記事作成日:

すべてのUSBハブはここに収束する。クラファン550万円を記録した「ACASIS」がすごい!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。
  • 「パソコン周りがケーブルでごちゃごちゃしている……」
  • 「USBハブが何個もあって、差し替えが面倒……」

という悩みを抱えているパソコンユーザーは多いでしょう。

そんな人におすすめしたいのが「ACASIS(アカシス)」というUSBハブです。

USBハブは山ほど開発されていますが、ここで取り上げて紹介するのは、ACASISが「ケーブル周りの悩みを一掃する」特徴があるからです。

ACASISはSSDストレージと、USBハブが一体化したガジェット。

これまでパソコン周りでごちゃついていた、外部ストレージ、複数のUSBハブ、HDMIケーブルなどをすべてACASISに集約できてしまうのです。

そこでこの記事では「ACASIS」の特徴を紹介しながら、その魅力を深掘りしていきます。

ACASISとは?外部ストレージ+多機能USBハブでスマートワークを実現

ACASISは一体どんなガジェットなのでしょうか。

コンセプトも合わせ、詳しく見ていきましょう。

ACASISはオールインワンを実現した多機能ハブ

コンセプトは「外部ストレージに、多機能USBハブをくっつけたもの」です。意外とありそうでなかった逸品と言えるでしょう。

なぜなら「外部ストレージ+USBハブ」は既にいくつか販売されているものの、いずれも今ひとつのものばかりだからです。

例えばSSD容量が500GBくらいで小さかったり、USBハブとしては対応している端子が少なかったり。オールインワンなUSBハブにはなりきれていませんでした。

最近ではデスクトップパソコンでもノートパソコンでも、外部端末を使用することが当たり前になってきています。

「USBハブなんて、これくらいあればいいでしょう」と思って購入しても、端子が後から足りなくなった経験はありませんか。

買い足したUSBハブは徐々に増え、パソコン周りはケーブルだらけに。なんて経験はよくある話です。

ACASISは大容量SSDに加えて、10個の端子に対応したUSBハブです。ACASISなら、本当の意味でオールインワンを成し遂げられるかもしれません。

ACASISはすでに販売体制に突入!

このありそうでなかったガジェットは、すでに海外では販売中です。

先日、新たに日本正規輸入代理店を立て、ただいまクラウドファンディングで支援金を集めています。クラウドファンディングの目標金額は20万円。

ところが蓋をあけてみると、多くのパソコンユーザーが「こんなの欲しかった!」と喜びの声とともに支援を寄せ、総額500万円以上の支援金が寄せられています。(2021年10月16日現在)

ACASISの特徴的な機能とメリット

ここでは、ACASISの特徴的な機能に焦点を当てていきます。

全機能をご確認したい方は、ぜひクラウドファンディングのページをご覧ください。

というのも、ACASISがあまりに多機能なので、全てを紹介しようとすれば、あまりに長くなってしまうからです。

ACASISの特徴的な機能は3つ

ACASISの特徴的な機能は、3つあります。

1つ目は、10種類の端子に対応しており、ほとんど全ての作業をこなせること。今まで複数使っていたUSBハブは、すべてACASIS一つに統一できます。

2つ目は、大容量SSDを内蔵できるところ。これはUSBハブの中でも革新的で、データ連係に関する仕事を一気に楽にしてくれます。

こうした大容量SSDを内蔵できるUSBハブは過去に存在していません。

3つ目は、持ち歩きやすいこと。出先でもUSBハブを使うフォトグラファーや、Vlogerの方は特に注目してください。

それでは、1つ目の特徴から詳しく見ていきましょう。

特徴1.「10in1」ほとんど全ての端子に対応している

ACASISが対応している端末は、以下の10種類。

  • SD(SD・SDHC・SDXC・MMC, 5Gbps)
  • TF(microSD、SDHC、SHXC ,5Gbps)
  • SSD M.2 Enclosure(パソコンI-E NVMe 10Gbps, SATA NGFF 5Gbps , 8TB(Max))
  • イヤホンジャック(3.5mm、Microphone2-in-1)
  • TYPE-C 3.1(10Gbps)
  • USB3.1 Gen2(10Gbps)
  • USB3.0(5Gbps)
  • TYPE-C PD充電(100W(Max))
  • LANポート(RJ45 Outlet 1000 / 100 / 10 Mbps)
  • HDMI(4K*2K@60Hz)
  • (パソコン接続用TYPE-C)

