100均の珪藻土スティックが優秀!使い方のアイデアを徹底紹介!
湿気を吸収してくれる珪藻土にはスティック状になった便利なアイテムもあります。珪藻土といえばバスマットが知られていますが、珪藻土スティックならバスルームではなくキッチンやクローゼット、押入れなどいろいろな場所で使うことができます。しかも100均で購入できるなら使わない選択肢がありません。100均珪藻土スティックのおすすめ使用例を紹介します。
目次
珪藻土スティックってどんなもの?
そもそも珪藻土スティックとはどのようなものなのでしょうか。その名の通り珪藻土をスティック状にしたアイテムで、湿気などの水気を吸い込む効果があるため、塩などの調味料と一緒に保存すれば梅雨時期でも調味料が固まりません。しかもニオイも吸着するので脱臭剤として利用することもできます。
そもそも珪藻土とは
湿気やニオイを吸収してくれる珪藻土は、藻に分類される珪藻のカラが化石化して堆積物となったもので、別名ダイアトマイトとも呼ばれています。珪藻土の歴史は古く、江戸時代にはすでに使われていました。
古来より火に耐性があるとして七輪や耐火断熱レンガ、コンロなどに用いられています。また、湿気やニオイを吸収することから建築物の内壁材などにも利用されています。現在では一般的にバスマットとして商品化されているものが多く、近年では身近なアイテムとして出回っています。
そして今回こちらの記事で紹介するのは珪藻土の湿気や脱臭効果を利用した便利アイテム、珪藻土スティックについて紹介していきます。
珪藻土スティックの使い方アイデア【キッチン】
珪藻土スティックはコンパクトサイズのため、キッチンでも優れた働きを見せてくれます。使い方アイデアは色々ありますが、そのなかでも特におすすめの使い方をチェックしてみましょう。
買ったばかりの珪藻土スティックは、使用前に水洗いして乾燥させておきます。洗剤は珪藻土スティックの効果が失われるので、使わないようにしてください。
使い方①米の劣化防止
日本人の主食として欠かせないお米ですが、このお米の保存容器に珪藻土スティックを入れることで劣化防止に繋がります。お米は湿度や温度が上昇すると痛みやすく、ニオイ移りしやすいものです。美味しいお米をキープするなら保管容器に珪藻土スティックを入れてみてはいかがでしょうか。
使い方②水筒の乾燥
近年会社にマイボトルを持参する方も増えていますが、珪藻土スティックは水筒の乾燥にもおすすめです。水筒を洗ったあと、乾かすのに時間がかかります。毎日使うものだからしっかりと乾かして清潔に使いたいものです。
それなら洗い終わった水筒の水気をしっかりと切って、珪藻土スティックを入れておけば乾燥の時間短縮になります。珪藻土スティックはスリムな形状なので、水筒にもぴったりです。
使い方③調味料やキッチン収納の湿気とり
珪藻土スティックの一般的な使い方である調味料の湿気取りにもおすすめできます。コンパクトでスリムサイズのため、小さめの調味料保存容器にも最適です。密閉性の高い容器であればあまり気にならない場合もありますが、塩や粉末スープ、出汁の素など、キッチンにはいろいろな調味料があります。
珪藻土スティックを一緒に入れておくだけで湿気を吸収、調味料が固まるのを防いでくれます。他にもコーヒーや紅茶、海苔などの容器に入れても良いでしょう。しかし砂糖の保存容器には入れないように注意してください。砂糖は乾燥しすぎると固まるので珪藻土スティックは不向きです。
珪藻土スティックがキッチンで利用できるのは調味料だけでなく、収納スペースにも最適です。食器棚や床下やシンク下収納など湿気が多い場所に珪藻土スティックを置いて湿気を防ぐだけでなく、脱臭効果もあるのでゴミ箱にもおすすめです。
珪藻土スティックの使い方アイデア【収納】
珪藻土スティックはキッチンだけでなく、部屋の収納スペースでも大活躍します。収納場所は閉めっぱなしのところが多く、湿気がたまりやすくなります。定期的な換気も良いですが、珪藻土スティックを置くとさらに除湿効果アップです。
使い方④靴の消臭・除湿
特に梅雨時期など雨の日や暑い日に気になるのが玄関に置いた靴のニオイですが、こちらも珪藻土スティックで解決できます。毎日通勤や通学で履く靴は、こまめに洗うこともできません。
そのため湿気やニオイがこもりがちです。珪藻土スティックなら帰宅後に靴のなかにぽんと入れるだけで、湿気やニオイを取り除いてくれます。靴箱にある靴にも入れておけばイヤなニオイがこもりません。
使い方⑤クローゼットの調湿
衣類や小物を収納するクローゼットは、閉めた状態なので湿気がこもりがちです。クローゼットに珪藻土スティックを使う場合は、床に置くよりもステンレスピンチや洗濯バサミで挟んで衣類と一緒にハンガーにかけておくと良いでしょう。
ハンガーにかからない場合はS字フックを利用して衣類付近に吊るしておきます。収納ケースにはそのまま入れておけばOKです。
珪藻土スティックの使い方アイデア【その他】
珪藻土スティックが役立つのは、キッチンや収納スペースの湿気取りだけではありません。他にも湿気やニオイが気になる場所の使い方アイデアを見てみましょう。
使い方⑥ペット周りの湿気とり・消臭
ペットを飼っている方は、ペット周りの湿気とりや消臭剤として使ってみましょう。ドライフードの容器に入れたり、トイレやケージに置くことで湿気やニオイを取り除いてくれます。珪藻土スティックは自然素材のため、ペットが舐めても大丈夫なので安心して使うことができます。
使い方⑦アロマストーンの代用
素焼き陶器や石膏にアロマオイルを染み込ませたアロマストーンは、火を使わないので小さな子どもやペットがいる部屋でもほんのりとした香りを楽しむことができます。このアロマストーンを珪藻土スティックで代用することが可能です。
