ツールジャパンとは?日本最大級のDIY・プロ向けツールの商談展
日本最大級のDIY・プロ向けツールの商談展、「ツールジャパン」をご存知でしょうか。販路拡大や直接取引を考え、出展を計画する企業も多いです。
とはいえ出展するならどうすればいいのか、詳細な情報も含めて知らない部分が多いですよね。
- ツールジャパンの詳細や展示対象の製品について知りたい
- 出展するメリットや出展方法について教えてほしい
- 大規模なイベントならコロナ対策はしっかり行われている?
ツールジャパンの出展を考えた際、上記のような疑問を持たれる方も多いでしょう。
そこでこの記事では、「ツールジャパンに関する詳細情報や出展の方法について」まとめました。
初めて出展を考えている方でも、記事を見れば詳しい情報が知れますよ。ぜひ参考にしてくださいね。
目次
ツールジャパンの詳細について!展示対象の製品や来場者・その他概要を解説
ツールジャパンは工具や作業服が一堂に集まる、日本最大級の展示会です。
同じ会場では、農業やガーデンの展示会も同時に開催し、多くの企業やバイヤーが集まります。
ツールジャパンとは?
ツールジャパンは、出展側と来場者が直接話しながら商談ができる展示会です。
お互いの情報を共有できる貴重な機会なので、上の画像のとおり、毎回多数のメーカーが出展し有力バイヤーが来場します。
主催しているのは日本最大の展示会主催会社、「リード エグジビション ジャパン株式会社」です。
リード エグジビション ジャパン株式会社は年間34分野301本の展示会を開催し、さまざまな業界の展示会を成功させています。
そのノウハウはツールジャパンにも活かされており、毎回多くの人が集まります。
量販店からプロユーザーまで来場
ツールジャパンには、工具・作業服・園芸用品などを扱うさまざまな小売や卸売業者のバイヤーが訪れます。
- ホームセンター
- プロショップ
- 工具や金物を扱う店舗、卸売業者
- 作業用品店
- 安全用品や作業服の卸売業者
- ネットショップや通信販売店
- 建材を扱う卸売業者
ツールジャパンには、個人で訪れるプロユーザーも多いです。
- 工事業者や施工業者
- 大工や工務店
- 工場関係者や作業員
- 自動車整備士
- 造園業者
- 農家
展示可能な対象製品について
ツールジャパンは、全国のホームセンター・プロショップ、プロユーザーと商談できる展示会です。
近年ではプロツールに加えDIY用工具の展示も増えています。出展対象となる製品のジャンルも、非常に幅広いです。
出展対象のジャンルは、下記を参考にしてください。
- 作業工具
- 安全・防災用品
- 作業用品・作業服
- 園芸・農林用品
- カー用品・整備工具
- 塗料・接着用品
園芸用品はガーデニング用のツールだけではなく、農業や林業用の道具も展示対象です。
ツールジャパンに出展する3つのメリットは?ニーズに合った商談が決まる可能性
ツールジャパンは、日本最大級のDIY・プロ向けツールの展示会です。
来場者数が多いイベントなので、あらゆる面での営業活動に活用できます。
多くの有力バイヤーが来場するツールジャパンに出展すれば、ニーズに合った商談が決まる可能性も高いでしょう。
メリット1.決済権があるバイヤーへの売り込みが可能
ツールジャパンには、社長や決済者、購買権を持つバイヤーが多く訪れます。
そのため開催日は普段の営業活動では会いにくい、決済権がある方と直接話をできるチャンスです。
自社の製品を手に取ってもらいながら、積極的にアプローチすることもできます。
その場で成約に至らなかったとしても、見込み顧客との関係を構築できます。
メリット2.全国のショップやユーザーと商談ができる
ツールジャパンには、全国各地から数万人のバイヤーやユーザーが訪れます。
開催日は普段の営業では接点がない、新しい顧客と出会うチャンスです。多くの来場者が新しい商材との出会いを求めています。
そのため自社製品を効果的にPRできれば、ビジネスの拡大に直結するのは間違いありません。
またツールジャパンへの出展は、見込み顧客に再アプローチするきっかけにもなります。
成約に至らなかった顧客や、アポイントメントを取り付けられなかった相手への再アプローチにも最適です。
連絡するきっかけづくりとしても、展示会へ招待してみると良いでしょう。
メリット3.直接製品をお披露目できる
ツールジャパンには現場責任者や作業員、大工や整備士といったプロユーザーが多数訪れます。
開催日の会場ではプロユーザーに直接製品をお披露目して商談ができるため、フィードバックをもらえるでしょう。
ツールの扱いに長けたプロユーザーから、要望やニーズを直接聞ける場は希少です。さまざまな業界のプロユーザーが訪れるため、幅広く情報を収集できます。
ユーザーとしても直接製品を見て詳しく話を聞けるので、お互いにメリットが大きいです。
そのため自社製品の売り込みや開発に悩んでいる企業にも、ツールジャパンへの出展はおすすめです。
製品を直接見てもらい、売り込みや今後の製品開発・改良点を効率よく見つけられます。ぜひツールジャパンを活用してみましょう。
