引用:photoAC

記事作成日:

バイクのレーダー探知機とは?基礎知識からおすすめ商品までご紹介!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

速度計測器であるオービスの位置を知らせてくれるバイク用のレーダー探知機は、快適且つスムーズに、警察に世話にならない様にツーリングをする際には非常に頼りになるアイテムです。今回は、そんなバイク用レーダー探知機の選び方、そしておすすめのモデルをご紹介します。

バイク用レーダー探知機とは?

引用:Pixabay

バイク用のレーダー探知機というのは、一般道や高速道路などに設置されている速度違法自動取り締まり装置、通称オービスを始めとした器機の位置を探知する事が可能なアイテムです。オービスの発しているレーダー派を受信し、その位置を割り出しています。

当然ながら道路にはバイク以外にも自動車が走っており、むしろそちら側の比率の方が多く、速度違反をすれば取り締まりを受ける事になります。この取り締まりに使われる測定の方法をしっかり探知できるか否かが、後述する探知機の選び方のポイントにもなります。

バイクレーダー探知機の役割

引用:Pixabay

バイクのレーダー探知機の役割は、前述した自動速度違反取締装置、通称オービスやレーダー式の速度測定器の場所を検知する事にあります。こうした測定器からは特殊なレーダー派が発されており、探知機はこれをキャッチしています。

測定器にもいろいろな種類が存在しており、それらすべてに対応する、つまり全ての測定器の場所を探知できるものは残念ながらありません。しかし、速度超過を意識させライダーに安全な運転を心がけさせるのに一役買っているのは、間違いありません。

バイク用レーダー探知機の選び方

引用:Pixabay

簡単にバイク用のレーダー探知機がどんなアイテムなのかをご紹介しました。前述した通り測定器にも色々とありますので、対応しているモデルを選択するなど選び方の基準が存在します。

選び方①対応バンド数を確認

引用:Pixabay

まず1つ目は、対応しているバンド数を確認する事です。バンド数というのは、レーダー探知機の受信可能な電波の事を指しており、最低限の機能があればよいのならXバンド対応モデルにしましょう。オービス、ネズミ捕りの測定器などに対応しています。

もっと性能の高い、つまりいろいろなレーダーに対応しているモデルが良いのなら、5バンド以上の対応モデルがおすすめです。GPS、Xバンド、Kバンド、カーロケーターシステム無線、350.1mhz無線の5種に対応し、より多くの取り締まり場所を事前に探知できます。

選び方②防水機能付き

引用:Pixabay

続いて、防水機能が付いているかどうかになります。よっぽど意識して雨の日に走らない事にしているライダーの方であれば話は別でしょうが、走行中に予想していなかった不意の雨に降られてしまう事も十分考えられます。

こうした時、一々探知機を外していてはいざという時に頼りになりませんので、ある程度以上の防水機能も必要です。基準となるJISの防水保護規格では、IPX5が生活防水レベルですので、それ以上の防水レベルのモデルを推奨します。

選び方③GPS搭載レーダーでループコイルを検知

引用:Amazon

前述したバンド数も大切な選び方の基準になりますが、最低限の機能の場合、残念ながら検知できない計測器もあります。ループコイル式やLHシステムと呼ばれているものは、レーダーだけでは観測が出来ないのです。

そこで、GPS搭載レーダーがおすすめされます。これならば、前述のレーダーのみでは探知不可能な取り締まり機器でも、GPSデータとして位置が登録されています。基本的に5バンド以上のモデルならば、GPSは搭載されています。

おすすめバイク用レーダー探知機5選

引用:Amazon

いくつかの選び方についても解説してきました。ここからは、本題となるおすすめのバイク用レーダー探知機のモデルを、計5点ご紹介していきましょう。

おすすめ①Daytona MOTO GPS RADAR LCD 3.0

DAYTONA(デイトナ) バイク用GPSレーダー MOTO GPS RADAR LCD 3.0
DAYTONA(デイトナ) バイク用GPSレーダー MOTO GPS RADAR LCD 3.0

・IPX7相当の防水性能
・オプションステーで取付が簡単(バイク、クルマ)

まずはバイク用品を数多く扱っているデイトナから「MOTO GPS RADAR LCD 3.0」のご紹介です。3インチの液晶ディスプレイを備えている、18バンドに対応しているデイトナ製のハイエンドレーダー探知機モデルです。

検知が難しい移動式の小型オービスや、ゾーン30といった新しい方式の警報にも対応しており、取り締まりの情報をしっかり伝えてくれます。Bluetoothのペアリング機能も備えていますので、探知機の情報をインカムから聞く事も可能です。

おすすめ②Daytona MOTO GPS RADAR EASY

DAYTONA(デイトナ)MOTO GPS RADAR EASY
DAYTONA(デイトナ)MOTO GPS RADAR EASY

・IPX7相当の防水性能
・オプションステーで取付が簡単(バイク、クルマ)

2点目も同じくデイトナから「MOTO GPS RADAR EASY」になります。こちらも同じく18バンドと様々な電波の受信が可能になっており、搭載しているGPSデータ内の登録場所も豊富、そしてデータの更新を無料で行えます

Bluetoothこそ対応していませんが、イヤホンジャックを使用しての音声受診が出来ます。IPX7の防水規格で雨に降られても問題なく機能し、水深1mに30分以上沈めても使えるなど防水性能に関しても十二分と言えます。

