引用:amazon

記事更新日:

人気メーカーのおすすめオイルヒーター11選を徹底紹介!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

寒いシーズンは暖房が欠かせません。冷えきってしまったお部屋をじんわり暖めてくれる暖房器具は、1部屋に1台あれば更に快適な生活を送れるようになるはずです。しかもオイルヒーターなら光熱費を最小限に抑えることができるので、家計にも優しいというメリットもあります。

ここではオイルヒーターについて詳しく調査してみました。人気商品や特徴についてご紹介していますので、オイルヒーターの魅力をチェックしてみましょう。

オイルヒーターの特徴とは?

オイルヒーターはわざわざ灯油を入れる必要がないので、手が汚れたり、灯油を買いに行く手間が省けます。灯油ストーブよりも安全性が約束されているということもあり、小さなお子様がいても安心の暖房器具と言えます。

主に電気を活用してパネルを暖めるタイプとなっていますので、風が出ることはありませんがじんわりと部屋が暖かくなります。ちなみにオイルヒーターに内蔵されているオイルに直接火を付けるわけではありません。

オイルヒーターの上手な選び方

ここではオイルヒーターを購入する時に失敗しないための重要ポイントをお伝えします。せっかく購入するのなら長く愛用できるようなオイルヒーターを見つけて、効率よく快適に使いこなしてみましょう。

選び方①部屋の大きさ

部屋の大きさでオイルヒーターを選ぶ必要があります。適応畳数が記載されていますが、その適応畳数に合わせて選ぶよりはご自身の部屋の広さよりも更に広い部屋に対応しているオイルヒーターを選ぶようにしましょう。

灯油ストーブのように温風を出して部屋全体を暖めるタイプではないので、少し大きめのサイズを選ぶことで時間を短縮させて暖められるようになります。断熱仕様の住宅であればそこまで気にしなくてもいいかもしれませんが、木造住宅や築年数が長年経過している住宅では部屋自体が冷えやすくなっているため、選ぶオイルヒーターによって部屋の温度が変わってしまいます。

選び方②フィン

フィンの枚数が多いほどすぐに部屋が暖かくなります。その分電力が高くなってしまいますが、瞬発力を求める方はフィンの枚数が多いタイプのオイルヒーターをチェックしましょう。フィンの形状は安全性に考慮した1枚パネルになっているものがおすすめです。しかし一般的にはフィンが独立しているタイプが多いのも特徴ではあります。

選び方③省エネ

灯油代は必要ありませんが電気代は必要になるので、省エネモードが搭載しているオイルヒーターが便利です。自分で切り替えるボタンやスイッチがあるモデル、または部屋が一定の温度になったら自動的に省エネモードに切り替わるモデルが使いやすいのではないでしょうか。

選び方④安全性

オイルヒーターを使用している時は本体が急激に熱くなってしまうため、特に小さなお子様がいるご家庭では使用する時に充分な注意が必要となります。しかし中には60℃以上にはヒートさせないタイプのオイルヒーターもありますので、そちらもチェックしてみて下さい。他にもチャイルドロック機能があればイタズラ防止にもなり、転倒したとしても安全性が保たれます。

選び方⑤メーカー

王道スタイルで選びたいのであれば「デロンギ」です。豊富な種類のオイルヒーターを発売しており、小型モデルから大型モデルまで取り揃っています。しかもデザイン性も素晴らしく、何度もグッドデザイン賞を獲得した経歴も注目しておきたいポイントです。

コストパフォーマンスを重視するのなら「アイリスオーヤマ」です。あるようでなかった便利で使いやすい機能が搭載している家電メーカーで、お財布にも優しいというメリットがあります。オイルヒーターはアイリスオーヤマ独自のウェーブフィンや、冷え切ったトイレにも設置できるようなミニオイルヒーターも用意されています。

家電全般を取り扱っている「山善」は、リーズナブルなオイルヒーターも発売しています。シンプルでどんなインテリアにも設置しやすいデザインとなっていますので、どのご家庭でも取り扱いやすくなっています。

「ユーレックス」はオイルヒーター専門メーカーなので、色々なタイプのオイルヒーターを見つけることができるでしょう。タイマー機能がついているオイルヒーターも多数あり、便利なモデルがたくさんあるのが特徴的です。

このようにオイルヒーターにはたくさんのメーカーが参入していますが、それぞれのメーカーで特徴が違ってきています。有名メーカーもあれば初めて聞くようなメーカーもありますので、メーカーでオイルヒーターを購入する時はしっかりチェックしておくようにしましょう。

人気メーカーのおすすめオイルヒーター11選

ここでは最新の人気おすすめオイルヒーターをピックアップしてご紹介しています。使いやすさ、暖かさ、便利さの観点から選抜されたオイルヒーターとなっていますので、是非参考にしてみて下さい。

おすすめ①デロンギ オイルヒーター HJ0812

デロンギ オイルヒーター HJ0812
デロンギ オイルヒーター HJ0812

サイズ:約幅260×奥行420×高さ640mm
本体重量:約12kg

『デロンギ オイルヒーター HJ0812』は部屋を暖めるだけではなく、使う方々がヤケドをしないように表面の温度設定が80℃となっています。しかしパワフルさは約束されていて、じんわりと部屋が暖かくなるはずです。

