バルミューダレンジがおすすめ!基礎知識から口コミまで徹底調査!
シンプルなのにおしゃれな家電として注目を浴び始めているのが、バルミューダ製品の家電です。もちろん見た目だけではなく機能性も優れているため、使い勝手も良いと話題になりました。バルミューダ製品が気になるという方も多いのではないでしょうか。
ここでは、バルミューダ製品の中でも人気のバルミューダレンジについて徹底調査してみました。バルミューダレンジの基本的な情報から口コミまで、細かくまとめています。
目次
BALMUDA(バルミューダ)とは?
BALMUDA(バルミューダ)は、2003年に設立されたおしゃれな家電メーカーです。バルミューダが本格的に注目を浴び始めたきっかけが2010年に発売されたDCモーター搭載扇風機の「The GreenFan」でした。2015年にはいよいよキッチンの家電に参入し、今の人気があります。
BALMUDA The RangeやBALMUDA The Toasterなど、今もなお大人気の家電を次々と誕生させ、斬新なアイデアとデザインで、世間の評価を手にしています。
バルミューダレンジの特徴
ここではバルミューダレンジの特徴について詳しくご紹介いたします。バルミューダレンジがなぜここまで人気になったのか、その魅力をたっぷりお届けします。
コンセプトはシンプル?!
レンジは毎日使うというご家庭も多いのではないでしょうか。だからこそバルミューダレンジは使いやすいようにシンプルに、大きすぎないサイズ感を目指しました。見た目だけではなく操作性もシンプルで、とても使いやすくなっています。
そしてどんなキッチン、インテリアにも馴染むように、派手なデザインにはなっていません。デザインと共に、使いやすさを追求した結果がバルミューダレンジとなったのです。
BALMUDA The Rangeはおしゃれ!
BALMUDA The Rangeはホワイトやブラックなど、周りの家電やインテリアに馴染みやすいようなカラー、デザインとなっています。無駄のないスタイリッシュなデザインは性別問わず使いやすく、手に取りやすい家電と評価されました。
キッチンにこだわりを持つ主婦の方にも大好評で、主張しすぎないシンプルなデザイン、そしておしゃれな佇まいが受け入れられています。
BALMUDA The Rangeの操作音が素敵!
BALMUDA The Rangeが他のレンジと違う所は、操作する時の音にもあります。モードを切り替える時はギターの音が鳴り始め、温度や時間を調節する時はドラムのスティック音が心地良いです。
STARTを押せばドラムとギターの音が軽快に弾けるため、毎日の家事が更に楽しくなるといった魅力があるのです。どんよりした気分で家事をするより、音楽をプラスすることで気分がUPするので、BALMUDA The Rangeの遊び心にも虜になるでしょう。
バルミューダレンジの機能モード
バルミューダレンジには6つのモードが搭載しています。「AUTO」、「M」、「コップのイラスト」、「ごはんのイラスト」、「雪のイラスト」、「OVEN」です。利用目的が細かく設定されているため、レンジ機能、オーブン機能共にとても使いやすくなっています。
表示文字も大きく見やすくなっているので、操作がしやすいのです。これなら忙しい朝でも苦になりません。
モード①自動あたため
AUTOは自動あたため機能で、冷蔵や常温のご飯・おかずを温める機能です。日常生活の中で1番使う機会が多い機能と言えます。自動あたためモードとなってはいますが、出力を高めにしたり、低めにしたり、標準にすることもできるため、細かな調節も可能です。
モード②手動あたため
Mは手動温め機能が付いていて、時間や温度を調整することができます。ワット数は100W、500W、600W、800Wから選べるので、好みの温かさに変えましょう。こちらも毎日の生活の中でよく利用する機能になるはずです。
モード③飲み物
コップのイラストにすれば、冷蔵や常温の飲み物を温める機能となります。液晶パネルにミルク・コーヒー・アツカンの3つのモードがあるので、お好みのモードを選択しましょう。温度を調節したい場合は、レンジをスタートさせてから15秒後にダイヤルで低・標準・高を選び、好きな温かさに調節して下さい。
モード④冷凍ごはん
ごはんのイラストは、冷凍状態のご飯を解凍してくれます。ごはんのイラストにすると1杯・2杯から選べるようになるので選び、15秒以内に低・標準・高から好きな温度に設定しましょう。
モード⑤解凍
雪のイラストは、冷凍食品や食材を解凍、もしくは半解凍することができる便利機能。冷凍した食材・ご飯・おかずの風味を損なうことなく解凍・半解凍することができるので、調理の一役としてかってくれます。
モード⑥オーブン
OVENはレンジ機能とは違い、ヒーター熱を活用する調理機能で、オーブン料理が可能になります。オーブン料理だけではなく発酵機能がついているので、パンを作る時の発酵としても活用することができます。
バルミューダレンジ BALMUDA The Rangeの口コミ・評判は?
