記事更新日:

ワークマンの凄さとは?ニッカボッカをはじめとした作業服の品揃やコスパの高さを検証!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

引用:ワークマン
ニッカポッカなど作業服販売の最大手チェーンとして有名なワークマン。近年、アパレル業界全体が伸び悩んでいると言われている中で順調に売上を伸ばしており、注目を集めています。その凄さの秘密は、徹底した低コスト運営から生み出されるコストパフォーマンスの高さです。今や職人さんだけでなく、若者や女性からも支持されています。知られざるワークマンの秘密を検証してみました。

作業服販売チェーン「ワークマン」とは?


ワークマンとは群馬県伊勢崎市に本社を置く、国内最大手の作業服販売専門店です。主な商品として、工事現場などで使える作業服や関連用品を扱っています。近年では若者向けのカジュアルな商品も展開するなど、柔軟な成長を続けている注目企業です。

2017年3月期におけるチェーン全店売上高は前年比4%増の742億円、営業利益は8.5%増の95億円を記録しています。主力の商品である作業服を扱うお店は個人経営が多いですが、ワークマンは全国展開をしており知名度は抜群です。

2017年3月末時点で全国店舗数は800店舗を越えました。2025年までに1000店舗を目指すなど、さらなる成長ができるように取り組んでいるという特徴も有しています。

ワークマンの3つの凄さ


ワークマンの特に凄い点を3つにまとめてみました。順番にご紹介します。

1:コストパフォーマンスが高い

ワークマンの最も凄い点は、コストパフォーマンスが高いことです。取り扱っている商品は、お財布に優しい低価格でありながら機能性抜群!ハードな現場の職人さんにも、アウトドア好きの方にも、好評を博しています。商品力が高く、プロ顧客のリピート率の高さは業界随一です。加えて、2017年のデータによると、新規顧客が全体の10~15%に増加しており女性顧客も20%越えているなど、客層が拡大しています。一度使うとファンになる人が多いです。

2:全国展開の安心感がある

ワークマンは、北は北海道から南は沖縄まで、全国に800点以上の店舗を構えています。主力商品である作業服を扱う個人店が撤退することも多い中で、全国にお店がある安心感を提供してくれています。実は、約8割はフランチャイズチェーン店です。店長のやる気が反映されたお店づくりに惹かれる人も少なくありません。なお近年では、国内の建設作業者数の減少を受けて客層拡大に力を入れており、外観をグレーから白に塗り替えるなど初めての人でも来店しやすいお店づくりを実施しています。

3:時代に合わせた充実の品揃え

従来は作業服のみのお店というイメージが強かったですが、最近は客層の拡大に伴って幅広い商品を取り扱うようになり品揃えが充実しています。Tシャツや靴下、防寒着、長靴、手袋、レインスーツなど、タウンユースやアウトドアで使える商品も多いです。機能性が高いだけでなくオシャレな独自商品を取り扱うなど、時代に合わせて柔軟に対応する姿勢を評価する声が高まっています。

徹底検証!コストパフォーマンスの高さの秘密

358TVさん(@358tv)がシェアした投稿


ワークマンの商品は、なぜコストパフォーマンスに優れているのでしょうか?その秘密は、メーカーを巻き込んだ独自の商品調達の仕組みにあります。ワークマンは、メーカーに専門の製造ラインを用意してもらったり、メーカーとともに海外視察をして製造コストを抑えた提携工場を見つける取り組みをしています。全体の商品の内、実に3割が海外から直接調達したものなので、仕入れに関わる費用を抑え、低価格展開を実現しているのです。

メーカーがワークマンに協力的

メーカー側がワークマンに協力的な背景には、ワークマンが製品の全品買取を行っていることが関係しています。衣料品業界には、売れ残りをメーカーなどに返品する慣習が残っており、消費が低迷する中で負担となっているのが実情です。その点、ワークマンは全品買取をしてくれるので、メーカーにとってもメリットが大きく、積極的に協力したい企業となっています。

手厚いFC創業支援

FCが多いことで、少ない社員数ながら安定したチェーン運営が出来ている点も影響していると言えるでしょう。ワークマンは、手厚いFC創業支援を実施しており、FC展開にありがちな訴訟トラブルもありません。成長し続ける企業を支える人員が揃っていることから、コストパフォーマンスが良い商品を安定的に供給する体制が構築されています。

