タンブラーおすすめ18選!おしゃれで人気の商品をご紹介!
お気に入りのドリンクを入れて手軽にいつでもどこでもリラック時間を楽しめるタンブラーですが、一口にタンブラーと言っても、デザインや素材、用途や保温性などには違いがあります。ここでは、おしゃれで人気のタンブラーを厳選してご紹介します。それぞれの機能や特徴を押さえて、ぜひお気に入りのタンブラーを見つけてください!
タンブラーと水筒の違い
オフィスやカフェなどで見かける機会が多くなったタンブラーですが、タンブラーとはどのような商品でしょうか。また、水筒とは何が違うのでしょうか?
タンブラーとは、元々はガラス製のグラスのことでしたが、日本では現在では口の広い、グラスよりも大型の飲料用容器として「タンブラー」と呼ばれることが多くなっています。
タンブラーは構造がシンプルで洗浄がしやすくデザインもスタイリッシュなものが増えています。また、蓋付きのものなら中身が普通のコップよりもこぼれにくくなっています。しかし簡易的な蓋なので、水筒のようにきっちりと密閉できるわけではなく保温性も高くありません。
それに対して、水筒は気密性が高く、長時間持ち歩いても温かさや冷たさをキープしてくれる特徴があります。
しかし気軽に使えるタンブラーは、会社にグラス代わりに持参する方も多くなり、パソコン作業を行う方や自宅でおしゃれに飲料を楽しむのに最適です。
ここでは、そんなタンブラーのおすすめ製品を厳選してたっぷりとお届けしていきます。豊富なデザインと素材の中から、自分にぴったりのマグカップがきっと見つかるでしょう。
タンブラーの選び方
タンブラーといっても、素材をはじめ様々な種類があります。では、タンブラーはどのように選べば良いのでしょうか。実際の製品をご紹介する前に、タンブラーを上手に選ぶための4つのポイントを確認しておきましょう。
選び方①素材
タンブラーには種類が色々とあり、様々な素材のタンブラーがあります。それぞれの素材によって特徴が異なるので、まずは素材の違いを学んで、用途に適した商品を選ぶようにしましょう。
【保温性の高いステンレス製】
ステンレス製のタンブラーはとにかく丈夫で、長期間に渡って使い続けることができます。そのうえ手入れも簡単な為、オフィスでの使用に最適です。
ステンレスは金属の中でも熱伝導率が低く、保温性が高いという特徴があり、熱い飲み物は熱いまま、冷たい飲み物は冷たいままの状態を維持することができます。
また、ステンレスはその加工のしやすさからデザインも幅広く、多彩なバリエーションの中から好みのものを選びやすいのも人気の理由です。だからと言って高価なものではなく、比較的リーズナブルな価格で購入することができます。
特に、夏場は冷たく冷やした飲み物でもある程度の時間冷たいままをキープしてくれるので、ビール好きの方にも人気のタンブラーです。
【軽くて持ち運びに便利なプラスチック製】
プラスチック素材を用いたタンブラーは、加工しやすくデザイン製に富んでいます。また、持ち運びする機会の多い方にとっても、割れにくく、変形しにくく、軽量なのが人気の理由となっています。
とはいえ、保温性に関しては他の素材と比べて劣るのが難点です。時間の経過とともに飲み物の温度が変化してしまうので、保温・保冷にこだわる方向きではないと言えます。
また、プラスチック製のタンブラーは密閉製には優れていません。蓋がついていたとしても、横に倒したり逆さ向けたりすると中身が漏れる可能性が高いです。
そのため、オフィス内や家の中でしっかりと手に持って持ち運びができるような環境での使用におすすめの素材と言えます。
【保温力に優れた金属製】
金属製とは、錫や銅、チタンといった種類の金属を用いたタンブラーです。ご想像の通り金属製の製品は熱伝導率が低いため、保温・保冷効果に優れています。
例えば、錫を使った製品は加工時に表面が凸凹とした形状になりますが、このおかげでビールを注いだ時にきめ細かい泡ができ、美味しくいただくことができます。