ここではバルミューダレンジの口コミや評判をご紹介します。おしゃれなデザインと高機能、そして使いやすさ、すべてにおいて大好評のご様子でした。男性の1人暮らしでも使いやすく、重宝していると評価が高いです。
よくある家電メーカーなどの製品では面白くないので、このメーカーの製品にしました。デザインもよく、操作性、機能もシンプルで、男性1人暮らしにはちょうどいいです。料理の腕は普通ですが、料理のレパートリーが増えそうです。 出典:amazon
もちろんデザイン重視で買いました。以前は無印良品のオーブンレンジをつかってましたが余熱も早いし操作もかんたん。余計な機能や表示もなくシンプル。満足。 出典:amazon
現在日本製の電子レンジのほとんどは便利さを求め過ぎてデザイン性にかけていますが、バルミューダはデザイン最高で便利さはシンプルと思いきや、必要なものはすべて揃っています。ディスプレイ表示の洗礼さ、メニュー切り替え及びタイムカウントの音楽、現在の販売されている電子レンジ界では最高だと思います。 出典:amazon
バルミューダレンジ BALMUDA The Rangeの人気カラー
ここではバルミューダレンジの人気カラーの魅力をお届けします。バルミューダレンジにはブラック、ホワイト、シルバーの3色がありますが、どのカラーを選択してもおしゃれで、キッチンに馴染みやすくなっているのでおすすめです。
BALMUDA The Range ブラック
BALMUDA The Range ブラックはシンプルなブラックでありながら、どこか暖かみを感じる柔らかい印象を残しつつ、そしてシャープです。ツヤのあるカラーではなくマットタイプなので、汚れが目立ちにくいと言ったメリットもあります。
ちなみにBALMUDA The Range ブラックの外側を見てみると艶消しになっているため、油汚れも目立ちません。油汚れだけではなく指紋はがベタベタつくことも防いでくれるので、お掃除も一段とラクになるでしょう。
レンジが汚いとやはり不衛生なので、こういった気づかいのある構造は、主婦の皆さんにも大好評なのです。このおかげで更にBALMUDA The Range ブラックの活躍の幅が広がります。
BALMUDA The Range ホワイト
BALMUDA The Range ホワイトは、爽やかな印象がある華やかさが魅力的。気分を上げるためにキッチンのワンポイントとしてBALMUDA The Range ホワイトを設置すれば、普段の料理がもっと楽しくなるかもしれません。
インテリアにこだわるのであれば、キッチンをホワイトカラーで揃えてみるのも凄くおしゃれです。白はおしゃれなだけではなく清潔感も与えてくれるカラーなので、清潔にしておきたいキッチンに最高ではないでしょうか。何を気にするわけではなく、ただ設置するだけでも存在感があり、おしゃれです。
BALMUDA The Range シルバー
BALMUDA The Range シルバーを置けばキッチンの雰囲気がガラッと変わり、どことなく高級感が漂うでしょう。しかし決して主張しすぎるわけではなく、シックなデザインが他の家電とうまくマッチするはずです。
シルバーはもともと汚れが目立ちにくいカラーですが、BALMUDA The Range シルバーは更に汚れが目立ちにくく、お手入れも簡単。レンジの中も段差がないフラットな構造となっているため、拭き掃除も凄くラクで使いやすいです。
スタイリッシュなデザインが魅力ではあるのですが、ほんのり優しさもプラスされているような、そんな素敵なデザインとなっています。
バリュミューダレンジで料理を楽しもう!
