記事更新日:

くせ毛が落ち着くおすすめヘアオイル8選!くせ毛の原因と対策とは?

当サイトの記事には株式会社タナクロのための広告、アフィリエイトが含まれています。

ヘアオイルはトリートメントやヘアセットの際に使われるヘアケア剤で、傷んだ髪に潤いを与えツヤ髪へと導いてくれるアイテムです。ここでは、くせ毛が落ち着くおすすめのヘアオイル8選をご紹介します。また、くせ毛になる原因や対策についても解説していくので興味のある方はぜひご覧ください。

そもそもくせ毛はどんな毛質?

くせ毛とは、うねったりねじれたりして生えている髪のことで、くせの形状によって、「波状毛」「捻転毛」「縮毛」「連珠毛」4つの種類に分類されます。中でも日本人に最も多いと言われているのが「波状毛」で、頑固なくせ毛に悩んでいるという方も少なくありません。

今回は、広がる・膨らむ・まとまりにくいといったくせ毛に悩む方のために、くせ毛が落ち着くおすすめのヘアオイルを、厳選してご紹介しているのでぜひ参考にしてください。

髪の毛がくせ毛になってしまう原因とは?

そもそも、髪の毛はどうして「くせ毛」になってしまうのでしょうか?ここでは、髪の毛がくせ毛になってしまう原因を解説していきます。

原因①遺伝的な毛質

くせ毛になってしまう原因1つ目にあげられるのは「遺伝的要素」です。くせ毛は「優勢遺伝」と言われており、両親がくせ毛の場合は90%以上、どちらかがくせ毛の場合でも70%以上と、かなりの確率で遺伝するとことがわかります。また、両親ともくせ毛でない場合でも、くせ毛が遺伝する可能性もあります。日本人はくせ毛の方が少ないと言われていますが、「実際には70%以上の方がくせ毛である」という説もあります。

また日本人に多いと言われている波状毛は、毛穴が形状が関係しています。波状毛の方は毛穴が弧を描くように曲がっているため、髪の毛自体が直毛でもうねりが出てしまうのです。

原因②日頃の生活環境

くせ毛になってしまう原因2つ目にあげられるのは「日頃の生活環境」です。遺伝よるくせ毛は完全に治すことはできませんが、日頃の生活環境が原因で起きる後天性のくせ毛は、治る可能性があります。では、どのような生活習慣が、くせ毛を引き起こす原因となっているのでしょうか?

皮脂の汚れが毛穴に詰まっていることや食生活の乱れ・無理なダイエット・ストレスなどさまざな要因があげられます。また、ホルモンバランスが変わり成長する過程で髪質が変化すること多いそうです。

工具男子おすすめのヘアオイル「MADONNA LILI(マドンナリリ)ヘアオイル」


「MADONNA LILI(マドンナリリ)ヘアオイル」は、プロの美容師が作ったこだわりのヘアオイル。お風呂上がりに使用すれば、まるでサロン帰りのようなサラサラの指通りになると人気の商品です。

楽天ランキングで1位を獲得しており、楽天市場では9割以上の利用者から★4以上の高評価を受けています。

毛髪補修成分として業界初のオイルケラチンが配合されており、うねり・絡まりといった毛髪の様々な悩みを解決してくれるので、くせ毛でお悩みの方に効果的です。キューティクルを整え艶やかな髪に仕上げてくれるので、サラサラの指通りを触って実感できるでしょう。

例えば梅雨にはうねりや絡まりを改善、夏には紫外線から髪を保護、冬には保湿や静電気防止効果が期待できるため、1年を通して有効です。

他にもオーガニックホホバオイル(ホホバ種子油)やオーガニックアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)、オーガニックシアバター(シア脂)、モリンガオイル(ワサビノキ種子油)、ツバキオイル(ツバキ種子油)などの天然の植物由来成分が配合されています。

