自転車工具おすすめ6選|携帯用・保管用の人気工具セット
引用:Amazon
「自転車工具」は、ロードバイク・クロスバイク・ツーリングバイクなど、スポーツ用自転車に乗る人にとってはマストなアイテムです。
安全で快適な走行のためにも、自転車工具で定期的にメンテナンスを行わなくてはなりません。
けれども、メンテナンスの目的によって必要な工具が異なるので選び方が難しいですよね。
- 自転車工具のおすすめ品を教えて欲しい
- 選び方やブランドについても知りたい
初めて自転車用の工具を揃えようと思う方は、上記のような疑問を持たれる方もいらっしゃるでしょう。
そこでおすすめなのが「工具セット」!ここでは、人気の工具セットを6選に絞ってまとめました。
目次
自転車工具セットの種類と使い方
自転車工具セットは、基本的なメンテナンスに必要なものが揃っています。
そして自宅に置く「保管用」と、走行時に持っていく「携帯用」の2種類があるのです。
それぞれの種類と主な使い方の例をご紹介しましょう。
携帯用の工具セット
携帯用工具セットは、バイク走行中のアクシデントに備えて持ち歩くものです。
メンテナンスでよく使用するアーレンキー(六角棒レンチ)やドライバーなど、複数の工具が一体になり「折り畳み式」となっています。
製品によって、セットの工具の種類・数・サイズなどはさまざまです。
【使い方の例】
- チェーンが切れた時の修理
- フロントメカのチェーンが当たる時の調整
- サドルの前後や角度を調整
- シートポストの高さ調整
ほか
保管用の工具セット
保管用工具セットとは、休日などに家で「本格的なメンテナンスを行うとき」に使用するものです。
ドライバーやスパナ、レンチなどいろいろな工具が、ボックスの中にセットされています。
セットになっている工具の種類・数・サイズなどは、メーカー・ブランドによってさまざまです。
【使い方の例】
- タイヤ交換
- ペダルの付け外し
- チェーンの伸び具合のチェック
- チェーンの破損部の交換、新品との交換
ほか
さて次の項からは、「工具男子」がおすすめする「自転車工具セット6選(携帯用3選・保管用3選)」をご紹介していきましょう!
TOPEAK(トピーク)ツールヘキサス2
国内の自転車用品専門メーカーとして、ライダーからの信頼も厚い「TOPEAK」。
「ヘキサス2」は、同ブランドで人気の高い携帯用工具セットです。セット内容は六角レンチ・ディスクブレーキ用T25Torxレンチ・±ドライバー・スポークレンチ・チェーンツール・チェーンフックなど。
ボディ両サイドのカバーはタイヤレバーとして活用できます。畳むと手のひらに納まるくらいのコンパクトボディが魅力です。
SCS ETCポケッタブルマルチツール
自転車修理に必要な工具のほとんどが揃っているマルチツールです。
多機能ツールキットには、六角レンチ・ソケット六角レンチ・±ドライバー・ソケットエクステンションロッド・ソリッドレンチが付いていて、すべて折り畳んで1つにまとめられます。
さらに、10in1六角レンチ・タイヤレバー・タイヤパッチ・ヤスリ・虫ゴム・収納用バッグ付きです。
日常的な携帯はもちろん、長距離のツーリングにも最適なセットでしょう。
crankbrothers(クランクブラザーズ) 自転車用携帯ツール
折り畳むと手のひらにスッポリ収まるほどの小さいボディながら、長短のツールを交互に配することで17種類もの工具をセットにすることができた、便利なマルチツールです。内容は、ヘックス(六角)、ドライバープラスマイナス、トルクス、チェーンツール、スポークレンチ、オープンレンチのセットになっています。
サドルバッグに収まるコンパクトなサイズなので、ツーリングの頼れる相棒として携帯してください。
BIKEHAND TOOLBOX
シマノの中空構造クランクアームと、BBシャフトが一体になったものを搭載しているバイクのメンテナンスに最適のツールボックスです。
内容は、パンク修理セット・ミニマイナスドライバー・フリーホイルリムーバー・±ドライバー・フリーホイルチューナー・チェーン切り・BBレンチ・スポークレンチ・アーレンキーセットほか充実しています。