ここでは実際にバルミューダレンジを使って料理を楽しんでみましょう。バルミューダレンジをうまく活用すれば、料理のレパートリーが更に増えます。楽しく調理することができるので、料理の楽しさに目覚める方もいることでしょう。
おすすめレシピ①大人のホットチョコレート
寒い季節にホッと一息つけるような魔法の飲み物「ホットチョコレート」を作ってみましょう。材料も至ってシンプルなので、料理初心者の方でも問題なくチャレンジできます。こちらで紹介するのは2人分のレシピです。
材料 | 分量 |
---|---|
牛乳 | 400ml |
ダークチョコレート | 100g |
ココアパウダー | 小さじ2 |
きび砂糖 | 小さじ2 |
コーンスターチ | 小さじ2 |
まず初めにチョコレートを刻みましょう。それぞれのカップに刻んだチョコレートを半分ずつ入れ、牛乳50ml、ココアパウダー、コーンスターチ、きび砂糖を入れて、マニュアルモード600Wで1分加熱します。
1分経過したらレンジから取り出して、スプーンでチョコレートが溶けるように混ぜましょう。そしてそこに150mlの牛乳を加え、混ぜてレンジに戻します。今度は「ノミモノ ミルク 2杯」にセットして下さい。
加熱できたら更に10回ほど混ぜて、ホットチョコレートの完成です。このまま飲んでも十分美味しいですが、ホイップクリームをトッピングしてもさらに美味しくなるのでおすすめです。
おすすめレシピ②フレンチトースト
一見作るのが難しそうなフレンチトーストですが、バルミューダレンジを使えば誰でも簡単に作ることができます。パンの表面はカリッとさせて中身をふんわり仕上げることができるのは、バルミューダレンジだからこその技です。2人分のフレンチトーストの作り方のご紹介になります。
材料 | 分量 |
---|---|
角食パン(3枚切りがおすすめ) | 2枚 |
全卵 | 1個 |
卵黄 | 2個 |
てんさい糖 | 大さじ3 |
牛乳 | 180ml |
無塩バター | 10g |
グラニュー糖 | 小さじ2 |
メープルシロップ | 適量 |
ホイップクリーム | 適量 |
まずは牛乳を温め、パンの耳を切り落としましょう。別のボウルでは卵とてんさい糖をよく混ぜ、分離しないように少しずつ温めた牛乳を追加して混ぜます。バットを用意してパンを並べ、さきほど作った卵液をパンが浸るように流し入れて下さい。
裏表10分ずつ浸しておけば、パンもしっとりします。もし余裕がある場合は一晩漬け込んでおくと、更にジューシー感がUPするのでおすすめです。そしてオーブンを200℃に余熱させ、10分に設定しましょう。
付属の角皿に浸したパンを並べて、バターとグラニュー糖を乗せます。あとはオーブンの下段に入れて10分焼き、裏返して更に5分焼けば、ふんわりとしたフレンチトーストの完成です。ホイップクリームやメープルシロップをかけて、美味しく頂いて下さい。
おすすめレシピ③ハワイアンポーク串焼き
パーティー料理にも使えそうな、ハワイアンポーク串焼きをご紹介します。料理上級者向けに見えますが、オーブンを使えば全然難しくないので、誰でも美味しく作ることができます。
材料 | 分量 |
---|---|
竹串(18cm) | 6本 |
豚肉(肩ロース) | 300g |
カットパイナップル(できれば生) | 120g |
赤玉ねぎ | 1/4個 |
ハーフベーコンスライス | 6枚 |
マッシュルーム | 6個 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1 |
黒こしょう | 少々 |
粉チーズ | 大さじ1 |
赤唐辛子(粉末)またはマスタード | お好みの量 |
先にオーブンを230℃、時間を20分に設定しておいて下さい。そして豚肉を一口大の食べやすい大きさに切り、合計18個用意しましょう。赤玉ねぎを6個分、パナップルは12個分に切り分けます。マッシュルームは軸を取り、ベーコンはくるっと巻きます。
赤玉ねぎ、豚肉、パイナップル、豚肉、マッシュルーム、ベーコン、パイナップル、豚肉の順番で串に刺しましょう。天板にクッキングシートを敷き、串を並べ、上にオリーブオイルをかけます。更に塩コショウ・粉チーズを上から振りかけて下さい。
そしてオーブンの上段に入れて、20分焼いて完成となります。熱々の状態でそのまま美味しく食べましょう。
