000・パワーモード0〜4,000・テクスモード0〜2,100 回/分
「締め付けを極める」というキャッチコピーの通り、プロも納得の十分なパワーがあります。重心が握った手の中央付近に来るため、バランスが良く作業負荷が少なくなっています。
マキタ 充電式ペンインパクトドライバ TD022DSHXB
コンパクトに折り畳みできるペン型の形状です。サブ機として常に腰に下げておくユーザーも多いようです。
マキタ 充電インパクトドライバー M697DSX
マキタ製としては比較的リーズナブルな価格帯の商品です。DIY用途としては過不足のない性能があります。
マキタ 充電式インパクトドライバー TD090DWXW
0.92kgと1kgを切る軽さで、持ち運びや長時間作業の際の負担が少ない点が好評です。もちろん、軽くてもパワーは十分です。
BOSCH バッテリーインパクトドライバー PDR18LI-1B
1度のフル充電で木ネジ約380本をネジ締めできます。ボディーはコンパクトで取り回しがよく、使いやすい一台です。
BOSCHバッテリーインパクトドライバー GDR18V-ECN
最大トルク:170N・m
回転数:0〜1,300/2,000/2,800 回転/分
打撃数:0〜1,100/2,600/3,200 回/分
高容量4.0Ahバッテリーと高効率ECモーターを採用したことで、作業量がさらにアップしました。ETP(防塵・防滴機能)で、ハードな現場でも安心して使えます。
パナソニック 充電スティックインパクトドライバー EZ7521X-B
「スポットLED」と「ワイドLED」の2WAYで使えるライト付き。暗い場所での作業をサポートします。
パナソニック 充電インパクトドライバー EZ75A7LJ2G-H
最大トルク:18N・m
回転数:強モード=0~2500回転/分、中モード=0~1450回転/分、弱モード=0~950回転、テクス用モード=0~2500回転/分
充電インパクトドライバー14.4V/18Vクラスで世界最短の117.8mmヘッドで、狭い場所でも作業がスムーズです。
RYOBI インパクトドライバー CID-1100
充電式でない分、バッテリー残量を気にせず作業できる点をメリットと感じるユーザーも多いようです。アルミダイカスト製ギヤケースで堅牢な作りです。
エアーコンプレッサーのおすすめ10選
エアーコンプレッサーは、簡単に言うと空気を圧縮する機械です。先端にさまざまなエアーツールを取付けて使用します。
高儀 EARTH MAN エアーコンプレッサー ACP-25SLA
作動音は約65dBで、普通の会話よりやや大きい程度です。オイルレスタイプなのでメンテナンスもしやすいです。
シンセイ オイル式コンプレッサー 25L EBS-25
オイル式のため、オイルレスタイプに比べ耐久性が高く、連続使用時間も長めです。コンプレッサーとしては比較的購入しやすい価格も魅力です。
Air Family 静音オイルレスコンプレッサー SSL-24
静音性の高さで非常に好評な機種です。静かさを重視する方には特におすすめ。
SK11 エアーコンプレッサー SR-045 SR-L04SPT-01
持ち運びに便利なハンドルが付いています。圧力ゲージが上向きの見やすい位置に配置されているなど、細かいところまで気配りの感じられる一台です。
SK11 エアーコンプレッサー SR-102 SR-L30MPT-01
タンク容量は30リットルとかなり余裕があります。バルブ式ドレンコックで開閉がしやすく、手が汚れにくいです。
パオック エアーコンプレッサー SOL-2039
室内でも全く問題なく使える静かさです。実際に使用したユーザーから「ドラム式洗濯機より静か」という評価もありました。
TOOLSISLAND ミニエアーコンプレッサー TKF002
エアブラシなどの細かい手作業に適したミニタイプです。タンクが付いたことで一層安定したエアー供給を実現しました。
メルテック ミニエアーコンプレッサー FT-35P
タンクに空気を充填しておけば、電源がなくても使用可能です。エアーダスターとして使う方も多くいらっしゃいます。