また優しく香るグリーンフローラルフルーティーの香りなので、匂いが強過ぎないのも人気のポイントです。

▼楽天ランキング1位!美容師が作ったサラサラな指通りにしてくれるヘアオイル▼

お風呂上りのケアでうるさらな指通りに【MADONNA LILI(マドンナリリ)ヘアオイル】を詳しく見る

くせ毛が落ち着くおすすめヘアオイル8選

くせ毛の毛質や髪の毛がくせ毛になってしまう原因について解説したあとは、くせ毛が落ち着くおすすめヘアオイル8選をご紹介します。

ヘアオイル①BOTANIST ボタニカルヘアオイル

BOTANIST ボタニカルヘアオイル
BOTANIST ボタニカルヘアオイル
内容量 80mL 香り ラズベリー&アプリコット

くせ毛が落ち着くおすすめのヘアオイル1つ目にご紹介するのは『BOTANIST(ボタニスト) ボタニカルヘアオイル』です。自然志向のやさしさにこだわったこの商品は、20種類の天然植物保湿オイルが配合されています。

また、傷んだ髪を乾燥から守る「エインジグケア成分」やダメージケアに欠かせない「アルガニアスピノサ核油」「ラミナリアオクロロイカエキス」などのビタミン類も含まれています。

このヘアオイルは、髪の芯までうるおいを与えて閉じ込めるので、うるおいのある艶髪に仕上がります。

ヘアオイル②ロレッタ ベースケアオイル

ロレッタ ベースケアオイル ヘアオイル
ロレッタ ベースケアオイル ヘアオイル
内容量 : 120ml 香り ローズ系

くせ毛が落ち着くおすすめのヘアオイル2つ目にご紹介するのは『ロレッタ ベースケアオイル』です。洗い流さないタイプのオイルトリートメントで、つけた瞬間ローズの香りが広がり、サラサラ髪へと導きます。

軽くさらっとしたテクスチャで、つけた後も手がベタベタになりません。くせ毛やダメージ毛の方だけでなく、ダメージの少ないの方にもおすすめです。また、女性らしい可愛いパッケージがポイントです。

ヘアオイル③ジョンマスターオーガニック アルガンオイル

ジョンマスターオーガニック ARオイル
ジョンマスターオーガニック ARオイル
内容量:59ml アルガンオイル

くせ毛が落ち着くおすすめのヘアオイル3つ目にご紹介するのは『ジョンマスターオーガニック アルガンオイル』です。保湿力に優れた、「オルガニアスピノサ核油」を100%詰め込んだこの商品は、髪だけでなく、お肌など全身を保湿することができます。

また頭皮クレンジングにも最適で、パサつく髪や縮れ毛に潤いを与え、なめらかでツヤのある髪へと導きます。単品でも使用できますが、他のコンディショナーやスキンケアアイテムなどと合わせて使えば、さらに効果を得ることができます。

ヘアオイル④ケラスターゼ ソワン オレオ リラックス

ケラスターゼ KERASTASE NU ソワン オレオ リラックス
ケラスターゼ KERASTASE NU ソワン オレオ リラックス
125ml 洗い流さないヘアトリートメント

くせ毛が落ち着くおすすめのヘアオイル4つ目にご紹介するのは『ケラスターゼ ソワン オレオ リラックス』です。

この商品は、洗い流さないタイプのヘアトリートメントで、植物由来のニュートリオイル成分が、乾燥・くせ・傷みで広がる髪やまとまりにくい髪に、うるいおいとツヤを与えます。くせ毛の方~細髪の方まで、幅広い髪質の方におすすめできる人気のヘアオイルです。

ヘアオイル⑤ザ・プロダクト ヘアシャインセラム

ザ・プロダクト ヘアシャインセラム
ザ・プロダクト ヘアシャインセラム
内容量:50ml USDAオーガニック認証

くせ毛が落ち着くおすすめのヘアオイル5つ目にご紹介するのは『ザ・プロダクト ヘアシャインセラム』です。この商品は、「パーム油脂肪酸エチル」「ラベンダー油」「カミツレ花エキス」「ローズマリーエキス」など、髪と頭皮に必要な素材を厳選して使用しています。

100%オーガニック成分からできた美容液で、髪の内部に浸透しうるおいを与え、雨の日でも髪が広がるのをおさえてくれます。リラックス効果のあるラベンダーの香りがポイントです。

さらっとした使い心地でヘアオイルとスタイリング剤、どちらにも使用でるこのヘアオイルは、ウェット感を出したいという方にもおすすめです。

ヘアオイル⑥ナプラ N. ポリッシュオイル

ナプラ N. ポリッシュオイル
ナプラ N. ポリッシュオイル
内容量:150ml 天然由来成分とシアバターでつくられたオイル

くせ毛が落ち着くおすすめのヘアオイル6つ目にご紹介するのは『ナプラ N. ポリッシュオイル』です。「ゴマ油」「サフラワー油」「ヒマワリ種子油」といった天然由来成分とシアバターで作られたこの商品は、スタイリングの仕上げに毛先に馴染ませるだけで、髪にツヤとうるおいを与えます。