レンジの種類と選び方
レンジには大きく分けて3パターンあり、「単機能電子レンジ」・「オーブンレンジ」・「ガスオーブン」となります。単機能電子レンジなら価格もリーズナブルでコンパクトなため、手に取りやすい家電と言えるでしょう。
基本的にあたためる機能が中心ですが、その中でも「自動あたため機能」があれば更に便利です。レンジの中にご飯やおかずを入れるだけで、適した加熱時間を自動的に算出してくれる優秀さが使い勝手を良くしてくれるはずです。
「オーブンレンジ」はその名の通り、オーブン機能とレンジ機能がセットになっています。他にもスチーム機能やグリル機能が付いていることが多いので、ヘルシー料理に挑戦したい方、オーブン料理に挑戦したい方におすすめです。
普段オーブンをよく活用する場合は、2段式になっていることを確認しておくと、更に利便性が高まるでしょう。他にも「脱臭機能」や「自動お手入れ機能」があれば、お手入れも簡単になって助かります。
最後に「ガスオーブン」は一般的なオーブンよりも火力が強く、パンやピザに最適であると言えるでしょう。ただし通常のオーブンよりもサイズが大きいため、ご家庭のキッチンに設置できるかどうかは確認するようにして下さい。コンセントの位置も重要となりますので、購入する前に1度チェックすることが大切です。
トレンドのレンジと選び方のコツ
より利便性の高いレンジを選ぶためのコツをご紹介します。例えばあたためる機能だけでいいなら単機能電子レンジ、あたためる機能+オーブン機能が欲しいならオーブンレンジがおすすめです。そして次に注目したいのが容量でしょう。
1人暮らしなら20L以下で十分です。2人暮らしなら20L~25L、3~4人暮らしなら26~29L、4人以上なら30L以上を選びましょう。庫内構造は従来のターンテーブル式以外にも平らなフラット式も人気があります。
フラット式なら付属のネットやトレイを活用して2段式として使用することもできるので、凄く便利です。オーブンならスチーム機能、ノンフライ調理が付いているものを選ぶと、家族の健康のためにも重宝します。余計な油を落として調理することができるので、オーブンの価値が更に上がるはずです。
バルミューダ以外のおすすめレンジ①シャープ オーブンレンジ
シャープ オーブンレンジはコンパクトなサイズながら2段調理できる、万能なオーブンレンジです。スチーム機能、ノンフライ調理が付いているので料理の幅が広がるメリットがあります。
そして他のオーブンレンジにはない、主菜1品と副菜2品を同時に調理できる「3品献立セット」という機能が付いているため、忙しい日でもパパッと調理することができます。
オーブンの中は脱臭クリーンコートされているので臭いをカットすることができる上、掃除もラクにできるようになっているため、1人暮らしはもちろん、大家族でも大活躍してくれるはずです。
バルミューダ以外のおすすめレンジ②パナソニック ビストロ
本体サイズ:幅494mm×奥行435mm(※ハンドルなどを入れた最大奥行寸法:486mm、ドア開放時の奥行寸法:720mm※)×高さ370mm
電源:AC100V 50/60Hz
パナソニック ビストロは液晶タッチパネルで簡単操作が可能なため、使い勝手が最高です。新搭載「ワンボウル中華」「ワンボウルフレンチ」では、その名の通りボウルに材料を入れるだけで美味しい中華・フレンチが完成する機能です。
発酵機能はパン作り以外にも、ヨーグルトや甘酒作りにも適しています。ヒーターとマイクロ波の合わせ技で、上段はグリル、下段はレンジと使い分けることも可能。スチーム機能も優秀なので、オーブンで餃子や茶わん蒸しを作ることができるため、料理が楽しくなるはずです。
バルミューダはスタイリッシュなデザインが魅力
スタイリッシュかつシックなデザインのバルミューダレンジを使って、普段の料理を何段も楽しく変えましょう。見た目のデザインだけではなく高機能なオーブンレンジなので、調理の幅も大きく広がります。
キッチンにバルミューダレンジがあれば、一気に料理の腕が上がったような気分にもなれるでしょう。いま大人気のバルミューダレンジの魅力を、是非この機会に体験してみて下さい。
その他の関連記事はこちらから
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。