珪藻土には小さな穴がたくさんあり、湿度が高いときには湿気を吸収し、乾燥しているときは湿気を吐き出します。この作用がちょうどアロマストーンと似ているため、代わりに使うことができます。
使い方は珪藻土スティックにアロマオイルを数滴染み込ませればOKです。ステンレスピンチに挟んでクローゼットに吊り下げたり、玄関先や寝室など複数の場所に設置しても良いでしょう。
使い方⑧車の消臭
車のニオイ消しに専用消臭剤を設置している方も多いですが、珪藻土スティックを車に置くだけで消臭効果が期待できます。100均の珪藻土スティックは細くコンパクトなので車のどんな場所にも設置可能です。目につかないところに置いて消臭剤として利用してみましょう。
100均の珪藻土アイテム
珪藻土アイテムはいろいろな100円ショップで販売されている人気商品です。100均によって形状や大きさが異なるため、使用用途に合わせたものを選んでください。
ここでは特に人気の高い100均であるダイソー、セリアとフレッツにある珪藻土アイテムを紹介しています。100円ショップは商品の入れ替わりが早いため、こちらで紹介した商品を取り扱っていない場合もあるので注意してください。
ダイソーの珪藻土アイテム
全国展開で店舗数の多い大手100円ショップ、ダイソーの珪藻土アイテムをチェックしてみましょう。
【コースター】珪藻土の水分を吸収する作用を利用したコースターですが、ダイソーでは円や四角、六角形、クマ型の4種類が揃っています。カラーもグリーンやブルー、ピンクなどあるため家族分揃えるのもおすすめです。
【水切りマット】水分の吸収だけでなく脱臭効果のある珪藻土は水切りマットとしても利用されています。水切りマットは300円ですが、吸水性に優れているうえに30×20cmとコンパクトなので、狭いキッチンでも使いやすいサイズになっています。水切りマットのうえにステンレスのカゴを置いて使う方法もおすすめです。
【バスマット】珪藻土アイテムとして人気のバスマットは、ダイソーでも人気商品のひとつで40×30cmが500円となっています。珪藻土のバスマットが欲しいけれど、100均以外で購入すると若干高めですが、ダイソーならワンコインプラス税で買うことができます。これなら頻繁に買い換えることも可能です。
【スプーン】珪藻土スティックを調味料の保存容器に入れるなら、珪藻土スプーンを利用してみてはいかがでしょうか。約5gが計量できるサイズで、塩や出汁の素などの保存容器に入れておけば湿気取りだけでなく、調味料を使うときにも便利です。
【たまご型消臭剤】ダイソーにあるたまご型珪藻土は炭入りでさらに消臭効果がアップしています。たまご型なので、冷蔵庫のたまごと一緒に入れてもOK、炭入りでグレーなので本物のたまごと間違えることもありません。もちろん他の場所に使っても良いでしょう。
セリアの珪藻土アイテム
100円ショップで人気のセリアには実用性とデザイン性に優れたアイテムが揃っています。特にセリアは珪藻土アイテムの種類が豊富で、用途に合わせて使うことができます。
【コースター】セリアのコースターは丸や四角、食パン型がありますが、デザインの種類が多いのでおしゃれなコースターを探している方におすすめです。裏面がコルクになっているものもあり、テーブルをキズつけません。車のドリンクホルダー専用コースターもあります。
【フリープレート】使い方次第でアレンジできるフリープレートは16.8×7cmのサイズで、歯ブラシを置いたりコップや水筒の水切りなどに利用できます。
【スプーン】セリアの珪藻土スプーンはスコップ型と丸形の2種類あり、コンパクトサイズなので調味料の保存容器にもおすすめです。
【歯ブラシスタンド】歯ブラシ1本を立てることができる歯ブラシスタンドも珪藻土なら使い終わったあとの水分をしっかりと吸収してくれます。歯ブラシスタンドの下にフリープレートを置くことでより吸水性がアップします。
フレッツの珪藻土アイテム
関西を中心に関東、九州にあるフレッツはキャラクター商品や食品なども扱う100円ショップです。実用性、デザイン性が共に高く、おしゃれアイテムを探している方にもおすすめできます。
【コースター】100均の珪藻土アイテムといえばコースターは外せません。フレッツのコースターは丸型が基本です。直径9cmで少し大きめのグラスを置いても十分対応できます。
【トレイ】いろいろな使い方ができるトレイは正方形と長方形の2種類あります。正方形はコースターとして使うこともできます。トレイとコースターはサイズが異なりますが、厚みは同じになっています。
【歯ブラシスタンド】シンプルなデザインの歯ブラシスタンドは、置く場所を選ばず歯ブラシの水分をしっかりと吸い取ってくれます。カラーはホワイトのみなので、家族で使う場合はスタンプなどで目印を付けると良いでしょう。
【調湿剤】フレッツの調湿剤として使える珪藻土アイテムにはスティックタイプと星型があり、置き場に合わせて選ぶことができます。星型にはオーナメントタイプもあり、紐を通す穴があいているのでクローゼットにも便利です。
珪藻土スティックは調湿や消臭に役立つアイテム!
コスパ最強の100円ショップには人気商品の珪藻土アイテムも多数揃っています。その中でも様々な用途に便利な珪藻土スティックは、調湿・脱臭効果に優れているので室内の至るところで活躍してくれます。大掃除や衣替えのときに珪藻土スティックを利用してみるのもおすすめです。
その他の関連記事はこちらから
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。