【中学生向け】通信教育おすすめ7選!特徴や料金など徹底比較!
中学生になると、学習内容が急に難しいと感じて学校の授業についていけない方も少なくありません。また、学校以外で勉強する場を設けたい保護者の方も多くいます。そこで中学生向けの通信教育はどうでしょう。こちらの記事では中学生向けのおすすめ通信教育7社と各特徴や気になる料金、実際に利用した方の口コミなどをまとめました。
目次
中学生が通信教育を活用する理由とは
中学生が通信教育を活用する大きな理由は「学力・成績アップ」「受験対策」の2つです。他に「友達・クラスメートがやっていた」などもありますが、多くの場合には成績アップが大きいようです。
中学生向け通信教育の選び方
中学生向けの通信教育は数多くありますが、「みんながやっているから」「有名だから」という理由で選んでも、自分に合っていなければ続きません。そこで中学生向け通信教育の選び方のポイントをチェックしてみましょう。
選び方①使用する教材
近年ではタブレットによる学習も増えているので、使用教材で選ぶ方法もあります。使用教材がタブレットの場合は専用タブレットを購入するか、自宅タブレットを利用するタイプがあります。
専用タブレットは費用がかかりますが、学習専用のため勉強に集中できるようになっています。自宅タブレットは費用はかかりませんが、つい動画やゲーム、ネットサーフィンをする可能性があるので注意が必要です。
選び方②性格や学習スタイルに合っている
通信教育を選ぶ際には性格や学習スタイルに合ったものを使うほうが効率良く学習できます。ゲームや遊びが好きならば、アニメーションやクイズ形式で学習できるタブレットがおすすめです。
紙とペンで勉強したほうがやった気になる、という場合には紙媒体で学習を進めたほうが良いでしょう。近年学校でもタブレット学習を取り入れているところが多いので、まずは紙とタブレット、どちらが良いのか子どもと相談してから決めてください。
選び方③定期テスト・入試対策が充実している
通信教育を活用する理由に成績アップがありますが、通信教育の選び方は学校の定期テストや入試対策の充実度もポイントになります。特に受験生が通信教育で学習する場合には入試対策が充実していなければ意味がありません。子どもが通う中学校の定期テストや志望校の都道府県別に対策されているかどうかをしっかり確認しておきましょう。
選び方④学力に合っている
どんなに優れた通信教育を利用しても、自分の学力よりも上のレベルではついていけないだけでなく、モチベーションも低下します。難易度の高いものを無理して選ぶよりも、学力に合ったレベルが選択できる教材を選んでください。通信教育によっては基礎問題や応用問題など、レベルが選択できるタイプもあるのでチェックしておきましょう。
選び方⑤長く続けられる料金
塾や家庭教師よりも比較的リーズナブルな料金で利用できる通信教育ですが、それでも毎月費用がかかります。年単位で考えれば大きな費用になるので、長く続けられる料金であるかもチェックしましょう。
学習は継続することで身につくため、続けられる料金というのも重要です。通信教育によっては年払いや兄弟姉妹で加入する、入会キャンペーンなどを利用ことで若干安くなる場合もあるので確認してください。
中学生向け通信教育おすすめ7選
中学生向け通信教育は数多くあり、上記選び方を参考にしても迷ってしまう、という方も少なくありません。そこで中学生向けの通信教育でおすすめの7社をまとめました。
中学生向け通信教育①東進オンライン学校
【東進オンライン】は大手大学受験予備校・東進と大手中学受験塾・四谷大塚の実力ある講師陣が行う、東大現役合格実績日本トップレベルのオンライン学習、難易度は普通~難しいとなっています。
東進オンライン学校の特徴
英語はネイティブと日本人のダブル講師で、オンライン学習ならではの音声や発音もしっかり学ぶことができます。最強講師の授業と理解力を高めるテキスト、定期的な確認テストや月例テストで理解したことを確かめつつ理解を深めるので、学習内容がしっかりと身につきます。
保護者サポートページでは子どもの学習状況やお知らせなどを配信、常に「どこまで勉強したか」と確認する必要もありません。
東進オンライン学校の基本情報・料金
受講料 | 3278円~/月 |
---|---|
受講対象 | 中学1年生~中学生3年生 |
受講科目 | 5教科 |
カリキュラム | 標準講座、実戦力養成講座 |
学習タイプ | パソコン・タブレット・スマホ |
