引用:フィールドドア

記事作成日:

レクタタープおすすめ15選!使用シーンに合わせた選び方ポイント

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

レクタタープは、数多くのアウトドアブランドから販売・展開されている、アウトドアには欠かせないアイテムです。今回は、人気のレクタタープを厳選してご紹介します。雨風をしのぐのに便利なアレンジセットアップの方法など、このタープの魅力を解説していきます。

レクタタープとは?

レクタタープとは、一枚の生地で構成された長方形のタープのことで、長方形を意味する「レクタングル」が語源となっています。

レクタタープの設営は、基本的に2本のメインポールと4本のサブポールで行います。ポールの本数や高さを調整することで、自由なアレンジが可能です。

開放的に設営できるため、家族やグループなど大人数での使用におすすめです。四角い形状なので、六角形のヘキサタープよりも広い範囲を覆うことができ、日よけや雨よけとして非常に便利です。

また、四角い形状は、テント設営時のレイアウトを考えやすくします。日よけには遮光率やUVカット率、雨よけには耐水圧を確認して、ハイスペックなタープを手に入れましょう。

また、ヘキサタープを片付ける際、どの角を合わせればいいのかわからず、きれいに畳めないという経験をした方もおられるのではないでしょうか。

長方形のタープなら、たたむ位置がわかりやすく、一人でも簡単に素早く撤収することができます。タープの配置方法のバリエーションが豊富なことは、想像以上に多くのメリットがあります。

例えば、多くのキャンパーが集まるキャンプ場でプライベートな空間を確保したり、溜まった雨水の重みでタープが圧迫されないように雨の逃げ道を作ったりと、キャンプ中の悩みは、タープを張ることで解決できるのです。

レクタタープのかしこい選び方

ここでは、レクタタープを選ぶ際の4つのポイントをご紹介します。最適なものを選んで、レクタタープのメリットを存分に味わってください。

選び方①大きさ

レクタタープは、使用する人数によってサイズを使い分けましょう。各商品には使用人数の目安がありますので、商品を購入する際には確認してください。

タープの中にテーブルとイスを設置したい場合は、大きめのサイズを選ぶのがおすすめです。ただし、大きすぎるタープは設営や収納に時間がかかるだけでなく、重く大きくなってしまい、持ち運びが大変になるので注意しましょう。

選び方②重さ

タープは重いほど遮光性、耐水圧性に優れています。そのため、軽量やコンパクトさにこだわりすぎるのも注意が必要です。

また、重量があればあるほど、強風で簡単にひっくり返ったり飛ばされたりといった事故を回避できる可能性が高くなります。

オートキャンプをメインに利用される方など、積載にある程度余裕のある方は、重量のあるタープを利用されることをおすすめします。

選び方③耐水圧

また、レクタタープの生地がどの程度水圧に耐えられるかも重要な指標となります。低いものでは1000mm、高いものでは3000mmまであります。耐圧が高すぎると、夏場に熱中症になる恐れがあります。季節を考えて適切なものを選ぶとよいでしょう。

選び方④付属品の有無

レクタタープを張るのに欠かせないのがポールです。ポール、ペグ、ロープがセットになっている製品がほとんどですが、別売りのものもありますので、購入の際には付属品を確認してください。

製品によって異なりますが、レクタタープの設営に必要なポールは、メインポール2本とサブポール4本が基本です。

タープがセットになっていない場合は、必ず持参してください。タープに付属しているペグは耐久性が低い傾向があるので、おまけ程度に考えてペグを別途用意するとよいでしょう。

レクタタープのおすすめ15選

それでは、選び方のポイントも踏まえながら、タープのおすすめ商品をご紹介します。ぜひ目的や用途にぴったりの製品を探してみましょう。

おすすめ①Soomloom レクタタープ Adranus

Soomloom レクタタープ Adranus
Soomloom レクタタープ Adranus

サイズ:使用時約2.5×2.95cmの長方形

コスパの良いアウトドア&スポーツ用品ブランド「Soumroom」のレクタタープです。夏は厚手の日陰で涼しく、冬は近くで焚き火を楽しめる耐火性を謳っています。

また、通気性に優れ、結露しにくいのも特徴です。防水性能は350mmと低めですが、小雨程度なら耐えられるでしょう。

本体サイズが約250×295cmと小さいので、1~2人での使用にも適しています。高機能でありながら、お手頃価格で購入しやすいので、なるべくコストを抑えたい方にもおすすめです。

口コミ

はじめてのタープでしたが1人でも簡単に設営and撤収できました。付属品のペグとパラコードもしっかりしてて◎袋が少し窮屈かなと思いましたが、ペグを別に収納すればなんとかなったので全然大丈夫でした。引用:Amazon

