一条工務店のi-smart(アイスマート)で家を建てる?基礎知識を徹底解説!
大手ハウスメーカーの一条工務店は住宅性能が高く、特に気密性や断熱性は業界でもトップレベルであり、耐震性にも優れています。
その一方でデザイン性がいまいち、と言われることもありますが、一条工務店のi-smartならおしゃれで高性能な住宅も夢じゃありません。一条工務店のi-smartで家を建てるなら知っておきたい基礎知識をまとめてみました。
目次
一条工務店i-smartt(アイスマート)とは
一条工務店のi-smart(アイスマート)はおしゃれな家に住みたい若年層にもおすすめのスマートデザイン住宅です。高い住宅性能とデザイン性のあるi-smartは外観や内装の美しさと使いやすさを両立させた家になっています。
シンプルで飽きのこないデザイン
一条工務店のi-smartはデザイナーズ住宅のようなおしゃれに特化したものではありませんが、シンプルで飽きのこないデザインになっています。直線的な外観や間取りはシンプルモダンな印象を受け、ホワイト×ブラックのカラーリングにすればモノトーンでシックなイメージになります。
外観だけでなくキッチンやリビング、フローリング、扉、階段など内装の細部にまでこだわり、利便性と機能美を追求した作りになっています。エントランスやバルコニー、ベランダ、大きな窓が良いアクセントとなり、スマートかつおしゃれな選択が可能です。
i-smartは平屋も人気
2階建てや3階建ての住宅が多い中で、現在では平屋住宅に注目が集まっています。平屋は階段がなくバリアフリー化にも対応しやすい、生活のしやすさで選ぶ方も増えています。2階建てがメインとなるi-smartにも平屋があり、それなりに人気があります。
i-smartの平屋は普段の生活でも活動しやすい動線やワンフロアにすることで家族とのコミュニケーションが取りやすいなどのメリットと共に、おしゃれなアイランドキッチンやカウンターキッチン、ダウンライトなどでおしゃれな内装にすることもできます。
平屋は日当たりが悪くなるデメリットもありますが、一条工務店では勾配天井で圧迫感をなくし、高窓や庭面の窓を大きくすることで室内に十分な太陽光を取り入れることを実現しています。
HOME4U家づくりのとびらで希望のプランを提案してもらおう!
初めての家づくりは、分からないことが多く悩みが付きもの。そんな時に味方になってくれるのがHOME4U家づくりのとびらです!
HOME4U家づくりのとびらは、20年以上にわたり不動産系比較サイトを運営し、サービス全体の累計利用数は45万件以上を誇ります。全国に対応しており、提携ハウスメーカー・工務店はなんと120社以上。
プラン作成を依頼することで、メリットが盛りだくさん!「間取り図プラン」「資金計画プラン」「土地探し」と家づくりに大切なことを、コーディネーターがサポートをしてくれるので、カタログでは得られない、あなただけの理想のお家づくりプランが詳細に取得できます。
無料でプラン作成ができるためおすすめですよ。
もちろん、独自の審査基準をクリアした優良企業を厳選して案内してくれるため、安心して利用できます。
「最初に何をすればいいのか分からない」
「プロに手取り足取り教えてほしい」
「予算内に収めるのが難しい」
と考えている方は、ぜひHOME4U家づくりのとびらで無料のプラン作成をしてみてください。きっと満足できる提案・サポートをしてくれますよ。
i-smartの坪単価
住宅建築依頼でチェックしておきたいのが1坪あたりの建築費用を指す坪単価です。一条工務店のi-smart坪単価は約61万円、数値だけを見れば高いと思う方も少なくないでしょう。しかしi-smartの住宅性能を考慮すれば高くないとも言えます。他大手メーカーと比較してもそれほど変わりはありません。
坪単価としては高いかもしれませんが、一条工務店は標準仕様が充実、オプション費が他メーカーよりも安いので結果的に優れた住宅性能を持つ家の費用をコストダウンすることに繋がります。
一条工務店i-smartの良い口コミ
一条工務店のi-smartは近年特に若年層夫婦から人気を集めている住宅です。機能美に優れ利便性が良く、デザイン性のある外観が特徴のi-smart、実際にi-smartにして良かったという口コミをチェックしてみましょう。
良い口コミ①床暖房が快適
