記事作成日:

期間工のデメリット・メリットとは?リアルな口コミもご紹介!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

求人サイトを見てみると、かなり高額な月収で募集がかかっているのが期間工の仕事です。期間工という言葉も知らない方も多いですが、スキルがない人でも高額な給料を手に入れられる可能性があります。ここでは期間工では働くメリット・デメリットをご紹介していきます。リアルな口コミも参考に、期間工で働くかを検討してみてください。

そもそも期間工とは?

期間工という名前で求人が出ていることがありますが、期間工は自動車部品や自動車メーカーなどの工場で、働く期間が決まっている従業員のことを言います。季節工や期間従業員、期間社員と言った呼び方をすることもあります。

契約期間も3か月や半年と言った短期間の契約もありますが、最大では2年11か月までという会社が多いという特徴があります。

期間工と派遣の違い

工場で働くという限定ではあるものの、派遣社員と同じでは?という印象がありますが、期間工と派遣は違います。派遣は様々な会社に派遣されますが、派遣された会社が雇用主になるわけではなく、派遣会社が雇用主となります。

対して期間工の場合は、工場を持つ企業に直接雇用されます。派遣社員は時給が高いというメリットはあるものの、直接雇用の期間工の方が立場が上になります。直接雇用だからこそ受けられるメリットもあるので、ぜひチェックしてみてください。

期間工として働くデメリット

ここからは期間工として働くデメリットをご紹介していきます。期間工は体力的にも精神的にもキツイ、と言う印象がある方も少なくありません。なぜキツイと言われるのか、その理由を理解した上で期間工に応募すると覚悟が出来るので、ぜひチェックしてみてください。

期間工のデメリット①仕事が単調で飽きる

デメリット1つ目は、仕事が単調で飽きる点です。流れ作業が多く、同じ作業をずっとすることが多くあります。仕事が単調なので覚えて慣れるのはそう難しくないのですが、毎日何時間も同じ作業を繰り返すと飽きて、苦痛に感じてしまうことも少なくありません。

ひたすらボルトを締めると言った同じ作業だと、時間が経過するのも遅く感じてしまう程なので、単調な作業が苦にならない人でないと務まりません。

期間工のデメリット②勤務時間が特殊

続いては、勤務時間が特殊な点です。工場は24時間稼働している場合が多く、夜勤があることがほとんどです。しかも夜勤と日勤のシフトが毎週入れ替わると言った勤務形態も多いので、最初は体が付いていかないということもあります。

夜勤は夜中に仕事があるため、朝方に仕事が終わり、日が昇っている間に眠るといった生活になります。また、残業がある場合もあるため、余計に慣れるまでは大変な仕事と言えます。

期間工のデメリット③身につけたスキルが役に立たない

デメリット3つ目は、身につけたスキルが役に立たない点です。期間工の仕事をした経験が転職した際に他の仕事でも役に立つかというと、多くの場合が役に立ちません。

ひたすらボルトを締めて効率よく締めれるようになった、部品のバリ取りが短時間で出来るなど、なにかのスキルは身につきますが、他の仕事で役立つかというと期待はほぼできません。

仕事内容によっては工具の使い方に慣れれたり、塗装が綺麗に塗れるなど、もしかしたら転職先でも使う可能性のあるスキルはありますが、資格や免許のように履歴書にもかけるようなものでもないため、自分の強みにまではなりません。

期間工のデメリット④寮生活でストレスがたまる

期間工ならではのデメリットになりますが、寮生活でストレスが溜まるのも辛い点です。期間工で仕事に就く場合は、ほとんどが寮生活をすることになります。寮費が無料なことがほとんどというメリットはあるものの、部屋は1人部屋でもトイレやお風呂は共用な場合が多いです。

食堂でも寮の人たちと一緒で、工場へもバスに乗って一緒に行くなど、同じ勤務パターンの人と一緒になるので、部屋以外では1人になれる時間も少ないです。また期間工には様々な人がいるため、人間関係のトラブルが起きることもあります。団体行動や人付き合いが苦手な方はストレスが溜まりやすいかもしれません。

期間工のデメリット⑤異性との出会いがない

最後のデメリットは、出会いが少ない点です。基本的に期間工の多くは男性で、女性の期間工は少ないため、出会いは当然少なくなります。

また、ライン作業などでひたすら黙々と作業するなど、作業中はおしゃべり禁止という工場もあるので、仕事中に仲良くなると言ったケースも期待できません。期間工として働いている間は異性との新たな出会いはないと覚悟しておきましょう。