メルテック エアーコンプレッサー ML-270
クルマのシガーソケットから電源を取ってタイヤの空気を入れることができます。ひと目で分かるデジタル表示で見やすく便利です。
BEN TECH モーターコンプレッサー 0311
小型コンプレッサーとしては騒音が少なく、夜間でも使いやすいと好評です。
溶接機のおすすめ10選
金属を溶かして接合するために用いるのが溶接機です。アーク溶接、半自動溶接、TIG溶接といった方式が主流となっています。
スズキッド アイマックス60 SIM-60
重量5.5kgと、持ち運びも無理なく可能です。100Vでも十分な性能があります。
スズキッド 1スターク120 SSC-121
定格入力:100V/200V・5KVA
使用可能溶接棒:直径1.4~3.2mm(低電圧用のみ)
溶接可能材質:鉄・ステンレス(100V/200V)、鋳物(200V時のみ)
使用率オーバー防止機能を備えているので、内部焼損の恐れがなく安心です。DIYユーザーから多く選ばれていますが、職人さんにもおすすめ。
スズキッド アーキュリー120 SAY-120
ステンレスの溶接にも対応し、別途ガスを使えばアルミの溶接も可能です。
スズキッド ホームアークナビプラス SKH-42NP
家庭用の100V電源で使用でき、片手で楽に持ち運べる小型軽量タイプということで、DIYユーザーから特に好評です。
育良精機 アークファン IS-H40BF
溶接面や革手袋などの小物もセットになっており、初めての溶接機として手頃な一台です。
Reboot スティック溶接機
サッシなどの薄物の溶接に適しています。板金業・加工業などの車の修理関係にもおすすめです。
一台三役 インバーター式直流マルチ溶接機 CT312L
一台で三役を兼ね備える兼用タイプです。小型軽量で持ち運びの際に便利。
デジタルインバーター直流溶接機 Mウェルダー180
ビルサッシ施工の現場などで選ばれています。小さくても実用性は充分です。
SURE 熱風加工機 プラジェット PJ203A1
樹脂(塩ビ)溶接専用器のベストセラーです。塩ビの溶接のほか、はんだの溶解にも使えます。
TSECO 熱風溶接機 TSE-484
デジタル温度表示付で、使い勝手の良さが魅力です。
丸ノコのおすすめ10選
ノコ刃を回転させて材料を切断する丸ノコは、手ノコギリに比べて圧倒的に効率的で精度の高い切断が可能です。
マキタ 電気マルノコ 125mm 5230
ノコ刃寸法:外径125mm、内径20mm
最大切込み深さ:(90°)46mm、右(45°)30mm
回転数:5,600回転/分
消費電力:710W
初心者にも扱いやすいサイズ感で、切れ味の良さでも好評です。
リョービ 丸ノコ 147mm MW-46A
ノコ刃寸法:外径147mm、内径20/12.7mm
最大切込深さ:(90°)46mm、右(45°)30mm
回転数: 3,700回転/分
消費電力: 550W
初めての丸ノコとしても最適。コストパフォーマンスのよい一台です。
新興製作所 電気丸ノコ 147mm SCS-147A
DIY用途なら必要十分な機能といえます。手頃な価格も魅力的です。
日立工機 電気丸のこ 165mm FC6MA2
ノコ刃寸法:外径165mm、内径20mm
切込深さ:(90°)0~57mm、(45°)0~38mm
回転数:5,000回転/分
消費電力:1,050W
高剛性アルミベースに1050Wのパワフルモーターで、安定してスピーディーに作業可能です。
日立工機 電気丸のこ 165mm FC6BB2
ノコ刃寸法:165mm
切込深さ:(90°)0~57mm・(45°)0~38mm
回転数:5,000回転/分
消費電力:1,050W
上で紹介したFC6MA2と似ていますが、こちらは鉄板ベースになります。重たい分、安定感があります。
マキタ 電気マルノコ 165mm M565
ノコ刃寸法:165mm、内径20mm
最大切込深さ:(90°)57mm、(45°)38mm
回転数:5,500回転/分