教材費 | 不要 |
入会金 | 無料 |
無料体験 | お試し入会10日間 |
東進オンライン学校の口コミ・評判
授業が面白く分かりやすいと好評、しっかり理解したい子にはぴったりの学習内容と評判も良くなっています。
子自身が楽しいと言って、取り組むようになった。まず、先生のお話のされ方に惹き付けられている様子。そして、分からないところは何度も繰り返すようになった。引用:マイナビおすすめナビ
難易度は教科書レベルで、最高に分かりやすい。楽しい。英文法の説明も丁寧!動画を視聴しないといけないので時間はかかります。じっくりちゃんと先取りしたい方におすすめです。引用:Twitter
中学生向け通信教育②中学ポピー
昔から通信教育の教材として知られているポピーの中学生コース【中学ポピー】、元京大学長が作る教材を元に学習で難易度は比較的優しい物となっています。
中学ポピーの特徴
自主学習、自ら学ぶ力を育てる教材で学習スタイルは紙媒体のテキスト、発行元は全国の小・中学校でも使用される問題集・ドリルを手掛ける新学社なので、学校教科書に沿った学習が可能、予習復習にもおすすめです。5教科だけでなく実技教科にも対応、テスト対策予想問題集や実技の要点がまとめられたテキストも配布されます。
中学ポピーの基本情報・料金
受講料 | 4750円~/月 |
---|---|
受講対象 | 中学1年生~中学3年生 |
受講科目 | 5教科 |
学習タイプ | 紙テキスト |
教材費 | 不要 |
入会金 | 無料 |
無料体験 | 無料おためし見本 |
中学ポピーの口コミ・評判
自主学習が無理なく続けられる、子どものやる気を引き出す良い教材との口コミが多くあります。また、学校に合わせた教材なので成績アップにも適しています。
学校を登録することで、使っている教科書に合わせた教材が届く。毎月の内容と授業の進みが一緒で、復習だけでなく予習もできる。自分のペースで進められるので、その時によって予習にも復習にも使える。引用:塾ナビ
ポピーの教材を利用し始めてから、毎日机に短時間ですが向かうのが日課になってきたと思います。短時間にできるので、あまりストレスなく続けられると本人は言っていました。毎日コツコツと机に向かっていただけでかなり成績が上がったように感じています。引用:おうち教材の森
中学生向け通信教育③進研ゼミ中学講座
通信教育として知名度の高い【進研ゼミ中学講座】は「テストに強い」「部活と両立できる」をモットーに、時間効率が良く無理のない学習をができるようになっています。
進研ゼミ中学講座の特徴
子どもの目標や忙しさ合わせた個別プランを作成し、学習内容は1回15分なのでスキマ時間で学習可能、予定通りにできなかった場合でも再調整しやすくなっています。
解けなかった問題は24時間いつでも個別質問ができるので、「分からない」をそのまま放置しません。教材は通っている学校準拠なので予習復習や定期テスト対策にもおすすめです。
進研ゼミ中学講座の基本情報・料金
受講料 | 6400円~/月 |
---|---|
受講対象 | 中学1年生~中学3年生 |
受講科目 | 実技含む9教科と英語4技能 |
カリキュラム | ハイブリッドスタイル、オリジナルスタイル |
学習タイプ | 専用タブレット、紙テキスト |
教材費 | 不要(受講6カ月未満で退会・スタイル変更の場合タブレット料8300円) |
入会金 | 無料 |
無料体験 | 無料体験教材 |
進研ゼミ中学講座の口コミ・評判
分かりやすさや難易度、学習量が適切で、部活や習い事と両立可能、成績アップや受験対策にも良かった、と好評です。
教材の難易度、量も適切で、学校の学習の進捗に合わせて勉強することができた。受験直前までクラブチームでほぼ毎日練習しながら、短時間で効率的に勉強して、県内トップクラスの高校に合格できた。引用:塾ナビ
赤ペン先生はすごく説明がわかりやすくて良かった。合格可能性判定模試は志望校の距離がわかって自分の苦手分野も知れて良かった。引用:塾ナビ
中学生向け通信教育④Z会 中学生向けコース
難関校進学を目指しているのであれば【Z会 中学生向けコース】がおすすめ、2023年度の志望校合格率は96.3%、特に勉強が得意な方に適した通信教育です。
Z会 中学生向けコースの特徴
個別に専用カリキュラムを作成、独自AIが到達度に応じたプログラムを提示してくれるので効率良く学習できます。教科は1教科ずつ取得でき、苦手分野のみに絞ることも可能、添削指導やオンライン授業、質問OKの学習方法です。
