引用:photoAC

記事更新日:

鳩の駆除・撃退方法とは?効果がある方法やグッズを徹底紹介!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

当たり前のようにいる鳩なのでそこまで存在を強く意識したことはあまりないかもしれません。しかし実は鳩が私たちにもたらす害があるというのはご存知ですか?大人しい見た目からは想像できないような害があるので、触ったりしてはいけません。この機会に鳩の駆除・撃退方法を知って、ご自身でできる防御策をしっかり身につけましょう。

駆除・撃退が必要となる鳩の被害とは

公園でもよく見かける鳩ですが、実は人間にはあまり良い影響を与えないということが分かりました。私たちの健康が害される危険性があるのです。正確に言うと鳩そのものに害があるというわけではなく、鳩のフンにより害されてしまいます

鳩のフンに含まれるタンパク質が原因で、このタンパク質により人間に被害をもたらしています。ノミやダニが発生したり、アレルギー症状が出るので、人によってはとんでもない被害になってしまうこともあるのです。他にも鳩の鳴き声だったり、金属がサビてしまうなどの被害も報告されているため、鳩の存在は決してプラスになるものとは考えにくいのです。

許可なくすると法律に違反する場合がある

そんなに被害があるのであれば見かけ次第駆除をすればいいのでは?と考えてしまいますが、それでは法律違反になってしまいます。日本では自分で鳩を駆除するのは犯罪と認定されるのです。ではその内容はどうようになっているのでしょうか。

鳩にも適用される鳥獣保護法とは

鳥獣保護法というものがあり、鳩を駆除することは禁止されていて、自己判断で行ってしまうと罰則の対象となります。1年以下の懲役または100万円以下の罰金になりますので、鳩の駆除は自分では実行しないよう気をつけて下さい。

法律に違反する退治行為

鳩の駆除は違反行為になり、法律に反します。伝具体的に言うと鳩を触ったり、鳩を傷つけたり、ヒナを駆除したり、卵を移動させたりする行為が犯罪と認められてしまいます。鳩自身は人間に対して攻撃してくることはほぼありませんが、フンの被害は相当ありますよね。そういうことがあったとしても鳩に触れたり、傷をつけてしまってはいけないのです。

駆除が必要な鳩の被害レベル1【休憩鳩】

引用:pixabay
ここからは更に具体的な鳩の被害についてご紹介します。軽い被害から重大な被害まで、まとめていますので、こういった被害があるんだと真実を知ってみて下さい。

鳩の被害として1番軽いものは休憩中の鳩があげられます。それがなに?と思ってしまいますが、実はそれも今後の被害に繋がってしまうのです。

休憩鳩の行動

電信柱や手すり、木の枝、階段などに留まっている鳩を見たことはありませんか?朝から夕方までの間によくある光景ですよね。一見何も被害がないように思いますが、フンをされる被害は必ずあります。そして鳩が複数集まることで鳴き声も大きくなり、それが耳障りになることもあるでしょう。

この時点ではそこまで被害は大きくはないのですが、放置してしまうことで今後も鳩が居座ってしまう可能性があります。ずっとその状態が続けば被害は大きなものへと変わっていくので、初期段階で対策をする必要があります。

休憩鳩を追い払うグッズ

休憩中の鳩ならまだ追い出すことができます。鳩を傷つけることもありませんし、触る必要もありません。簡単に撃退する方法をここでは詳しくご紹介します。鳩も少しぐらい休憩したいと考えているのは分かりますが、そこが鳩にとって安全な場所だと認定されてしまうのが1番怖いのです。「この場所は人間が私たちの邪魔をする!」と思わせるようにしましょう。

①鳩のフンを掃除する
鳩のフンがずっと溜まり続けることで今後も鳩の休憩場所になってしまう危険性があります。こまめにフンを掃除すると臭いもなくなりますし、自分の居場所だと考えないようになります。鳩にフンをされたら掃除をするようにしましょう。

②鳩が嫌うスプレーを使う
フンを掃除した箇所に鳩が嫌う臭いを含むスプレーをその場所に吹きかけてみて下さい。最近は色々な撃退グッズがあり、スプレーだけではなくジェルタイプ、固形タイプなど色々な形態のものがあります。値段もリーズナブルなものも増えているので、そこまで負担になることはありません。

③物理的に鳩を寄せ付けないようにする
鳩が寄らないようにするためには、ワイヤーやテグスなどを使ってその場に留まれないような環境を作るようにしてみるのも1つの方法です。足場が安定しない状況にすることによって鳩はその場所で休憩をしなくなります。