8畳~10畳用、10畳~13畳用の2パターンのご用意がありますので、お部屋の広さに合わせて選択しましょう。下部にはキャスターも搭載されており、部屋を移動させる時も非常に便利なので、シーズンが変わっても入れ替えるのが苦痛になりません。

おすすめ②山善 マイコンオイルヒーター DO-TL125

山善 マイコンオイルヒーター DO-TL125
山善 マイコンオイルヒーター DO-TL125

本体寸法:幅533×奥行242×高さ616mm
本体重量:11.6kg

『山善 マイコンオイルヒーター DO-TL125』は強・中・弱で温度設定を切り替えることができるので、難しい操作は必要ありません。オイルヒーターの中でも価格がリーズナブルということもあって、購入しやすいのではないでしょうか。

空気が乾燥しにくい魅力もありますので、肌がガサガサにならずに真冬でも活用しやすいです。タイマー機能を搭載していることにより、寝る前につけていても安心できます。初めてのオイルヒーターとしてもおすすめのタイプです。

おすすめ③デロンギ ベルカルド オイルヒーター RHJ75V0915

デロンギ ベルカルド オイルヒーター RHJ75V0915
デロンギ ベルカルド オイルヒーター RHJ75V0915

外形寸法:長さ535mm幅300mm高さ680mm
本体重量:16.5Kg

『デロンギ ベルカルド オイルヒーター RHJ75V0915』はメッシュ構造、チャイルドロック機能、キャスターロック機能が搭載されていることで、他のオイルヒーターよりも安心・安全に利用することができます。小さなお子様、ペットがいるご家庭でも使いやすいオイルヒーターです。

コードが邪魔にならないようにコードホルダーも内蔵されていますので、使わない時は見た目をスマートに見せることが可能となっています。シーズンオフの時の収納のしやすさにもしっかり考えられたオイルヒーターです。

おすすめ④アイリスオーヤマ オイルヒーター POH-1210KS

アイリスオーヤマ オイルヒーター POH-1210KS
アイリスオーヤマ オイルヒーター POH-1210KS

サイズ(約):幅47.5×奥行25×高さ65cm
本体重量(約):10.5kg

『アイリスオーヤマ オイルヒーター POH-1210KS』なら部屋全体を均等に、ムラなく暖めることができます。対人間だけではなく壁、床、天井にしっかりと暖かさを伝達することができるので、体感温度は高いはずです。

しかも取っ手と自由なキャスターが付いているため、移動の際もスムーズに行えるでしょう。音頭調節、ヒーター切り替えもダイヤルを回すだけのシンプル構造は、深く考えることなく使えます。

おすすめ⑤TEKNOS オイルヒーター TOH-D1101

TEKNOS オイルヒーター TOH-D1101
TEKNOS オイルヒーター TOH-D1101

幅x高さx奥行き:250x640x560 mm
重量:13.2 kg

『TEKNOS オイルヒーター TOH-D1101』は自動温度が調節できる機能が搭載していて、自然と省エネ仕様になっています。電気代を無駄にすることがないので、家計にも優しいと言えるでしょう。知らない間に電気代が跳ね上がっていたというような失敗がありません。

ちなみに転倒OFFスイッチを押しておけば万が一倒れたとしても自動的に電源が切れるので、火事になることはありません。操作は基本的にはタッチパネルで行いますが、文字表記も大きくワンタッチ操作となっており、機械操作が苦手な方でも問題なく利用できます。

おすすめ⑥Hidamari マイコン式 オイルヒーター OHT-1556

Hidamari マイコン式 オイルヒーター OHT-1556
Hidamari マイコン式 オイルヒーター OHT-1556

サイズ:幅25×奥行39×高さ65
本体重量:10kg

『Hidamari マイコン式 オイルヒーター OHT-1556』なら「空気を乾燥させない」、「空気を汚さない」、「優しい暖かさをキープする」が実現します。16℃~27℃まで7段階で調節することができるので、いつでも快適なお部屋をキープできるでしょう。

便利なタオルハンガーまで付いていて、ちょっとした乾燥機代わりとしても活用できるのです。タイマー機能、チャイルドロック機能も搭載しています。家電や機械を使うのが苦手という方でも使えるだけではなく、小さなお子様でも簡単に使えるはずです。

おすすめ⑦デロンギ オイルヒーター 小型 NJ0505E

デロンギ オイルヒーター 小型 NJ0505E
デロンギ オイルヒーター 小型 NJ0505E

サイズ:約幅175×奥行375×高さ385mm
本体重量:約5.5kg

『デロンギ オイルヒーター 小型 NJ0505E』はトイレにも簡単に設置できるようなコンパクト感が魅力のオイルヒーターです。部屋が冷たいと嘆く方が多いですが、1番冷たく感じるのがトイレではないでしょうか。そんなしんどさを解消してくれるオイルヒーターが『デロンギ オイルヒーター 小型 NJ0505E』となります。