IT技術を活用

また、IT技術を活用して、業務の効率化をはかる取り組みにも積極的です。自動発注システムなどを導入し、ルーティンワークを省力化することで、コストを抑えながらも質の高い接客を実現できるように配慮されています。低価格を徹底しながらも、質の高いサービスを実現できるように工夫されているのです。企業として安定成長ができていることも、コストパフォーマンスの高さを維持しながら発展できる要因となっていると言えるでしょう。

ワークマンの人気商品3選

ワークマンの中でも特にオススメの商品を3つご紹介します。

1:R-009 2.5レイヤーハードシェルジャケット

@maru7272がシェアした投稿


ワークマンを一躍有名にした大ヒット商品が「イージス」です。防水・防寒性能に優れたアイテムであり、バイク乗りの方を中心に口コミで広まった頃から爆発的なヒット商品となりました。2018年現在はブランド化されたシリーズとなっており、比較的低価格ながら機能性がとても高く、アウトドアにも重宝するアイテムとして人気が高いです。

「R-009 2.5レイヤーハードシェルジャケット」は防水性に優れたアイテム。アウトドアだけでなく、普段の通勤・通学用としても使えるカジュアルさが魅力的です。わずか3,900円ながら、イージスシリーズらしく性能が良く、コストパフォーマンスは高いと言えます。1着持っておくと何かと重宝するアイテムです。

mont-bell(モンベル) サンダーパス ジャケット Men
mont-bell(モンベル) サンダーパス ジャケット Men's

素材構成:ドライテック®3レイヤー[表:40デニール・ナイロン・タフタ]
サイズレンジ:S、M、L、XL

類似の商品として、モンベルの「サンダーパス ジャケット」もオススメです。カラーデザインが豊富であり、スタイリッシュなデザイン性の高さも魅力的。軽快な着心地を有しており、幅広い場面で着用することができます。

2:KE55 綿混ツナギ

ハードな現場で大活躍してくれるツナギ。ワークマンのツナギは、動きやすく使いやすいことから、プロの職人さんからも支持されている優れものです。「KE55 綿混ツナギ」は鮮やかなオレンジのカラーリングで視認性も高いことから人気があります。作業服はデザイン性をあまり重視しないものも多いですが、コチラの商品は胸にパイピングをあしらっておりオシャレです。3,900円でオールシーズン使える便利さも高評価ポイントでしょう。

ソーワ(SOWA) つなぎ カラー 綿100% 腰アコーディオンバック sw-9000
ソーワ(SOWA) つなぎ カラー 綿100% 腰アコーディオンバック sw-9000

素材:綿100%
サイズ:メンズサイズ

似ているカラーのツナギとして、sw-9000があります。こちらはオレンジ以外のカラー展開も豊富です。お気に入りのカラーを見つけてみるのも楽しいでしょう。綿100%なので、使い込むほど優しい肌触りとなります。

3:レディースレインスーツ


ワークマンというと無骨な男性のお店というイメージがあったのは過去の話。近年では、デザイン性の高い女性向けアイテムも取り揃えられています。「レディースレインスーツ」はキュートで品のあるカラーリングが魅力的なアイテムです。軽量化に優れ動きやすく、女性らしいシルエットを有しています。アウトドアだけでなくタウンユースのアイテムとしてもオススメです。収納袋付きで2,900円。複数買いもしやすいという特徴があります。

MIZUNO(ミズノ) アウトドア ベルグテックEX ストームセイバーV レインスーツ A2JG4C01[レディース]
MIZUNO(ミズノ) アウトドア ベルグテックEX ストームセイバーV レインスーツ A2JG4C01[レディース]

素材:本体:ナイロン100%, 内衿:ポリエステル100%
サイズレンジ:S, M, L

高い耐久撥水性がある商品としては、ミズノのレインスーツもオススメです。独自の防水透湿素材である「ベルグテックEX」を使用しており、撥水・防水・透湿力に優れています。ファッション性の高さも魅力的です。

作業服のユニクロから脱皮!?オシャレな商品展開

van van rocksさん(@vanvanrocks)がシェアした投稿


近年ワークマンがシェアを拡大しているのがカジュアル衣料分野です。ポロシャツ、Tシャツ、ハイネックなど、普段使いができるオシャレなカジュアル衣料が多数販売されています。もちろん、ワークマンらしい低価格な展開です。ワークマンはかつて作業服のユニクロと呼ばれていましたが、現在ではユニクロの得意分野にも参入を果たしており、無視できない脅威となっています。