イカリ消毒 スーパーハトジェット

イカリ スーパーハトジェット 害鳥忌避スプレー
イカリ スーパーハトジェット 害鳥忌避スプレー

常時使用しますと、ハトが不快感を学習し、近寄らなくなります。
特殊な強力ノズルにより、薬剤が遠くまで届きます。

鳩を撃退する第1歩としてイカリ消毒 スーパーハトジェットがおすすめです。1プッシュで鳩が不快に感じる臭いを放出してくれるので非常に効果的です。効果は1日~2日持続するので1日に1回スプレーをしてみましょう。ちなみに使用している香料は人間には害がない安心できる成分となっています。価格は1,560円(税込)となっています。

駆除が必要な鳩の被害レベル2【待機鳩】

人間の邪魔も入らず安心できる場所だと認識すると、鳩はそこで仲間を待ったり、エサ待ちをするなど待機をするようになります。公園でよく見る鳩はこのパターンですね。この状態だとまだ鳩を遠ざけることは可能です。引き続き鳩を駆除する方法を見ていきましょう。

待機鳩の行動

1匹だけではなく複数その場に立ち止まるケースがほとんどです。エサを食べたり、仲間を待機したりなど自由そのものです。ずっと待機している鳩も多いため、フンはレベル1よりも更に拡大してしまいます。その場所が公園ならまだ少しマシですが、マンションや一軒家であれば被害はさらに拡大してしまいますよね。ベランダや階段、洗濯物など、ありとあらゆるものが鳩のフンの被害にあう可能性が出てくるのです。

待機鳩を追い払うグッズ

待機鳩を撃退するおすすめのグッズもいくつか存在するので活用してみて下さい。この時点ではまだほんの少しの工夫で鳩を追い払うことができるので、もし鳩に困った場合はこちらを参考にしてみて下さい。

①ワイヤーやテグスを活用してみる
要は鳩が居づらい環境になればいいのです。ワイヤーやテグスを使って、鳩が留まりにくい環境・状況をつくりましょう。ぐるぐる巻きにするようにぐちゃぐちゃに取り付けた方が鳩が嫌がるので、見た目は悪くなりますがしばらく我慢して下さい。

②スパイク(針)を活用してみる
スパイク(針)は鳩を傷つける心配がないので安心して下さい。単品で使用することもできますがスパイク(針)は連結して使用することもできるので、幅や大きさを変えて設置してみましょう。針があれば休憩するスペースもなく、鳩も諦めてくれるはずです。

③忌避剤(スプレータイプ)を引き続き使用する
忌避剤(スプレータイプ)は待機鳩にもかなり有効的です。臭いと感じた鳩はその場所を安心できない場所と思うのですぐ立ち去り、即効性があります。

Jiayihizn 鳥よけ ステンレス素材

害鳥による被害(巣作り・糞など)を防ぐため ステンレス素材
害鳥による被害(巣作り・糞など)を防ぐため ステンレス素材

サイズ:長さ24cm*幅8cm*高さ11cm (10個入り)タテ・ヨコ連結できます。必要に応じていろんなサイズに拡大でき、とても便利です。

こちらがおすすめの鳥よけ ステンレス素材です。思っていた以上に針が長く、これなら鳩も寄り付かなさそうです。しかもいくつか連結して使用することができるので、ご自宅の幅や広さに合わせて使用しやすくなっています。価格も1,980円(税込)ですし、手に取りやすいです。

駆除が必要な鳩の被害レベル3【ねぐら鳩】

レベル3はねぐら鳩です。鳩にとって安全な場所を見つけたと感じ始めている証です。初期段階を既に越えているため、駆除するのが難しいのも事実です。便利グッズを使えばこの状態でも撃退することはできるので、諦めずにしっかり対処していきましょう。

ねぐら鳩の行動

ねぐら鳩はその場所を次の住処にしようと考えています。ベランダや階段、雨があたらない場所など、自分たちの巣作りに役立つであろう場所を探っている段階です。朝から夜にかけてずっと滞在することも多く、フンの量は莫大に増えます。そして複数の鳩が集まり始めるため鳴き声も大きくなることでしょう。人間に対してあまり警戒心を持たなくなってくるのもこのあたりです。

ねぐら鳩を追い払うグッズ

居座り始める鳩は一刻も早く追い出さなければいけません。ここで紹介するグッズを使用して、鳩を撃退しましょう。

①スパイク(針)を継続して使用する
レベル2でも紹介したスパイク(針)は引き続き活用して下さい。巣作りができないようにするのが重要なので、見た目を気にせずにスパイク(針)を置く範囲を広げることをおすすめします。

②忌避剤(ジェルタイプ)を使用する
レベル3ではスプレータイプよりもジェルタイプの忌避剤を使用しましょう。ジェルタイプの方がより強力ですし、持続力も長くなります。1日1回使用すれば効果絶大です。