錫は高価な原料ですので、大切な方への贈り物に錫のタンブラーを選ぶ方も多いです。デザインはシンプルながら高級感のある仕上がりで、ちょっとした贅沢な気分にさせてくれるでしょう。
また、チタンという種類の金属はデザイン製に優れている上、長時間飲み物の温度をキープできるのが強みです。ただし、錫と同じように値段は高価なものが多くなります。
金属製のタンブラーには、他にもアルミ製、銅性、シルバー製、ゴールド素材などがあります。金属製のタンブラーは特にお酒を趣味とする方におすすめの素材です。
選び方②容量
タンブラーと一口に言っても、様々なサイズのものがあります。タンブラーを選ぶ時には、使い道やどこで使用することが多いかを思い浮かべ、用途にふさわしい容量の商品かどうか確認するようにしましょう。
サイズが色々あるとはいえ、どのブランドの商品も大体用意しているサイズは350ml、470mlなど、規格があります。小さいサイズですと、150ml〜240ml程度のタンブラーも販売されています。
普段どれくらいの量を飲んでいるか、持ち運びの際にバッグに入れるには大きすぎないか、など自分の使い方にぴったりのサイズを選ぶようにしてください。
選び方③保温力の高い真空断熱構造
保温力を一番重視する機能派のあなたには、真空断熱構造のものを断然お勧めします。真空断熱構造のタンブラーは外面と内面が二重構造になっていて外気へ熱が伝わりにくいため、いれたての温度を長時間保つことができます。
とはいえ、一口に真空断熱構造といってもメーカーによって素材や形状、技術に違いがあり、真空断熱構造=同じ保冷・保温力というわけではありません。
それぞれのメーカーによって特徴が違いますので、購入前には口コミや製品情報をチェックして、納得のいく商品を選ぶようにしましょう。
選び方④密閉性
タンブラーといえば、オフィス内でのちょっとした移動の際の持ち運びや、デスク周りで使うことが多いアイテムになります。
そのため、少々の振動でも中身がこぼれないことは大切な条件と言えるでしょう。特にパソコンで作業中にちょっと手が当たってパソコンや書類がコーヒーまみれに、なんて惨事は避けたいものです。
蓋付きタンブラーを選ぶときは、こぼれにくさや蓋と本体の密閉度なども気にしてチェックするようにしてください。
人気おすすめのおしゃれなタンブラー【蓋付き】
ここからは、人気のあるおしゃれなタンブラーをご紹介していきます。まずは、人気メーカーから販売されている「蓋付きタンブラー」からおすすめの商品をご紹介していきます。ここでは9商品を取り上げますが、どの商品もデザイン製と実用性の高い、多くの方から選ばれている商品になります。
おすすめ①スターバックス ステンレス ToGoロゴタンブラー
シンプルでシックなデザインの「スターバックス ステンレス ToGoロゴタンブラー」は、世界的コーヒーチェーンのスターバックスが販売するタンブラーです。素材は真空二重構造ステンレスが採用されていて、保温・保冷効果が高く、オフィスや職場でのコーヒータイムにおすすめです。
表面にはマットな質感のデザインが施され、パッと見た目がペーパーカップのようなキュートさとシックさを兼ね備えています。飲み口が大きいため、飲み物を注ぎやすく、氷を入れるのも簡単です。洗浄時にも奥まで手を入れやすく、いつでもきれいに保ちやすいのもポイントです。
ペーパーカップにセットされるのと同じ形状の蓋がついているので、移動の際にもこぼれにくくオフィス内での移動やデスクワーク時のカップとして向いています。
おすすめ②OCTERR マグカップ 保温 コーヒーカップ
「OCTERR マグカップ」は、真空二重断熱構造を特色とする、保温・保冷に最適なタンブラーです。ステンレス製なので丈夫で、すぐに壊れたり割れたりする心配がありません。