髪はもちろん、お肌にうるおいを補給する保湿オイルとしても使用可能です。マンダリンオレンジ&ベルガモットの香りが明るい雰囲気を演出します。ヘアオイルとしてはもちろん、アウトバストリートメントやスタイリング剤としても使用可能です。

ヘアオイル⑦柳屋 あんず油

柳屋 あんず油
柳屋 あんず油
内容量 : 60ml 天然あんず油使用

くせ毛が落ち着くおすすめのヘアオイル7つ目にご紹介するのは『柳屋 あんず油』です。創業400年の歴史を持つ老舗が作り出したこの商品は、天然あんずの種から抽出したあんず油を主成分として作られています。

オイルなのに軽やかで髪になじみが良く、しっとりサラサラヘアへと導きます。ほんのりと甘いあんずの香りが髪に残ります。100%天然素材からできた、髪にやさしい柳屋のあんず油は、ヘアパックや毛穴クレンジング・スタイリング剤などさまざまな使い方ができます。

ヘアオイル⑧サインシステミック システミック オイル

サインシステミック システミック オイル
サインシステミック システミック オイル
内容量:120mL ハンドにもカラダにも使えるヘアオイル

くせ毛が落ち着くおすすめのヘアオイル8つ目にご紹介するのは『サインシステミック システミック オイル』です。ほんのり香る柑橘系の香りが魅力のこの商品は、「オリーブ油」や「ホホバ種子油」「ベルガモット果実油」といった多くのオーガニック成分を含んでおり、髪やお肌のケアに使えるマルチオイルです。

「シア脂油」「コメヌカ油」が配合されているので、パサついてまとまりにくい髪にうるおいを与え、お肌もしっかり保湿してくれます。濡れ髪スタイルから全身ケアまでが、これ1本で完成します。お求めやすい価格も人気の理由です。

くせ毛に効果的なヘアオイルの使い方

ヘアオイルには髪のパサつきをおさえだけでなく、水分や栄養分を閉じ込たり、ドライヤーの熱から髪を守ってくれる働きがあります。ここからは、くせ毛に効果的なヘアオイルの使い方をチェックしていきましょう。

ヘアオイルを付ける量の目安は、ショートヘアやボブの場合で1滴~2滴程度・ミディアムヘアの場合で2滴~3滴程度・ロングヘアの場合でも3滴~4滴程度で大丈夫です。

夜のヘアケアにヘアオイルを使いたい方は、シャンプー前やドライヤーの熱を当てる前に使うのが効果的です。シャンプー前に毛先にヘアオイルを揉み込こんでおくと、髪の滑りが良くなりシャンプーよる摩擦を防いでくれます。また、髪をしっかりタオルドライしたあとに、毛先を中心にヘアオイルを揉み込みこんでからドライヤーをかければ、ドライヤーの熱から髪を守ってくれます。

朝のヘアケアにヘアオイルを使いたい方は、ブラッシング前やヘアアイロンやコテ使った後に使用するが効果的です。ブラッシング前に、毛先にヘアオイルを馴染ませておけば、くしの通りが良くなりブラッシングによる摩擦から髪を守ってくれます。また、ヘアアイロンやコテを後の毛先にヘアオイルを揉み込むことでパサつく髪にうるおいを与えます。

ほかにも、ヘアオイルはスタイリングあとの仕上げ剤としても使用できます。さまざまな使い方ができるヘアオイルはですが、つけすぎると髪や頭皮がベタベタになるので、パッケージの使用量をしっかり守るようにしてください。

くせ毛に困っているならヘアオイルで対策しよう

くせ毛が落ち着くヘアオイル8選をご紹介するとともに、くせ毛になってしまう原因と対策・くせ毛効果的なヘアオイル使い方をご紹介しました。

ヘアオイルには、髪のパサつきをおさる、水分や栄養分を閉じ込める、ドライヤの熱から髪を守ってくれるなどさまざまな働きがあります。広がる・膨らむ・まとまりにくいといったくせ毛に悩んでいる方は、ヘアオイルで対策してみましょう。

その他の関連記事はこちらから

※記事の掲載内容は執筆当時のものです。