おすすめ③Daytona MOTO GPS RADAR 4

DAYTONA(デイトナ)バイク用 レーダー MOTO GPS RADAR4
DAYTONA(デイトナ)バイク用 レーダー MOTO GPS RADAR4

●防水性能IPX7相当
●最速GPS測位:受信可能衛星数 78基(GPS・GLONASS・みちびき・ひまわり・GAGAN・ガリレオ)

同様にデイトナから「MOTO GPS RADAR 4」のご紹介です。内蔵のバッテリーは3時間から6時間程度連続で使用可能、またバイク本体にUSB電源ポートを搭載している場合、直接電力供給をして残量の心配なく探知機として使えます。

前モデル2種と同様に18のバンドに対応、勿論GPSも搭載しレーダーでは発見できない計測器の場所も割り出してくれます。防水性能は2種目と同様のIPX7、そしてBluetoothでの音声通知機能も備わっています。

おすすめ④サインハウス SH001R

サインハウス バイクレーダ SH001R
サインハウス バイクレーダ SH001R

電源電圧:DC 12V(マイナスアース車専用)
表示部:IPS防滴液晶ディスプレイ 2.2インチ

B+COMなどを展開するサインハウスの「SH001R」は、無線14バンド対応のレーダー探知機になります。IPSの液晶画面はバイク本体に取り付けた時に見るであろう斜めからの支店でも問題無く視認可能で、サッと装置の場所を確認出来ます。

GPSも搭載し、データの更新に関しては有料ではありますが、その分最新のデータが重要になるLHシステムでの取り締まりに関しても対応しています。有料なだけあって年に12回更新され、常に新しい状況を確認出来ます。

おすすめ⑤ユピテル Z320B

引用:ユピテル

最後の5点目は、ユピテルの「Z320B」です。こちらの探知機は液晶画面がタッチ操作が出来るタイプですので、バイク用のグローブを一々取り外すことなく装着したままでもモードの切り替えなど操作を簡単に行えます。

肝心のレーダー探知に関しては14のバンドに対応、GPSも勿論搭載しており、液晶での表示に加えてLEDでのアラーム通知まで行ってくれます。走行中の見逃しを減らし、取り締まられる可能性を減らすとともに安全なツーリングを助けてくれます。

バイク用レーダー探知機の取り付け方法

引用:ユピテル

以上、おすすめのモデルを5点ご紹介しましたが、実際に使用する際、車体に取り付けるのならば最初にステーをハンドルなどの邪魔にならない場所へと設置し、探知機本体を取り付けて必要ならシガーソケットのコードを挿し込んでしまえば完了です。

充電型などで必要が無いなら、ソケットの挿し込みは不要ですが、充電は出来ますのでUSB電源があるなら使いましょう。また、バイク本体に取り付けなくとも、ヘルメットへ装着したり、ポケットに入れて音声を聞くという使い方も出来ます。

ミラーに取り付けるにはステーを使う

引用:デイトナ

ミラーへの取り付けを行う際には、専用のステーを使用します、デイトナのバイク用ステーは、M10タイプのミラーへレーダー本体に付属のネジを使用してと取り付けられます。落下防止のため、ストラップを追加で使えると安心です。

バイク用インカムがあると更に便利

引用:SENA

レーダー探知機に加えて、バイク用のインカムがあるととても便利です。装着している人同士で一定の距離内であれば通話をする事が出来ますし、Bluetooth対応の探知機なら音声をそのまま拾えて、仲間への伝達も出来るのです。

インカム①ノイズなくグループ通話を楽しめる!LEXIN

LX-B4FM バイク インカム 4riders
LX-B4FM バイク インカム 4riders

4人同時会話:グループ会話機能搭載で、4機最大1600mまでの通信が可能
高音質:バイク専用アンプと高音質スピーカーを搭載して、走行中もクリアでパワフルなサウンドを実現

例えばLEXINの「インカムLX- B4FM」がおすすめです。ノイズキャンセリング機能が搭載されており、走行中に生じてしまう音を排してストレスの無い会話ができ、最大4人での同時通話を行えます。

ソロでのツーリングでもFMラジオを受診して聞けますので、邪魔になる事は無いでしょう。加えてユニバーサル通話機能に依って、他メーカーのインカムとも問題無く接続して通話ができる点は嬉しい所です。

インカム②グローブままでも操作しやすい!FODSPORTS

FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro
FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro

・最大8人同時通話
・通話距離最大2000m
・防水性能 IPX5相当

もう1点、FODSPORTSの「バイク インカム M1-S Pro」もおすすめです。Bluetooth4.1を搭載しているため、レーダー探知機の音声案内を始めとして、音楽や通話を流す事も出来、最大で8人までの同時通話が可能なインカムです。最大2000mまで離れても、障害物さえなければ会話は続けられます。

バイク用レーダー探知機を取り付けて安全な走りを!

引用:Pixabay

バイク用レーダー探知機は警察に取り締まられるのを未然に防げるだけではなく、ライダーの安全なツーリングを助けてくれる非常に便利なアイテムなのです。次のツーリングの際には、是非使ってみてください。

その他の関連記事はこちら

※記事の掲載内容は執筆当時のものです。