冬場でも苦痛にならないようにポカポカ暖めてくれるので、急な温度変化で体調を崩すこともなくなるはずです。表面も熱くなりすぎないように最大70℃までと設定されており、足に当たってヤケドをするといったようなデメリットはありません。もちろんトイレだけではなく、脱衣所にもおすすめです。

おすすめ⑧アイリスオーヤマ オイルヒーター ウェーブ メカ式 IWH-1210K

アイリスオーヤマ オイルヒーター ウェーブ メカ式 IWH-1210K
アイリスオーヤマ オイルヒーター ウェーブ メカ式 IWH-1210K

サイズ 8畳
商品重量 10.9 キログラム

『アイリスオーヤマ オイルヒーター ウェーブ メカ式 IWH-1210K』はお部屋全体が暖まった時点で省エネモードに切り替わり、その後もじんわりと暖かくなるように温度を一定化させてくれます。温度調節も簡単で使いやすく、冬場に大活躍してくれるでしょう。

移動させやすいためにキャスターまで付いていますので、部屋を自由に行き来することが可能となります。火を使うわけではなく電気で暖かくなるヒーターなので、小さなお子様がいるご家庭でも安心して利用してみて下さい。

おすすめ⑨DBK オイルヒーター HEZ13/10KBH

DBK オイルヒーター HEZ13/10KBH
DBK オイルヒーター HEZ13/10KBH

サイズ:約幅590×奥行260×高さ640mm(キャスター含む)
本体重量(kg):16.9

クリーンなオイルヒーターをお探しなら『DBK オイルヒーター HEZ13/10KBH』がおすすめです。24時間タイマーが搭載している便利なオイルヒーターで、電源を切り忘れても安心と言えます。ちなみにタイマーは15分刻みで設定することができるので、細かな調節が可能です。

タオルハンガーが搭載しているのも嬉しいポイントで、『DBK オイルヒーター HEZ13/10KBH』の熱を利用して洗濯物を乾かしてみるのもおすすめです。キャスターも付いていますがゴム付きタイプなので、床を傷つける心配はありません。

おすすめ⑩モダンデコ オイルヒーター PULITO

モダンデコ オイルヒーター PULITO
モダンデコ オイルヒーター PULITO

サイズ 本体…幅476㎜×奥行262㎜×高さ668㎜
重量 約 13.5㎏

『モダンデコ オイルヒーター PULITO』ではECOモードを搭載していて、省エネ仕様で運転することができるオイルヒーターです。最大1200Wのハイパワーは、部屋を暖めるのに最適と言えるでしょう。安全なオイルヒーターなのに威力は絶大です。

タッチセンサーで操作ができますがリモコン操作も可能となっていますので、遠く離れた場所からでも簡単のON・OFFを切り替えたり、温度調節がしやすくなっています。ちなみにキャスターも付いていますので、移動もラクラクで使いやすいタイプとも言えます。

おすすめ⑪ユーレックス オイルヒーター LFX11EH

ユーレックス オイルヒーター LFX11EH
ユーレックス オイルヒーター LFX11EH

サイズ:長さ53×幅20.5×高さ62cm
本体重量(kg):18

『ユーレックス オイルヒーター LFX11EH』はエコモードやタイマー機能が搭載しているオイルヒーターで、操作も簡単で非常に使いやすいです。液晶パネルに映しだされる室内温度や設定温度、時間も分かりやすくなっていますので、一目ですぐに今の状況を判断することができます。

チャイルドロック機能も搭載しているため、安全に利用することも可能です。ちなみにチャイルドロック機能はボタンを長押しするだけで発動しますので、簡単に切り替え可能となっています。常に安心した状態で使えるオイルヒーターと言えるのではないでしょうか。

冬の厳しい寒さをオイルヒーターで乗り切ろう

少し寒くなってきた時も、物凄く底冷えする時でもオイルヒーターはどのご家庭でも大活躍してくれるはずです。灯油を使うわけでも火を使うわけでもないので、部屋の中が息苦しくなることもありません。

常に綺麗な空気感の中じわじわ暖かくなれば、普通に過ごしているだけでも快適さを感じられることでしょう。しかも部屋の中が乾燥しないので、お肌の調子や体の調子が悪くなることもないです。色々なタイプのオイルヒーターがありますが、省エネモード機能が搭載していれば光熱費を必然的にカットすることも可能となり、家計にも優しく嬉しいです。

小さなお子様がいるご家庭、ペットがいるご家庭にもピッタリな電気機器でもあるので、オイルヒーターは1台あればとても重宝します。オイルヒーターが気になっている方、またはオイルヒーターの買い替えを考えている方は、是非この機会にチェックしてみて下さい。

リーズナブルな価格で販売しているモデルもたくさんありますので、オイルヒーターはおすすめです。寒い季節もオイルヒーターがあれば快適に過ごしながら乗り切れるでしょう。この冬はオイルヒーターを導入して、暖かい部屋をキープして下さい。冬が過ごしやすくなるはずです。

その他の関連記事はこちらから


※記事の掲載内容は執筆当時のものです。