おすすめ②オガワ システムタープ レクタ

オガワ システムタープ レクタ
オガワ システムタープ レクタ

350×295cm

日差しの強い夏でも快適な長方形タープで、生地には厚手の210Dポリエステルを使用しています。遮光コーティングを施しているのが特徴です。

高い防水性能とテフロン加工で、天候を気にせずアウトドアを楽しむことができるのもメリットです。本体のサイズは350×295cmで、3~4人での使用を推奨しています。

付属の収納袋でコンパクトに収納でき、持ち運びにも便利です。ヒモとセッティングテープは付属していますが、ポールとペグは付属していませんので、別途ご用意ください。

口コミ

炎天下で当商品の遮光性に感動。テントヴィガス(小川キャンパル)と併用しましたが、色合い、高さ(ラチェットポール210cm)共に相性が良く、満足のいくキャンプ空間を作れました。レクタは奇抜さは無いですが、安定した利用が可能だと感じました。引用:Amazon

おすすめ③キャプテンスタッグ レクタタープ

キャプテンスタッグ レクタタープ
キャプテンスタッグ レクタタープ

製品サイズ:(約)290×180cm、パッキングサイズ:(約)20×10×10cm、製品重量:(約)450g

ソロキャンプやツーリングキャンプで使いやすいタープです。本体サイズが約290×180cmと小さいので、1~2人での使用に適しています。軽量かつコンパクトなので、持ち運びにも便利です。

また、収納袋が付属しているのもポイントです。生地には、強度に優れたポリエステルリップストップ210Tを使用しているのに加えて各コーナーを補強し、引っ張り強度を高めています。

耐水圧2000mmという高い防水性能で、急な天候の変化にも対応できます。リーズナブルな価格ながら、耐久性と実用性に優れたおすすめのレクタタープです。

口コミ

今のタープはこんなに薄くて機能的なのかと広げてビックリ。重量は僅か450gで袋に入れた状態だと子供用のストロー付きの水筒位のサイズです。引用:Amazon

おすすめ④テンマクデザイン PEPO タープ

テンマクデザイン PEPO タープ
テンマクデザイン PEPO タープ

有効面積が広くタープアレンジも容易なレクタ形状で、全長4.2m×幅3.8m

レトロなカラーリングがおしゃれなレクタタープです。生地にはポリエステルとコットンをブレンドしたTC素材を使用しています。ナチュラルな風合いで、自然の風景に馴染みやすく、落ち着いた空間を演出します。

また、キャンプサイトのインテリアにこだわる、見た目重視のキャンパーにもおすすめです。火の粉が飛んでも穴が開きにくい素材を使用しています。遮光性、通気性にも優れ、オールシーズン快適に使用できます。

本体サイズは約420×380cmで、3~4人での使用に最適です。重量は約4.3kgとやや重めで、車での屋外使用に向いています。

口コミ

物凄く良いです。初めてTC買ったけど触り心地も良く思った程重くない。何より色がお気に入り。収納袋も余裕があるのでペグやハンマーも後から入りそう。引用:Amazon

おすすめ⑤ノルディスク アウトドア タープ Kari Tech Mini

ノルディスク アウトドア タープ Kari Tech Mini
ノルディスク アウトドア タープ Kari Tech Mini

サイズ:300×250cm、重量:1500g

120年以上の歴史を持つデンマークの老舗アウトドアブランド「ノルディスク」のレクタタープです。本体サイズが300×250cmと小さいので、少人数での使用に向いています。

重量も1.5kgと軽く、50×20×6cmとコンパクトに収納できるため、持ち運びにも便利です。ポールやペグは付属していませんので、別途ご用意ください。

生地には、ポリエステルと綿をブレンドしたポリコットンを採用しています。遮光性と通気性に優れ、夏は涼しく、冬は暖かく、結露しにくいのが特徴です。

水分を含むと膨張して水を通さなくなるので、ある程度の雨にも耐えることができます。季節や天候に左右されずに使用できるおすすめのレクタタープです。

口コミ

おすすめ⑥フィールドア レクタタープ

フィールドア レクタタープ
フィールドア レクタタープ

サイズ 本体 : (約)435cm×500cm 収納時 : (約)60cm×43cm 重量 (約)5.3kg

撥水性、防カビ性に優れた商品です。火の粉が飛んでも穴が開きにくいので、焚き火を楽しみたい方にもおすすめです。本体サイズが約435×500cmと大きいので、4~6人分のスペースが確保できます。