一条工務店のi-smartは標準仕様で床暖房が完備されているので、床暖房分の費用が発生しません。高断熱高気密に優れた一条工務店は床暖房との相性が良く、光熱費をコストダウンすることもできます。エアコンが苦手な方や小さなお子様、ペットがいる家庭では床暖房は特に重宝する暖房機器であり、ヒートショックを防ぐことにも繋がるので高齢者がいる家庭にもおすすめです。
良い口コミ②電気代が安い
上記の床暖房が快適に使えることにも繋がりますが。i-smartは電気代を抑えることもできます。もちろん外気温や生活の変化によって電気代は上下しますが、i-smartにすることで電気代が安くなった、という口コミも多くあります。
標準仕様の防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシは熱の出入りや結露防止に役立つので窓付近の気温が下がることもなく、暖房機器もしっかりと効果を発揮できます。
良い口コミ③部屋干しも心配なし
i-smartなら部屋干しの心配もなく、雨が多い梅雨時期も安心です。特に洗濯物が乾きにくい冬場は床暖房で、夏は窓を開けるだけで風が吹き抜けるので部屋干しでもしっかり乾燥させることができます。
実際にi-smartにしてから外干しをしなくなった、という口コミもあるほどです。天気が悪い日だけでなく、花粉や黄砂などが気になるときも部屋干しできるのでおすすめです。i-smart標準仕様の全館換気システムロスガード90によって窓を開けなくても風の通りが良いことも関係してきます。ロスガード90は空気の流れを感じない換気システムのため部屋干しの気になる生乾きのニオイも軽減できます。
一条工務店i-smartの気になる口コミ
良い口コミがあれば次にチェックしたいのが気になる口コミです。床暖房や換気システムなどが標準仕様で優れた住宅性能を持つi-smartでもやはりデメリットもあります。
気になる口コミ①収納スペース
i-smartの収納はシステムタイプであれば6坪に1つという制限があります。特に稼働棚のあるシステムクローゼットや本棚は動かす手間や奥行きのあるものが収納できないなど使い勝手の悪さが目立ちます。
i-smartの収納は数に制限のあるシステムタイプとないものがあるので、収納スペースを確保する場合は奥行きや収納アイテムなどを考慮し、システムタイプだけでなく押入れや階段下収納など使いやすいものを組み合わせるほうがベストです。
気になる口コミ②トイレ
i-smartのトイレは標準仕様の選択肢が少なく、一般的にはタンクがあるタイプになります。最近ではタンクレスのトイレも増えているので、後々タンクレスにすれば良かったと後悔する口コミも見られます。
i-smartのトイレはオプションでタンクレスにすることが可能なので、掃除のしやすさや見た目のすっきり感を取るならタンクレスを選ぶのもおすすめです。タンクの有無にこだわらないのであればそれほど気にすることもありません。
高性能!一条工務店i-smartのテクノロジー
一条工務店の強みは高い住宅性能にありますが、これはi-smartにもしっかりと組み込まれています。特にi-smartには高性能なテクノロジーが含まれ、住みやすさを格段に向上させてくれます。i-smartのテクノロジーをチェックしてみましょう。
全館床暖房
先程も記述したようにi-smartでは標準仕様で全館床暖房が搭載されています。リビングだけでなく、廊下や浴室、トイレにまで床暖房が完備され、寒い季節でも快適な生活ができるようになっています。あまり使わない部屋でも低温設定で床暖房をONにしていても電気代は数千円の差なので経済的です。
夢発電システム
i-smartで太陽光パネルを設置する場合、屋根一体型で搭載する【夢発電システム】があります。屋根全体が太陽光パネルとなり、屋根の大きさを最大限に活かすことが可能、10kw以上の大容量を搭載すれば20年間の売電価格保証対象となります。
設置費用は売電収入から支払うので初期投資不要、月々のローンは売った電気で建て替えすることができるので、住宅ローンを圧迫しません。
しかし日照時間や近隣建造物や木・山の影ができるなど周囲の環境によっては十分な発電効率が得られない場合もあるので、設置角度や場所を考えてしっかりと太陽光が当たる場所を選ぶようにしましょう。
外内ダブル断熱
一条工務店の特徴である優れた高断熱性能はもちろんi-smartにも用いられています。その秘密は外内ダブル断熱構造にあり、高性能なウレタンフォームを天井や外壁、床の全構造パネルに搭載しています。