タンブラーは持ち手がついていないものが主流ですので、ツルツルとした表面では滑りやすい難点がありますが、「OCTERR マグカップ」は表面に滑りにくいコーティング加工がされていて、手が滑って落下させてしまう不安を軽減できます。
色は、ブラック・ホワイト・ネイビーのシックなバリエーションの中から選択できます。オフィスでクールな印象のタンブラーをお探しの方にもお勧めです。容量は、380mlと510mlの2サイズが用意されていますので、普段の飲む量に合わせて選べます。
おすすめ③KINTO トラベルタンブラー
飲み心地の良さで人気の「KINTOトラベルタンブラー」は、滋賀県彦根市のメーカー「キントー(KINTO)」が製造するタンブラーです。
蓋はスクリューキャップでパッキン付きなので、持ち運ぶ時の液漏れの心配がありません。タンブラーは、一般的に蓋がぴったりしたものが少ないため、液漏れがしないタイプの商品をお探しの方には最適です。
ボトル本体の設計が広口に作られているので、コーヒーを注ぎ入れるときや氷を入れるときに便利で、洗浄時に奥まで手が届きやすく清潔さを保つこともできます。ボトルの飲み口が薄めのデザインで、タンブラーの口当たりを気にする方にも人気です。
おすすめ④サーモス 水筒 真空断熱ケータイタンブラー
「サーモス 水筒 真空断熱ケータイタンブラー」はスクリュー型キャップ付きの、安心して持ち運びが可能なタンブラーです。
商品は一見水筒かタンブラーか見分けができないような、両方がミックスされた外見をしていますが、まさにその外見通り、水筒とタンブラーの良い所を一本にまとめたような理想的な商品となっています。
タンブラーの手にしっくり馴染むフォルム、水滴が垂れないように工夫されたパッキン付きのキャップに加え、外側と内側の間に真空空間を作ることで、温かさや冷たさが逃げない構造など、まさにいいとこ取り商品と言えます。
おすすめ⑤ZOJIRUSHI ステンレス タンブラー
「ZOJIRUSHI ステンレス タンブラー」は、日本の老舗魔法瓶メーカー象印が販売するステンレスタンブラーです。高い保温力と保冷力が特徴で、飲み物を入れた時の温度を長時間に渡って維持してくれるため、寒い季節のホットコーヒーや暑い真夏のアイスコーヒーなど、仕事の合間のリフレッシュに最適です。
蓋は密閉構造ではないものの、飲みたい時にさっと開けやすい開店開閉式で、ストローを蓋部分に挿して飲むこともできます。
おすすめ⑥YETI Rambler 20オンス タンブラー ステンレススチール
アウトドアでも使いたくなるおしゃれでタフな「YETI Rambler 20オンス タンブラー ステンレススチール」は、2006年にアメリカで開業した「YETI(イエティ)」発のタンブラーです。
イエティといえば、頑丈でありながらおしゃれでスタイリッシュなクーラーボックスが有名ですが、真空二重構造で保温と保冷機能に優れたタンブラーも、登山家やアウトドア派の間で人気商品となっています。
イエティのタンブラーには蓋がついており、中身がこぼれにくい利点がありますが、飲み口を磁石で開閉するようになっているので、片手でも操作しやすく便利です。タンブラー本体も蓋部分も含めて、全てのパーツが食洗機利用可能なことも、忙しい主婦にとっては大助かりです。
おすすめ⑦シービージャパン タンブラー
「シービージャパン タンブラー」はステンレス製で、蓋部分は透明のおしゃれなタンブラーです。蓋が透明というタンブラーは意外と見かけることが少ないですが、中身を確認しながら飲めるのが安心です。
また、商品説明でも、「家飲みビールを変える」と謳っていて、まさにビール好きにはたまらないタンブラーと言えます。保冷に優れているだけでなく、泡立ちがよくなるように計算された形状など、まさにビール派におすすめのタンブラーです。
おすすめ⑧ドウシシャ タンブラー ふた付き
「ドウシシャ タンブラー ふた付き」はこぼれにくい構造のタンブラー商品で、自宅でも仕事場でも、またドライブのお供にも最適です。車のドリンクホルダーは意外と幅の狭いサイズが多く、水筒やタンブラーを置くには小さすぎることがあります。