プロも支持している機能を手軽に

ワークマンのカジュアル衣料の大きな特徴は、「プロも支持している機能を手軽に身に着けられる」点です。作業服の製造・販売で培った経験を活かしたカジュアル衣料は、動きやすくさだけでなく使い勝手の良さを兼ね備えています。リーズナブルな価格帯と相まって、消費者のニーズを掴み、売上を伸ばしているのです。

なお、ワークマンは、黒や紺など渋い色合いを貴重としたアイテムが多くありますが、カジュアル衣料の分野では白、青、ピンクなど、爽やかで明るい色合いを採用しており、カラーリングに幅をもたせた点も評価されています。日常使いのアイテムを、ワークマンに買いに行く人も増加傾向にあるので、いずれは作業服だけでなく、カジュアル衣料の分野でも存在感を放つ存在になるのではないかともくされています。

小物の購入もオススメ!


靴下や肌着など、小物の購入もオススメできます。プロが愛用していることもあって機能性は高く、加えて圧倒的な低価格を実現していることが特徴的です。肌着などは消耗品なので、使い続けられる値段であることも大事なポイントとなりますが、ワークマンなら低価格で質の良いアイテムが揃っています。

もちろん、安全靴やヘルメットなど、プロの現場で使えるアイテムも豊富です。安心して使える性能を有しています。性能が良く安全性の高いリーズナブルな小物が欲しい時は、ワークマンをチェックしてみることがオススメです。

オンラインで購入も可能


引用:ワークマンオンラインストア
店舗数が多いことはわかるけれど、忙しくてなかなかお店に行けない…という方も多いでしょう。ワークマンでは、オンラインショップも展開しています。「ワークマンオンラインストア」という名前であり、ワークマンが取り扱っている商品をいつでもネット注文することが可能です。

商品はクリアな写真付きでわかりやすく、商品説明もバッチリ記載されています。空き時間にオンラインショップをチェックしてみるのも面白いでしょう。自宅配送の他、店舗で受取る方法も選択可能です。

大量注文にも対応

なお、大量注文に対応している商品もあります。個人利用だけでなく法人で大量に商品が欲しい時も便利です。もし万が一不良品が届いた時には、しっかりと返金対応をしてくれる安心感もあります。

一挙に商品が見たいならデジタルカタログを使おう

n一 gonさん(@moejin)がシェアした投稿


ワークマンの幅広い商品展開を知った方の中には、一挙に商品が見られたら便利だなと感じる人もいます。そんな時は、デジタルカタログが便利です。公式HPで見ることができます。ウェブページとPDFが用意されており、自分の希望に合わせた方法で閲覧が可能です。

実際にお店に足を運んで商品を見る方法もありますが、デジタルカタログならページをめくるだけで各商品のポイントまで漏らさずチェックできます。ワークマンに興味を覚えた方は、まずはデジタルカタログを見ることから始めてみるのも良いでしょう。

最新のアイテムをチェックしたい時にも有効です。なお、以前はカタログの発送を行っていましたが、現在は廃止されています。見たい時はデジタルカタログを確認しましょう。

よりお得に買いたいならセールを狙う方法が効果的


低価格のワークマンのアイテムを、さらにお得に買いたいなら、セール時期を狙う方法が効果的です。ワークマンでは、全店セールなどが実施されることがあります。セールの時は、通常よりもより安い価格で商品が提供されているので、積極的に活用してみると良いでしょう。まとめ買いなどもオススメできます。

お店の最新情報をチェック

セール時期に関しては、お店の最新情報をチェックしてみましょう。ワークマンでは公式ブログや各お店の公式Twitterなどが存在しています。近くのお店のTwitterなどをフォローしておくと、お得な最新情報をチェックしやすく利便性が高いです。来店して店員さんと仲良くなることで、情報を入手することも可能でしょう。

ワークマン公式コーポレイトサイト(https://www.workman.co.jp/)

新店がオープンした時はチャンスです。オープンセールが開催されている場合が多いので、近くにオープンした時は、早めに来店してみる方法も有効と言えます。

独自の戦略でコスパの良いワークマンを活かそう

独自の商品調達の仕組みを採用し、コストパフォーマンスの高い商品を展開するワークマン。近年ではカジュアル衣料にも力を入れており、従来の作業服のみのイメージを払拭するオシャレで機能的なアイテムを取り揃えていることも特徴的です。少しでも興味を覚えた方は、ワークマンを利用してみるのも面白いでしょう。オンラインショップなら24時間いつでも商品を購入することができますよ。

※記事の掲載内容は執筆当時のものです。