例えるなら家全体が魔法瓶になっているようなもので、夏の熱気や冬の冷気を遮断してくれます。高い断熱性能によって外気の影響を受けにくく冷房や暖房が効率よく効き、省エネにも貢献しています。
高性能樹脂サッシ
大きな窓は太陽光を取り入れたり外観のアクセントとしても人気がありますが、気になるのが防犯面や断熱性です。一条工務店では高性能な防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシを使用、防犯面と断熱性を兼ね備えた窓を作り上げています。
窓は住宅の断熱効果を大きく左右する場所であり、冬場に窓際が寒いということを経験した方も少なくありません。高性能樹脂サッシは熱伝導率の低い高性能樹脂を採用、高い断熱性と結露防止に役立ちます。
ツインLow-Eガラスは表面に金属膜をコーティング、夏の日差しを遮り冬の室内温度を下げません。また、室内側にはハンマーでも割れにくくガラス片が飛び散らない防犯合わせガラスを採用、防犯面だけでなく台風などの災害時も安心です。
熱交換換気システム
優れた気密性でも効率よく空気の循環ができる熱交換換気システム、ロスガード90も標準仕様になっています。季節を問わず家の換気は必須となる現代、しかし一般的な換気システムでは外気温によって室内に温度変化が生じます。
一条工務店のロスガード90なら外の空気を取り入れるときにより室内温度に近い状態で給気し、冷暖房を使っていても大幅な温度変化に繋がりません。温度だけでなく湿度コントロールにも優れ、湿度調整してくれるために室内干しでもしっかりと乾燥できるのです。
また、内部に設置された高性能フィルターによって花粉を99%カット、カビや黄砂、PM2.5を90%以上カットできるので健康被害を軽減することも可能になります。
断熱ハニカムシェード
i-smartには標準仕様で断熱ハニカムシェードが搭載されています。ハニカムシェードは生成り感のあるロールスクリーンで、ハニカム構造になった断面によって高い断熱効果を発揮します。高性能樹脂サッシでも感じてしまう冷気もハニカムシェードを使うことによってしっかりと遮断、一条工務店の優れた断熱効果に一役買っています。
標準仕様となっているハニカムシェードは透過性がなく若干の採光性があり、完全にクローズすると部屋が薄暗くなります。オプションで透過性・採光性のない遮光タイプや透過性・採光性のあるレースタイプ、電動式にすることも可能です。
一条工務店i-smartの外観
直線的でシンプルモダンな印象のi-smartは特に外観のデザイン性に優れたタイプでもあります。優れた住宅性能を持つi-smartは外観もおしゃれにすることができます。i-smartの外観の特徴をみてみましょう。
外壁はタイル
一条工務店が建てた住宅はひと目でわかると言われていますが、i-smartも同様です。特徴として使われているのがセルフクリーニング機能を持つハイドロテクトタイルです。i-smartの外観に使用されるタイルであるハイドロテクトタイルはホコリ等がつきにくく、雨が降れば汚れを流してくれる仕様になっています。
ハイドロテクトタイルの色はホワイト・ブラック・ピンク・オレンジ・ブラウンの5色で、そのうちの2色を組み合わせることができます。外観に求める印象によって色選びをするといいですが、イメージが湧きにくい場合は一条工務店公式サイトにある実例デザインギャラリーを参考にするのもおすすめです。
開放的な窓
i-smartでは大きくて開放感のあるパノラマウィンドウが標準仕様になっています。パノラマウィンドウはi-smartの代名詞的な存在であり、もっとも大きいサイズで約3.6m、これだけのサイズでありながら標準仕様のため初期費用がかかりません。i-smartのパノラマウィンドウはひずみがかなり少なく、透明度にも優れているのでより効果的に太陽光を取り入れることができます。
一条工務店i-smartの内装
一条工務店i-smartの外観をチェックしたらもちろん内装も気になります。内装も標準仕様で優れたテクノロジーが採用され、選択肢が多いのでいろいろな組み合わせが可能です。間取りに関してはある程度の制限である一条ルールが設けられているので、依頼するときに随時確認するといいでしょう。
床材や建具の色を選べる
i-smartでは床材や建具の色選択が可能、同じようにスマートデザイン仕様となっているi-cubeよりも選択肢が多くなっています。フローリング部は汚れや紫外線に強く手入れのしやすいEBコートフローリングとEBコートフローリングより木の質感がリアルな高耐久フローリングピュアハードを選ぶことができます。