専用の収納袋が付属し、約60×43cmのコンパクトなサイズにまとめることができます。付属のペグとロープに加え、フレキシブルな金具は丈夫で錆びにくいアルミ製です。

口コミ

ヘキサタイプと迷ったが満足な大きさのTCと出会えずこちらを購入。焚火するには必須。TCだから重さはご容赦。でも値段も手頃でこれは最高な一品。引用:Amazon

おすすめ⑦Unigear 防水タープ

Unigear 防水タープ
Unigear 防水タープ

「Unigear 防水タープ」は、用途に合わせて様々な張り方が可能です。3~4人での使用に適しています。収納サイズも36×21cmとコンパクトで、かさばらず持ち運びがしやすい商品となっています。

生地には耐摩耗性・耐久性に優れた210Dオックスフォードを使用しており、UVカット機能付きなので、夏でも快適に過ごせます。リーズナブルな価格なので、これからアウトドアを始める方にもおすすめです。

口コミ

3x3mのサイズはソロキャンプやちょっとしたピクニックなどに最適だと思います。タープは使用する場面に応じて、色々違う形で設置できますので、自由度の高い商品です。引用:Amazon

おすすめ⑧テンマクデザイン Takibi-Tarp

テンマクデザイン Takibi-Tarp
テンマクデザイン Takibi-Tarp

■サイズ: 440×495㎝■重量:(約)7,400g

テンマクデザインは、キャンパーたちのニーズに応えるブランドとして知られています。このタープは、天幕デザインらしい、焚き火に特化したコットンタープです。

コットン生地の柔らかな風合いはそのままに、化学繊維のタープに比べ、火の粉に対する耐久性が高いのが特徴です。

おしゃれなキャンプサイトに幅広くマッチするデザインで、ブッシュクラフトやヴィンテージスタイルにもよく似合います。

ただし、コットン素材は幕が重く、水が染み込みやすいなどのデメリットもあるので、よく検討してからタープを購入するようにしてください。

口コミ

ポリエステル系、コットン系、TC系をいくつか購入、もしくは友人のを試してきましたが、間違いなくこのタープがベストです。100%コットンで真下でガンガン焚き火をしてもまったく影響ありません。難燃シートなしでも十分です。雨の日や寒い日に非常に重宝します。引用:Amazon

おすすめ⑨DD Hammocks DDタープ

DD Hammocks DDタープ
DD Hammocks DDタープ

260gと最も軽量なタープ

ブッシュクラフトやキャンプなど、ワイルドなアウトドアを楽しむ方におすすめです。一般的なタープよりも取り付け箇所が多く、自由に形を変えて設営することができます。

耐水圧3000mmの高い防水性能で、天候を気にせずアウトドアを楽しむことができます。生地には、耐久性に優れ、破れにくいリップストップナイロンを採用しています。

本体は450×290cmと大きめですが、約22×13×10cmとコンパクトに収納できます。重さも約690gと軽量で持ち運びしやすいタープです。

ソロキャンプや登山など、なるべく荷物を少なくしたい携帯性重視のアウトドアシーンにおすすめです。

口コミ

かなり軽いし意外と薄いのにびっくり。一番小さいやつをベランピングで試して使う用に購入。収納サイズもバイクで持ち運びができるサイズなので嬉しい。引用:Amazon

おすすめ⑩YOKA ヨカタープ 4427

YOKA ヨカタープ 4427
YOKA ヨカタープ 4427

サイズ:W442cm x D270cm

シンプルな形状のため、汎用性の高いタープです。タープとして単独で使用できるほか、「YOKA TIPI」と連結して使用することも可能です。

両端はテントの入り口のように巻き取ることができるので、状況に応じてタープの形状を簡単に変更することができます。真ん中にはランタンなどを吊るせるフックがついています。

生地の色は「ダークカーキ」という特殊な色で、光の加減で緑っぽく見えたり、茶色っぽく見えたりすることもあります。

口コミ

Tipiテントとの連結含め、張るのに戸惑った点は全くなく簡単でした。付属のロープの色が目立つ且つ、テントやタープの色とよく合っていいるのでかっこいいです。前後左右巻き上げ出来るので、煙突出すときはその部分を巻き上げとけば全く問題ありません。引用:Amazon

おすすめ⑪スノーピーク タープ レクタ Pro

スノーピーク タープ レクタ Pro
スノーピーク タープ レクタ Pro

80×17×22(h)cm
13.4kg(本体、ロープ含む)

ファミリーやグループなど、8人程度の大人数でのアウトドアにオススメの長方形タープです。本体サイズが890×1120cmと大きいので、広々と使えます。厚手の生地を使用し、遮光性の高い顔料PU加工を施しています。

暗い影を作り出し、日差しの強い夏場でも快適に過ごすことができます。また、耐水圧3000mmの高い防水性能も特長です。リッジストリップをオフセットし、縫い目にはシームテーピングを施すことで防水性を高めています。