その点この「ドウシシャ タンブラー ふた付き」は、下部が細身のデザインになっているため、ドリンクホルダーに置き易く、運転中でも安心して飲み物をいただくことができます。
おすすめ⑨アイリスオーヤマ タンブラー
「アイリスオーヤマ タンブラー」は、「カフェデイズシリーズ」のタンブラーです。カフェ風の飲み口とシックで落ち着いたホワイト&ブラックのカラーラインナップがおしゃれで人気です。
蓋付きでネジでしっかり閉めることができるので、倒してしまっても漏れにくいという利点があります。コンビニなどで飲み物を買うときにも、使いやすい便利なサイズとデザインで、お出かけ先でもお気に入りの容器で飲み物を楽しむことができます。
「アイリスオーヤマ タンブラー」も真空断熱構造なので、飲み物を入れた時の温度を長くキープしてくれます。口当たりの良い飲み口も人気の理由です。
おすすめ⑩RicoRich ステンレスタンブラー
「RicoRich ステンレスタンブラー」は高品質なステンレス材質を使用した耐久性に優れたタンブラーです。シンプルでどんなインテリアにもマッチしやすいデザインが人気です。
真空断熱2重構造なので驚きの保冷・保温力を持ち、 ホットドリンクを入れても、外側が熱くなりません。氷を入れても結露しないので快適に使用できます。
容量は540mlと大きめサイズなので、何度も継ぎ足しに席を立つ必要がなく、作業に集中したい方にもおすすめのタンブラーです。
人気おすすめのおしゃれなタンブラー【蓋なし】
おすすめのおしゃれなタンブラー、続いては蓋なしタンブラーの人気商品をご紹介していきます。蓋なしタイプは、家呑みや普段使いなど、持ち運びを目的としない使用に適しています。自宅用には、グラスのように使える蓋なしタンブラーの方が使いやすいでしょう。
おすすめ⑪サーモス 真空断熱タンブラー
「サーモス 真空断熱タンブラー」は真空断熱構造で、冷たい飲み物は冷たいまま、温かい飲み物は温かいままで長時間楽しめるタンブラーです。結露しにくいように作られているので、テーブルやデスクに置いても水滴の心配がありません。
また、スタイリッシュなフォルムで下部にいくほど細く設計されているため、女性でも持ち易く人気です。これまでタンブラーを試したことのないタンブラー初心者の方にもおすすめできる、タンブラーの王道商品と言えるでしょう。
おすすめ⑫ZOJIRUSHI 魔法瓶 ステンレス タンブラー
「ZOJIRUSHI 魔法瓶 ステンレス タンブラー」は、保温効力42℃以上、保冷効力が 8℃以下と、保温保冷効果の高さを誇るタンブラーです。ステンレス真空二重魔法瓶構造になっていて、入れた飲み物の温度を長くキープしてくれるのが特徴です。
また、口径が約7.5cmと使いやすいサイズで、カップの飲み口も口当たりがよく、タンブラーの飲み口が苦手という方には特におすすめの商品となっています。カップ内側は傷がつきにくいマット仕上げのため、傷や水垢などが目立たず清潔感を持って使用することができます。
おすすめ⑬スタンレー スタッキング真空パイント
「スタンレー スタッキング真空パイント」はスタンレーが販売する人気タンブラーです。ネーミングからも分かるようにスタッキングできるのがポイントです。家族分タンブラーがある家庭なら、全てをスタッキングして収納しておくことでかさばりません。
「スタンレー スタッキング真空パイント」は屋外への持ち出しや使用にも大変便利です。例えば、キャンプで人数分の「スタンレー スタッキング真空パイント」を揃えておくと、野外でも冷たいビールを冷えたまま楽しんだり、冬場のキャンプなら作りたてのコーヒーの温度をキープしてくれます。
おすすめ⑭アトラス ダブル ステンレス タンブラー