消費電力:1,050W
さすがマキタ!という声も多い、使い勝手が良く安心して選べる一台です。
新興製作所 卓上丸ノコ 190mm STC-190
コンパクトな卓上サイズです。幅木や内装材の切断に手頃です。
マキタ 電気マルノコ 190mm M585
ノコ刃寸法:外径190mm、内径20mm
最大切込み深さ:(90°)68mm、(45°)46mm
回転数:5,500回転/分
消費電力:1,050W
190mmの大きめサイズです。「大は小を兼ねる」ということでこの一台を選ぶユーザーも多いようです。
日立工機 卓上スライド丸のこ 190mm FC7FSB
国内メーカーということで信頼感も高く、精度の高さから選ばれることも多い機種です。
マキタ 充電式マルノコ 85mm HS300DZ
ノコ刃寸法: 外径85mm、内径20mm
最大切込深さ: (90°)25.5mm、(45°)16.5mm
回転数: 1,400回転/分
リチウムイオンバッテリー10.8V
バッテリー式の丸ノコです。手ノコ感覚で手軽に使えます。
レンチのおすすめ10選
レンチは、ボルトやナットを締めたり外したりする道具です。電動のインパクトレンチならば手作業よりもさらに強い力を得られます。
ソケットレンチやモンキーレンチといったハンドツールも、現場作業には欠かすことのできないアイテムです。
BAL ソケット レンチセット 501
セット内容 : 6.35mm6角ソケット×7 (4・4.5・5・6・7・8・9mm)
セット内容 : 9.5mm12角ソケット×7 (10・11・12・13・14・17・19mm)
9.5mm角ドライブラチェットハンドルに、ソケット計14点を組み合わせたセットです。ケース入りなので、保管や携帯にも便利。
KENOH モンキーレンチ 300mm
鍛造製のボディーで重量感があります。やや大きめで、小型レンチでは回せないものも楽に回せられるパワーです。
スーパー モーターレンチ MF230
口奥行き(挟む刃先から本体までの長さ)が34mmと充分あるため、水道周りの作業はこの一本で全てカバー可能です。
E-Value 六角棒レンチセット ELBW09SL
9本組の六角棒レンチセットです。細かい道具ですが、開閉式ホルダーでまとめて管理できます。
E-Value ロングメガネレンチセット EMW-06S
6本組のメガネレンチセットです。価格帯のわりに使い勝手が良く、充分実用的と評価を受けています。
KTC コンビレンチセット TMS208
国産の高級工具で知られるKTCのコンビレンチセットです。せっかくなら良いものを持っておきたいという方にはぜひおすすめ。
メルテック 電動インパクトレンチ FT-50P
ホイール脱着がスピーディーに行えます。自分でタイヤ交換をするならぜひ持っておきたいアイテムです。
RYOBI インパクトレンチ IW-2000
適度なパワーで安心して使えます。海外メーカー製から買い換えるユーザーも多いようです。
マキタ 充電式インパクトレンチ TW285DZ
バッテリー式なので、コードの取り回しでわずらわしい思いをすることがありません。防塵・防滴構造となっています。
KIMO インパクトレンチ
300N・m高いトルクに0-2300rpm(min-1)転速で、ナットを軽く緩める
省電力0-1900rpm(min-1)と高効率モード0-2300rpm(min-1)の選択
安価な割に高品質な電動工具を展開する、KIMOのインパクトレンチです。非常に安価で、120N.m以下くらいなら車のナット緩めも問題ありません。
ハンマドリルのおすすめ10選
引用:Amazon
土木工事や建築工事では、コンクリートのハツリや穴あけのできるハンマドリルが大活躍します。電動工具のなかでもとりわけパワフルな存在です。
マキタ ハンマドリル 18mm HR1830F
アンカー打ちやALCの穴あけに充分なパワーがあります。海外のユーザーからも好評なアイテムです。
BOSCH SDSプラスハンマードリル GBH2-23RE
23mmクラスとしては最軽量の2.3kgです。天井など上向きの作業も楽に行えます。