コーナー部には大きな三角形の強度のある生地で補強し、グロメットを配置することで強度を高めています。ポールやペグなどの付属品も一式揃っています。

口コミ

本レクタ タープLを購入しキャンプへと出かけた。本製品を張ると剛性と商品のバランスの良さが心底理解出来る。引用:Amazon

おすすめ⑫ビジョンピークス レクタタープ ファイアプレイスTC

ビジョンピークス レクタタープ ファイアプレイスTC
ビジョンピークス レクタタープ ファイアプレイスTC

汎用性の高いスクエア形状と綿混素材により、高い耐久性と耐火性を備えたタープです。4~5人収容可能なサイズで、有効面積が広く、設営のバリエーションが豊富な長方形タイプの製品です。

口コミ

商品の生地、色、縫製、想像以上の物でとても気に入りました。自分はパンダTCと一緒に使ってますが、色もほぼ同じ、違和感ありません。付属品のロープ、ペグもかなりしっかりした物でそのまま使えてます。引用:Amazon

おすすめ⑬TOMOUNT タープ

TOMOUNT タープ
TOMOUNT タープ

展開サイズ:約400*290cm,収納サイズ:27*15*10cm

シンプルな構造なので、設営も簡単です。タープとロープをつなぐループはなんと18個もあります。そのため、さまざまな場所やシーンで、好みに合わせた使い方ができます。

防水仕様なので、大雨でも安心です。遮光性・断熱性に優れたシルバーコーティングで、夏でも涼しく過ごせます。

口コミ

庭でキャンプをする時に風避け、日除け用に購入してみました。ポールは2本持っていたので、2本のポールを軸にこのタープを設置してみたところ、それほど重くもなく2人で作業すればどうにか目的の風避け&日除けになりました。引用:Amazon

おすすめ⑭ベアーズロック レクタタープ しろくま自在

ベアーズロック レクタタープ しろくま自在
ベアーズロック レクタタープ しろくま自在

(展開時):(約)360cm×270cm×210cm (収納時):(約)63cm×14cm

ポールとロープの組み合わせで様々にアレンジできる8ポジションのループベルトを採用したタープです。耐久性に優れたポリエステルタフタ生地は、UVカット率約99%、耐水圧約2000mmと機能面でも優れています。

また、暗闇で使用できる反射ロープや、スチール製のポールやペグなど、付属品も充実しています。設営する場所に応じてスタイルを変えたい方におすすめです。

口コミ

色はカーキで縁取りがオレンジ。ガイロープもオレンジでめっちゃ可愛いです。張るのはコツを掴めば簡単かも知れませんが慣れるまで少し時間がかかります。広さは2人では充分で荷物もタープ下に入れれて大満足です。引用:Amazon

おすすめ⑮GODEARU タープ TCポリコットン

GODEARU タープ TCポリコットン
GODEARU タープ TCポリコットン

サイズ:(約)400cm×490cm;収納サイズ:(約)55cm×26cm×20cm

レクタタープは3×3.85mの十分な広さがあり、開放感があり、風通しも良いのが特徴です。遮光性にも優れ、夏の厳しい日差しを遮ることができます。

自由にアレンジして、快適な居住空間を提供します。タープ素材「TCポリコットン」は、コットンの風合いとポリエステルをバランスよく配合し、表面に撥水加工を施すことで、高い撥水性を実現しています。

口コミ

期待以上です。撥水も、問題なく雨が滴るようなにじみは一切無かったです。重さはポリコットンでこの大きさなのでソコソコありますが一人で難なく張れたので問題ないと思います。引用:Amazon

レクタタープの冬場の使い道とは

基本的にレクタタープは冬場の使用には向いていません。しかし、レクタタープで可能な冬の使い方もあります。

テントを設営した後、レクタタープでテント全体を覆いましょう。こうすることで、冷気が直接テント内に入ることがなくなり、暖かさを保つことができます。

また、降雪が予想される山では、雪の重みでテントが曲がってしまうことも防げますので、冬のアウトドアにはぜひレクタタープをお使いください。

お気に入りのレクタタープでキャンプを楽しもう

いかがでしたでしょうか?レクタタープの選び方やおすすめ商品など、参考になりましたでしょうか?キャンプやアウトドアでアレンジの幅を広げたいなら、ループやグロメットの数が多いタープがおすすめです。

付属品は商品によって異なりますので、必ず付属品一覧をご確認ください。今回ご紹介したおすすめ商品や選び方を参考に、ぜひお気に入りの長方形タープを見つけてください。

その他の関連記事はこちらから



※記事の掲載内容は執筆当時のものです。