引用:フロムエー

記事更新日:

高校生でも派遣のバイトはできる?おすすめの派遣会社をご紹介!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

高校生がバイトする場合には、直接バイトを募集しているお店に問い合わせたり、バイト紹介サイトなどを通して見つけるのが一般的です。一方、派遣会社に登録してバイトを始める方法もあります。では、高校生でも派遣バイトは可能なのでしょうか。またあえて派遣会社に登録してバイトするメリットはあるのでしょうか。当記事内で疑問を解決します。

高校生でも派遣バイトできるの?

高校生でも様々なお店でバイトすることができますが、派遣会社を通して働くことに関してはよく分からないという方も多いでしょう。ここでは、高校生の立場で派遣バイトができるのかどうかについて解説していきます。

高校生でも派遣バイトできる

高校生でも条件が満たされていれば派遣バイトとして働くことは可能です。高校生がフルタイムで働くのは難しいので、日雇い労働者の立場で仕事することになりますが、高校生は働ける人の対象に入っているため安心してください。冬休みや夏休みなど、短期間の臨時の仕事に就くことができる場合もあります。

【日雇い派遣ができる人の条件】

  • 雇用保険に加入していない学生
  • 年収500万円以上で副業として日雇い派遣に従事している
  • 世帯年収が500万円以上で主たる稼ぎ手ではない方
  • 適正な雇用管理に支障がないと認められる職務
  • 60歳以上の方

この中で、高校生であれば、「雇用保険に加入していない学生」または「世帯年収が500万円以上の主たる稼ぎではない方」に当てはまるため、日雇い派遣が許されています。

高校生を募集している派遣会社は少ない

高校生でも派遣でバイトすることに問題ありませんが、一般の派遣会社は大人向けのものが多く、高校生に絞って派遣会社でバイトを探すとなると簡単ではありません。

募集が少ないという現状はありますが、高校生OKのバイトを扱っている会社もありますので、まずは高校生でも受け入れてくれる派遣会社に登録してみましょう。

高校生の派遣バイトにはどんな仕事がある?

では、高校生の派遣の仕事には、どのようなものがあるのでしょうか。「高校生歓迎」の求人を積極的に行っている派遣会社求人ページによると、高校生に多いのは工場や倉庫での軽作業です。

高校生は1日だけの勤務や短期での勤務が多いので、すぐにできる単純作業の仕事が多いようです。コンビニエンスストアの店員、レストランのホールスタッフ、ショップ店員、配送のアシスタントなどの仕事もあります。

ライブハウスのコンサートなどのイベントスタッフは、18歳以上が対象のものが多く、高校生でもOKの仕事もいくつかあります。

仕事①倉庫内での軽作業

高校生でもできる派遣バイトの代表格である「軽作業」ですが、具体的にどのような仕事内容なのでしょうか。軽作業とは、工場や倉庫、物流センターなどで行われる「専門的な知識や技術を必要としない作業」のことです。

軽作業といっても、必ずしも「体力を必要としない軽作業」という意味ではありません。仕事によっては重いものを持ったり、体力を必要とする場合もあります。

工場での仕事は、高校生にとっては、普段見ることのできない工場の内部を見ることができ、製品の製造過程に身近に触れることができます。

工場見学が好きな高校生や、将来ものづくりの仕事に就きたいと考えている高校生には良い経験になることでしょう。

軽作業は単純作業であることが多いので、黙々と作業するのが好きな方に向いている仕事とも言えます。また、リストを見ながら指定された商品を倉庫から回収する「ピッキング」も人気のある軽作業です。

仕事②イベントスタッフ

イベントスタッフは、特定のイベントで短期間だけ働く派遣社員です。イベントが開催されない限り募集はありませんので、単発で数日限りのバイトを探している方に向いています。

大抵のイベントスタッフ募集は経験がなくてもできる仕事が多く、友達と一緒に応募することもできるので安心です。イベントスタッフは競争率が高く人気があるので、運良く仕事が見つかった場合は、できるだけ早く応募しましょう。

仕事③コンビニスタッフ

コンビニバイトはその名の通りコンビニの業務を行うバイトですが、中には忙しい時だけ単発で求人しているコンビニバイトがあります。特に都会部では探しやすいでしょう。

単発で入る仕事なら同僚と深く付き合う必要がないので、人付き合いが面倒なタイプの方でも働きやすいと言えます。また、人手が足りないときだけ働く形のバイトですので、初めてバイトしてみる方でもチャレンジしやすい仕事です。

高校生が派遣バイトするメリット

高校生でも派遣バイトができるとはいえ、「わざわざ派遣でなくても、バイトで働けるのでは?」と思う方も多いことでしょう。しかし、派遣として働くことにはそれなりのメリットがあります。

メリット①時給が高い

派遣の時給はアルバイトよりも高いという特徴があります。Indeed(インディード)やタウンワーク等で時給が高い仕事を見つけたと思ったら、それが派遣の仕事だったということはありませんか?