個別に買うと高価になる工具が、このセットならリーズナブルに揃えられると評判です。
BIKE HAND 自転車工具セット ガレージツール メンテナンス用
【メンテナンス専用】ママチャリからマウンテンバイクまで、自分でメンテナンスやパーツ交換などができる自転車整備専用工具セットです
【18点セット】コスパよい18点セットで、自転車メンテナンスに必要な工具がほぼ全数揃えています。詳細仕様は、画像もしくは商品の説明のツールリストをご確認ください
「BIKEHAND YC-735A」は、スポーツ用自転車のメンテナンスに必要な工具が揃っている、リーズナブルな価格のセットです。
内容は、ペダルレンチ・チェーンリベット抽出機・ロックリングリムーバー・ハブコーンスパナ・パンク修理セットほか充実しています。
収納ケースにすべてをスッキリと片付けられ、場所もとらないため家庭での保管にぴったりです。
プロ(PRO) ツールボックス
シマノのバイクパーツブランド「PRO(プロ)」。
そのPROの工具をセットにしたのが「PROツールボックスR20RTL0029X」です。ケースを開けると、必要な工具がひと目でわかるように収納されています。
コーンレンチ・ペダルレンチ・チェーン切り・ケーブルカッター・コッタレス&オクタリンククランクツール・スポークレンチほか、「エントリーモデルのロードバイク整備に必要なアイテムが揃っている」と評判です。
自転車工具で有名なブランドとは
自転車工具で有名なブランドには何があるのでしょうか。
代表的なブランドを2つご紹介します。
TOPEAK(トピーク)
TOPEAK(トピーク)は、さまざまなバイクアクセサリーやバイク用工具を展開しているブランドです。
このTOPEAKが1991年に発売した「サバイバルギアボックス」は、14種類もの工具をセットしたツールボックスで一躍ライダー達の間で有名になりました。
現在でも、精巧な作りと豊富なラインナップで多くのファンを惹きつけています。
SHIMANO PRO(シマノプロ)
SHIMANO PRO(シマノプロ)は、プロライダーのフィードバック・斬新なアイデア・最新のテクノロジーをベースに、さまざまなバイクパーツや工具などを展開しているブランドです。
自転車部品メーカーのシマノが販売するだけあり、工具の品質や精度には定評があります。自分で本格的なメンテナンスをしたい人におすすめです。
自転車工具の選び方
最初の項「自転車工具セットの使い方と種類」では、携帯用工具と保管用工具の種類と使い方をご紹介しました。
ここでは、それぞれの選び方のコツをご紹介しましょう。
携帯用工具セットの選び方
携帯用工具を選ぶ基準には、軽さ・携帯性の高さ・万能さ・頑丈さ・使いやすさ・デザイン性の高さなどがあります。
その中で、「自分がどの要素を優先するか」を決めてから選びましょう。さらに以下の要素も考えてください。
- 自分の自転車に使われているネジの規格(種類やサイズ)に合った工具が備わっている
- サドルバッグやツールケースに収まるサイズである
- 自分が想定する緊急事態に合った必要な工具が備わっている
保管用工具セットの選び方
日常的なメンテナンスに使用する自転車用工具は、ある程度決まっています。
基本的には、アーレンキー(六角レンチ)・チェーンカッター・ケーブルカッター・リムーバー・スポークレンチなどがよく使用する工具です。
セットを選ぶときには、自分が必要とする工具が入っているかを確認してから購入するようにしましょう。
また安すぎる工具はすぐに消耗してしまいます。値段だけで選ばず、工具の精度や耐久性も考えて選びましょう。
まとめ:自分の自転車に最適な工具を選ぼう!
今回は、スポーツ用自転車には欠かせない工具セットをご紹介しました。
「携帯用工具セット」と「保管用工具セット」のおすすめを3選ずつ取り上げましたが、できれば両方あったほうが安全な走行を楽しめます。
この記事を参考にして、自分の自転車に合った製品を選んでくださいね!
自転車工具ならこちらの記事もオススメ
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。