自主学習のモチベーションアップのためのサポート機能やテスト必勝法などが閲覧できる会員限定情報サイト、保護者向けサポートも充実しています。
Z会 中学生向けコースの基本情報・料金
受講料 | 単科受講2023円~/月、セット受講9084円~/月 |
---|---|
受講対象 | 中学1年生~中学3年生 |
受講科目 | 5教科 |
カリキュラム | 本科英語、Asteria英語 |
学習タイプ | 専用タブレット・手持ちタブレット(iOS対応)、紙テキスト |
教材費 | 専用タブレット200円/月(購入費は条件付きで実質無料) |
入会金 | 無料 |
無料体験 | – |
Z会 中学生向けコースの口コミ・評判
子どもだけでなく保護者も進捗状況が角煮できる、モチベーションアップができる内容だった、と良い口コミが多くあります。
学習した時間や取り組んだカリキュラムが進捗管理として、親子それぞれに確認できるのがよかったです。引用:塾ナビ
タブレットの通信教育にも関わらず、添削してもらえることが、本人のやる気に繋がっていると考えています。引用:塾ナビ
中学生向け通信教育⑤スマイルゼミ 中学生向け通信教育
タブレット学習メインの【スマイルゼミ 中学生向け通信教育】、基礎や応用だけでなく漢検・英検対策も可能、難関校対策のハイレベルなカリキュラムも用意されています。
スマイルゼミ 中学生向け通信教育の特徴
定期テストや入試対策、成績アップをサポート、専用タブレットはオフラインでも使用可、動画閲覧・ネットサーフィンなどもできますが、保護者側で利用時間制限ができるので安心です。
個別カリキュラム作成で、開始時期に関わらず中1から現学年までの範囲が学習でき、これまでの復習や先取り学習にも対応しています。
スマイルゼミ 中学生向け通信教育の基本情報・料金
受講料 | 7480円~/月 |
---|---|
受講対象 | 中学1年生~中学3年生 |
受講科目 | 実技教科含む9教科 |
カリキュラム | 標準クラス、特進クラス |
学習タイプ | 専用タブレット |
教材費 | 専用タブレット代10980円 |
入会金 | 無料 |
無料体験 | 2週間お試し入会 |
スマイルゼミ 中学生向け通信教育の口コミ・評判
分かりやすい内容と充実したサポート体制、内申点で重視される実技にも対応しているので利用しやすいと高い評価を得ています。
図形が立体でとてもわかりやすく、教科書よりも理解しやすいようで得意科目になりました。専用タブレットで1日20分程度の学習で添削と解説が即日に出てくるため、学習の習慣も身に付き進んで勉強しています。引用:おうち教材の森
テスト期間の講座がある事は大きなメリットに思えます。また、主要5科目だけでなく、保健体育や音楽、その他技術等、学べる事は良いことだと思います。引用:塾ナビ
中学生向け通信教育⑥すららネット
【すららネット】では学習内容を個別最適化、特に不登校や発達障害の家庭でも楽しく学べる自宅学習を実現、勉強が苦手な子どもにもおすすめの教材です。
すららネットの特徴
すららネットは自宅学習でも学校を出席扱いにできる教材、タブレットを使い、ゲームやアニメ感覚で学習、不登校・発達障害・勉強嫌いの子に適しています。解く楽しさがあり、難易度も低め、学力に合わせた問題なのでモチベーションが低下しません。
無学年制を採用しているので先取り学習も可能、現役学習塾の講師たちが専門スタッフとなり学習設計をサポート、保護者からの相談や質問受付、進捗状況を報告してくれます。
すららネットの基本情報・料金
受講料 | 8228円~/月 |
---|---|
受講対象 | 小学生~高校生 |
受講科目 | 5教科 |
カリキュラム | 3教科コース、4教科コース、5教科コース |
学習タイプ | 手持ちタブレット・パソコン |
教材費 | – |
入会金 | 7000円~ |
無料体験 | 公式サイトから体験可能 |
すららネットの口コミ・評判
モチベアップの工夫や理解のしやすさ、積極的に学習できる要素を詰め込んだ教材なので成績アップにつながった、という口コミもあります。
少し高めですが、各問題の質や、お楽しみ要素、コーチのサポートを考えると妥当な価格だと思います。子供が積極的に勉強するような工夫がされており、非常に良かったと思います。引用:塾ナビ
学校の教科書に合わせて教材が構成されているので、テストの対策になった。問題を解いていて、間違えた時に簡単な問題に戻ることで、自分の苦手な部分を把握することができる。引用:塾ナビ