マキタ ハンマドリル 2モード 23mm HR2300
ビットガイドが従来機より長めで、ビット振れを軽減しています。回転のみのドリルーモードでも使用可能です。
RYOBI ハンマドリル ED-2630VR
通常の「回転+打撃」のほか、「回転のみ」「打撃のみ」のモードも搭載。ラビリンス構造で防塵性に優れます。
マキタ ハンマドリル 2モード 26mm HR2601F
低振動機構AVTを2kgクラスで初めて搭載し、従来にないレベルの低振動型となっています。
日立工機 ロータリハンマドリル DH28PCY
高耐久打撃機構により、従来型と比較して約2倍の耐久性を実現しています。
マキタ ハンマドリル 35mm HR3530
コンクリート中の鉄筋に当たると、トルクリミッタが作動し自動で回転を停止します。前方向排気なので、排気が作業者の顔に当たりません。
日立工機 ハンマドリル DH40MC
従来型に比べ穿孔速度とハツリ量をアップしながら、振動値は約20%低減しました。使いやすいスタンダードモデルです。
マキタ 充電式ハンマドリル17mm HR171DZK
片手で使えるコンパクトなワンハンドハンマドリルです。
HiKOKI 18V コードレス ハンマドリルDH18DPA(2XP)
よりハイパワーなHiKOKI製のハンマドリルです。2020年10月現在で、トップクラスの穴あけスピードを謳っています。
ディスクグラインダのおすすめ10選
金属や石材の切断・研磨に使うディスクグラインダー。便利なアイテムですが、刃が露出しているため、取り扱いには特に注意が必要です。
BOSCH ディスクグラインダー 100mm PWS620-100
金属の切断・研削、コンクリートやブロックの切断もパワフルに行えます。DIY用として必要十分な性能です。
BOSCHディスクグラインダー(無段変速型) 100mm
プロ用に設計されたモデルです。電子無段変速で、素材や作業に応じて常に最適な回転数を得ることができます。
新興製作所 ディスクグラインダー 100mm
研磨・バリ取り・仕上・サビ落としといった作業に最適です。コストパフォーマンスの良さでも好評。
RYOBI ディスクグラインダー 100mm
リョービのラインナップのなかではDIY向けという位置づけですが、業務用として使用するユーザーもいらっしゃいます。総合的に見て使い勝手の良い機種です。
E-Value ディスクグラインダー 100mm
サイドハンドルがついているため、本体をしっかり保持することができます。
高儀 変速ディスクグラインダー 100mm
変速ダイヤルでディスクの回転速度を調節可能です。過負荷保護機能の付いたICトルク制御で安定した作業ができます。
マキタ ディスクグラインダー 高速型 100mm
同じ価格帯のものに比べて音が静かという声が多いです。握りやすい細めのボディーも選ばれる理由のひとつとなっています。
マキタ 充電式ディスクグラインダー 100mm
バッテリー式のディスクグラインダーです。マキタのほかの電動工具とバッテリーを共有できます。
パナソニック 充電デュアルディスクグラインダー100mm
砥石径:研削用=100mm 切断用=105mm
回転数:18V 10,000回転、14.4V 8,000回転
18V/14.4V両電圧使用可能
バッテリー式のため、現場で鉄筋などにコードが引っかかる危険もありません。多くのプロから好評な一台です。
日立工機 電子ディスクグラインダー 125mm
クラス最小のコンパクトボディで取り回しに優れています。日立のプロ向け機種ということで安心感も随一です。
エアーツールのおすすめ10選
圧縮空気の力を利用して動かすエアーツールにも、さまざまなものがあります。
UNITED エアーサンダー
自動車ボディーの補修や塗装面・FRP樹脂・木部表面の研磨に使えるエアーサンダーです。ダストホース・ダストバッグを標準装備しています。
TONE エアーダブルアクションサンダー ADS50M
偏心運動と回転運動のダブルアクションタイプのため、削りムラが少ない点が魅力です。
