
クロスバイクおすすめ買取店5選!高く売るコツ&買取で人気のアイテムを紹介!
日常の足としても使う事が出来る汎用性の高いクロスバイクですが、車に乗り始めたなどといった理由で使わなくなることもあるでしょう。そんな時には、買取をしてもらえる店舗を利用するのがお勧めです。今回は、クロスバイクのお勧め買取店をご紹介していきます。
乗らないクロスバイクはどうする?
ロードバイクよりも気軽に乗る事が出来るクロスバイクは、日常の足として使っている方も多いことでしょう。ですが、乗る機会がなくなり処分をしようという状況になることもまた、珍しいものではありません。
もし使用できる状態であるのなら、買取という選択肢が出てきますが、この際リサイクルショップなどは推奨できないのです。なぜなら、身近で利用しやすいのは確かではあるものの、スタッフがクロスバイクについて詳しいという確証がないからです。
その点、自転車の買取専門店等であれば、扱っている対象がクロスバイクをはじめとした自転車類に限られ、その分専門的な知識を有しているスタッフに査定を行ってもらえるため、高値での買取も期待できるのでお勧めです。
クロスバイクおすすめ買取店5選
ロードバイクやマウンテンバイクよりも汎用性に優れているだけあって、利用者も多い分買取店を利用する確率も高いかもしれません。ここからは、クロスバイクの買取を行っているお勧めの店舗をご紹介します。
おすすめ買取店①マウンテンシティ
最初は、マウンテンシティからご紹介しましょう。こちらはアウトドア用品であればキャンプや登山をはじめとしておよそほぼすべてを扱っている店舗であり、福岡県、そして埼玉県の2県に実店舗を展開しています。
店舗では持込買取が利用できますが、難しい場合には出張、宅配買取を使っての依頼も可能です。査定に関しては電話、LINEアプリ、メールなどを利用して事前の査定金額を知らせてくれるので、スムーズかつ納得のできる状態で買取に進めます。
マウンテンシティの口コミ・評判
テントの品揃えがいいです。 店員の方もとても親切に対応してくれます。 引用:Googleマップ
使わなくなった登山用品を買い取ってもらいに行きました。丁寧な接客で、スタッフさんの応対もソフト。査定の時間も20分くらいでそんなに待たされなかったです。買取価格は満足いくものでした。 引用:Googleマップ
おすすめ買取店②クラウンギアーズ
続いては、クラウンギアーズをお勧めします。こちらはクロスバイク、スポーツ自転車の買取と販売を専門的に行っている店舗で、自転車本体の他にも各種部品やアクセサリー関連も買取対象となっています。
査定についてはウェブ、LINE、電話から無料で行ってもらえるので、気軽にクロスバイクの査定を依頼できます。店舗の指定しているブランドの製品についてはあらかじめ買取価格が定められているようで、査定額から減額される事はありません。
クラウンギアーズの口コミ・評判
交換が必要なマイナーなメーカーのスモールパーツも取り寄せしてくれました。対応も良かったです。信頼できるお店です。 引用:Googleマップ
ロードバイクが好きなら、一度は行きたいお店です。 ワクワクします。 引用:Googleマップ
おすすめ買取店③自転車のリサマイ
続いては、自転車のリサマイです。自転車、そのほか用品を主軸として取り扱っている専門店であり、出張、持込、宅配と3つの方式から選択し利用できます。インターネット、または電話から申し込みが出来、車種や状態から仮査定をするところから始まります。
実店舗も全国各地に展開しており、近くにあれば持ち込みも利用できるでしょう。査定に関してはクロスバイクに限らずそれぞれに詳しい知識を有するコンシェルジュの目によって行ってもらえるので、高値を付けてもらえるのも十分可能と言えます。
自転車のリサマイの口コミ・評判
自転車を売りたいなら絶対にここに電話して見積もりを取るべき。 売れるところも少ないので実際に3店舗で見積もりをとったが、買取価格が桁が1つ違っていてびっくりした。 引用:Googleマップ
おすすめ買取店④自転車高く売れるドットコム
高く売れるドットコムの自転車部門もお勧めです。クロスバイクを始め、マウンテンバイクにロードバイク、電動自転車に至るまで各種のジャンルの自転車を専門的に買い取っていて、電話またはウェブから依頼を行います。
依頼後は担当の者から製品に関する状態、独自のデータ等を元にして事前の査定価格を明示してもらえます。価格確認後に買取方式を選択する流れで、出張や宅配買取であれば全国どこからでも早朝、出張料はかからず、手軽に利用できます。
自転車高く売れるドットコムの口コミ・評判
粗大ゴミに出すと数千円かかりますが、引き取り無料でした。 引用:Googleマップ
丁寧に接客してもらいました! また買い取ってもらえるものがあれば、利用したいと思います! 引用:Googleマップ
おすすめ買取店⑤自転車買取専門店バイチャリ
最後はバイチャリになります。自転車の買取と販売を行っている店舗として国内でも最も大きな規模を有していると言っても過言ではない専門店で、取り扱い対象の自転車車種、パーツ数に関しても非常に豊富なものとなっています。
規模が大きいだけあって販売ルートやネットワークに関しても既に確立されており、その分高値での買取を実現しています。公式サイトからは30秒で出来る簡単な査定も利用できるので、まずは無料査定からやってみてください。
バイチャリの口コミ・評判
事前に連絡していたらプライスボードなど外してくれていて、見やすいように手前に動かしてくれていました。 引用:Googleマップ