「アトラス ダブル ステンレス タンブラー」は真空断熱二重構造で、超シンプルな外見が特徴です。食事時、オフィスで、また屋外などどんなシーンでも、違和感なくスッと溶け込んでくれます。容量は500mlの缶が一本丸々注げる大きさで、普段から多めの量を飲む方には便利です。
また、多忙な方なら、一度に多めのコーヒーを作って半日楽しむなどの使い方もできます。真空層の構造からカップ内部の温度が外に逃げにくく、またカップ外側も内部の飲み物の熱さや冷たさが伝わりにくくなっています。
氷を入れて使用した場合、6時間後でもまだ氷が溶け切らずに残っているほどの、抜群の保冷力が自慢のタンブラーです。
おすすめ⑮Sabu レッカー ハンドル付きステンレスタンブラー
キュートでつい手に取ってみたくなるデザインが魅力の「Sabu レッカー ハンドル付きステンレスタンブラー」は、タンブラーには珍しい持ち手がついています。容量は480mlあり、大きすぎず小さすぎずで活躍するシーンの多いタンブラーです。
コンビニでよくあるテイクアウトの飲み物カップがスポッと入る大きさで重宝します。ドリンクホルダーにセットしておくと、運転中でもさっと持ち手を握って飲み物をいただくことができ、ドライブのお供におすすめです。
おすすめ⑯ドウシシャ 飲みごろ手捻り風タンブラー
「ドウシシャ 飲みごろ手捻り風タンブラー」はステンレス鋼で作られたタンブラーで、本体重量はたったの127gと、タンブラーにしては軽量なのがポイントです。
お酒を注ぐと味がまろやかになる効果があり、ウイスキーや焼酎を飲むのにもおすすめです。本体サイズは95×87mm、内容量は300mlと小ぶりのため、女性の手にも収まり易く、夫婦で家呑みが趣味というご家庭にもぴったりです。
おすすめ⑰パール金属 日本製 ビールタンブラー
新潟県燕市の「パール金属」で製造されている「パール金属 日本製 ビールタンブラー」は、銅製で容量が300mlのタンブラーです。職人が一つ一つ大切に作り上げていることや、素材が純銅製のこともあり、お値段は他のタンブラーと比べて高めですが、品質はまさに匠のグラスと言えます。
商品名にビールタンブラーという名称が付けられていることからも分かるように、この製品はビール好きの方が、ビールをさらに美味しく飲めるようにという願いを込めて作られた、ビアタンブラーです。
まるで居酒屋のサーバーから飲む生ビールのようなクリーミーフォーム加工が施されていますので、家庭でのビールも美味しくこだわりたい方にはぴったりの商品です。
おすすめ⑱HORIE 新潟県燕産 チタン2重タンブラー
「HORIE 新潟県燕産 チタン2重タンブラー」は、チタン製品の製造を手がけるチタン専門メーカーである「HORIE」から販売されているタンブラーです。
チタンを二重にする独特の技術で最高の保温・保冷力を引き出し、また飲み口は薄く継ぎ目のない仕上がりになっていますので、飲み物を口に運んだ時の口当たりがよく、満足のいく飲み心地を味わうことができます。
チタン製品を手にする機会はあまりないかもしれませんが、メーカーHORIEさんが作る釜造りのタンブラーはカップ表面に釜造りならではの凹凸があり、カップを使用するときの手触りに圧倒的な違いが生まれます。
チタン製品で世界的な実績もある会社の製品の為タンブラーの中では高価になりますが、チタン材質であることや、他商品とは一線を画す高級感のあるデザインと最上級の使い心地は、まさにタンブラー上級者におすすめです。
タンブラーは1つ持っていると便利!
おしゃれで使いやすい人気のタンブラーを一挙ご紹介しました。タンブラーと言ってもさまざまな種類の商品があり、特にタンブラーを購入するのが初めてという方にとっては、どの商品を選べば良いのか迷ってしまうでしょう。
そんな時は、ここで挙げたタンブラーと水筒の違い、タンブラーの選び方など、タンブラーに関する豆知識をぜひ活用して、自分の用途や好みにぴったりのタンブラーを見つけてください。
その他の関連記事はこちらから
※記事の掲載内容は執筆当時のものです。