粉砕機おすすめ6選|枝などの園芸ゴミ用シュレッダー
引用:アマゾン
園芸用「粉砕機」とは、ガーデニングに欠かせない道具です。ガーデン用シュレッダー、グリーン・ミルなどの名称で呼ばれることもあります。園芸用粉砕機は、読んで字のごとく剪定作業で出た木の枝などをチップ状に粉砕する道具で、ゴミの減量になるだけではなく粉砕チップをマルチング材として再利用できるのです。ここでは、1家に1台は欲しい粉砕機の種類・使い方・選び方などとともに、おすすめ6選をご紹介しましょう。
目次
粉砕機の種類や使い方
おすすめの園芸用粉砕機をご紹介する前に、粉砕機の種類や使い方をご説明しましょう。知っておくと購入の際に役立ちます。
粉砕機の種類とは
園芸用の粉砕機は、大きく分けると「ギア式」「ディスク式(回転式)」があります。それぞれの特徴をご紹介しましょう。
【ギア式】
回転するギアで枝を粉砕するものです。作業音が比較的静かで巻き込み事故などの危険性が低く、自動的に枝を巻き込むので押し込む手間が不要です。ただし、1回で完全に粉砕することができず、2〜3回際粉砕する必要があるので時間がかかることもあります。替え刃の交換は不要です。
【ディスク式】
回転するディスクに刃を取り付けたもので「回転刃式」ともいいます。刃が高速回転するので枝を細かく粉砕できるのが特徴です。ただし、動作音が大きいので住宅街など静かな環境で使用するのは気を遣うでしょう。また、刃は磨耗するので替え刃を購入する必要があります。
粉砕機の使い方とは
操作方法の詳細は製品によって異なりますが、基本的には本体のフタを開け、処分したい枝を少しずつ入れて粉砕し、本体下に設置されているシュレッダーボックスに粉砕したチップを溜めます。
ギア式の場合はギアがどんどん枝を巻き込んでくれるので本体に次々と突っ込めばいいのですが、ディスク式はギア式のように巻き込んでくれないので、付属の「押し込み棒」で枝を押し込む必要があります。
さて、次の項からはおすすめの園芸用粉砕機6選をご紹介していきましょう。
山善 園芸用電動粉砕機YGS-30A
「山善 園芸用電動粉砕機YGS-30A」は、ディスク式の粉砕機です。庭木の剪定後に出る山のような枝などのゴミを「1/6」まで減少できます。30mmの太い枝もパワフルに粉砕しますが、過剰な負担がかかるとモーター過不可防止ブレーキが作動して停止するため安心です。大型車輪付きなので運搬も移動も楽にできます。
リョービ ガーデンシュレッダー(粉砕機)
「リョービ ガーデンシュレッダー(粉砕機)GS-2010」は、ディスク式の粉砕機です。最大粉砕枝径25mmで太めの枝でも細かく粉砕します。粉砕されたチップは本体下にセットしてあるシュレッダーボックスに集まるので捨てるのも簡単です。過負荷防止の安全機能・移動が楽な大型車輪もついています。
電気式粉砕機 グリーンミルQuiet2
ギア式の電気式粉砕機「グリーンミルQuiet2MLG-1510」は、明治3年創業の園芸道具などの専門メーカー、キンボシ株式会社の製品です。剪定した庭木をスピーディーにチップ状に粉砕し園芸ごみを減らします。ギア式なので、粉砕音が静かなのも特長です。周囲に気を遣わず作業ができるのもメリットでしょう。
高儀 静音ガーデンシュレッダー(粉砕機)
低騒音・低振動設計なので、住宅街でも周囲に気兼ねなく使用できるのが、この「高儀 GREENART静音ガーデンシュレッダーSGS-1500」です。木の枝やツタなどの園芸ごみを約1/10の量になるまで粉砕可能で、粉砕チップは可燃ごみとしてだせるだけではなく有機肥料として有効活用できます。
山善 園芸用電動粉砕機 YRM-35A
こちらの「山善 園芸用電動粉砕機 YRM-35A」は、ギア式となっています。35㎜の太枝もバリバリと強力粉砕してくれますが、静音設計のローラーミル刃なので作業音も小さくストレスになりません。本体も比較的コンパクトで、付属の大型キャスターで移動も楽にできます。山のような園芸ごみをあっという間にチップに変えてくれる頼もしい相棒です。
静音型ガーデンシュレッダー(粉砕機)
剪定後に出る小枝や葉などを、約1/10サイズまで粉砕できるギア式のガーデンシュレッダーです。ディスク式と比較すると繊維の多い枝葉が絡まりにくく、音も静かなので周囲に気兼ねすることなく作業が進められるでしょう。パワフルな1500Wモーターを使用しているので最大35mmの太い枝もどんどん粉砕します!