③防鳥ネットを使用する
鳩の出入り口を塞ぐ意味でも防鳥ネットはおすすめです。1度入れないと分かると2度目は躊躇するので、長時間居座る鳩にはとても効果があります。

ハト飛来防止用忌避剤 ハートジェル

ハト飛来防止用忌避剤 ハートジェル カートリッジタイプ
ハト飛来防止用忌避剤 ハートジェル カートリッジタイプ

製造国:日本
内容量:285g
成分:カプサイシン、メントール、食用植物油、水

ジェルタイプの忌避剤をお探しならハト飛来防止忌避剤 ハートジェルがおすすめです。細かい場所までしっかりジェルが行き届く小回りタイプです。1度使用すると持続力が高いので、1日1回使用すれば十分です。価格は2,900円(税込)です。

駆除が必要な鳩の被害レベル4【巣作り鳩】

鳩が完全に安心しきった環境になってしまっています。いよいよ巣作りを開始し、最低でも2匹以上住み始めてしまうことになります。1度住んでしまうと今度はなかなか出ていってくれません。次の巣の場所を探すまでずっといることもあるので、見つけ次第鳩に出ていってもらうように努力しましょう。

巣作り鳩の行動

ねぐら鳩を放置してしまうことで巣作り鳩へと進化してしまいます。2匹以上寄り添うことも多いですし、1日中待機することも珍しくありません。そして将来的に卵を産み、ヒナが育ち成長してしまいます。鳩がどんどん増える環境を与えてしまうので、決して良い環境ではありません。今までの中で1番被害が大きくなります。

ベランダなどにできた鳩の巣の撤去方法

巣作り鳩を見つけたらすぐに作業に移って下さい。まだヒナがいない場合とすでにヒナがいる場合の2パターンをご紹介するので、是非参考にしてみて下さい。

①ヒナがまだいない場合
巣を覗いてみてヒナがいない場合は、壊さないように気をつけて撤去しましょう。軍手やゴム手袋、マスク、ホウキ、チリトリ、ゴミ袋、アルコールスプレーを用意しておくと作業がスムーズになります。更にここからは詳しく巣の撤去方法をご紹介します。

・マスクと手袋(軍手)を着用し、ホウキで巣の羽や木材を取り除きましょう。
・取り除いたものをすべてゴミ袋に入れて下さい。
・落ちてしまったものもすべてホウキとチリトリで片付けます。
・最後にアルコールスプレーをかけて消毒をして終了となります。

②すでにヒナがいる場合
巣の中にヒナが生まれている場合は自分で取り除くことはできません。鳥獣保護法のもと、撤去すると犯罪になります。ヒナ、そして巣を撤去したい場合は業者に依頼するか区役所・市役所にお問い合わせ下さい。ちなみに区役所・市役所に依頼する時はすぐに動いてもらえないこともあります。1週間ほどかかってしまうこともあるので、少し待機しましょう。

鳩の駆除を請け負うおすすめの専門業者

鳩を傷つけたり、ヒナがいる状態の巣を撤去したり壊すことは犯罪です。しかし放置することはできないので、こういう困った時は鳩のプロにお任せしましょう。相談だけなら電話だけでも大丈夫ですし、分からないことだらけでも必ず正しい方向へと導いてくれます。自分で迷っているよりもまずは相談するだけでも解決することはあるので、是非プロに頼ってみて下さい。

鳩対策はプロにお任せ!「鳩110番」


鳩や鳩の巣に困った場合は鳩のプロの「鳩110番」がおすすめです。日本全国どこでも対応してもらえますし、電話は24時間365日いつでも受け付けてくれるという強い味方です。1羽からでも対応してもらえるので、自分で手を出さずにまずは1度問い合わせてみて下さい。現地調査も見積もりも完全無料です。
鳩の駆除となると費用が心配になりますが、鳩の110番なら20,000円~からとなっているので安心ですね。快く相談に乗ってもらえるので、気になった方は今すぐ電話をかけてみることをおすすめします。一戸建て、工事・倉庫、駐車場、商業施設、マンション、寺院、公共施設、医療機関、橋など、対応してもらえる箇所も豊富なので、場所はどこでも大丈夫です。

鳩の駆除・撃退は速やかに!

鳩のフンは人間に大きな被害がありますので、可哀想だと思わずに駆除をするようにしましょう。ただし鳥獣保護法があるため、自分で撤去してはいけません。鳩を見つけたら業者の鳩110番に問い合わせるか、区役所や市役所に問い合わせましょう。初期段階であれば苦しむことなく駆除することができます。放置が1番タブーなので、鳩の駆除・撃退はすぐに行動に移すようにして下さい。人間と鳩の共存のためにもこの方法が最適なのです。

その他の関連記事はこちらから


※記事の掲載内容は執筆当時のものです。