中学生向け通信教育⑦スタディサプリ中学講座
コスパ的に優れているとして人気の【スタディサプリ中学講座】、入試対策・難関校対策としては若干物足りないレベルですが、通常の学校の成績アップしたい方にはおすすめです。
スタディサプリ中学講座の特徴
スタディサプリでは5教科のオンライン授業受け放題、演習問題1万問時放題、理解するまで何度でも学習できます。ベーシックコースでは実技を合わせた9教科の定期テスト対策あり、テスト日程を入力すれば予定に合わせた学習内容を提案してくれます。授業動画は要点をまとめた5分のみ、厳選講師陣が丁寧に解説、戻り・先取り学習できるので予習・復習にもおすすめです。
スタディサプリ中学講座の基本情報・料金
受講料 | 2178円~/月 |
---|---|
受講対象 | 中学1年生~中学3年生 |
受講科目 | 5教科 |
カリキュラム | ベーシック、個別指導 |
学習タイプ | スマホ・タブレット、紙テキスト |
教材費 | – |
入会金 | 無料 |
無料体験 | 初回14日無料体験 |
スタディサプリ中学講座の口コミ・評判
料金が安いので手軽に始めやすく、授業動画を繰り返し見ることもできるので、学習意欲のある子にはぴったりと好評です。
ベーシックコースで見れる動画はわかりやすく、時短したいときには少し早く再生できるのも便利。引用:塾ナビ
学校の教科書別に選択でき、学校の単元ごと自分のペースで進めるため良い。授業でわからなかったことをもう一度、詳しく勉強し復習が 出来るため理解しやすい。自分の時間で学校の進み状況に合わせて予習、復習ともに出来ることはとっても良いと思う。引用:塾ナビ
中学生向け通信教育を活用するメリット・デメリット
中学生向け通信教育は多数あり、実際に利用して成績アップした、志望校に合格したとの声も多くありますが、通信教育にもメリット・デメリットはあるのでチェックしておきましょう。
通信教育を活用するメリット
通信教育を活用するメリットは塾や家庭教師よりも費用が安い、送り迎えが不要、部活・習い事と両立しやすい、学習習慣がつきやすいなどがあります。
塾や家庭教師の場合、かかる費用は1カ月で約1万4000~2万円ほど、通信教育であれば1万円かからないところがほとんどです。また、スキマ時間を利用して学習するタイプが多いので部活や習い事をしていてもしっかり学習できます。
通信教育は自宅で自主的に学習することがメインなので、学習習慣がつきやすいというメリットもあります。中学生の間に通信教育で学習する習慣をつけておけば、今後通信教育を辞めたあとでも受験や進学先での勉強も効率的にできるようになります。
通信教育を活用するデメリット
デメリットは子どもに合う通信教育を探す手間がかかる、その場で質問できない、追加費用がかかる場合があるなどでしょう。通信教育は子どもに合わなければ続かないので、選ぶのが手間だと感じる場合もあります。学習スタイルが専用タブレットだとタブレット代や修理費用などの追加費用が必要になることもデメリットに挙げられます。
しかし専用タブレットは受講料12カ月一括払いや継続期間によって実質無料になる通信教育もあるので、余計な費用をかけたくない方はそういった通信教育を選ぶようにしましょう。
他にも質疑応答やフォロー、テスト対策用テキストなどのオプションによってはさらに追加費用が必要になることもあります。また、受講コースによってはすぐに質疑応答できないので、学習意欲に対するモチベーションが下がる、つまずいた箇所を放置してしまう場合もあります。また、自主的に学習することが必須なので強制力がなく、続かない子も少なくありません。
中学生向け通信教育を活用する前の注意点
通信教育を活用する前に注意しなければいけないポイントがあります。それが「学習意欲の有無」「関心があるか」「継続できるか」の3つです。
まず子どもの学習意欲がなければ続けることは不可能であり、選んだ通信教育に関心がなければこちらも続きません。さらに学習は継続することで身につくため、継続できる内容の通信教育を活用してください。
レベルに合って続けやすい中学生向け通信教育を選ぼう
中学生向けの通信教育は費用や難易度、学習内容など様々です。子どもに合った学習内容・レベルなどを見極めて選ぶ必要があるので、保護者と子どもがしっかりと話し合って決めましょう。
その他関連記事はこちら
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。