実は、派遣の時給は、アルバイトよりもはるかに高いのです。例えば、ジョブリサーチセンターが発表している派遣の三大都市圏の平均時給は1,600円以上で、派遣社員の全国平均時給は1,500円です。

それに比べて、一般的な三大都市圏の平均時給は1,084円です。パート・アルバイトに比べて派遣の方が時給が高いのは明白な事実です。

メリット②自分の都合を優先できる

アルバイトの場合、週4回などシフトがあらかじめ決められており、学業とは関係なく、雇用主の都合で仕事が詰め込まれることが多いです。

そのため、高校生で、部活や勉強で忙しい生活を送っている方には、派遣の方が働きやすいと言えるでしょう。派遣の仕事は、自分の都合のいい日だけ働くことができ、短期・単発の仕事の仕事が多いので、自分のタイミングで働くことができます。

また、人手が必要な時だけシフトに入る人材なので、アルバイトスタッフとして働くよりも人付き合いを気にする必要がなく、精神的に楽な場合が多いです。

メリット③トラブルがあっても安心

特に初めてバイトするというような方の場合は、トラブルを避けるためにも派遣会社を利用するのが良いでしょう。労働条件に問題が起これば、派遣会社がバイトと派遣先の間に入って問題を解決してくれます。

週に数回だけ、あるいは1日だけ働きたいなどバイトの条件がある場合は、仕事を決める前に、まず担当者にその旨を伝えておくようにしましょう。

日払いも可能!高校生のバイトにおすすめの派遣会社3選

それでは、最後に高校生がバイトを探すときにおすすめの派遣会社を3社ご紹介します。それぞれ異なる特徴がありますので、自分にあう派遣会社を見つけて登録しましょう。

派遣会社①サンレディース

サンレディースは、派遣のエキスパートとして知られており、アルバイトや短期の仕事を豊富に取り扱っています。物流、製造、引越し、ケータリング、販売促進、イベント、オフィスワーク、リゾートなど、幅広い仕事を紹介しています。

「サンレディースゴーゴーバイト.com」は、サンレディースが運営する求人サイトで、日払い・週払い、即日スタート、週1日など、幅広い仕事をサイト上で紹介してくれます。

また、オンラインで登録できるので、営業所に出向く必要がありません。登録後、最短で翌日から仕事に応募できるので、急ぎで仕事を探している方にもぴったりです。

専門的な知識を必要としない、若い方向けの仕事も充実していますので、学生の方にも人気の求人サイトのひとつです。また、イベントやキャンペーン期間中の仕事など、短期の仕事も多数用意されていますので、学生の方でも参加しやすいのではないでしょうか。

公式HPを詳しく見る

派遣会社②リージェンシー

リージェンシーでは様々な業種の仕事が用意されています。オフィス、コールセンター、倉庫、運送、販売、レジ、製造、イベントスタッフなど、幅広い職種から選択することができます。

また、1日、1週間、2週間などの短期、長期の仕事が多数ありますので、自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。学校と両立しながら働きたいという学生の方にも、ライフスタイルに合った仕事を紹介してくれます。

また、給与の支払いも、日払いや中間払いなど、柔軟な支払いシステムを採用しています。さまざまな場所で説明会が開催されていますので、興味のある方はスタッフ・コーディネーターに直接、仕事の内容や疑問点を相談することもできます。

公式HPを詳しく見る

派遣会社③グロップ

グロップは、創業40年の人材派遣・紹介会社です。営業事務やテレマーケティングなどのオフィスサポート、営業、販売、保育、介護、試験官、試験モニターなど、幅広い職種を取り扱っています。

初めての派遣で不安な方でも、登録スタッフには、専任のフォロースタッフがつき、管理・サポートを行っています。定期的にコミュニケーションをとり、仕事だけでなく精神的なサポートもしてくれますので、安心して仕事を受けることができます。

グロップ人材紹介サービスの特徴のひとつは、ミスマッチが非常に少ないことです。そのため、自分の理想により近い環境で働くことができるでしょう。

公式HPを詳しく見る

高校生も派遣会社に登録してバイトを始めてみよう

高校生が派遣会社に登録してバイトをしようと思う場合に、役立つ情報をお届けしました。高校生でも派遣のバイトはできますし、派遣バイトすることに伴うメリットもあります。高校生で派遣バイトをお考えの方は、ぜひ派遣会社に登録してバイトを始めてみましょう。

その他の関連記事はこちらから



※記事の掲載内容は執筆当時のものです。