期間工として働くメリット

ここからは期間工として働くメリットをご紹介していきます。デメリットを見るとキツそうで働きたくないなと感じた方もいるでしょう。しかしメリットを見ると、これまで働く場所に恵まれなかった方や社員になれなかった方、たくさん収入を得たい方には持ってこいの仕事です。メリットを見るとやる気が出てくるので、チェックしてみてください。

メリット①貯金ができる

メリット1つ目は、貯金が出来る点です。まず寮費や光熱費がタダな所が多いので家賃を払う必要がなく、食費も寮の食堂を利用するとかなり節約になります。生活コストが1人暮らしに比べるとかからない上、期間工の月収は高いので貯金がしやすいのです。年間数百万円の貯金をしている人も多いので、短期間で稼ぎたい人にはおすすめです。

メリット②給料以外にも手当がある

メリット2つ目は、給与以外にも手当がある点です。夜勤があってキツイというお話しもしましたが、夜勤には手当がつくので日勤よりも時給は高くなります。また、残業代もちゃんとつくので、残業代で稼ぐパターンも多くあります。

一番の魅力は、契約が終わった際に支払われる満了慰労金です。最大期間働くと300万円支払われたりする会社もあるので、3年程で退職金的なお金が数百万円支払われると思うと、かなり好待遇と感じる方も多いはずです。また、入社祝金を支給してくれる場合もあるので、頑張りがいはあるはずです。

メリット③正社員登用のチャンスがある

最後は、正社員登用のチャンスがあることです。期間工はトヨタや日産など、自動車メーカー大手の工場で期間工の募集がありますが、正社員の登用制度がある会社が多いです。試験や面接などを受けなければいけませんが、受かれば大手メーカーの正社員になれるため、信用も安定も得られます。

会社によって正社員の推薦が必要だったりするので、正社員を目指したい方は社内基準の確認も必要です。しかしこれまで正社員で働いた経験がない方でもチャンスがあるので、かなり魅力的なメリットと言えます。

期間工として働いた経験者のリアルな口コミを調査

ここからは期間工として働いた経験者のリアルな口コミをご紹介していきます。実際に働いてみたからこそわかることも多いので、期間中に辞めたりしないためにも、期間工に応募する前にチェックしておきましょう。

期間工に対する良くない口コミ

良くない口コミはかなり多く、単調な作業とはいえ歩きっぱなし、立ちっぱなしなので、体力的にきつく、慣れるまでは筋肉痛が治らないというものが多いです。配属される仕事内容によっても変わるようですが、最初の1カ月は夜勤もあって、本当に辛いという口コミが目立ちました。

また、寮生活に苦痛を感じているという口コミもありました。契約期間は寮と仕事の往復で、寮では常に誰かの気配を感じての生活なので、刑務所に入っているような気分になってしまう方もいるようです。

期間工に対する良い口コミ

良い口コミはやはり給料が良いというものが多いです。フリーターでどんなに頑張っても20数万円程度の月収が最高という方でも、月収30万円以上や、残業などによって40万円を超える場合もあるのですから、どんなに仕事がきつくてもお給料の良さには笑みが出てしまう方も多いようです。

寮に入って生活費もあまり使わず、娯楽もギャンブルなどをしない方であれば必然的にお金は余ってしまうため半年で100万円貯めれた、年間で250万円貯金達成などの口コミも多く、なかには期間工の仕事で1000万円以上貯金したという強者もいるので、やはり貯金が出来るというのは本当のようです。

また正社員になれて夢のようだという口コミもありました。手に職もなく期間工になった方でも正社員になる方はおられるので、大手企業の正社員となって人生が変わった、期間工になってよかったと感じている人もいるようです。

期間工への転職はデメリットを我慢できれば高収入も夢じゃない

期間工のメリット・デメリットをご紹介しました。デメリットがキツいと感じた方も多いかもしれませんが、それを我慢すればこれまで社員経験がない方や年収が低かった方も高収入を得られる可能性が十分あります。

また、正社員への登用制度を利用すれば、大手企業の正社員への道も夢ではありません。興味がある方は期間工になって高収入を目指して頑張ってください!

その他関連記事はこちら


※記事の掲載内容は執筆当時のものです。