日常的に使う端子は、ほぼ全て対応しています。

もちろん10個ある全ての端子に、同時に差すことがある状況は稀でしょう。

しかし結局は端子に対応したUSBハブを持っていないと、●●用USBがポコポコ増えていくことに繋がります。

「SDカード専用USBハブ」をお持ちの人も多いでしょう。それもACASISひとつあれば、もう必要ありません。

いまお使いのパソコンには、いくつの外部端末が接続されているでしょうか。

外部ディスプレイ、マウス、キーボード、スピーカー、プリンター、LANケーブル、何かのドングル、スマホの充電器、外部ストレージ……。

上記の全てを1つのUSBハブにまとめられたら、机は今よりずっとスッキリしそうではありませんか。

10種類の端子があれば、全ての接続をACASISに集約できます。

ほんとうの意味での「ハブ」になり、端末ごとにケーブルを付け替える面倒から解放されるのです。

あらゆるケーブルをACASISが集約し、机周りはすっきりに。いちいちハブを付け替える面倒がなくなり、ストレスフリーな環境を作れます。

特徴2.大容量SSDを内蔵でき、外部ストレージにもなる

ACASISのもっとも特徴的な機能です。8TBまでのSSDを本体に内蔵できます。(SSDは別売り)

USBハブにストレージを内蔵したものは既に販売されていますが、容量は小さくせいぜい500GBほど。

ストレージはあくまでおまけ、補助的な立ち位置として搭載されていました。

もちろんおまけですから、内部SSDを取り替えたり、好きなものを搭載することはできません。

ACASISは外装の蓋を外すと、SSDを搭載するPCIeスロットがついています。そこに好きなSSDを接続可能です。

搭載できるSSDは最大8TBまでと大容量で、写真のRAWデータなら約23万枚、4K映画でも800本分は収納できます。

一般的に使用するなら困ることはありません。(ACASISのクラウドファンディングページより引用)

フォトグラファーやビデオグラファー、デザイナーといった、重たいデータを扱うクリエイティブ職の方にとって、使い勝手の良いガジェットになるでしょう。

つまりACASISはバックアップ用のSSDというより、パソコン本体のストレージに近い感覚で運用できます。

創作活動につきものの「データの移動」というストレスがなくなり、クリエイティブに集中できるでしょう。

特徴3.重さは「卵3個分」持ち歩きも十分可能

ACASISの大きさ比較

端子10個+SSD内蔵と聞くと、とても大きな端末になりそうです。しかし意外にもコンパクトな収まりを見せます。

大きさは「縦11.3cm、横5.6cm、厚さ1.9cm」。縦と横だけ見れば、iPhone 13よりずっとコンパクトです。

重さは145gで、卵3個分くらいと同等。もしくは、500mlのペットボトルに1/4水が入ったほどの重さしかありません。

多機能さに比べればACASISはずっと小型で、扱いやすさが圧倒的に勝るのです。

鞄に入れても十分持ち歩けるサイズのため、ノートパソコンと一緒に持ち歩くことも苦ではありません。

そしてもう1つ特筆したい点として、ACASISは内蔵ケーブルがありません。

USBハブにくっついて、とりたくても取れない内蔵ケーブルがACASISにはないのです。

もちろんパソコンとつなぐためのTYPE-Cケーブルは必要ですが、それは本体にくっついている訳ではないので取り外しできます。

すべてのケーブルをとれば、単なる箱状のものとして持ち運べるため、取り回しがしやすいです。

鞄へ入れているとき内蔵ケーブルに変な負荷がかかって、断線してしまうこともありません。

心配なのは熱問題!しかしACASISは放熱対策を盛り込み済み

ACASISの放熱性能

USBハブの問題点として、熱問題が挙げられます。

外部ディスプレイへHDMI接続するだけのUSBハブですら、高温になって驚いた経験がある方もいらっしゃるでしょう。

HDMI接続1つですら熱を持つのですから、ACASISのように端子数が多く、大きなデータを転送するとより高い熱を持ちます。

高温になると内部の基板に悪影響を及ぼすことがあり、寿命を縮める原因になります。

しかしACASISは熱問題にしっかり対応しているのが魅力です。

外装がアルミなのは熱伝導率を高くして、効率よく放熱できるようにするため。さらに波上に切り込みをいれて表面積を大きくし、より効率よく放熱できる設計です。

大量のデータを転送時であっても64度程に抑えられるようです。

この性能なら、SSDのような高価なアイテムが傷むこともありません。

耐衝撃にも優れているので、長く愛用できる逸品になるでしょう。

「ACASIS」でデスクまわりスッキリ。ごちゃごちゃデスクから卒業しよう

ありそうでなかった、大容量SSD+多機能USBハブを実現した「ACASIS」を紹介いたしました。

すでに海外では販売されていますが、新たに日本正規輸入代理店を立て、クラウドファンディングで支援を募っています。

目標金額20万円のところ、2021年10月16日現在で500万円以上の支援金が集まり、多くのパソコンユーザーが心待ちにしているほどです。

ごちゃついたケーブル・USBハブを一手に担い、机周りを綺麗にしてくれるだけではなく、クリエイティブな創作活動を支えてくれるでしょう。

いくつもUSBハブを買うよりは、1つオールインワンで使えるUSBハブを持ったほうが扱いやすいです。長い目で見れば安くもなりそうですね。

2021年10月までクラウドファンディングで支援を募っており、通常販売より安く予約できます。ぜひこの機会にご検討ください。

クラウドファンディング購入ページはこちら

※記事の掲載内容は執筆当時のものです。