FESTOOL ダブルアクション エアーサンダー
同じくダブルアクションタイプの高級機です。バランスの良さが抜群。
エアグラインダー エアーアングルサンダー 砥石 10種
狭いところや、傾斜した面などのグラインディングに適したセットです。エアーコンプレッサーと組み合わせて使用します。
VESSEL エアーディスクグラインダ
不意の作動を防止するセーフティースロットルで、安心して作業ができます。
SK11 エアーダスター 100mmノズル
ホコリの吹き飛ばしや冷却に使えるエアーダスターです。日本製で高品質。
高儀 EARTH MAN エアーダスター
伸縮ノズルがついているため、回り込んだ場所にもエアーを吹き付けることができます。
TONE エアーインパクトレンチ(ショートタイプ)
出力角:12.7mm(ピン穴付)
常用最大トルク:右回転610N・m、左回転700N・m
無負荷回転数:10,000min-1(rpm)
使用空気圧:0.62MPa
超小型・超軽量のボディーながら、ビッグハンマー機構により1回の打撃力は大きくハイパワーです。
TONE エアーインパクトレンチ(アングルタイプ)
出力角:12.7mm(ピン穴付)
常用最大トルク:右回転210N・m 左回転250N・m
無負荷回転数:4300min-1(rpm)
使用空気圧:0.62Mpa
狭い場所でのボルト着脱に適したアングルタイプのエアーインパクトレンチです。
STRAIGHT エアーインパクトレンチ コンパクトプロ
差込角:1/2”(12.7mm)
最大トルク:610N・m(62kgfm)
無負荷回転数:9,000rpm
使用空気圧力:0.59MPa(6kgf/cm2)
軽量・コンパクトな点、動作音が静かな点が好評です。
集塵機のおすすめ10選
電動工具での作業時には粉じんや切削屑はつきもの。家庭用の掃除機よりも容量が大きくパワフルな集じん機は、それらの処理にとても頼もしい存在です。
RYOBI 集じん機 VC-51
乾湿両用で、持ち運びのしやすい小型タイプです。プロ仕様ですが、家庭でのDIYにも使いやすく作られています。
RYOBI 集じん機 乾湿両用 VC-1100
VC-51よりも容量はぐっと大きくなっています。市販のポリ袋を取り付けでき、便利です。
RYOBI 集じん機 VC-1250
リョービの集じん機のなかでも最高レベルの吸引力を誇ります。
マキタ 小型集じん機 450(P)
軽量・コンパクトな集じん機です。DIYファンからも大工さんなどのプロからも選ばれています。
マキタ 集じん機 乾湿両用 M442
吸引力と耐久性の高さでユーザーから好評を得ています。事務所や作業現場の掃除でもパワーを発揮するでしょう。
マキタ 集じん機(粉じん用) 411(P)
粉じん専用の集じん機です。やはりマキタと信頼感を持って選ばれています。
日立工機 小型集じん機 R30Y3
電動工具に接続して使うタイプの小型集じん機です。
日立工機 電動工具用集じん機 RP80YD
LEDライト付きで、薄暗い場所で使用する際に便利です。
日立工機 電動工具用集じん機 乾湿両用 RP150SB
日立工機製の集じん機ですが、付属のアダプタを取り付ければマキタの電動工具にも接続可能です。
日動 バキュームクリーナー 乾湿両用 NVC-30L-S
縦長の形状ですが、安定感があります。フィルターは洗って繰り返し使用可能です。
まとめ:仕事にもDIYにもなくてはならない電動工具
電動工具はさまざまな特徴を持つ機種が数多く存在し、メーカーも価格帯も実にさまざまです。
仕事で使う場合や趣味で使う場合など、目的によっても最適な製品は異なります。
今回ご紹介したアイテムのなかから、「これだ!」と思う機種が見つかれば幸いです。
工具男子関連リンク&おすすめ記事
・プロおすすめの人気溶接機20選|DIYで使える直流・交流100V&200Vアーク溶接機から現場で使える半自動溶接機まで。
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。