この店の店長が親切で分からないことが有れば訪ね安くて買い物がしやすく、来店しやすい良いお店ですので1度は訪ねて見てください。 引用:Googleマップ
クロスバイクを高く売るコツ
たとえ乗る機会がなくなってしまったとしても、今まで足として使ってきたクロスバイクですから、折角買取に出す以上は出来る限り高い値段で売りたいというのが本音でしょう。続いては、クロスバイクを高く売るコツについてです。
高く売るコツ①保証書や付属品も揃えておく
まず、保証書や付属品などもまとめて揃えて売るようにしましょう。自転車を購入した際には、必ず本体の保証書、および各種の付属品が付いていたはずです。これは、買取店が販売する際、次に使う人の使いやすさを考慮する為です。
当然、全ての付属品が揃っていた方が選ばれやすいですし、処分してしまいやすいからこそこの点で査定額に差が出やすくなっています。たとえ保証書の期限が切れていたとしても、あるだけで査定額が上がる可能性は十分あります。
高く売るコツ②カスタムパーツも一緒に売る
続いては、カスタムパーツも一緒に売ることです。サドルやペダルなど、乗りやすさを考えて購入した後にアフターパーツを取り付け、カスタムをしているという方もおそらく珍しくはない方でしょう。
こういったパーツをカスタムしていて、購入時には元の標準パーツに戻していたとしても、カスタムパーツについても一緒に売れば、その分買取価格が上がるかもしれません。逆に、カスタムパーツをつけたままの時に標準パーツを一緒に売るのも効果的です。
高く売るコツ③需要が高まる春前に査定に出す
買取に出すタイミングというのも重要なもので、需要が高まる前に査定を受けるのが推奨されます。クロスバイクに限らず、自転車は気候が温かくなってくる春先辺りに買取の強化キャンペーンを行われている事が多いです。
冬の終わり時辺りから買取額が上がり始めますので、そのあたりが最も売り時と言えます。ただ、クロスバイクも日々新しいモデルが登場し、型落ちになってしまうと買取額がぐっと下がってしまう点も考慮しておきましょう。
高く売るコツ④掃除・手入れをしておく
クロスバイクを手入れし、綺麗にしておくことも大切です。自転車に限った話ではありませんが、買取に出す品物は購入時、すなわち新品の状態に近づけられれば、その分買取価格も高くなる傾向があります。
特にクロスバイクは当然ながら屋外で使用しますし、道路を走るものですからペダルにサドル、リール部分などが汚れてしまいやすいものです。自分で綺麗にできる部分は最大限綺麗にしておいて、見た目をよくする努力が大切なのです。
高く売るコツ⑤防犯登録を抹消する
必要な作業でもありますが、防犯登録については事前に抹消しておいてください。売却後に新しい人がその自転車を買い取ったとしても、それまでに使っていた人の防犯登録がまだ残っていると、新しく登録が出来ないのです。
よって、自転車を売る際には登録抹消が必須となるわけですが、抹消をする際に発行される控えを買取の際に合わせて提出すれば、査定額を上げてもらえる事もあります。必須の手続きではありますが、買取額を上げるコツにもなっているのです。
買取店で人気のクロスバイクアイテム
クロスバイクも種類は様々あり、車種、メーカーなどによって買取価格が左右される部分もあります。最後に、買取の目線から見た時の人気、すなわち高い金額で買い取られやすいクロスバイクをご紹介しましょう。
買取で人気のアイテム①SPECIALIZED SIRRUS 2.0
まずは、有名ブランドのスペシャライズドから、シリウス2.0です。アルミニウム合金フレームとスチールフォークに、あらゆる舗装路での酷使に耐えられるShimano製のコンポーネントを搭載しており、ロングライドの快適性を高めます。
買取で人気のアイテム②GIOS MISTRAL
続いては、イタリアの自転車メーカーであるジオスのミストラルです。軽量でサビにも強いアルミ製のフレームに細めのタイヤでスポーツ性能が高められている1台となっており、フロント3段変速とリア8段変速で様々なシチュエーションに応じられます。
買取で人気のアイテム③Trek FX 1 DISC
こちらも人気メーカー、トレックのクロスバイクです。通勤通学や買い物などにも使い勝手のいいクロスバイクとして、専用のキックスタンドや泥除け、キャリアなどの取り付けもしやすく初めてのスポーツバイクの方にも推奨されています。
買取で人気のアイテム④KONA DEW
手頃な価格で快適なバイクを探す方に向けた、通勤や都市部の移動に適した定番のオールラウンダーバイクです。ホイールベースを長めに設定することで抜群の高速安定性を有し、ライド距離が長くても短くても快適に走れるジオメトリーとなっています。
買取で人気のアイテム⑤GIANT ESCAPE R3
最後は、ジャイアントのエスケープR3です。国内でのクロスバイクの代名詞と言っても過言では無い人気と知名度を持っている1台で、30mm幅の専用タイヤ・エルゴグリップ・クッション性の高いサドルといったように快適なサイクリングを実現する要素が盛り込まれています。
廃棄は勿体ない!クロスバイクは買取店で売るのがおすすめ
乗らなくなったからといって、クロスバイクをそのまま廃棄にしてしまうのはあまりにも勿体のない話です。特に有名なブランドのものほど高値が付く可能性も高いですから、是非とも一度買取店の査定を利用してみてください。
その他関連記事はこちら
【令和版】クロスバイク買取 高く売るならここ!人気業者おすすめ比較
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。