2つの違いは見た目以外に幅があり、EBコートフローリング幅は15cm、高耐久フローリングピュアハード幅は10cmで、15cmだと開放感があり10cmではコストダウンできます。
ドアや窓、収納扉などの建具の色はホワイトウォールナットやライトウォールナット、ビターウォールナットなど全部で6色あり、階段やフローリングとの相性を考えて選ぶことができます。色選びによって内装の印象が変わるのでモデルルームや内装写真などを参考にするといいでしょう。
和室は1か所が標準仕様
i-smartの標準仕様では和室が1か所、費用なしで付けることができ、種類は柱が見えない大壁タイプとなっています。i-smartの和室では畳の種類と色・柄、床の間の有無、床の間のアクセントクロスの色、仏間の有無を選ぶことができます。
畳の種類はモダン調なヘリなしの半畳タタミと昔ながらのヘリ付きタタミの2種類、色はヘリなしがわかくさとコガネ、ヘリ付きのほうは4つの柄が選択可能です。床の間は段差や床柱の有無、アクセントクロスの色が5色から選ぶことができ、仏間は地袋・建具なしであれば費用はかかりません。また、和室には標準仕様で押入れがつき、オプションで扉の柄を市松模様にできます。
階段はスケルトン
階段の標準仕様はオープンステア、スケルトンやスリップ階段と呼ばれるものになっています。オープンステアは踏面が板状で開放感があるので室内が広く見え、階段下のスペースが有効活用しやすくなっています。
階段は支柱がホワイト、階段色はライト・レッド・ビターの3色から、サイドパネルはかすみと透明から選ぶことができます。スケルトンの階段がストレートにしか設置できないので間取りに注意してください。
一条工務店i-smartの住宅設備
一条工務店i-smartの住宅設備は基本的に指定されたものしか設置できません。他社設備を採用することもできますが、その場合費用がかなりかかるので多くの方が標準仕様の住宅設備を選ぶそうです。一条工務店i-smartの住宅設備は選択肢が限られていますが機能性に優れ、i-smartだけのオリジナルがたくさんあります。
キッチン
i-smartのキッチンはこれまでスマートキッチンでしたが、グランセゾンの標準仕様であるグレイスキッチンが選べるようになっています。グレイスキッチンは変色やキズ、水に強い木目調の素材・グレイステクチャーを採用、ホワイト・サンド・ベージュ・ダークの4色から選択できます。
ダイニング側にはスライド式の収納キャビネットやLED間接照明付きのオープンキャビネットがあり、おしゃれなデザイン性と優れた収納性があります。
バスルーム
i-smartのバスルームは標準仕様でもゆったりとした広さ、洗い場には床暖房完備で寒い冬でも快適です。浴槽はお湯の温度が下がりにくい構造で6時間で下がるのは1℃のため頻繁に追い焚きする必要もありません。浴室内には換気扇やランドリーパイプ、ステンレスラック、タオルハンガーなどが設置されています。窓部分はブラインド内蔵樹脂サッシで遮熱性をアップ、掃除もしやすくなっています。
洗面室
洗面所には収納力抜群のリュクスドレッサーを採用、タオルやシャンプーなどのストックや掃除用品などさまざまなアイテムが収納可能です。
内部にコンセントがあるので電動の歯ブラシやシェーバーなども簡単に充電できます。鏡は両面開きの三面鏡で裏にも収納スペースがあり、化粧品や歯磨き粉などが入り、三面鏡の下部にも横長の鏡があるのでお子様にも使いやすくなっています。
一条工務店i-smartで理想の住宅を建てよう!
一条工務店i-smartは住宅性能に優れ、ハイテクノロジーな標準仕様がたくさんあり、住みやすさや利便性に特化しています。理想の住宅を建てるなら一条工務店のi-smartを検討してみてはいかがでしょうか。
住まい購入を考えている方には”戸建て”がおすすめなワケ
マンションほどではありませんが、近年、不動産価格が上昇しているのが”戸建て”です。2020年まではほぼ横ばいでしたが、以降は右肩あがりで上昇中。
マイホームを手に入れるのであれば、価格の安いとき、つまりすぐに行動を始めた方が良い、ということになります。
ではどんな住宅事業者を選べばいいのか?
結論からいうと、“アキュラホーム”がおすすめです。
アキュラホームは創業45周年のハウスメーカーで、ライフルホームズの注文住宅人気ランキングで1位を獲得した実績があります!