ツールジャパンへ出展・来場したいならどうすればいい?詳しい申し込み方法
ツールジャパンの出展や来場を確認する際は、ツールジャパンのホームページを活用するとスムーズです。
電話やメールでも、ツールジャパンに関する質問を受け付けています。
- 会社所在地:東京都新宿区西新宿1-26-2
- 電話:03-3349-8511
- メール:tooljapan@reedexpo.co.jp
下記では出展したい場合、来場を考えている方向けに詳細をまとめました。
ツールジャパンへ出展したい場合
ツールジャパンへの出展は、以下の流れで行います。
- 資料を請求する
- 申込み資料一式を受け取る(出展概要や料金、出展の空きスペースや来場者リスト)
- ブース位置の選定(主催会社から提案される)
- 申込み
- 出展準備スタート
資料請求は、ツールジャパンのホームページにある「資料請求フォーム」から申し込めます。
会社名や送付先の住所を入力するだけなので、3分ほどで申し込みが完了します。
また資料を請求する前の質問も、電話やメールで受け付け中です。出展を検討している方は気軽に問い合わせてみましょう。
出展にかかる費用の項目は、以下のとおりです。
- 出展スペース料金
- 装飾費用(施工や備品に関する費用)
- その他の雑費
必要となる費用は、出展スペースの面積や出展製品によって異なります。
また装飾や電気工事、施工から撤去まで全てがセットになったプランも利用可能です。
詳しい料金を知りたい方は、問い合わせ窓口へご連絡ください。
ツールジャパンへ来場したい場合
ツールジャパンへ来場したい場合は、ホームページより事前に入場チケット(招待券)をお申し込みください。
登録は申し込みフォームに従って入力するだけなので、時間や手間がかかりません。
申し込んだあとは、主催会社から届く入場チケット(招待券)を受け取るだけです。招待券の詳細は下記にまとめました。
- 1枚で入場できるのは1人まで
- 開催期間なら何度でも再入場可能(3日間)
- 同時に開催される「農業Week」「ガーデンEXPO」にも入場できる
1人が登録するだけで、複数の招待券を入手できます。そのため同行者の人数を把握しておけば、さらに手間がかかりません。
ツールジャパンに関する疑問や不明点!開催場所やウイルス対策は?
ツールジャパンは、日本最大級のDIY・プロ向けツールの商談展です。
しかし大規模な展示会だからこそ、全体の管理体制やコロナウイルス感染症対策はしっかり厳格に行われています。
ここでは来場に関する詳細や注意点をお伝えするので、ぜひ出展する際の参考にしてください。
2021年の開催場所と日時について
2021年のツールジャパンは、第11回目の開催になります。
- 開催期間:2021年10月13日から15日まで(3日間)
- 開催時間:10時から18時まで(最終日のみ17時まで)
- 開催場所:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
アクセス方法や駐車場の詳細は、幕張メッセの公式ホームページをご覧ください。
ツールジャパンと同会場では、農業・畜産の総合展「農業Week」と、ガーデン・アウトドア、空間デザインの総合展「ガーデンEXPO」も同時に開催します。
ツールジャパンの入場チケット(招待券)を持っていれば、上記の展示会も無料で入場できます。
入場チケット(招待券)を入手したい方は、事前にツールジャパンのホームページで来場者登録をしておきましょう。
コロナウイルス感染対策は厳格に実施
ツールジャパンの会場では、コロナウイルスの感染対策を厳格に実施します。
2020年に開催した第10回のツールジャパンでも、感染対策を徹底していました。
- 全参加者の体温を測定する(サーモグラフィカメラを使用)
- すべての出入り口に消毒液を設置し、手指の消毒を促す
- 受付を待つ列では、ソーシャルディスタンスを確保
- 対人受付カウンターに、飛沫防止シートを設置
- 医務室に看護師を常駐させる
実際の様子を前回の動画で確認できますので、ぜひ参考にしてください。
とくに体温測定や手指消毒、マスク着用は遵守できない方の入場を断るといった徹底ぶりです。
また会場では、以下の3点を禁止事項として貼り出していました。
- 大声を出す
- 飲酒する
- 密接になる
出展側の企業も感染対策を徹底しており、ブース内でも出来るだけ密を避けています。
まとめ:ツールジャパンを活用すれば販路拡大から直接取引まで可能性が広がる
ツールジャパンは全国のホームセンター、プロショップ、プロユーザーと商談できる日本最大級のDIY・プロ向けツールの商談展です。
多くの来場者と直接話せる希少な機会なので、効果的に活用できれば新しいビジネスへとつながるでしょう。
来場者も新しい製品と出会える貴重な機会です。
展示会は巨大です。一日では回り切れないため、連日通ってお気に入りの製品を見つけましょう。
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。