細かい園芸ごみを掃除するマストアイテム
剪定作業や粉砕作業などを行った後に気になる細かい園芸ごみは、ほうきやちりとりで掃除してもいいのですが、あると便利なのが「ブロワバキューム」です。芝刈り後の掃除や落ち葉掃除などにも使えるので1家に1台あるととっても便利!人気の製品をご紹介しましょう。
リョービ ブロワバキューム
「吹き寄せ」と「吸い込み」をレバー1つで簡単に切り替えられるブロワバキュームです。用途によりパワーアップできるパワーモードスイッチが付いています。粉砕機を使用した後、地面に落ちた細かいごみをあっという間に掃除できる便利なアイテムです。
ブラックアンドデッカーブロワーバキューム
枯葉やゴミなどを1か所に集めるブロワーモードと、それら吸引するバキュームモードがあり、1台2役の活躍をするブロワーバキュームです。業界唯一の充電式なので、コードを引きずる煩わしさもなく好きな場所に移動しながら掃除ができます。
粉砕機で有名なブランドをご紹介!
園芸用の粉砕機やガーデン用シュレッダー、グリーン・ミルが評判の高いブランドをご紹介しましょう。
株式会社山善
株式会社山善は、大阪に本社を置く大手専門商社で、主に工作機械や産業機器、家庭用機器などを扱っています。オリジナルブランドにはデジタル家電の「Qriom(キュリオム)」・アウトドアグッズの「キャンパーズコレクション」があり、「ガーデンマスター」という名前でガーデニング・エクステリア製品も展開しています。
リョービ株式会社
広島に本社を置くリョービ株式会社は、世界的に有名なダイカストのトップメーカーで、建築用品・印刷機器なども展開しています。そして、パワーツール事業部の電動工具なども人気がありましたが、2018年からはパワーツール事業部が新会社になり、京セラグループの1員として事業運営することになったのです。現在、リョービでは電動工具・ガーデン機器・清掃機器を展開しています。
粉砕機の選び方・3つのポイント
園芸用の粉砕機・ガーデン用シュレッダーは多種多様で、何を基準に選べばいいのか迷ってしまいます。そこで、選択のポイントを3つご紹介しましょう。
ディスク式かギア式かで選ぶ
「粉砕機の種類や使い方」でご紹介したように、粉砕機にはディスク式(回転式)・ギア式の2種類があります。一般的には、細かい粉砕ができる反面、替え刃が必要で作業音が大きいディスク式(回転式)よりも、替え刃不要で静音タイプのギア式のほうが人気です。
騒音の大きさで選ぶ
粉砕機は騒音がつきものです。作業する場所が周辺に民家のない場所なら気にする必要はありませんが、住宅街で使用する場合は騒音が抑えられるギア式をおすすめします。
全体の大きさチェックもお忘れなく!
粉砕機はコンパクトサイズのものでもそれなりに大きいものです。毎日使用するものではないので、収納場所はきちんと確保してから購入してください。事前に収納場所のサイズを測ってから選ぶようにしましょう。
園芸ごみの処理にお困りなら粉砕機は必須!
「剪定後の枝や植物などの処理に困っている」「園芸ごみの量が多くて大変!」「粉砕チップをマルチング材にしたい」……という人には、粉砕機は必須アイテムです。山積みになった剪定枝などの園芸ごみもあっという間に粉砕でき、コンパクトになるので片付け作業も楽しく進みます。前項でご紹介した「粉砕機の選び方・3つのポイント」も考慮に入れて、自分にぴったりな粉砕機を選んでくださいね!
枝の切断ならこちらの記事がおすすめ
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。