1位:高耐久性
2位:耐震性
3位:省エネルギー性
というのも、住宅金融支援機構のデータより、住宅選びで最も重視されているポイントは、”建物の性能“。購入した家を末永く使っていきたいと考えるのは当然ですよね。
そこで、「高耐久性、耐震性、省エネルギー性」のいずれも優れている、というのがアキュラホームの特徴なんです。
じつは、ほとんどのハウスメーカーでは、ある程度つくり(家の形、構成、設計)が決まってしまっており、あなたの思い描くマイホームの”自由な設計”が難しい現実があります……
もし予算の範囲内で自由度の高いマイホームを検討されるのであれば、新築の自由度が高い”アキュラホーム”で一度ご検討されてみてください。
平屋を建てたい方おすすめ!剛木造 超空間の平屋
将来を見据えた暮らしができ、子育てがしやすいことから、平屋住宅を建てる人が増えています。
2023年の住宅トレンドは「平屋回帰」。度重なる災害やライフスタイルの変化により、住宅にもミニマムな生活を取り入れる方が増えてきています。さらに、建設時の初期コストや住宅設備の値段が高くなっていることから、コンパクトな平屋のニーズが高まっていることも人気の理由です。
大きな地震で古くなった2階建て住宅が倒壊することが多く、平屋を検討する方が増えている傾向にあります。
他社ハウスメーカーが提案する平屋は、2階建て同様の住宅。基礎面積や屋根面積が増えることで、坪単価が高くなりコスパの悪い住宅になってしまいます。結果、住宅建築費用だけでなく、ランニングコストである固定資産税や修繕費、光熱費の支払い金額も増えてしまいます。
「剛木造 超空間の平屋」は、3LDK/26.05坪のコンパクトな平屋。
1,590万円(税抜)〜から快適な平屋が建築可能。平屋がこの価格で建てられるのは、かなりコスパが高いと言えるでしょう!この価格で実現できるのは、アキュラホームだからこそ。
剛木造 超空間の平屋のおすすめポイント
【ポイント①2.8ⅿの天井高を実現】
日本の住宅の平均天井高は一般的に2300mm〜2500mm程度。アキュラホームの平屋は天井高2800mmなので、開放感があります。
【ポイント②AQ地震建替保証で安心】
ガラス張りの大開口超空間の2階建てから5階建ての純木造住宅の実物大の耐震実験をクリアし、耐震性能に自信があるアキュラホームは、家屋が地震によって全壊・半壊した場合、その修理や建替費用を掛け金不要で上限100%の全額保証してくれます。※期間10年など保証の条件があります。
【ポイント③高気密高断熱の省エネ住宅が1,000万円台!?】
省エネ住宅にすると、建築部材のコストがかかり、断熱材の厚みの影響から大開口・天井高のある空間の両立は難しいとされています。
アキュラホームでは、買う時も買った後も適正価格のコスパの良い平屋を提案してくれます。
▼3LDKのコンパクトな「剛木造 超空間の平屋」詳細をチェック
▼無料で資料のお取り寄せ可能(魅力的な建築実例集つきです!!)
建築実例集以外にも、平屋建築、3階建て建築、二世帯住宅、ペットと暮らす住宅など、
ユーザーのライフスタイルや環境に合わせた実例集やカタログを用意しております。
・アキュラホームブランドブック
アキュラホームの特徴・取組み、理念や歴史などが分かる総合カタログです。
・WAGAYA -平屋版-
平屋を建てる際のアイデア満載!!写真と間取りで建築実例をご紹介。
・WAGAYA -2階、3階建て-
理想・憧れの暮らしを叶えた世界に1つだけの施工実例&プラン集
・超空間の家カタログ
アキュラホームだから実現できる超空間×耐震性能の秘密がわかる一冊。
・平屋のある暮らしカタログ
本当に必要な居住空間を集約して平屋の新築一戸建てをもちたい思考の方は必見!
・3階のある暮らしカタログ
都心部で叶える超空間の家、あなたの理想を現実にする秘密を掲載
・ペットと暮らす家カタログ
大切な「家族」と共に暮らす設計や建築のノウハウを掲載。
・二世帯同居の家
親世帯と子世帯がプライバシーを守れる家づくりのコツをまとめた一冊。
・大収納の家カタログ
完全自由設計だからできる空間を有効活用し、収納スペースを創り出す提案例を掲載。
・全館空調の家カタログ
エアコン一台で家じゅう快適な室内空間を実現したい方へ。
・AQレジデンスカタログ
日本の家づくりの伝統を継承した熟練の職人の確かな技術を駆使しプレミアムな住まいを提案
ご家族で理想のマイホーム像を鮮明に、具体的に膨らましていただくためにも、まずは無料で受け取れるカタログを下記より受け取ってくださいね。
希望のカタログを3冊まで無料でお取り寄せ!
▼詳しいアキュラホームの解説記事はこちら
アキュラホームの坪単価は?人気商品の特徴を種類別にご紹介!
その他の関連記事はこちらから
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。